ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

富士見ファンタジア文庫

索引 富士見ファンタジア文庫

富士見ファンタジア文庫(ふじみファンタジアぶんこ)は、株式会社KADOKAWA(旧富士見書房)が発行するライトノベルの文庫レーベル。1988年創刊の『ドラゴンマガジン』と共に創設された。略称はファンタジア文庫。.

654 関係: A君(17)の戦争Anmi加藤ヒロノリ加藤龍勇+後藤啓介おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!おまもりひまりそうま竜也それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコだから僕は、Hができない。ちっちゃな雪使いシュガーつなこてぃんくる (漫画家)てんまそとまとあきとよた瑣織ともぞなつめえりななかまいなまにくATKなかじまゆかはいぱーぽりすはいむらきよたかひなた睦月ひなビタ♪ひさいちよしきひかわ玲子ぼくと彼女に降る夜ぼくのゆうしゃぽぽるちゃまぶらほみけおうみかづき紅月みやま零えびねしろー大野しゅがすくしらびあおしまたかしあなぽんあざの耕平あさりよしとおあかほりさとるあろひろしあらいずみるいあらいぐまことぶきつかさこばやしひよここぶいちこげどんぼ*...これはゾンビですか?こんちきご覧の勇者の提供でお送りしますご愁傷さま二ノ宮くんいずみべるいちば仔牛いつか天魔の黒ウサギいとうまりこいのまたむつみいのうえ空いもうとコンプレックス! ―IC―うたたねひろゆきうなじさくやついたちさよならトロイメライさらちよみかわくせんむすみ兵すえばしけん十月ユウ南房秀久召喚教師リアルバウトハイスクール司令官レオンの覇道双界のアトモスフィア友野詳吉岡平吉村夜君の居た昨日、僕の見る明日堤利一郎塩山紀生増田メグミ士貴智志士郎正宗夏希のたね夏緑夏海紗音と不思議な世界大暮維人大楽絢太大河内一楼天城ケイ天乃咲哉天地無用!天地無用! GXP天翔虎の軍師天華無敵!夜刀姫斬鬼行夜野みるら夜桜忍法帖〜卓上血風録〜夜想譚グリモアリス変態先輩と俺と彼女奥田ひとし奥田万つ里奥村ひのき姫狐の召使い子安秀明宮沢周宇宙一の無責任男安田均寺田憲史対魔導学園35試験小隊富士見ミステリー文庫富士見ドラゴンブック富士見書房富田祐弘封仙娘娘追宝録小笠原智史小説小説家になろう小林がる小林めぐみ尾崎弘宜山田典枝山田有山門敬弘山本弘 (作家)山本ヤマト岡田芽武岡本英郎岬兄悟川口士川尻善昭川崎康宏川崎ヒロユキ左京潤上総朋大上田夢人上田キク不完全神性機関イリス師走トオル中嶋敦子中野友和中村博文 (イラストレーター)丸戸史明七人の武器屋七瀬葵七月隆文三嶋くろね三田誠三浦良一葉モカ九月姫平田智浩平野靖士年見悟幻超二幽幻怪社久世 (イラストレーター)京四郎と永遠の空二次元コード五代ゆう庄名泉石井上純一 (イラストレーター)今野隼史仮面のメイドガイ介錯 (漫画家)仙・龍・演・義 開演! 仙娘とネコのプレリュード伊吹秀明伊藤和典伊東岳彦伝説の勇者の伝説弘司住友不動産秋葉原ビル佐山善則佐々木あかね佐倉唄佐竹美保影執事マルクシリーズ彼岸花の咲く夜に後藤なお得能正太郎俺の彼女は飼主様、妹はご主人様俺が好きなのは妹だけど妹じゃない必殺 お捜し人北山大詩北爪宏幸北沢慶ミュートスノート戦記マナベスグルマテリアルナイトマテリアルゴーストマニャ子ネクスト ファンタジア大賞ハイスクールD×Dバーガント反英雄譚バトルテックバトルガール ハイスクールモンスター・コレクションヤスダスズヒトユミナ戦記ライトノベルライトノベル作家一覧ライトノベルアワードライジン×ライジンラキスにおまかせレーベルレジェンド・オブ・レギオスロック・ペーパー・シザーズロクでなし魔術講師と禁忌教典ロケットガールロスト・ユニバースワダアルコトリシア先生シリーズヘルカム!ブロッコリー (企業)テルイデモンパラサイトデート・ア・ライブデーゲンメイデンデビル17ディスパレイト!フミオフルメタル・パニック!フルメタル・パニック!アナザーフロム・ソフトウェアフロムエース (尼野ゆたか)ファミ通文庫ファンタジーファンタジア大賞ファーイースト・アミューズメント・リサーチドラゴン嫁はかまってほしいドラゴンマガジン (富士見書房)ドラゴンライダー (モンスターメーカー)ニノニノモトニノニリツニート吸血鬼、江藤さんニコニコチャンネルダンシングウィスパーズダンシィング・ウィズ・ザ・デビルスダークロードダブルクロス切符 (イラストレーター)嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか?嵩峰龍二呉マサヒロ和田賢一和智正喜ろくごまるにアリアンロッド・サガアーマード・マーメイドアーマード・コアシリーズアイドルマスター XENOGLOSSIAアイドル防衛隊ハミングバードアカバネアサシンズプライドイチから始める最強勇者育成イラストレーターウチの彼女が中二で困ってます。エナミカツミエレクトさわるエンジェル・ハウリングカナクのキセキカオス レギオンカクヨムカスカベアキラガチャにゆだねる異世界廃人生活ギャラクシーエンジェルクロノクルセイドクロスカディアクジラのソラグランクレスト戦記グループSNEグロリアスハーツゲーマーズ!コロプラコンプリート・ノービスゴシック体ザンヤルマの剣士ザ・サードシャドウランシュピーゲル・シリーズシークレット・ハニーシェアード・ワールドジェー・シー・スタッフジェスターズ・ギャラクシースノウピースレイヤーズストレイト・ジャケットスカイ・ワールドスクラップド・プリンセスソード・ワールド2.0ソード・ワールド短編集ソード・ワールドRPGタカラ (玩具メーカー)よしづきくみちよう太サボテンサイレントメビウスサイエンス・フィクションサクラ大戦シリーズゆーげんるりあ046るろおむっちりむうにいむりりんむらさきゆきや唯々月たすく再生のパラダイムシフト冲方丁冴えない彼女の育てかた冴木忍内田弘樹入江君人八島タカヒロ六道慧六門天外モンコレナイト光崎瑠衣創聖のアクエリオン勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。勇者リンの伝説国家魔導最終兵器少女アーク・ロウ四季童子〈卵王子〉カイルロッドの苦難〈骨牌使い〉の鏡BIG-4BLACK BLOOD BROTHERSC-SHOW犬洞あん的良みらんCUTEGCuvieCygames矢立肇矢野俊策石田ヒロユキ石野聡玲衣火の国、風の国物語火魅子伝灼熱の竜騎兵獅子猿硝音あや硯 (イラストレーター)神さまのいない日曜日神坂一神崎将臣神喰のエクスマキナ神無月ねむ神谷順秋口ぎぐる秋奈つかこ秋田みやび秋田禎信秋津透空中幼彩空戦魔導士候補生の教官竹岡美穂竹岡葉月竹井正樹竹河聖竹浪秀行竜騎士07第五惑星アスカ箕輪豊篁龍士築地俊彦籠目米山シヲ米田仁士納都花丸細音啓純珪一約束の柱、落日の女王紅牙のルビーウルフ紙谷龍生緋尾乃嵩巳緋剣のバリアント織田信奈の野望美樹本晴彦結城信輝結賀さとる絶対服従カノジョ。瑠奈璃亜生徒会の一存田口仙年堂田尾典丈田中久仁彦田中芳樹田沼雄一郎甲竜伝説ヴィルガスト甘城ブリリアントパーク甘味みきひろ無敵王トライゼノン異世界の聖機師物語異形三国志異国迷路のクロワーゼ煉獄のエスクード片倉真二狐印狗神煌狗牙絶ちの劔瀧川武司瀬尾つかさ白羽奈尾白根秀樹DクラッカーズEin (イラストレーター)EME (小説)花凰神也花田十輝銀の十字架とドラキュリア銀月のソルトレージュ遊人遠藤明範道士リジィオ遙華ナツキ荻野目悠樹鍵開けキリエと封緘師草なぎ琢仁草河遊也鍋島テツヒロ菊池政治鏡遊鏡貴也菅沼栄治落ちこぼれの竜殺し非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……風の大陸風の聖痕風瑛なづき風見周西島克彦西田亜沙子見波タクミ角川つばさ文庫角川グループホールディングス角川スニーカー文庫駒都えーじ諸星悠高千穂遙高田明美高瀬ユウヤ高階@聖人高苗京鈴高橋良輔 (アニメ監督)魔太郎がくる!!魔術士オーフェン魔法の使えない魔法使いの物語魔法遣いに大切なこと魔法戦士リウイ貴子潤一郎鳩子さんとラブコメ賀東招二鶴田謙二麻宮騎亜麻生俊平軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?黒の夜刀神黒乙女-シュヴァルツ・メイデン-黒田bb黒田洋介黄昏色の詠使い茨乃舞阪洸鈴木大輔 (作家)鈴木理華鈴木銀一郎鈴木雅久閃光戦隊ジュエルスターズ藤ちょこ藤島康介藤丘ようこ藤井青銅藤真拓哉藤田香藤澤さなえ葵せきな葉賀ユイ蒼穹のカルマ蓬莱学園野尻抱介重馬敬針玉ヒロキ至道流星金田榮路長谷川勝己長谷川菜穂子長谷川裕一艦隊これくしょん -艦これ-鉄甲巨兵 SOME-LINE若菜等英知学園のアンダーハート鋼鉄の虹 パンツァーメルヒェンRPG鋼殻のレギオス雨木シュウスケ電脳都市OEDO808電撃文庫雑賀礼史雛祭桃子通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?GA文庫G・むにょGENEZGOWH+P -ひめぱら-HisasiHJ文庫ICE (アニメ)KADOKAWAKaroryKO世紀ビースト三獣士Last Note.MA棋してる!MebaeMEENOCOO/AOKAMAPakoPEACH-PITQP:flapperRe:バカは世界を救えるか?RefeiaRPG W(・∀・)RLD ―ろーぷれ・わーるど―S.I.R.E.N.SCAR/EDGESH@PPLE -しゃっぷる-SHADOW SKILLSUEZENSyrohTacetVS-ヴァーサス-Wind -a breath of heart-押井守抗いし者たちの系譜柊晴空柳実冬貴柳沢まさひで柴乃櫂人枯野瑛東京レイヴンズ東出祐一郎東条さかな松下寿治松竜松枝蔵人松沢まり松本嵩春村崎久都村上凛桐原いづみ桐嶋たける桜瀬琥姫桜沢いづみ桂井よしあき梶島正樹森井しづき森田柚花森沢晴行棺姫のチャイカ椎名優植竹須美男植田亮椋本夏夜榊一郎榎宮祐横田守横手美智子樋口明雄機動警察パトレイバー機甲兵団 J-PHOENIX橘ぱん橘圭橘公司橋本正枝正しいアクのすくい方武官弁護士エル・ウィン武上純希死神とチョコレート・パフェ殺×愛 -きるらぶ-毛羽毛現水城正太郎水上カオリ水谷悠珠水野良水沢深森氷結鏡界のエデン気象精霊記池田朝佳河森正治涼風涼淡路帆希深崎暮人深遊深見真渡会けいじ渡真仁渡辺まさき渡辺麻実渡邉由自清松みゆき清水良英清水文化滝川羊滝沢慧朝松健木村心一末弥純本日の騎士ミロク朱門優月の誓約と原書の姫月蝕紀列伝有坂あこ有子瑶一最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。成田良美戌角柾星野亮星方天使エンジェルリンクス春日みかげ春日歩海冬レイジ海羽超史郎浜崎博嗣浜田よしかづ新城カズマ新ソード・ワールドRPGリプレイ新ソード・ワールドRPGリプレイNEXT新田真子文庫レーベル一覧文庫本文倉十日向恭介日吉丸晃日下弘文日暮晶攻撃天使放電映像愁☆一樹手島史詞000のエレナ12月のベロニカ1988年1989年1990年代1×10 藤宮十貴子は懐かない1月16日2008年2011年2014年2015年3月25日5月9日 インデックスを展開 (604 もっと) »

A君(17)の戦争

『A君(17)の戦争』(エーくんじゅうななさいのせんそう)は、豪屋大介作のライトノベルである。富士見書房から刊行されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とA君(17)の戦争 · 続きを見る »

Anmi

Anmi(アンミ)は、韓国出身・在住の女性 イラストレーター、漫画家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とAnmi · 続きを見る »

加藤ヒロノリ

加藤 ヒロノリ(かとう ひろのり)は、アナログゲームのゲームデザイナー、作家。大阪市西成区出身。 アナログ作家集団のグループSNEに所属。 代表作はモンスター・コレクションTCG関連。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と加藤ヒロノリ · 続きを見る »

加藤龍勇+後藤啓介

加藤龍勇+後藤啓介は、日本のイラストレーター、漫画家。加藤龍勇と後藤啓介の共同作品のときの名義で、1984年の商業誌デビューから1999年のコンビ解消までは「加藤洋之&後藤啓介」であった。名前を繋ぐのに「&」ではなく「+」を使用したのは、単行本では1996年の『ハーフウインド・ハーフクリスタル』が初。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と加藤龍勇+後藤啓介 · 続きを見る »

おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!

『おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!』は著者・竹岡葉月、イラスト・奥村ひのき、ドットキャラ今野隼史のライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とおおコウスケよ、えらべないとはなさけない! · 続きを見る »

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!

『おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!』(おまえをオタクにしてやるから おれをリアじゅうにしてくれ)は、著者・村上凛、イラスト・あなぽんのライトノベル。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とおまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! · 続きを見る »

おまもりひまり

『おまもりひまり』は、的良みらんによる日本の漫画作品。富士見書房『月刊ドラゴンエイジ』にて2006年7月号から2013年10月号まで連載されていた。作者やスタッフによる略称はおまひま。的良初の「一般向け」連載作品である。連載の話数表記がは「第1話、第2話、……」ではなく「一匹目、二匹目、……」となっている。ただし、毎回新たに妖(あやかし)が登場するわけではない。 『ドラゴンマガジン』2008年5月号より小説版が連載されている。『月刊ドラゴンエイジ』2009年5月号にてテレビアニメ化が発表され、2010年1月から3月まで放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とおまもりひまり · 続きを見る »

そうま竜也

そうま竜也(そうまたつや)は、日本の漫画家、イラストレーター。旧ペンネームはL.ライム。 2000年代後半から一時期筆を折っていた。「のろりそ」名義で同人活動を行っている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とそうま竜也 · 続きを見る »

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

『それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』(それゆけ うちゅうせんかんヤマモト・ヨーコ)は、庄司卓著のSF小説である。イラストは赤石沢貴士で、1993年から富士見ファンタジア文庫で刊行されていたが最終巻を残して連載中断し、2010年に朝日ノベルズから「完全版」として再開し2013年に完結した。漫画化・アニメ化もされた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とそれゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ · 続きを見る »

だから僕は、Hができない。

『だから僕は、Hができない。』(だからぼくは えっちができない) は、橘ぱんによる日本のライトノベル。イラストは桂井よしあきが担当。 アダルトゲームのシナリオライターとして知られる橘ぱんの、一般向け初のライトノベル。2010年6月から富士見ファンタジア文庫で発表されており、2013年8月まで全11巻が刊行された。また、『月刊ドラゴンエイジ』では岡霧硝の作画、『ファミ通コミッククリア』では東雲龍の作画によるコミック版がそれぞれ連載されている。 2011年12月にテレビアニメ化が発表され、2012年7月から9月にかけて放送された。テレビアニメ版のストーリーは、第3話以降に原作と大きな違いが生じ、第5話以降はアニメオリジナルストーリーになる。そのため、ヒロインの性格・主人公の寿命・死神と人間の関係など、世界設定にも違いが見られる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とだから僕は、Hができない。 · 続きを見る »

ちっちゃな雪使いシュガー

『ちっちゃな雪使いシュガー』(ちっちゃなゆきつかいシュガー)は、2001年10月3日から2002年3月27日までTBSの深夜枠にてサイドカットを行い放送されたテレビアニメ作品である。後の2001年12月1日から2002年5月11日までBS-iにてフルサイズ(16:9)の放送も行われているこの放送形態は後のTBS製作深夜アニメでも受け継がれている(サイドカットは2009年9月まで行われた)。。なお、BS-iでは2003年8月22日と同年8月29日に特別編も放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とちっちゃな雪使いシュガー · 続きを見る »

つなこ

つなこ(1986年1月28日 - )は、日本のゲームクリエイター(グラフィッカー・原画家)・イラストレーター。株式会社アイディアファクトリーグループに所属。岡山県出身。『このライトノベルがすごい!2014』でイラストレーター部門第6位を獲得した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とつなこ · 続きを見る »

てぃんくる (漫画家)

てぃんくるは、日本のイラストレーター、漫画家の集団。結成時は5人組で活動しており、その後2003年「Cafe Little Wish」作成時に、はるかぜせつな、ベルの2名で活動するが、2010年にベルが病気のため脱退。2010年から2018年現在は、はるかぜせつなが個人で活動している。同人活動では、サークル「てぃんかーべる」を主催している。また、夢寐ありす(むび -)が所属しており、アシスタントや事務などをしている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とてぃんくる (漫画家) · 続きを見る »

てんまそ

てんまそは日本の男性イラストレーター。血液型はA型 。千葉県出身。主にパソコン用アダルト美少女ゲームの原画、キャラクターデザインを担当する。Whirlpoolに所属していた。 アダルトゲーム雑誌の「パソコンパラダイス」2008年5月号から2009年4月号まで表紙イラストを描いている。また、PC美少女ゲーム主題歌集アルバム「GWAVE」の10枚目「GWAVE2007 2nd Drivers」(2008年6月27日)や「SUPER SHOT2 -美少女ゲームリミックスコレクション‐」のジャケットイラストも担当した。 コミックマーケットには「ねりま村」という名の同人サークルで参加している。 好きなキャラクターは『はぴねす!』の柊杏璃。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とてんまそ · 続きを見る »

とまとあき

とまと あき(1959年11月20日 - 、本名・河田明裕)は、日本の小説家・ライトノベル作家・脚本家・漫画原作者・音楽ディレクター。とまとあき名義の際には、妻の塚本裕美子と共同でクレジットされることが多い。戸的あきという表記もある。東京都立板橋高等学校卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫ととまとあき · 続きを見る »

とよた瑣織

とよた 瑣織 (とよた さおり)は、日本のイラストレーター・漫画家である。『伝説の勇者の伝説』(著:鏡貴也)の挿絵のほか、同作の4コマ漫画を手掛ける。 中学生の頃からファンだった『スレイヤーズ』がきっかけで富士見書房に持ち込みし、『魔術師オーフェン』のラジオ番組の収録レポのコラムの連載で商業デビューした。2児の子持ち。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫ととよた瑣織 · 続きを見る »

ともぞ

ともぞは、日本の漫画家・イラストレーター。カヲルとコンビを組んだときの名義であるともぞカヲルについても本稿で解説する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とともぞ · 続きを見る »

なつめえり

なつめ えり(6月13日 - )は、日本の原画家、イラストレーター。現在はフリー。主に「Lycee」を初めとする美少女カードゲームやライトノベルの挿絵等を描いている。パソコンゲームの原画も担当している。 同人サークル「いちごさいず」(Ichigosize)を主宰しており、男性向け同人誌即売会に参加することが多い。「サンシャインクリエイション56」のカタログ表紙を担当したこともある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫となつめえり · 続きを見る »

ななかまい

ななかまい(女性『電撃HIME』2013年3月号 pp.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とななかまい · 続きを見る »

なまにくATK

なまにくATK(なまにくあったかい)は、ニトロプラスのイラストレーター・グラフィッカー・原画家・キャラクターデザイナー。埼玉県出身。 2000年にニトロプラスに入社。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫となまにくATK · 続きを見る »

なかじまゆか

なかじまゆか(3月10日 - )は、日本の漫画家(同人作家)、イラストレーター。同人サークル「Digital Lover」を主宰。魚座。血液型はA型。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫となかじまゆか · 続きを見る »

はいぱーぽりす

『はいぱーぽりす』は、MEE(みいくん)による少年漫画、およびそれを原作とするテレビアニメ、小説、ラジオドラマ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とはいぱーぽりす · 続きを見る »

はいむらきよたか

はいむらきよたか(1973年9月7日 - )は、日本のイラストレーター。http://dengekibunko.dengeki.com/essey_int/docs/it_53.php。 -->過去に、灰村 キヨタカの名前で活動していた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とはいむらきよたか · 続きを見る »

ひなた睦月

ひなた 睦月(ひなた むつき)は、日本のイラストレーター・原画家である。千葉県君津市出身、埼玉県在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とひなた睦月 · 続きを見る »

ひなビタ♪

『ひなビタ♪』は、2012年11月14日より開始されたコナミデジタルエンタテインメントによるWeb連動型音楽配信企画である。企画・原案・音楽監修はTOMOSUKE(舟木智介)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とひなビタ♪ · 続きを見る »

ひさいちよしき

ひさいちよしきは日本のイラストレーター。漫画家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とひさいちよしき · 続きを見る »

ひかわ玲子

ひかわ 玲子(ひかわ れいこ、1958年5月17日 - )は、日本の小説家。東京都豊島区出身『日本幻想作家事典』東雅夫・石堂藍 / 編集、国書刊行会、2009年発行 より、東京都在住。早稲田大学社会科学部卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とひかわ玲子 · 続きを見る »

ぼくと彼女に降る夜

『ぼくと彼女に降る夜』(ぼくとかのじょにふるよる)は、富士見ファンタジア文庫から発行されている八街歩のライトノベル。イラストは深崎暮人。 略称はいくつかあり、作者自身はあとがき内で「ボルヨル」と書き、文庫の帯やドラゴンマガジン内の記述では「ぼく夜」と書かれている。他にも非公式の略称で「トニフル」などがある。 キャッチコピーは、「静かな夜はもう来ない!清夢騎人・15歳、平凡な高校生。ある夜彼が誘い込まれた宴は、魔術師が戦い、頂点を極める殺し合いだった――!?」 ちなみに、二巻以降、各巻の帯には毎回違う人物からの推薦文が入っている。このような形式は富士見ファンタジア文庫の作品でも少数派である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とぼくと彼女に降る夜 · 続きを見る »

ぼくのゆうしゃ

『ぼくのゆうしゃ』は著者・葵せきなのイラスト・Ninoによる日本のライトノベル。富士見書房(ファンタジア文庫)より発売。コミカライズされており週刊ファミ通2013年12月26日号(エンターブレイン)より隔週連載され、ファミ通クリアコミックスよりコミックスが発売。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とぼくのゆうしゃ · 続きを見る »

ぽぽるちゃ

ぽぽるちゃは日本のイラストレーター。 テーブルトークRPGやライトノベル、カードゲームなどのイラストを中心に活躍する。ふんわりと優しいタッチが特徴。TRPGリプレイでは自らプレイヤーを行ったこともある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とぽぽるちゃ · 続きを見る »

まぶらほ

『まぶらほ』は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている築地俊彦のライトノベル。原作のイラストは駒都えーじ。また、これを原作とするアニメ、漫画作品である。第3回龍皇杯優勝作品。短編で物語が進むのが特徴のマジカル・ラブコメストーリー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とまぶらほ · 続きを見る »

みけおう

みけおう(2月14日 - )は、日本の女性 漫画家・イラストレーター、ゲームの原画家。北海道出身、同道在住。血液型はB型。所属はフリー。 「PINK CHUCHU」(ピンク チュチュ)という同人サークルを主宰する。同人活動においては、主に一般向けの二次創作物をはじめ、自身が担当した作品のフルカラーイラスト本や同人漫画作品『サナリカ』の発行を行っている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とみけおう · 続きを見る »

みかづき紅月

みかづき 紅月(みかづき こうげつ)は、日本の女性ジュブナイルポルノおよびライトノベル作家。東京都在住。ラブコメを得意とする萌え小説家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とみかづき紅月 · 続きを見る »

みやま零

みやま 零(みやま ぜろ、Miyama-Zero、3月20日 - )は、日本のイラストレーターおよび原画家、同人作家。 大阪市在住。「まやせろみ」名義で美少女ゲームのシナリオライターとしても活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とみやま零 · 続きを見る »

えびね

えび.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とえびね · 続きを見る »

しろー大野

しろー大野(しろーおおの、1968年 - )は、日本の漫画家・イラストレーター。福島県出身。ゲームのキャラデザインも手がけたことがある。男性。妻は同じく漫画家・イラストレーターの星野由美子。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫としろー大野 · 続きを見る »

しゅがすく

しゅがすくは、日本のイラストレーターである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫としゅがすく · 続きを見る »

しらび

しらび(2月13日 - )は、日本のイラストレーター。 2010年商業デビュー。主にライトノベルの挿絵を手がけることが多い。『このライトノベルがすごい!』イラストレーター部門では2017年版・2018年版共に8位。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫としらび · 続きを見る »

あおしまたかし

あおしま たかしは、日本の小説家、脚本家。SATZ所属。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とあおしまたかし · 続きを見る »

あなぽん

あなぽんは、日本の漫画家、イラストレーター。2010年(平成22年)から商業デビューし活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とあなぽん · 続きを見る »

あざの耕平

あざの耕平(あざの こうへい、1976年1月28日 - )は、日本の男性ライトノベル作家。徳島県阿南市出身。山口大学人文学部卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とあざの耕平 · 続きを見る »

あさりよしとお

あさり よしとお(本名:浅利 義遠まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、15頁、1962年11月20日 - )は、日本の漫画家。北海道空知郡上砂川町出身。代表作に『宇宙家族カールビンソン』、『ワッハマン』、『まんがサイエンス』など。 柔らかく太い温かみのある描線で、毒のある笑いとSFを基本とした世界を描く。美少女や、シンプルだが味わい深いメカを描くことを得意とする。ロリコンブーム時期にデビューし、人気を集めた。その後作風の幅を広げていく。現在は青い鳥文庫fシリーズの挿し絵も手掛けている。 アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の制作には、第三使徒サキエル等のデザインで参加しており、漫画以外の分野でも高いデザインセンスを発揮している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とあさりよしとお · 続きを見る »

あかほりさとる

あかほり さとる(本名:赤堀 悟、1965年3月8日 - )は、日本の小説家・ライトノベル作家・脚本家・漫画原作者。SATZ社長。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とあかほりさとる · 続きを見る »

あろひろし

あろ ひろし(1959年5月15日 - )は日本の漫画家、同人活動家。 東京都出身。東京都立小岩高等学校およびデザイン学校を卒業。自画像は眼鏡をかけたワニで、初期の作品群『アリゲーター』シリーズの主人公としても使用されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とあろひろし · 続きを見る »

あらいずみるい

あらいずみ るい(あらいずみ るい、男性、1966年2月2日 - )は、 東京都出身の漫画家、イラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とあらいずみるい · 続きを見る »

あらいぐま

あらいぐまは、日本のイラストレーター、漫画家、原画家。主に成人向け漫画と小説などのイラストを執筆している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とあらいぐま · 続きを見る »

ことぶきつかさ

ことぶき つかさ(1970年4月28日 - )は、日本の漫画家、アニメ・コンピュータゲームのキャラクターデザイナー、同人作家。東京都出身。男性。 本来(1985年以降)のペンネームは「寿司」だが、読み方が理解されにくいため「寿つかさ」を経て、現在の表記に統一している。「司」「つかさ」はファンだったアニメーターの土器手司に由来し、友人から「ならば苗字は寿」とすすめられ、本人はその意味を理解しないまま採用した。描画は左手のみだが、書字には左右共使える両利きである。 なお、大阪を中心に活動している役者のことぶきつかさとは、同姓同名の別人である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とことぶきつかさ · 続きを見る »

こばやしひよこ

こばやし ひよこ(11月14日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とこばやしひよこ · 続きを見る »

こぶいち

こぶいち(8月23日 - )は、日本のゲームの原画家・イラストレーターである。女性。ゆずソフト所属、大阪府出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とこぶいち · 続きを見る »

こげどんぼ*

こげどんぼ*(1976年2月27日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター、同人作家。女性。旧ペンネームはコゲどんぼ、別ペンネームとして小春 こころ(こはるの こころ)がある。東京都出身。魚座、血液型はA型。 2012年(平成24年)現在も会社員と漫画家とイラストレーターを兼業し続ける器用な人物である。一時期は漫画編集者の仕事もしていた。 夫・太郎(仮)は陸上自衛隊所属の幹部自衛官(佐官)である。現在は夫の転勤の関係で兵庫県在住である。 『デ・ジ・キャラット』の生みの親として有名で、『ぴたテン』『かみちゃまかりん』などのオリジナル作品がアニメ化されている。鳥山明のファンであり、風変わりなペンネームは鳥山の飼っていた猫「コゲ」に由来している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とこげどんぼ* · 続きを見る »

これはゾンビですか?

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とこれはゾンビですか? · 続きを見る »

こんちき

こんちきは、日本のイラストレーター及び漫画家。別名義に山田秀樹がある。2002年デビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とこんちき · 続きを見る »

ご覧の勇者の提供でお送りします

『ご覧の勇者の提供でお送りします』(ごらんのゆうしゃのていきょうでおおくりします)は、田口仙年堂による日本のライトノベル。イラストはしらびが担当している。2014年3月から富士見ファンタジア文庫より刊行されていた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とご覧の勇者の提供でお送りします · 続きを見る »

ご愁傷さま二ノ宮くん

『ご愁傷さま二ノ宮くん』(ごしゅうしょうさまにのみやくん)とは、著:鈴木大輔、イラスト:高苗京鈴のライトノベルである。略称は「二ノ宮くん」。富士見ファンタジア文庫刊。第16回ファンタジア長編小説大賞佳作受賞作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とご愁傷さま二ノ宮くん · 続きを見る »

いずみべる

いずみ べる(9月7日 - )は、日本のイラストレーター・漫画家・同人作家。秋田県秋田市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫といずみべる · 続きを見る »

いちば仔牛

いちば 仔牛(いちば こうし)は、日本の漫画家、イラストレーター。 同人サークル「UGO」 (Under Ground Organization) のメンバーとしての同人誌活動を経て、2005年5月26日新創刊された月刊漫画誌『月刊少年シリウス』(講談社)にて商業漫画作品『圏外です♡』でデビュー。また、イラストレーターとしては、2001年7月に絵本『まるまるあるまじろ』(マイクロデザイン社)を刊行している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫といちば仔牛 · 続きを見る »

いつか天魔の黒ウサギ

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫といつか天魔の黒ウサギ · 続きを見る »

いとうまりこ

いとう まりこ(本名:伊藤 真理子、1984年 - )は、日本の女性アニメーター、キャラクターデザイナー。現在はOHプロダクションを活動拠点にしている。夫は玉川達文。2004年、20歳でデビューした。東京都西東京市在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫といとうまりこ · 続きを見る »

いのまたむつみ

いのまた むつみ(本名:猪股 むつみ、1960年12月23日 - )は、日本のイラストレーター、アニメーター、漫画家。神奈川県出身。血液型はO型。愛称は「むっち」。左利き。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫といのまたむつみ · 続きを見る »

いのうえ空

いのうえ 空(いのうえ そら、1972年4月19日 - )は日本の漫画家、イラストレーターである。和歌山県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫といのうえ空 · 続きを見る »

いもうとコンプレックス! ―IC―

『いもうとコンプレックス! ―IC―』は、稲葉洋樹による日本のライトノベル。イラストは 代官山ゑびすが担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行。 第23回ファンタジア大賞銀賞受賞作品であり、作者のデビュー作である。サブタイトルになっている「IC」は「IMOUTO COMPLEX」の頭文字を取ったものであり、また別の略称に「いもコン」がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫といもうとコンプレックス! ―IC― · 続きを見る »

うたたねひろゆき

うたたね ひろゆき(1966年6月15日 - )は、日本の男性漫画家、イラストレーター、同人作家。新潟県長岡市出身。妻は同じく漫画家の蘭宮涼。宇宙作家クラブ会員。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とうたたねひろゆき · 続きを見る »

うなじ

舞妓のうなじ うなじ(項・脰)とは首の後ろ部分を指す。襟首(えりくび)・首筋・うなぜ、とも言う。脰は偏に月、旁に豆の字。うなじの中央のくぼみを「盆の窪(ぼんのくぼ)」という。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とうなじ · 続きを見る »

さくやついたち

さくやついたちは、日本のゲームの原画家・イラストレーター。東京都府中市在住。Waffle所属。過去のペンネームに朔夜朔日、さくや朔日がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とさくやついたち · 続きを見る »

さよならトロイメライ

『さよならトロイメライ』は、壱乗寺かるた/著、日吉丸晃/イラストによる日本のライトノベル。2004年1月より富士見ミステリー文庫(富士見書房)刊。また、2008年6月より富士見ファンタジア文庫にて『放課後トロイメライ』とタイトルを変えて続編が発売された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とさよならトロイメライ · 続きを見る »

さらちよみ

さらち よみ(11月12日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。血液型はA型。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とさらちよみ · 続きを見る »

かわく

かわくは、日本の漫画家・イラストレーターである。イラストを手掛けた『新ソード・ワールドRPGリプレイNEXT』シリーズではコミカライズも担当した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とかわく · 続きを見る »

せんむ

せんむ(男性、1984年2月8日 - )は、フリーのイラストレーター。東京都出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とせんむ · 続きを見る »

すみ兵

すみ兵(すみへい)は、日本の漫画家・イラストレーター。主にライトノベルのイラスト、ゲームのコミカライズを担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とすみ兵 · 続きを見る »

すえばしけん

すえばし けん(1974年8月11日 - )は、日本の小説家(ライトノベル作家)、同人作曲家。滋賀県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とすえばしけん · 続きを見る »

十月ユウ

十月 ユウ(とつき ユウ)は、日本の男性の小説家。応募作を加筆修正した『戒書封殺記』シリーズ(富士見ファンタジア文庫)がデビュー作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と十月ユウ · 続きを見る »

南房秀久

南房秀久(なんぼう ひでひさ)は、ライトノベル及び児童文学を中心に書く日本の小説家。東京都在住の蟹座生まれ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と南房秀久 · 続きを見る »

召喚教師リアルバウトハイスクール

『召喚教師リアルバウトハイスクール』(しょうかんきょうしリアルバウトハイスクール)は、雑賀礼史・著、いのうえ空・画のライトノベル作品。富士見ファンタジア文庫刊。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と召喚教師リアルバウトハイスクール · 続きを見る »

司令官レオンの覇道

『司令官レオンの覇道』(しれいかんレオンのはどう)は、著者・築地俊彦、イラスト・風瑛なづきのライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と司令官レオンの覇道 · 続きを見る »

双界のアトモスフィア

『双界のアトモスフィア』(そうかいのアトモスフィア)は著者・筧ミツルのイラスト・refeiaによる日本のライトノベル。第23回ファンタジア大賞にて銀賞を受賞した。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と双界のアトモスフィア · 続きを見る »

友野詳

友野詳(ともの しょう、1964年 - )はグループSNE所属のゲームデザイナー、小説家である。大阪府出身。大阪府立大学総合科学部日本文化コース卒業。 汎用世界テーブルトークRPG『ガープス』第3版の日本版のサンプルワールドとして発表された「ルナル・サーガ」(ガープス・ルナル)、ギャグファンタジー世界「ファイブリア」、古代中国風の仙人世界「央華」、山本弘と組んで制作した現代社会に生きる妖怪を描いた「妖魔夜行」など、ゲーム・小説を中心とした作品を多数発表している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と友野詳 · 続きを見る »

吉岡平

吉岡 平(よしおか ひとし、1960年7月16日 - )は、日本の小説家。岡山県笠岡市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と吉岡平 · 続きを見る »

吉村夜

吉村 夜(よしむら よる、1972年 - )は、日本の男性小説家。千葉県出身。インターネット上でのハンドルネームは夜波(よるなみ)。ポプラ社から児童文学作品、富士見書房等からライトノベル作品が出版されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と吉村夜 · 続きを見る »

君の居た昨日、僕の見る明日

『君の居た昨日、僕の見る明日』(きみのいたきのう、ぼくのみるあす)は榊一郎による日本のライトノベル。イラストは狐印が担当。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より発行。全5巻。略称は「キミボク」。3巻と4巻に相当する部分が文庫化に先駆けて、2004年10月号から2005年9月号までの間、ドラゴンマガジン誌上で連載されていた。連載中の題名は『キミボク――そして私の立つ今日。』であったが、文庫化に伴い改題された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と君の居た昨日、僕の見る明日 · 続きを見る »

堤利一郎

堤 利一郎(つつみ りいちろう)は、日本の漫画家、イラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と堤利一郎 · 続きを見る »

塩山紀生

塩山 紀生(しおやま のりお、1940年3月28日 - 2017年4月13日)は、日本のアニメーター、イラストレーター。熊本県出身。 『ハリスの旋風』でデビュー。代表作は『装甲騎兵ボトムズ』『鎧伝サムライトルーパー』など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と塩山紀生 · 続きを見る »

増田メグミ

増田 メグミ(ますだ メグミ)は、日本のフリーイラストレーター。女性。主にライトノベルの挿絵を担当している。以前は増田恵名義で活動していた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と増田メグミ · 続きを見る »

士貴智志

士貴 智志(しき さとし、1970年11月20日 - )は、日本の漫画家。愛知県春日井市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と士貴智志 · 続きを見る »

士郎正宗

士郎 正宗(しろう まさむね、1961年11月23日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。 兵庫県神戸市葺合区(現中央区)出身。大阪芸術大学芸術学部美術学科(油画科)卒PIECES7、青心社。大学では美術の教員免許を取得。 代表作に『アップルシード』、『攻殻機動隊』など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と士郎正宗 · 続きを見る »

夏希のたね

夏希 のたね(かき のたね、男性)は、日本のライトノベル作家。北海道出身。 別名義に笹木さくま(ささきさくま)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と夏希のたね · 続きを見る »

夏緑

夏 緑(なつ みどり)は、日本の小説家、漫画原作者。大阪府出身。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。国家公務員採用I種試験合格。日本分子生物学会会員、宇宙作家クラブ会員。 代表作は、小説『ぷいぷい!』『風水学園』『葉緑宇宙艦テラリウム』『理央の科学捜査ファイル』、漫画原作『獣医ドリトル』『最新・日本経済入門』『ぼくらの推理ノート』シリーズなどのほか、学術書として『遺伝子・DNAのひみつ』シリーズがある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と夏緑 · 続きを見る »

夏海紗音と不思議な世界

『夏海紗音と不思議な世界』(なつみしゃのんとふしぎなせかい)は、直江ヒロトによる日本のライトノベル。イラストは水沢深森が担当。2010年、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行。同年5月現在既刊2巻。第21回ファンタジア大賞読者賞受賞作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と夏海紗音と不思議な世界 · 続きを見る »

大暮維人

大暮 維人(おおぐれ いと、ローマ字表記:Oh!Great)は、日本の漫画家。原画、イラストなどの仕事も手がける。血液型はAB型。既婚。 1995年に『漫画ホットミルク』掲載の「SEPTEMBER KISS」でデビューし、1997年に『月刊少年キャプテン』で開始した『BURN-UP W』で連載デビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と大暮維人 · 続きを見る »

大楽絢太

大楽 絢太(だいらく けんた)は、日本の小説家。2005年第17回ファンタジア長編小説大賞に『七人の武器屋 新装開店・エクス・ガリバー』で佳作を受賞。『七人の武器屋 レジェンド・オブ・ビギナーズ!』として2005年9月に富士見ファンタジア文庫から出版されデビューを果たす。以後、2008年までに『七人の武器屋』シリーズを9巻上梓する。 文筆業の傍らNSC東京校15期生であり、『にらたま』というコンビを組んでいる。相方が過去に田舎に泊まろう!に出演したことがあり、「田舎に泊まろう! スペシャル 2010年ちょっと気になる田舎へ」の再開スペシャルへの出演のオファーが来たため、相方のおまけとしてTV出演を果たしたことがある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と大楽絢太 · 続きを見る »

大河内一楼

大河内 一楼(おおこうち いちろう、1968年3月28日 - )は、宮城県仙台市出身の脚本家、小説家。早稲田大学人間科学部卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と大河内一楼 · 続きを見る »

天城ケイ

天城 ケイ(あまぎ けい)は日本の小説家、ライトノベル作家。第28回富士見書房ファンタジア大賞にて『アサシンズプライド』が大賞を受賞。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と天城ケイ · 続きを見る »

天乃咲哉

天乃 咲哉(あまの さくや、女性、旧名:天乃 咲耶、読み同じ、9月9日 - )は日本の漫画家。愛知県出身、京都府在住。 代表作は『GOSICK -ゴシック-』(原作・桜庭一樹、キャラクター原案・武田日向、富士見書房『月刊ドラゴンエイジ』連載)ならびに『このはな綺譚(此花亭奇譚)』(幻冬舎コミックス『月刊コミックバーズ→月刊バーズ』連載)。なお、アニメ『このはな綺譚』第6話及び第12話(最終話)にて、文豪さん役としてカメオ出演している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と天乃咲哉 · 続きを見る »

天地無用!

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と天地無用! · 続きを見る »

天地無用! GXP

『天地無用! GXP』(てんちむよう ジーエックスピー)は、2002年4月から9月にかけて日本テレビほかで放送された、日本のテレビアニメ作品。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と天地無用! GXP · 続きを見る »

天翔虎の軍師

『天翔虎の軍師』(カルーディアのぐんし)は富士見ファンタジア文庫から発刊されているライトノベル。作者上総朋大。イラスト庄名泉石。既刊4巻。2013年2月に1巻が発刊された。「気軽に読めるファンタジー戦記」をコンセプトとし、設定の緻密さと戦争の持つ暴力性を削り落して手軽な勝利を味わえるよう配慮された作品。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と天翔虎の軍師 · 続きを見る »

天華無敵!

『天華無敵!』(てんかむてき!)は、ひびき遊による日本のライトノベル。イラストは桐原いづみが担当。全6巻。2003年、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)から出版。第15回ファンタジア長編小説大賞準入選受賞作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と天華無敵! · 続きを見る »

夜刀姫斬鬼行

『夜刀姫斬鬼行』(やとひめざんきこう)は、2005年12月16日にTeriosより発売されたアダルトゲーム。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と夜刀姫斬鬼行 · 続きを見る »

夜野みるら

夜野 みるら(やの みるら、1月29日 2011年12月5日閲覧。 2011年12月5日閲覧。 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。兵庫県神戸市出身、広島県在住。主に男性向けアダルトゲーム(美少女ゲーム)の原画、キャラクターデザインを担当する。以前は月代透(つきしろとおる)という名だった。「LOVE CUBE.」(ラブキューブ)という名の同人サークルを主宰している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と夜野みるら · 続きを見る »

夜桜忍法帖〜卓上血風録〜

『夜桜忍法帖〜卓上血風録〜』(よざくらにんぽうちょう たくじょうけっぷうろく)は、甲斐甲賀によって製作された現代忍者ものテーブルトークRPG(TRPG)。1993年に遊演体よりボックス版にて発売された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と夜桜忍法帖〜卓上血風録〜 · 続きを見る »

夜想譚グリモアリス

夜想譚グリモアリスシリーズは海冬レイジによる日本のライトノベル。イラストは松竜が担当。 『夜想譚グリモアリス』以下一連のシリーズ(#既刊一覧)が、富士見ミステリー文庫(富士見書房)より刊行。2008年5月より富士見ファンタジア文庫にて『幻想譚グリモアリス』とタイトルを変更して刊行。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と夜想譚グリモアリス · 続きを見る »

変態先輩と俺と彼女

『変態先輩と俺と彼女』(へんたいせんぱいとおれとかのじょ)は著者・山田有のイラスト・犬洞あんのライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と変態先輩と俺と彼女 · 続きを見る »

奥田ひとし

奥田 ひとし(おくだ ひとし、男性、1963年8月15日- )は、日本の漫画家。代表作は『天地無用!』、『でたとこプリンセス』など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と奥田ひとし · 続きを見る »

奥田万つ里

奥田 万つ里(おくだ まつり、3月4日 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。かつては奥田 万里という名前でクレジットされていた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と奥田万つ里 · 続きを見る »

奥村ひのき

奥村 ひのき(おくむら ひのき 3月3日 - )は、日本のイラストレーター。神奈川県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と奥村ひのき · 続きを見る »

姫狐の召使い

『姫狐の召使い』(ひめぎつねのサーバント)は著者・春日みかげのイラスト・p19のライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と姫狐の召使い · 続きを見る »

子安秀明

子安 秀明(こやす ひであき)は、日本の小説家・脚本家。SATZ所属。『GJ部』や『アキカン!』でシリーズ構成をつとめ、『ゆるゆり』、『ラブライブ!』などヒット作品の脚本を手がけている。また自身が書き下ろしたライトノベル『ランス・アンド・マスクス』ではアニメにおいても脚本・シリーズ構成を務める。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と子安秀明 · 続きを見る »

宮沢周

宮沢 周(みやざわ あまね、1979年7月27日 - )は日本のライトノベル作家。2008年、『アンシーズ』で集英社主催の第八回スーパーダッシュ小説新人賞佳作を受賞しデビュー。獅子座のAB型。犬とミルクティーが好き。神奈川県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と宮沢周 · 続きを見る »

宇宙一の無責任男

『宇宙一の無責任男』(うちゅういちのむせきにんおとこ)は、吉岡平のライトノベル『無責任艦長タイラー』から始まった小説シリーズ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と宇宙一の無責任男 · 続きを見る »

安田均

安田 均(やすだ ひとし、1950年7月25日 - )は小説家、翻訳家、ゲームライター。グループSNE代表。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と安田均 · 続きを見る »

寺田憲史

寺田 憲史(てらだ けんじ、1952年7月11日 - )は、日本の作家、脚本家、アニメーション監督。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と寺田憲史 · 続きを見る »

対魔導学園35試験小隊

『対魔導学園35試験小隊』(たいまどうがくえんさんじゅうごしけんしょうたい)は、柳実冬貴による日本のライトノベル。イラストは切符が担当している。富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA 富士見書房)より2012年5月から2016年7月まで刊行された。2015年にアニメ化され、同年10月より12月まで放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と対魔導学園35試験小隊 · 続きを見る »

富士見ミステリー文庫

富士見ミステリー文庫(ふじみミステリーぶんこ、Fujimi Mystery Bunko)は2000年11月から2009年3月まで富士見書房が刊行していた日本のライトノベル系文庫レーベル。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と富士見ミステリー文庫 · 続きを見る »

富士見ドラゴンブック

富士見ドラゴンブック(ふじみドラゴンブック)は、KADOKAWA(富士見書房ブランド)の文庫レーベル。ゲームの関連書籍を扱うレーベルだが、主要なジャンルはテーブルトークRPG (TRPG) である。創設は1985年で、現在も継続して新刊を出し続けている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と富士見ドラゴンブック · 続きを見る »

富士見書房

富士見書房(ふじみしょぼう)は、日本の出版社・KADOKAWAのブランドの一つ。 1972年に株式会社富士見書房(初代)として設立され、その後の4度の組織再編を経て、現在に至っているが、本項では一体的に解説する。 なお、辰巳出版傘下の「富士美出版」とは何の関係もない。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と富士見書房 · 続きを見る »

富田祐弘

富田 祐弘(とみた すけひろ、1948年4月14日 - )は、日本のアニメーション脚本家、ライトノベル小説家、漫画原作者。埼玉県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と富田祐弘 · 続きを見る »

封仙娘娘追宝録

『封仙娘娘追宝録』(ふうせんにゃんにゃんついほうろく)とは、富士見ファンタジア文庫から出版されていたライトノベル。作者はろくごまるに。 宝貝(ぱおぺい)と呼ばれる、神秘の道具を追い求めて旅をする和穂と殷雷を主人公にした中華風ファンタジーである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と封仙娘娘追宝録 · 続きを見る »

小笠原智史

小笠原 智史(おがさわら ともふみ)は日本のフリーイラストレーター。北海道出身。 主に小説のイラストやメカデザインを担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と小笠原智史 · 続きを見る »

小説

小説(しょうせつ、fiction(総称)、novel(長編)、story(短編)、roman(長編)、nouvelle(中編)、conte(短編))とは、文学の形式の一つである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と小説 · 続きを見る »

小説家になろう

小説家になろう(しょうせつかになろう)は、株式会社ヒナプロジェクトが提供する小説投稿サイト。作者登録することで、無料で小説をウェブ上に公開することができる。また、「小説家になろう」はヒナプロジェクトの登録商標(日本国)商標登録番号 第5554691号(文字のみ)・第5634387号(図形含む)、どちらも区分は 9・16・35・38・41・42である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と小説家になろう · 続きを見る »

小林がる

小林 がる(こばやし がる)は日本の小説家。第22回ファンタジア大賞特別賞受賞 2011年12月12日閲覧。。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と小林がる · 続きを見る »

小林めぐみ

小林 めぐみ(こばやし めぐみ、1972年2月24日 - )は、日本の小説家、ファンタジー作家、ライトノベル作家。 埼玉県さいたま市出身。1994年、埼玉大学理学部物理学科卒業。在学中の1990年、富士見書房が主催する第2回ファンタジア長編小説大賞で「ねこたま」が準入選となり、小説家デビューを果たす。2000年に結婚。2003年、『宇宙生命図鑑 - book of cosmos』で第2回センス・オブ・ジェンダー賞大賞を受賞する。科学を偏愛している。 .

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と小林めぐみ · 続きを見る »

尾崎弘宜

尾崎 弘宜(おざき こうき、2013年以前は おざき ひろき)は、日本のイラストレーター。東京造形大学出身。 好物はお茶と甘いもの。下戸。本人によると方向音痴らしい。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と尾崎弘宜 · 続きを見る »

山田典枝

山田 典枝(やまだ のりえ、10月14日 - )は、日本の脚本家・作家。東京都出身。日本脚本家連盟ライターズスクール(現:日本脚本家連盟スクール)修了(第51期生)。夫はイラストレーターで漫画家の篠﨑雄一郎。 脚本家の竹内日出男に師事し、『中学生日記』で脚本家デビュー。代表作に『魔法遣いに大切なこと』シリーズがある。日本脚本家連盟会員。山田典枝および田山りくの名はペンネームであり、いずれも本名ではない。代表作である『魔法遣いに大切なこと』シリーズは本人にとって特に想い入れが強い作品であり、この作品に因んで公式サイトのタイトルも『山田魔法事務所受付』となっている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と山田典枝 · 続きを見る »

山田有

山田 有(やまだ ゆう)は日本の小説家。第1回ネクスト ファンタジア大賞銀賞を受賞した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と山田有 · 続きを見る »

山門敬弘

山門敬弘(やまと たかひろ、1972年 - 2009年7月20日)は日本のライトノベル作家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と山門敬弘 · 続きを見る »

山本弘 (作家)

山本 弘(やまもと ひろし、1956年 - )は、日本のSF作家、ファンタジー作家、ゲームデザイナー。前と学会会長。「山本弘」はペンネーム、本名は「山本浩」。日本SF作家クラブ会員。京都府出身。最終学歴は京都市立洛陽工業高等学校電子科卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と山本弘 (作家) · 続きを見る »

山本ヤマト

山本 ヤマト(やまもと ヤマト、1983年3月1日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。茨城県出身。 主にライトノベル系小説や雑誌のイラスト・挿絵を手掛けるほか、自身のウェブサイトでオリジナルイラストを多数公開している。また、イラストを担当した小説『紅』のコミカライズ作品『紅 kure-nai』を『ジャンプスクエア』に連載していた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と山本ヤマト · 続きを見る »

岡田芽武

岡田 芽武(おかだ めぐむ、1971年3月15日 - )は、日本の漫画家、漫画原作者。東京都出身。 主に青年誌で活躍。代表作に『SHADOW SKILL』など。スクリーントーンを多用した絵柄、見開きを使った派手な画面効果が特徴。近年までてんま乱丸と合作状態で活動をしていた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と岡田芽武 · 続きを見る »

岡本英郎

岡本 英郎(おかもと ひでお、1960年3月23日 - )は日本のデザイナー、メカニックデザイナー、イラストレーターである。東京都葛飾区亀有出身。別名義に島本高雄がある。 デザイナー樋口雄一の下で働いていたが、富野由悠季から手紙を貰いフリーに転向した。所属はしていないが、デザインメイトのサブマリン、伸童舎、3Dプラネッツなどのスタジオに出入りしていた。2013年から2014年まで株式会社マングローブの取締役を務めた。80年代以降アニメや特撮作品でのキャラクターデザインを多数手掛けていることで知られる。また、メーカーの都合上で名前が表に出ないが、タカラの玩具デザインも行っている。この他にも別名義での文筆業やUMA研究家としての活動も行っており、近年では監督業にも進出している。 ロックバンドTHEラブ人間のex.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と岡本英郎 · 続きを見る »

岬兄悟

岬 兄悟(みさき けいご、1954年12月30日 - )は日本のSF作家。東京都出身。國學院大學法学部卒業。妻はSF作家の大原まり子。 ペンネームは、感銘を受けた小松左京の短編小説『岬にて』に由来する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と岬兄悟 · 続きを見る »

川口士

川口 士(かわぐち つかさ)は、日本のライトノベル作家。東京都出身。1979年生まれ。 2006年、第18回ファンタジア長編小説大賞〈大賞〉受賞作『戦鬼』でデビュー。また同年、『ステレオタイプ・パワープレイ』にて第3回スクウェア・エニックス小説大賞〈入選〉も受賞している。 『ライタークロイス』シリーズでは王道的なファンタジーを手掛ける一方で『ステレオタイプ・パワープレイ』シリーズは10人超のヒロインが登場するコミカルな作品となっている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と川口士 · 続きを見る »

川尻善昭

川尻 善昭(かわじり よしあき、1950年11月18日 - )は、日本のアニメーター、アニメーション監督。神奈川県横浜市出身。横浜高校卒業。 代表作に『妖獣都市』、『獣兵衛忍風帖』、『バンパイアハンターD』など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と川尻善昭 · 続きを見る »

川崎康宏

川崎康宏(かわさきやすひろ、1968年2月28日 - )は日本の小説家。和歌山県出身。1993年、第五回ファンタジア長編小説大賞で『銃と魔法』が準入選となりデビュー。以後、富士見ファンタジア文庫を始めとして数社のライトノベル系レーベルから作品を発表。コメディを得意とする。 2008年の『ガッツ&ブラッド 蒸気帝国騒動記』から川﨑康宏とペンネームを変更した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と川崎康宏 · 続きを見る »

川崎ヒロユキ

川崎 ヒロユキ(かわさき ひろゆき、本名:川崎 裕之(かわさき ひろゆき)、1965年11月17日 - )は日本の脚本家、小説家。ぶらざあのっぽ出身。川崎ヒロユキ脚本研究所主宰。主にアニメの脚本を手掛けている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と川崎ヒロユキ · 続きを見る »

左京潤

左京 潤(さきょう じゅん)は日本の小説家・ライトノベル作家。女性。2011年に『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』で第23回ファンタジア大賞金賞を受賞。受賞時の名前は風見MAKA(かざみまか)。2013年にはアニメ化が決定し、同年の10月から12月まで放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と左京潤 · 続きを見る »

上総朋大

上総 朋大(かずさ ともひろ)は日本の小説家。千葉県在住。 2011年に『カナクのキセキ』(富士見書房刊)にてデビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と上総朋大 · 続きを見る »

上田夢人

上田 夢人(うえだ ゆめひと)は、日本の漫画家・イラストレーター。東京都多摩市在住。別名義に姫枝夕人。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と上田夢人 · 続きを見る »

上田キク

上田 キク(うえだ キク)は、日本の漫画家、イラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と上田キク · 続きを見る »

不完全神性機関イリス

『不完全神性機関イリス』(ふかんぜんしんせいきかんイリス)は著者・細音啓、イラスト・カスカベアキラのライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。前作に続き、作者オリジナルの架空言語(セラフェノ音語の派生形)が用いられている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と不完全神性機関イリス · 続きを見る »

師走トオル

師走 トオル(しわす トオル)は、日本のライトノベル作家。東京都在住。2003年のデビューで専業作家になる寸前はセガのソニックチームだった。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と師走トオル · 続きを見る »

中嶋敦子

中嶋 敦子(なかじま あつこ、1961年12月21日「キャラクタデザイナーの肖像 中嶋敦子」『アニメージュ』1999年6月号 - )は、日本の女性アニメーター。フリー。夫は、アニメーターの平田智浩小黒祐一郎「この人に話を聞きたい 第六十四回 中嶋敦子」『アニメージュ』2004年3月号。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と中嶋敦子 · 続きを見る »

中野友和

中野 友和(なかの ともかず、1975年10月12日 - )は、イラストレーター・キャラクターデザイナー。大阪府出身。 デザイン系の専門学校を卒業後に、ソフトハウスのドッターを経て、セガなどで活躍。現在は退社してフリー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と中野友和 · 続きを見る »

中村博文 (イラストレーター)

中村博文(なかむら ひろふみ、1959年1月12日 - )は、日本のイラストレーター。香川県出身。 蓬莱学園シリーズや『ソード・ワールドRPGリプレイ第3部』の挿絵、表紙イラスト、シューティングゲーム『ガンバード』のキャラクターデザインなどで知られる。朱色、黄金色、濃い藍色、深緑などを多用する極彩色の色使い、キャラクターの力強い表情や細かな装飾まで書き込まれた衣装、物品類に特徴がある。 また「どじ」名義(サークル名「どじんち」「ジルド」「東京うどん」)で主にラフ原画集やアニメ・ゲームのパロディ漫画同人誌を発行。 その反面、特に商業活動においては遅筆(特に筆を取るまでが圧倒的に遅い)で有名で、画集『姫栗毛』は当初の発売予定日から大幅に遅れて発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と中村博文 (イラストレーター) · 続きを見る »

丸戸史明

丸戸 史明(まると ふみあき、12月21日生『冴えない彼女の育てかた』著者紹介、富士見書房、2012年7月25日発行。)は、日本のゲームシナリオライター、ライトノベル作家。愛知県名古屋市出身、血液型AB型。シナリオライター互助会「企画屋」所属。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と丸戸史明 · 続きを見る »

七人の武器屋

『七人の武器屋』(しちにんのぶきや)は富士見ファンタジア文庫から刊行されている大楽絢太のライトノベル。イラストは今野隼史。第17回ファンタジア長編小説大賞〈佳作〉受賞作。一人称小説。 『ドラゴンエイジピュア』(富士見書房)Vol.3より『七人の武器屋 1/7』のタイトルで漫画化された(連載は終了した)。作画は今野隼史。 携帯サイト『FUJIMIオールスターズ』(エンターブレイン)では朗読ボイスという、作品から選りすぐったシーンを声優が朗読し4、5分程度のボイスデータが無料で配信された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と七人の武器屋 · 続きを見る »

七瀬葵

七瀬 葵(ななせ あおい、1967年6月12日、女性)は、日本の漫画家・イラストレーター・キャラクターデザイナー・同人作家。山口県萩市出身。血液型はA型。成人向け作品を手がける際には、ながせ まゆという別名義を使うこともあるが、2008年頃からはアダルト作品も七瀬名義で手がけるようになっている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と七瀬葵 · 続きを見る »

七月隆文

七月 隆文 (ななつき たかふみ)は日本の小説家、ライトノベル作家。大阪府出身。京都精華大学美術学部卒業。。 デビュー当初は「今田隆文」(いまだ たかふみ)名義で執筆活動をしていたが、2004年7月に現在のペンネームへ改名した。一般文芸に進出した『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』が口コミを中心にして150万部を超えるヒットとなる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と七月隆文 · 続きを見る »

三嶋くろね

三嶋 くろね/黒音(みしま くろね、199●年9月6日 - )は、日本のイラストレーター・漫画家。埼玉県出身。 同人サークル「しろぷろ」名義で同人活動を行っている。。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と三嶋くろね · 続きを見る »

三田誠

三田 誠(さんだ まこと)は、日本のゲームデザイナー、ライトノベル作家。兵庫県在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と三田誠 · 続きを見る »

三浦良

三浦 良(みうら りょう)は、日本のライトノベル作家。『抗いし者たちの系譜』で第17回ファンタジア長編小説大賞〈審査委員賞〉を受賞し、同作品でデビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と三浦良 · 続きを見る »

一葉モカ

一葉 モカ(いちよう もか、女性)は日本のイラストレーター、原画家である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と一葉モカ · 続きを見る »

九月姫

九月 姫(くがつ ひめ、9月24日 - )は日本のイラストレーター・漫画家。旧ペンネームはいくざわのぶこ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と九月姫 · 続きを見る »

平田智浩

平田 智浩(ひらた ともひろ)は、日本の男性アニメーター、アニメーション演出家、アニメーション監督。 1990年代頃まではキャラクターデザイン・作画を中心に活躍、2003年『PEACE MAKER鐵』で監督デビュー。 また、ライトノベルの挿絵イラストを描くこともあった。 妻はアニメーターの中嶋敦子。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と平田智浩 · 続きを見る »

平野靖士

平野 靖士(ひらの やすし)は日本の男性脚本家である。大阪府出身。最初期には平野靖司名義でも活動していた。横浜放送映画専門学院(現:日本映画大学)卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と平野靖士 · 続きを見る »

年見悟

年見 悟(としみ さとる)は日本の小説家、ライトノベル作家。 富士見書房主催の第12回ファンタジア長編小説大賞で、『アンジュ・ガルディアン』が佳作受賞。大幅な書き直しの末、2001年5月に出版された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と年見悟 · 続きを見る »

幻超二

幻超二(まぼろしちょうじ、1969年3月16日 - )は、日本の漫画家。岡山県出身。代表作に『ゴルゴーン』、『辺境自警隊』などがある。 陰影のはっきりした画風が特色。東京アニメーター学院時代に電光石火轟に学ぶ。1990年代からサルコイドーシスという難病に罹り、網膜剥離により片目はほぼ失明状態になって作品の発表はごく少なくなっている。同人誌活動が主体であるが、作品水準は極めて高いと評価される。2006年冬コミのペーパーでコミケ参加休止を宣言している。 山本弘によるソードワールド小説『サーラの冒険』シリーズ本編では挿絵を担当した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と幻超二 · 続きを見る »

幽幻怪社

『幽幻怪社』(ゆうげんがいしゃ、英題:Phantom Quest Corp.)は日本のOVA。1994年から1995年にかけて全4巻が発売された。タイトルは有限会社と、オカルトを意味する幽幻のごろ合わせで、有限会社であるのは、主人公の経営する会社の役員が彼女と血のつながった人間で構成されているため。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と幽幻怪社 · 続きを見る »

久世 (イラストレーター)

久世(くぜ)は日本のイラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と久世 (イラストレーター) · 続きを見る »

京四郎と永遠の空

『京四郎と永遠の空』(きょうしろうととわのそら)は、介錯による漫画作品。『月刊ドラゴンエイジ』にて2006年5月号から2007年7月号まで連載された。また、2007年1月から2007年3月までテレビアニメ版が放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と京四郎と永遠の空 · 続きを見る »

二次元コード

二次元コード(にじげんコード)とは、横方向にしか情報を持たない一次元コード(バーコード)に対し、水平方向と垂直方向に情報を持つ表示方式のコードのこと。バーコードに比べ、より多くの情報をコード化でき、また印字面積を小さくできる。 小さな正方形を上下左右に配列させたマトリックス式(マトリックスコード)と、1次元バーコードを上下に複数重ねたスタック式(スタックコード)がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と二次元コード · 続きを見る »

五代ゆう

五代 ゆう(ごだい ゆう、1970年8月7日 - )は、日本の女性小説家。奈良県出身。父親は東大寺学園中学校・高等学校の元国語教諭。 大学在学中、富士見書房主催の第4回ファンタジア長編小説大賞に応募し、『はじまりの骨の物語』で入選。初の大賞受賞者となった。同作品の出版に先駆け、『虚神の都』(月刊ドラゴンマガジン 1993年4月号掲載)で作家デビューを果たした。 長編ヒロイック・ファンタジー小説『グイン・サーガ』を執筆していた栗本薫が2009年に亡くなった。栗本は生前から自分が死んだ後も誰かが物語を書き継いでくれることを望んでいた。五代は、宵野ゆめと2人でグイン・サーガの正伝を2013年11月に発売された『グイン・サーガ131巻 パロの暗黒』より書き継ぐこととなった。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と五代ゆう · 続きを見る »

庄名泉石

庄名泉石(しょうな みついし、女性、7月4日 - )は、日本のゲームの原画家、漫画家、イラストレーター、グラフィッカー。 株式会社テイジイエル企画のブランド戯画より発売された『プラチナ』で原画家としてデビュー。その後は長らく株式会社ミノリで活動していたが、2014年3月31日をもって退社し、2017年1月現在スタイラス株式会社に所属している。ゲームの原画以外にも、漫画家としてまんがタイムきららMAXにて『放課後せんせーしょん!』(単行本全2巻)の連載、ライトノベルのイラストを手掛けるなど、幅広く活動している。また、サークル「QuarterAREA」(発足当初のサークル名は「1/4領域」)で同人活動も行っている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と庄名泉石 · 続きを見る »

井上純一 (イラストレーター)

井上 純一(いのうえ じゅんいち、1970年6月16日 - )は、日本のTRPGデザイナー、イラストレーター、漫画家過去には商業雑誌「カラフル萬福星」(株式会社ビブロス)のコラム「おたくのお」第13回(Vol.17、2001年6月号、pp.206-207)において「漫画を描くのは大変だ。(引用者略)僕にはとても耐えられない。だから僕は漫画家になるのを諦めたのだ。」と語っていた。、銀十字社代表取締役社長。宮崎県宮崎市出身。多摩美術大学二部中退。表記名以外に希有馬(けうま)及び井上純弌(読み同じ)の筆名(詳細は別項目)で活動を行っている。同人活動時は同人サークル「希有馬屋」にて活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と井上純一 (イラストレーター) · 続きを見る »

今野隼史

今野 隼史(こんの たかし、1981年5月5日 - )は、日本のイラストレーター・漫画家。秋田県由利本荘市出身。 別ペンネームの辺境紳士(へんきょうしんし)でも活動している。 第二回電撃コミックグランプリにて優秀賞を受賞。富士見書房発行の『七人の武器屋』のイラストや、ゲーム制作サークルアルファナッツのイラストレーター兼グラフィックチーフとして活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と今野隼史 · 続きを見る »

仮面のメイドガイ

『仮面のメイドガイ』(かめんのメイドガイ)は、赤衣丸歩郎による日本の漫画作品、およびこれを原作としたテレビアニメ作品。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と仮面のメイドガイ · 続きを見る »

介錯 (漫画家)

介錯(かいしゃく)は、日本の漫画家、イラストレーター。七戸輝正と太田仁による共同ペンネーム。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と介錯 (漫画家) · 続きを見る »

仙・龍・演・義 開演! 仙娘とネコのプレリュード

『仙・龍・演・義 開演! 仙娘とネコのプレリュード』(せんりゅうえんぎ かいえん! シャンニャンとネコのプレリュード)は、秋穂有輝による日本のライトノベル。イラストはTacetが担当。2003年、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)から出版。第15回ファンタジア長編小説大賞佳作受賞作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と仙・龍・演・義 開演! 仙娘とネコのプレリュード · 続きを見る »

伊吹秀明

伊吹秀明(いぶき ひであき)は、北海道富良野市出身の著作家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と伊吹秀明 · 続きを見る »

伊藤和典

伊藤 和典(いとう かずのり、1954年(昭和29年)12月24日 - )は日本の脚本家。山形県上山市出身、早稲田大学第一文学部中退。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と伊藤和典 · 続きを見る »

伊東岳彦

伊東 岳彦(いとう たけひこ)は、日本の漫画家、イラストレーター、アニメーション作家。男性。北海道北見市出身。本名や生年月日は公表されていない。代表作は『宇宙英雄物語』『星方武侠アウトロースター』『覇王大系リューナイト』。愛称は「老師」。 高校卒業後、東京のデザイン専門学校へ進み、同時期に様々な雑誌の仕事や設定協力などを手掛ける。その後おもちゃのデザインの仕事に就いた後、漫画編集者に。しかし担当した作品がどれも面白くないと思いそれなら自分で描いたほうがいいと考えて転職、「Good Morning アルテア」をCライブ(第一号、東京創元社)に掲載。 BlackPointというペンネームも使用しており、自画像(顔に「BP」と書かれている)や初期の作品で確認できる。イラスト・アニメ関連の仕事では幡池裕行名義で活動している(伊東自身が「別人だ」と語った事があるが、『Vジャンプ』連載「覇王大系リューナイト」第1回の画稿の名義は幡池裕行になっている)。 作品制作の際にはスタジオ形式を採用しており、クリエイタースタジオモーニングスターで活動している。モーニングスターには幡池裕行も所属していることになっている。 闇の魔法陣というサークル名で、オリジナル作品の番外編やパイロット版、設定集、ラフ画などを収録した同人誌を発表している。 オリジナルのスペースオペラ作品に共通する世界観として"Toward Star Worlds"がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と伊東岳彦 · 続きを見る »

伝説の勇者の伝説

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と伝説の勇者の伝説 · 続きを見る »

弘司

弘司(こうじ)は、イラストレーター。ライトノベル作品の表紙・挿絵を中心に活動している。 画風は水彩画が中心である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と弘司 · 続きを見る »

住友不動産秋葉原ビル

住友不動産秋葉原ビル(すみともふどうさんあきはばらビル)は東京都千代田区外神田(秋葉原)にある高層ビル。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と住友不動産秋葉原ビル · 続きを見る »

佐山善則

佐山善則(さやま よしのり、1967年2月10日 - )は、日本のメカニックデザイナー。東京都府中市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と佐山善則 · 続きを見る »

佐々木あかね

佐々木 あかね(ささき あかね、1979年1月12日本人のpixivプロフィールより。 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。女性。 成人向け漫画では、かぽんこたろう名義を使用している。 主にテーブルトークRPG関係の書籍のイラストを手がけている。テーブルトークRPG開発企業であるファーイースト・アミューズメント・リサーチ社の社員だったが、退社しフリーとなる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と佐々木あかね · 続きを見る »

佐倉唄

佐倉 唄(さくら うた、9月12日 - )は日本の小説家、ライトノベル作家。第27回富士見書房ファンタジア大賞にて『ノーパンツ・チラリズム』が銀賞を受賞。同作はタイトルを『オレのラブコメヒロインは、パンツがはけない。』に改め富士見書房より発刊された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と佐倉唄 · 続きを見る »

佐竹美保

佐竹美保(さたけ みほ、1957年3月3日 - )は、富山県出身の画家。 1975年に富山県立高岡工芸高等学校デザイン科を卒業、翌年上京する。雑誌「奇想天外」で挿絵画家としてデビュー。主に児童書の挿絵を担当し、SFやファンタジーの分野で活動している。 『魔法使いハウルと火の悪魔』(ダイアナ・ウィン ジョーンズ作)、『魔女の宅急便』(角野栄子作、その3以降を担当)など、よく知られた児童文学作品の数々の表紙や挿絵を描いている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と佐竹美保 · 続きを見る »

影執事マルクシリーズ

『影執事マルク』(影執事マルク)シリーズは手島史詞によるライトノベル。『影執事マルクの手違い』以下一連のシリーズが、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より出版されている。イラストはCOMTA。 ランティスより、ドラマCD『影執事マルクの響き』第一巻が2010年7月28日に、第二巻が2010年11月24日に発売。 月刊ASUKAにて2010年2月号からCOMTAによって漫画化されていた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と影執事マルクシリーズ · 続きを見る »

彼岸花の咲く夜に

『彼岸花の咲く夜に』(ひがんばなのさくよるに)は、原作:竜騎士07(07th Expansion)、キャラクター原案:西E田、作画:つのはず壱郎による漫画作品。『月刊ドラゴンエイジ』にて連載された。タイトルは『彼岸花の咲く夜に』と、「咲」を赤文字で表記することもある。 2011年には、竜騎士07代表のサークルの07th Expansionにより同人ゲーム(サウンドノベル)として制作されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と彼岸花の咲く夜に · 続きを見る »

後藤なお

後藤 なお(ごとう なお)は、日本のイラストレーター。東京都在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と後藤なお · 続きを見る »

得能正太郎

得能 正太郎(とくのう しょうたろう、1985年2月15日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター。男性。血液型O型。アミューズメントメディア総合学院ゲームグラフィックコース卒 - ぷらちな、2014年10月25日閲覧。。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と得能正太郎 · 続きを見る »

俺の彼女は飼主様、妹はご主人様

『俺の彼女は飼主様、妹はご主人様』(おれのかのじょはマリアさま、いもうとはごしゅじんさま)は著者・マナベスグル、イラスト・Bouによるライトノベル。単行本は富士見書房、ファンタジア文庫より発売されている。 ネクスト ファンタジア大賞銀賞受賞作品。受賞時のタイトル「恋心・ハイウェイ」から変更になり、『俺の彼女は飼主様、妹はご主人様』をシリーズタイトルに起用している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と俺の彼女は飼主様、妹はご主人様 · 続きを見る »

俺が好きなのは妹だけど妹じゃない

『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』(おれがすきなのはいもうとだけどいもうとじゃない)は、恵比須清司による日本のライトノベル。イラストはぎん太郎が担当している。富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA 富士見書房)より2016年8月から刊行されている。略称は『いもいも』で、キャッチコピーは「不器用な兄妹がラノベで繋がるラブコメディ」。 『月刊ドラゴンエイジ』(KADOKAWA 富士見書房)2018年1月号より、成田コウによる漫画版が連載中。2017年10月21日に『ファンタジア文庫大感謝祭 2017』にてアニメ化が発表された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と俺が好きなのは妹だけど妹じゃない · 続きを見る »

必殺 お捜し人

必殺 お捜し人(ひっさつ おさがしにん)は小林めぐみによる日本のライトノベル。イラストはひさいちよしき。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)刊。1996年から1999年にかけて全9巻が刊行された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と必殺 お捜し人 · 続きを見る »

北山大詩

北山 大詩(きたやま だいし、5月4日 - )は日本の小説家。福井県出身。AB型。 年間二百冊ペースという読書好きが高じ、小説を書いたのがきっかけで第5回富士見ヤングミステリー大賞に応募し、奨励賞を受賞。「エクスプローラー 覚醒少年」でデビュー。秋葉原をこよなく愛し、PC自作マニアでもある。最近は、料理に凝っている。 「Solatorobo(ソラトロボ)」の小説を雑誌連載していた。ノベライズを手掛けるのは「Solatorobo」が初ではなく、以前に和田篤志(わだ あつし)のペンネームで「異世界の聖機師物語」を刊行している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と北山大詩 · 続きを見る »

北爪宏幸

北爪 宏幸(きたづめ ひろゆき、1961年 7月24日 - )は、東京都出身のアニメーター、漫画家。東京デザイナー学院アニメ科(現東京ネットウエイブ)卒業。 1980年代後半を代表するキャラクターデザイナーの一人。代表作は『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『モルダイバー』など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と北爪宏幸 · 続きを見る »

北沢慶

北沢 慶(きたざわ けい)は京都生まれの小説家、ライトノベル作家、ゲームデザイナー。グループSNE所属。神戸芸術工科大学卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と北沢慶 · 続きを見る »

ミュートスノート戦記

『ミュートスノート戦記』(ミュートスノートせんき)は麻生俊平の小説。挿絵は七瀬葵。現代を舞台にしたファンタジー小説でありながら、特撮物、特に『仮面ライダー』の要素を取り入れている異色作。巨大組織と個人の闘争を描く。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とミュートスノート戦記 · 続きを見る »

マナベスグル

マナベ スグル(1988年 - )は、日本の小説家。大阪市出身。第2回ネクストファンタジア大賞銀賞を受賞。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とマナベスグル · 続きを見る »

マテリアルナイト

『マテリアルナイト』は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている雨木シュウスケのライトノベル作品である。イラストは椋本夏夜。第15回ファンタジア長編小説大賞〈佳作〉受賞作。全5巻完結。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とマテリアルナイト · 続きを見る »

マテリアルゴースト

『マテリアルゴースト』は、葵せきなによる日本のライトノベル。イラストはてぃんくるが担当。2006年、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より出版。第17回ファンタジア長編小説大賞佳作受賞作。 作者のブログにて本作の外伝的ストーリーである「オルタナティブゴースト」と「インビジブルゴースト」が掲載されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とマテリアルゴースト · 続きを見る »

マニャ子

マニャ子(マニャこ)は日本のイラストレーター・ゲームの原画家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とマニャ子 · 続きを見る »

ネクスト ファンタジア大賞

ネクスト ファンタジア大賞(ネクストファンタジアたいしょう)は、日本の出版社・富士見書房が刊行する富士見ファンタジア文庫の創刊20周年を記念して2008年に創設された公募新人文学賞。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とネクスト ファンタジア大賞 · 続きを見る »

ハイスクールD×D

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とハイスクールD×D · 続きを見る »

バーガント反英雄譚

『バーガント反英雄譚』(バーガントはんえいゆうたん)は著者・八街歩のイラスト・珈琲猫による日本のライトノベル。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とバーガント反英雄譚 · 続きを見る »

バトルテック

バトルテック (BattleTech) は、米国のゲーム会社FASA社が製作した未来世界を舞台にしたロボット兵器同士の戦闘を楽しむウォー・シミュレーションゲームやその派生作品のシリーズ名および商標名。 初期の段階では設定や挿絵等を『ロボテック』や各種のジャパニメーションから流用(無断使用)していたため日本では混同されることも多いが、本作はそれらの作品とは別物の、完全オリジナルの世界である。 ライセンスはFASA社が登録していたが、WizKids社をへて、2008年からCatalyst game labs社が管理している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とバトルテック · 続きを見る »

バトルガール ハイスクール

『バトルガール ハイスクール』は、株式会社コロプラから配信されているAndroid・iOS用ゲームアプリ。公式略称は『バトガ』。基本プレイ無料で、アイテム課金が存在する。2015年4月16日にAndroid版とiOS版が配信開始された。また、2015年11月30日から台湾・香港・マカオにおいて、So-net台湾と提携して繁体字版を配信している。App StoreのBest of 2015に選出された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とバトルガール ハイスクール · 続きを見る »

モンスター・コレクション

モンスター・コレクションは、グループSNEが開発したトレーディングカードゲーム(TCG)。略称はモンコレ。「モンスター・コレクションTCG」とも呼ばれる。 1997年9月に富士見書房から発売された。2000年9月からモンスター・コレクション2が展開、2009年8月からはモンスター・コレクション・トレーディング・カード・ゲーム(MONSTER COLLECTION TRADING CARD GAME)として、ブロッコリーが販売元となって展開されていた。 2011年8月より正式にブシロードの取り扱いとなっていたが、2014年5月30日に発売されたデッキを持って、ブシロードからの販売委託契約が満了となり、グループSNEとKADOKAWA(旧富士見書房)に権利が返還された。ブシロードの展開に関しては、2015年6月30日付でルールサポート終了、2016年5月31日付で全サポートが終了した。2017年3月31日付でブシロード版公式サイトが閉鎖された。 グループSNE側からもこれで一区切りであることが発表されており、今後は未定としていたものの、ブシロード版サイト閉鎖前日の2017年3月30日に「モンスター・コレクションTCG 20th Anniversary」がKADOKAWAから発売されている。 また人気イラストを採録したデッキビルド型ボードゲーム「モンコレデックビルディング:エレメンタル・ストーム」が2018年2月2日に発売予定となっている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とモンスター・コレクション · 続きを見る »

ヤスダスズヒト

ヤスダ スズヒトは、日本のイラストレーター、漫画家、デザイナー、同人作家。本名非公開。三重県桑名市出身。東京都在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とヤスダスズヒト · 続きを見る »

ユミナ戦記

『ユミナ戦記』(ユミナせんき)は富士見ファンタジア文庫(富士見書房)から発行された、吉岡平のファンタジー小説。全2巻。 異世界「由弥那」(ユミナ)に召喚されてしまった平凡な高校生・成宮晟(なるみや あきら)の戦いを描いている。 1989年11月から『ドラゴンマガジン』(富士見書房)にて連載を開始。 1991年8月に完結し、富士見ファンタジア文庫にて雑誌掲載分が第2巻まで刊行された。 挿絵は漫画家である藤島康介が春巻秋水のペンネームで担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とユミナ戦記 · 続きを見る »

ライトノベル

ライトノベルは、日本で生まれた小説の分類分けの1つ。英単語のlightとnovelを組み合わせた和製英語。略語としてはラノベ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とライトノベル · 続きを見る »

ライトノベル作家一覧

ライトノベル作家一覧(ライトノベルさっかいちらん)は、ライトノベルを主として書く作家の一覧である。 作者名の後の括弧内は、その人が主に活躍するレーベルを示している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とライトノベル作家一覧 · 続きを見る »

ライトノベルアワード

ライトノベルアワード(Light Novel Award)とは角川グループホールディングス(現KADOKAWA)系列の出版社4社(角川書店・富士見書房・メディアワークス・エンターブレイン)が2007年に開催したライトノベルを対象とする文学賞である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とライトノベルアワード · 続きを見る »

ライジン×ライジン

『ライジン×ライジン』は初美陽一による日本のライトノベル。イラストはパルプピロシが担当。第23回ファンタジア大賞及び読者賞を受賞した。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より2012年1月に刊行されている。全9巻。コミカライズ板はパンチラなどの性描写が非常に多い。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とライジン×ライジン · 続きを見る »

ラキスにおまかせ

『ラキスにおまかせ』は、桑田淳による日本のライトノベル。イラストは秕帷苓が担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、2003年1月から2004年5月にかけて全3冊が刊行された。第14回ファンタジア長編小説大賞の佳作受賞作品である。なお、ドラゴンマガジン(富士見書房)の2003年3月号に「ラキスにおまかせ 大氷原の大きな鳥」、2004年2月号増刊(ファンタジアバトルロイヤル)に「ラキスにおまかせ 魔女の森に住む陽気な植物」が掲載されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とラキスにおまかせ · 続きを見る »

レーベル

レーベル、ラベル(label、).

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とレーベル · 続きを見る »

レジェンド・オブ・レギオス

『レジェンド・オブ・レギオス』 (LEGEND of REGIOS) は、雨木シュウスケによる日本のライトノベル。Style-F(富士見書房)より2007年7月から2008年9月にかけて刊行された。『リグザリオ洗礼』『イグナシス覚醒』『レギオス顕現』の全3巻構成。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とレジェンド・オブ・レギオス · 続きを見る »

ロック・ペーパー・シザーズ

『ロック・ペーパー・シザーズ』は著者・木村心一のイラスト・QP:flapperによる日本のライトノベル。月刊ドラゴンエイジにてコミック版が連載されている、作画は真楠。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とロック・ペーパー・シザーズ · 続きを見る »

ロクでなし魔術講師と禁忌教典

|- 『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』(ロクでなしまじゅつこうしとアカシックレコード)は、羊太郎による日本のライトノベル及びそれを原作としたテレビアニメ・コミカライズ作品。イラストは三嶋くろねが手掛けている。原作小説はKADOKAWAのファンタジア文庫より刊行。KADOKAWAが使用している略称は、「ロクでなし」。第26回ファンタジア大賞大賞受賞作。投稿時のタイトル名は「ニートなボクが魔術の講師になったワケ」。一般に用いられている略称は「ロクアカ」。シリーズ累計は2017年6月時点で200万部。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とロクでなし魔術講師と禁忌教典 · 続きを見る »

ロケットガール

『ロケットガール』シリーズは、日本のライトノベル作品である。富士見書房発行(富士見ファンタジア文庫)。作:野尻抱介、画:山内則康、むっちりむうにい。内容は女子高生が宇宙飛行士となって活躍するSFである。 2007年2月21日 - 5月17日にはWOWOWでテレビアニメ版が放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とロケットガール · 続きを見る »

ロスト・ユニバース

『ロスト・ユニバース』(LOST UNIVERSE)は、富士見ファンタジア文庫から刊行された神坂一のライトノベル、およびこれを原作とするテレビアニメ、漫画作品である。原作のイラスト担当ならびに漫画版の作者は義仲翔子。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とロスト・ユニバース · 続きを見る »

ワダアルコ

ワダ アルコは、日本の漫画家、イラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とワダアルコ · 続きを見る »

トリシア先生シリーズ

『トリシア先生』シリーズ(トリシアせんせいシリーズ)は、南房秀久の執筆によるライトノベル(小説)のシリーズ。また、同作者の手による外伝作となる児童文学作品に「トリシアシリーズ」がある。そのため、当項目ではこの2シリーズおよび、それらから派生したシリーズ作品を扱う。 表紙絵および本編挿絵は全シリーズ作品において小笠原智史が担当。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とトリシア先生シリーズ · 続きを見る »

ヘルカム!

『ヘルカム!』は、八奈川景晶による日本のライトノベル。イラストはななせめるちが担当している。『富士見ファンタジア文庫』(富士見書房)が主催した「第22回ファンタジア大賞」にて読者支持率一位を獲得し、2011年1月に単行本が刊行された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とヘルカム! · 続きを見る »

ブロッコリー (企業)

株式会社ブロッコリー()は、コンピュータゲームソフト、トレーディングカードゲーム、キャラクターグッズの企画、製作を行う日本の企業。過去にはキャラクターグッズ販売店「ゲーマーズ」を展開していた。JASDAQ上場。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とブロッコリー (企業) · 続きを見る »

テルイ

テルイは、イラストレーター。女性。角川「ザ・スニーカー」のイラストコンテスト出身。宮城と照井葉月名義で小説の表紙・挿絵などの仕事をしている。 ハイスイノナサのメンバー・照井順政および照井淳政とは姉弟。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とテルイ · 続きを見る »

デモンパラサイト

デモンパラサイトは2006年7月にグループSNEが制作した変身ダークヒーロー物のテーブルトークRPG (TRPG) である。著者は北沢慶。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とデモンパラサイト · 続きを見る »

デート・ア・ライブ

|- |colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とデート・ア・ライブ · 続きを見る »

デーゲンメイデン

『デーゲンメイデン』(DEGEN MADCHEN)は著者・田口仙年堂のイラスト・柴乃櫂人のライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。月刊ドラゴンエイジで漫画化された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とデーゲンメイデン · 続きを見る »

デビル17

『デビル17』(デビルセブンティーン)は、著者:豪屋大介、イラスト:藤渡のライトノベル作品。富士見ファンタジア文庫より単行本が6巻まで出ている。ライトノベルにしては過激・残酷な描写や性描写も多い作品。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とデビル17 · 続きを見る »

ディスパレイト!

『ディスパレイト!』は、榊一郎による日本のライトノベル。イラストは増田メグミが担当。2007年、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とディスパレイト! · 続きを見る »

フミオ

フミオは日本のイラストレーター、ゲームの原画家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とフミオ · 続きを見る »

フルメタル・パニック!

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とフルメタル・パニック! · 続きを見る »

フルメタル・パニック!アナザー

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とフルメタル・パニック!アナザー · 続きを見る »

フロム・ソフトウェア

株式会社フロム・ソフトウェアは、日本のコンピュータゲームソフト制作会社である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とフロム・ソフトウェア · 続きを見る »

フロムエース (尼野ゆたか)

『フロムエース』(From Anime Shop)は、著者・尼野ゆたか、イラスト・瑠奈璃亜のライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。 舞台になるアニメショップとらのまき庵波店は、実在するとらのあななんば店がモデルである。 作中の多くに、ネット用語や他のライトノベル作品のパロディ的要素も散りばめられている。 登場人物達の名前は、近畿圏の地名が由来になっている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とフロムエース (尼野ゆたか) · 続きを見る »

ファミ通文庫

ファミ通文庫 (ファミつうぶんこ)は、日本の出版社、KADOKAWAから刊行されているライトノベル系文庫レーベル。1998年7月18日創刊。 2013年9月30日までは株式会社エンターブレイン(eb)が刊行。同年10月1日からebはKADOKAWAに吸収合併された後に社内ブランドになり、現状は旧ebスタッフがそのまま編集を担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とファミ通文庫 · 続きを見る »

ファンタジー

ョン・ウィリアム・ウォーターハウス『人魚』(1900) ファンタジー(fantasy )とは、超自然的、幻想的、空想的な事象を、プロットの主要な要素、あるいは主題や設定に用いるフィクション作品のジャンルである。元は小説等の文学のジャンルであったが、現在はゲームや映画など他のフィクション作品を分類する際にも用いられる。 このジャンルの作品の多くは、超常現象を含む架空の世界を舞台としている。文芸としての「ファンタジー」は幻想文学と呼ばれるジャンルのサブジャンルでもある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とファンタジー · 続きを見る »

ファンタジア大賞

ファンタジア大賞(ファンタジアたいしょう)は、KADOKAWAの社内ブランド・富士見書房が毎年主催している長編小説を対象とした日本の文学賞である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とファンタジア大賞 · 続きを見る »

ファーイースト・アミューズメント・リサーチ

ファーイースト・アミューズメント・リサーチは鈴吹太郎こと中島純一郎が中心になって1993年に設立されたゲーム制作会社。主にテーブルトークRPG(TRPG)を制作・サポートする。一般に略称のF.E.A.R.(ふぃあー)で呼ばれる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とファーイースト・アミューズメント・リサーチ · 続きを見る »

ドラゴン嫁はかまってほしい

『ドラゴン嫁はかまってほしい』は初美陽一による日本のライトノベル。イラストはSyrohが担当。カクヨムにて日常を絵が描いた短編が2話掲載されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とドラゴン嫁はかまってほしい · 続きを見る »

ドラゴンマガジン (富士見書房)

『ドラゴンマガジン』(DRAGON MAGAZINE)は、株式会社KADOKAWA(富士見書房ブランド)が1988年から刊行しているライトノベル雑誌。ドラマガあるいはDMと略される。奇数月20日発売。 2005年11月号で250号を突破した。また、2010年3月号で300号を突破した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とドラゴンマガジン (富士見書房) · 続きを見る »

ドラゴンライダー (モンスターメーカー)

『ドラゴンライダー』は、鈴木銀一郎による日本の小説。『モンスターメーカー』シリーズの一作である。続編小説『最後の竜戦士 - モンスターメーカークロニクル』がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とドラゴンライダー (モンスターメーカー) · 続きを見る »

ニノ

ニノ(Nino).

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とニノ · 続きを見る »

ニノモトニノ

ニノモトニノは、日本のイラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とニノモトニノ · 続きを見る »

ニリツ

ニリツは、日本の漫画家、イラストレーター。民安★ROCKドラム担当。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とニリツ · 続きを見る »

ニート吸血鬼、江藤さん

『ニート吸血鬼、江藤さん』(ニートきゅうけつき、えとうさん)は、鈴木大輔による日本のライトノベルである。イラストは空中幼彩が担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房発行)より、2011年4月から刊行中である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とニート吸血鬼、江藤さん · 続きを見る »

ニコニコチャンネル

ニコニコチャンネルは、動画共有サイト「ニコニコ動画」で企業や団体などのコンテンツホルダーが動画、生放送、メルマガを配信できるサービスである。従来の公式動画をリニューアルしたサービスである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とニコニコチャンネル · 続きを見る »

ダンシングウィスパーズ

『ダンシングウィスパーズ』は、庄司卓・作、田沼雄一郎・画のライトノベル作品。富士見ファンタジア文庫刊。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とダンシングウィスパーズ · 続きを見る »

ダンシィング・ウィズ・ザ・デビルス

『ダンシィング・ウィズ・ザ・デビルス』は、庄司卓・作、田沼雄一郎・画のライトノベル。富士見ファンタジア文庫で全4巻刊行した後に上下巻構成で新装版がμNOVELより復刊。復刊にあたって加筆修正され、書き下ろし新作も収録された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とダンシィング・ウィズ・ザ・デビルス · 続きを見る »

ダークロード

ダークロード(Dark Lord)とは、究極の悪の権化を意味する。 宗教的には、神(主=Lord)の対極位置に来るもので、悪魔、魔王、サタンや他のデーモン、邪神等を意味する。そのフレーズDark Lordは、聖書には出現しない。文学作品やファンタジーの世界では巨大な悪の帝王として描かれるようになり、さらに漫画、アニメ等ではラストボスをそう呼ぶこともある。 最初に使われたのは『指輪物語』で「冥王サウロン」として使用された。以来、この言葉は西欧のファンタジー作品でポピュラーになり、『スター・ウォーズ』以降、さまざまな物語に登場した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とダークロード · 続きを見る »

ダブルクロス

『ダブルクロス』(略称『DX』)は日本製の現代アクション物テーブルトークRPG。デザイナーは矢野俊策。2001年に出版された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とダブルクロス · 続きを見る »

切符 (イラストレーター)

切符(きっぷ、3月31日 - )は日本のイラストレーター・漫画家。主にライトノベルの挿絵を担当することが多い。また、「ticketchan」という同人サークルを主宰している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と切符 (イラストレーター) · 続きを見る »

嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか?

『嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか?』(うそのうえでてんしはなんさつマンガをよめるか?)は著者・ひびき遊のイラスト・あらいぐまのライトノベル。単行本は富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より発売されている。著者の四作目にあたる作品である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか? · 続きを見る »

嵩峰龍二

嵩峰龍二(たかみね りゅうじ、1963年 - )は、愛知県犬山市生まれの小説家、SF作家、ファンタジー作家。本名、西尾康博。血液型はB型。名古屋大学卒業。 アニメ情報誌『アニメディア』(学習研究社)で行われた賞金つきアニメシナリオ部門コンテストに優勝したことで、ソノラマ文庫(朝日ソノラマ)から『若き竜王の伝説』を書き下ろしで商業デビューする。大学在学中のデビューであったことが著者後書きなどで語られている。 その後も、朝日ソノラマや富士見書房を中心に、オカルティックなファンタジーやSF作品をライトノベル系文庫で発表した。 作風は、占星術や呪術などのオカルト理論を細部まで綿密に詰め、作中の神話や架空言語まで構築するほどのハイ・ファンタジー志向で、トールキンに近い姿勢である。『ドラゴンマガジン』(富士見書房)にも創刊号から連載を持つが、『天雷の剣』の著者後書きでは自分の作品の方向性が同誌に掲載されている他作品からはかけ離れていたことを指摘。後の巻の後書きでは、同誌掲載のファンタジー作品に対する批判ともとれる文がある。この他、後書きにおいて、アニメ好きを公言しており、当時『機動戦士ガンダム』などで人気のあった富野喜幸(現・富野由悠季)監督作品は嫌いで、長浜忠夫監督作品が好きだと述べている。 1995年に「ソルジャー・クイーン」シリーズの『遙かなる大地(テラ)の伝説 中』を発表したところで、最終巻を残して病気のために筆を止めている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と嵩峰龍二 · 続きを見る »

呉マサヒロ

呉 マサヒロ(くれ まさひろ)は、日本のイラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と呉マサヒロ · 続きを見る »

和田賢一

和田 賢一(わだ けんいち、1987年12月8日 - )は、日本のライフセーバー、タレント。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と和田賢一 · 続きを見る »

和智正喜

和智 正喜(わち まさき、1964年1月31日 - )は、日本の小説家(ライトノベル作家)・脚本家・漫画原作者。東京都出身。成蹊中学校・高等学校、明治大学文学部文学科演劇学専攻卒業。 1986年よりゲーム制作、マンガ原作等の仕事を始める。ゲームシナリオも多数手がける。アニメの脚本も手がける。「爆裂天使」。米国向けテレビシリーズ「GI Joe SIGMA6」(日本未放送)など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と和智正喜 · 続きを見る »

ろくごまるに

ろくごまるには、日本の小説家。ライトノベルを中心に書いており、主に富士見ファンタジア文庫で作品を出版している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とろくごまるに · 続きを見る »

アリアンロッド・サガ

『アリアンロッド・サガ』は、F.E.A.R.によるアリアンロッドRPGのリプレイを中心とし、関連小説・漫画・ドラマCDなどを含むシリーズの総称。2008年より刊行開始。通称『サガ』シリーズ。 なお、以下では特記なき限り便宜上、全体を通した呼称を『アリアンロッド・サガ』シリーズ(もしくは『サガ』シリーズ)、リプレイシリーズの一つ『アリアンロッド・サガ・リプレイ』を『サガ無印』シリーズ(もしくは単に『サガ無印』)と表記する。後者は『アリアンロッド・サガ』シリーズ内の各リプレイシリーズでは単に『無印』と呼ばれる事が多いが例えば『アリアンロッド・サガ・リプレイ』3巻冒頭や『アリアンロッド・サガ・アクロス』3巻冒頭のシリーズ紹介、『アリアンロッド・サガ・リプレイ』7巻プリプレイでは『無印』の呼称が使用されている。一方『サガ無印』の呼称は、エリンディル西方世界を舞台とした短篇リプレイ集である『アンサンブル』の序文で使用されている。、『アリアンロッドRPG』初のリプレイでありエリンディル西方世界を舞台とした『アリアンロッド・リプレイ』も『無印』と称されるため、区別のためそれぞれ『サガ無印』と略さない『アリアンロッド・リプレイ』の表記を用いるものとする。また登場人物名の横に記述される人名は、単体の場合「ファンブック付属ドラマCDなど、音声メディアでの演者」を、複数表記の場合は「(リプレイにおけるプレイヤー / 音声メディアでの演者・表記が「-」であるものは音声メディア未登場)」を指すものとする。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とアリアンロッド・サガ · 続きを見る »

アーマード・マーメイド

『アーマード・マーメイド』(ARMORED MERMAID)は著者・風見周のイラスト・雅のライトノベル。富士見書房より発売されていたが、売り上げの不調により2巻をもって打ち切りとなった。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とアーマード・マーメイド · 続きを見る »

アーマード・コアシリーズ

アーマード・コアシリーズは、1997年7月10日にフロム・ソフトウェアより発売されたARMORED COREを第1作とした3Dロボットアクションゲームのシリーズである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とアーマード・コアシリーズ · 続きを見る »

アイドルマスター XENOGLOSSIA

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とアイドルマスター XENOGLOSSIA · 続きを見る »

アイドル防衛隊ハミングバード

『アイドル防衛隊ハミングバード』 (アイドルぼうえいたいハミングバード) は、富士見ファンタジア文庫より全2巻で発売された吉岡平のライトノベル。及び、それを原作として1993年から全4巻で発売されたOVA。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とアイドル防衛隊ハミングバード · 続きを見る »

アカバネ

アカバネ(1990年 - )は、日本のイラストレーター。神奈川県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とアカバネ · 続きを見る »

アサシンズプライド

『アサシンズプライド』は、著:天城ケイ、イラスト:ニノモトニノによる日本のライトノベル。第28回ファンタジア大賞「大賞」受賞作。読者があらすじやイラストや試し読みから「推し受賞作」を決めて投票するという「WEB読者賞総選挙」の10万ポイント獲得時の公約から、短いオーディオドラマが配信された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とアサシンズプライド · 続きを見る »

イチから始める最強勇者育成

『イチから始める最強勇者育成』(いちからはじめるさいきょうゆうしゃいくせい)は著者・琴平稜のイラスト・れい亜による日本のライトノベル。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とイチから始める最強勇者育成 · 続きを見る »

イラストレーター

イラストレーター(Illustrator)とは、情報や概念の視覚化、図解、娯楽化など、何らかのコミュニケーションを主目的とした絵=イラストレーション(イラスト)を描くことを生業としている人のこと。挿絵、表紙、絵本、広告、パッケージ、ポスターなどを主な活動範囲とする。絵師と呼ぶこともある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とイラストレーター · 続きを見る »

ウチの彼女が中二で困ってます。

『ウチの彼女が中二で困ってます。』(ウチのかのじょがちゅうにでこまってます。)は著者・日の原裕光のイラスト・有子瑶一による日本のライトノベル。第24回ファンタジア大賞にて銀賞を受賞した。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。2巻で打ち切りとなった。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とウチの彼女が中二で困ってます。 · 続きを見る »

エナミカツミ

ナミ カツミ(1972年1月5日 - )は、広島県広島市安芸区出身のイラストレーター。男性。 2003年までコンパイルでグラフィッカーとして働いていたが、2004年以降は転職し、フリーのイラストレーターとして活躍中である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とエナミカツミ · 続きを見る »

エレクトさわる

レクトさわるは日本の漫画家。主に成人向け漫画を執筆。 2016年には、ロサンゼルスで行われるアニメ・エキスポのゲストとして参加。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とエレクトさわる · 続きを見る »

エンジェル・ハウリング

『エンジェル・ハウリング』は富士見ファンタジア文庫から刊行されている秋田禎信のライトノベル作品。イラストは椎名優。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とエンジェル・ハウリング · 続きを見る »

カナクのキセキ

『カナクのキセキ』は著者・上総朋大、イラスト・さらちよみによるライトノベル。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とカナクのキセキ · 続きを見る »

カオス レギオン

『カオス レギオン』 (Chaos Legion) は、カプコンより発売されたプレイステーション2用及びPC用ゲームソフトと富士見ファンタジア文庫から刊行されている冲方丁のライトノベルによるメディアミックス作品である。 小説版のイラストは結賀さとる。 レギオンとは『福音書』に登場する悪霊の大軍のこと。つまり「Chaos Legion」は直訳で「混沌の軍勢」となる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とカオス レギオン · 続きを見る »

カクヨム

ヨムは、KADOKAWAが提供する小説投稿サイト。システム開発ははてなが担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とカクヨム · 続きを見る »

カスカベアキラ

ベアキラは、日本の女性イラストレーター・漫画家。北海道出身。牡羊座。血液型はA型。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とカスカベアキラ · 続きを見る »

ガチャにゆだねる異世界廃人生活

『ガチャにゆだねる異世界廃人生活』(ガチャにゆだねるいせかいはいじんせいかつ)は「時野洋輔」によるライトノベル。イラストは「紅緒」。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とガチャにゆだねる異世界廃人生活 · 続きを見る »

ギャラクシーエンジェル

『ギャラクシーエンジェル』(Galaxy Angel)は、ブロッコリーによるキャラクターメディアミックス企画「Project G.A.」による一連の作品群である。元々はゲームの企画であったが、アニメ、コミック、ライトノベル、キャラクターグッズ等が展開された。 2005年より、続編である『ギャラクシーエンジェルII』が展開された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とギャラクシーエンジェル · 続きを見る »

クロノクルセイド

『クロノクルセイド』(英字表記:CHRNO CRUSADE(英語圏および新装版ではCHRONO CRUSADE) 、サブタイトル:Mary Magdalene)は、森山大輔による日本の漫画作品、およびそれを原作とするテレビアニメ、およびドラマCD。小説も1冊ある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とクロノクルセイド · 続きを見る »

クロスカディア

『クロスカディア』は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている神坂一のライトノベル作品である。イラストは谷口ヨシタカ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とクロスカディア · 続きを見る »

クジラのソラ

『クジラのソラ』は、瀬尾つかさによる日本のライトノベル。イラストは菊池政治が担当。2006年、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とクジラのソラ · 続きを見る »

グランクレスト戦記

『グランクレスト戦記』(グランクレストせんき)は、水野良による日本のライトノベル。イラストは深遊。富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)より2013年8月から2018年3月まで刊行された。全10巻。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とグランクレスト戦記 · 続きを見る »

グループSNE

ループSNE(グループエスエヌイー)は安田均が中心になって設立されたクリエーター集団・株式会社。兵庫県神戸市に本社を置く。テーブルトークRPG(TRPG)・トレーディングカードゲームの制作・翻訳などを行っている。日本のロールプレイングゲームの草分け的存在で、日本国内で最も普及したTRPG『ソード・ワールドRPG』や国産ファンタジーとして有名な『ロードス島戦記』をはじめとして、多くのゲームや小説作品を世に送り出した。 同社に所属する、あるいはしていたクリエイターとしては、水野良・清松みゆき・山本弘・友野詳などが有名。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とグループSNE · 続きを見る »

グロリアスハーツ

『グロリアスハーツ』(Glorious Hearts)は著者・淡路帆希のイラスト・文倉十のライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とグロリアスハーツ · 続きを見る »

ゲーマーズ!

『ゲーマーズ!』は、葵せきなによる日本のライトノベル。イラストは仙人掌。KADOKAWA 富士見書房の小説サイト「ファンタジアBeyond」にて2014年6月20日から2015年11月20日まで連載された。単行本は同サイト初の書籍化作品として、富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)より2015年3月から既刊11巻(2018年5月現在)が刊行されている。 高橋つばさによる漫画版が『月刊少年エース』(KADOKAWA)にて2016年12月号より連載中。2016年10月22日に『ファンタジア文庫大感謝祭2016』にてアニメ化が発表された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とゲーマーズ! · 続きを見る »

コロプラ

株式会社コロプラ (COLOPL, Inc.) は、オンラインゲームの開発・運営を行う企業である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とコロプラ · 続きを見る »

コンプリート・ノービス

『コンプリート・ノービス』は著者・田尾典丈、イラスト・籠目による日本のライトノベル。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とコンプリート・ノービス · 続きを見る »

ゴシック体

ック体(ゴシックたい、Gothic、ゴチック体とも)とは、日本などの東アジア圏のフォントで使われる書体。デジタル時代においては明朝体と並んでよく使われる主要なフォントである。 日本では主に漢字、かなに使われる書体で、従属欧文(アジア圏の書体に含まれる、漢字やかなと同列の文字としてのアルファベット)としてゴシック体のアルファベットが存在することもある。ただし、西洋において「Gothic」と言うと単に「ローマン書体以外の文字」と言う意味しかなく、ブラックレターなども含まれるかなり広い概念であるため、西洋では通用しない言葉である。「装飾性を排している」という意味では、西洋のsans serif(サンセリフ)書体に相当する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とゴシック体 · 続きを見る »

ザンヤルマの剣士

『ザンヤルマの剣士』(ザンヤルマのけんし)は、麻生俊平の小説。挿絵は弘司。シリーズは長編9冊、『ドラゴンマガジン』に連載された短編を集めた外伝が1冊の計10冊。 このシリーズをはじめとした麻生俊平の作品は富士見ファンタジア文庫の他の作品にくらべてページ数が多いことでも知られており、最終巻となる『イェマドの後継者』においては500ページをオーバーし通常の作品の二倍近い分量を誇っている。 小説家の乙一が、本作の大ファンであることを公言している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とザンヤルマの剣士 · 続きを見る »

ザ・サード

『ザ・サード』 は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている星野亮のライトノベル。イラストは後藤なおであったが、短編集第7弾の「青の記憶」からきみしま青に変わった。第10回ファンタジア長編小説大賞〈準入選〉作品。星野のデビュー作である。 2013年6月現在、本編である長編10作(12巻)、短編集7巻、さらに本編の準主人公ともいえるキャラクター、パイフウやMJという男性を主人公として描いている長編(外伝)『ザ・サード0(ゼロ)』1巻が刊行されている。短編集には必ず中編が書き下ろされている。著者は「とにかく元気な女のコの話を書きたかった」と語っている。 『月刊ドラゴンエイジ』にて伊藤有子作画によるコミック版が連載された。また、WOWOWノンスクランブル枠で2006年4月からアニメ化された。 2015年10月より出版社を毎日新聞出版、イラストを士郎正宗に変えた「完全版」を刊行開始している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とザ・サード · 続きを見る »

シャドウラン

ャドウラン (Shadowrun) はアメリカ合衆国のアナログゲーム・レーベル、FASAコーポレーションが1989年に発表したテーブルトークRPGシステムの1つ。「古代の魔法が蘇った近未来SF世界」を舞台にしたゲームで、サイバーパンクとファンタジー双方のジャンルを融合させた背景世界を持つ。シェアード・ワールド化され、アメリカでは数多くの小説やゲームが作られている。また、日本でも断続的にその一部が展開されている。 「シャドウラン」(shadowrun)とは、「非合法、あるいは少なくとも合法とは断言できないような一連の活動」を意味する。どのような理由によるものであれ、高額の報酬と引き換えにハイリスクな依頼を引き受けてこの一連の反合法的活動に従事する者達のことを、本作品シリーズではシャドウランナー (shadowrunner) と呼ぶ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とシャドウラン · 続きを見る »

シュピーゲル・シリーズ

『シュピーゲル・シリーズ』は、冲方丁による日本のライトノベル。『オイレンシュピーゲル』(EULEN SPIEGEL)と『スプライトシュピーゲル』(SPRITE SPIEGEL)と『テスタメントシュピーゲル』の3つの作品にまたがって展開されている。『オイレンシュピーゲル』、『テスタメントシュピーゲル』は角川スニーカー文庫(角川書店)より刊行され、イラストはオイレンシュピーゲルが白亜右月(原案:島田フミカネ)、テスタメントシュピーゲルが島田フミカネ。『スプライトシュピーゲル』は富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行され、イラストははいむらきよたかが手がける。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とシュピーゲル・シリーズ · 続きを見る »

シークレット・ハニー

『シークレット・ハニー』は深見真によるライトノベル作品。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行。イラストはしゅがすくが担当。 千葉県船橋市を主な舞台とした「ハニートラップ&アクション」作品。著者によると「初めて書いた王道ラブコメ」とのこと。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とシークレット・ハニー · 続きを見る »

シェアード・ワールド

ェアード・ワールド(英語:shared world)は、小説などのフィクションにおいて、複数の著者が同一の世界設定や登場人物を共有して創作する作品群。または、世界設定を共有する行為、共有された世界設定。シェアワールドとも呼ばれる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とシェアード・ワールド · 続きを見る »

ジェー・シー・スタッフ

株式会社ジェー・シー・スタッフ()は、日本のアニメ制作会社。日本動画協会正会員。社名は「JAPAN CREATIVE STAFF」の略。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とジェー・シー・スタッフ · 続きを見る »

ジェスターズ・ギャラクシー

『ジェスターズ・ギャラクシー』は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている新城カズマ(挿絵:1巻純桂一・2巻以降おもて空良)のライトノベルである。 地球は先進した科学技術を持つ銀河帝国に支配されているが、その帝国も歴史の流れに逆らえず滅びていくという設定で新撰組をモチーフにした銀河騎兵連隊が活躍する星間活劇である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とジェスターズ・ギャラクシー · 続きを見る »

スノウピー

『スノウピー』は著者・山田有のイラスト・狐印のライトノベル。単行本は富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より発売されている。第1回ネクスト ファンタジア大賞銀賞受賞作。著者山田有のデビュー作である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とスノウピー · 続きを見る »

スレイヤーズ

『スレイヤーズ』(Slayers) は、神坂一による日本のライトノベル。イラストはあらいずみるい。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、1990年1月から刊行されている。ヒロイック・ファンタジーにも分類される。 第1回ファンタジア長編小説大賞〈準入選〉受賞作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とスレイヤーズ · 続きを見る »

ストレイト・ジャケット

『ストレイト・ジャケット』は榊一郎著、藤城陽イラストのライトノベル作品のシリーズ。略称「ストジャ」。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とストレイト・ジャケット · 続きを見る »

スカイ・ワールド

『スカイ・ワールド』(SKYWORLD)は瀬尾つかさによる日本のライトノベル。イラストは武藤此史が担当している。富士見ファンタジア文庫から刊行されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とスカイ・ワールド · 続きを見る »

スクラップド・プリンセス

『スクラップド・プリンセス』は、富士見ファンタジア文庫から発行されている榊一郎のライトノベル。略称は「棄てプリ」(アニメ化前)、「すてプリ」(アニメ化後)。イラストは安曇雪伸。第1回龍皇杯優勝作品。また、これを原作とする漫画、アニメ作品。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とスクラップド・プリンセス · 続きを見る »

ソード・ワールド2.0

ード・ワールド2.0(略称はSW2.0)は、北沢慶/グループSNEの手によるテーブルトークRPG。ソード・ワールドRPGの最新版であり、2008年4月に発売された。舞台設定を従来のフォーセリアのアレクラスト大陸から、全く別の世界である「ラクシア」に変更するなど、システムの一部を継承する以外は初版から刷新した作品となっている。異世界を舞台にしたファンタジーRPGを基本としているが、銃器や人造人間の存在など従来の伝統的ファンタジーの枠を踏み超えて、世界設定やキャラクターバリエーションの拡充を図っている。 「2.0」と銘打たれているものの、世界観や設定、職業などは旧版(SNE公式においては「1st」と呼称)から完全に変更されており、別物と考えて良い内容となっている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とソード・ワールド2.0 · 続きを見る »

ソード・ワールド短編集

『ソード・ワールド短編集』(ソード・ワールドたんぺんしゅう)は、架空のファンタジー世界フォーセリアを共通の舞台とし、複数の著者によるシェアード・ワールドとして発表されている短編小説集。1冊に付き3-6編の中短編を収録し、2008年4月の時点で25冊が富士見書房の富士見ファンタジア文庫より刊行されている。また、同じ手法で作られた長編作品は、ソード・ワールド・ノベルと称される。小説に登場する人物の能力やモンスター・魔法・アイテムなどは、テーブルトークRPGであるソード・ワールドRPGのルールに基づいており、巻末に付属するデータでその内容を確認することができる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とソード・ワールド短編集 · 続きを見る »

ソード・ワールドRPG

『ソード・ワールドRPG』(ソード・ワールド・アールピージー)は、グループSNEが制作したテーブルトークRPG (TRPG) 。略称はSWRPGあるいはSW。 1989年に富士見書房から文庫版として発売。1996年には「完全版」と銘打った改訂版がA4判ハードカバー書籍にて発売された。2006年には関連書籍が120冊を超え、2008年のゲームシステムのバージョンアップまで二十年近く展開された国内有数のTRPG作品であった。(ただし、リプレイやライトノベルが大半を占めているため、純粋なゲームのサプリメントに限れば飛びぬけて多いとは言えない。また、既に絶版となったものも多い)。長年、「国内で最も普及した国産TRPGである」と紹介されてきた。 2008年4月にルールと世界設定を刷新した『ソード・ワールド2.0』が発売されたが、本記事ではそれ以前のエディションを中心に説明する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とソード・ワールドRPG · 続きを見る »

タカラ (玩具メーカー)

株式会社タカラ(TAKARA Co., Ltd)は、かつて存在した日本の玩具メーカー。現在のタカラトミーの前身の1社。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とタカラ (玩具メーカー) · 続きを見る »

よしづきくみち

よしづき くみち(1974年1月26日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都出身、埼玉県在住。血液型はO型。左利き。 2002年1月に『月刊コミックドラゴン』(富士見書房)掲載の『Living Quarter』でデビュー。同年5月、同誌にて連載開始した『魔法遣いに大切なこと - Someday's dreamers』(原作:山田典枝)で連載デビューし、代表作となった。2017年から2018年まで『週刊少年マガジン』(講談社)にて『8畳カーニバル』を連載。 姓名の区切りを「よしづ / きくみち」と誤解されることがあるが、「よしづき / くみち」と区切るのが正しい。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とよしづきくみち · 続きを見る »

よう太

よう太(ようた)は、日本のイラストレーター。 主にライトノベルやゲームの原画、グラフィックを担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とよう太 · 続きを見る »

サボテン

ボテン サボテン(シャボテン、仙人掌、覇王樹)はサボテン科に属する植物の総称である。その多くは多肉植物であるため、多肉植物の別名として使われることもあるが、サボテン科以外の多肉植物をサボテンと呼ぶのは誤りである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とサボテン · 続きを見る »

サイレントメビウス

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とサイレントメビウス · 続きを見る »

サイエンス・フィクション

宇宙戦争』のイラストレーション。Henrique Alvim Corr画(1906年) SF漫画雑誌『プラネット・コミックス』 サイエンス・フィクション(Science Fiction、略語:SF、Sci-Fi、エスエフ)は、科学的な空想にもとづいたフィクションの総称。メディアによりSF小説、SF漫画、SF映画、SFアニメなどとも分類される。日本では科学小説、空想科学小説とも訳されている(詳細は呼称を参照)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とサイエンス・フィクション · 続きを見る »

サクラ大戦シリーズ

ラ大戦シリーズ(サクラたいせんシリーズ、英字表記:Sakura Wars または Sakura Taisen)は、日本のゲームメーカーセガゲームス(2015年3月まではセガ)より1996年から開発、販売されているアドベンチャーゲーム、およびそれを原作としたアニメ、ドラマCD、舞台ショウなど派生作品のシリーズである。シリーズ累計450万本を売り上げた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とサクラ大戦シリーズ · 続きを見る »

ゆーげん

ゆーげん(3月8日 - )は、日本のイラストレーター。主にライトノベルのイラストを中心に活動している。千葉県出身、東京都在住。キャラクターデザイナー。 空気感を意識したイラストと、緩急つけたキャラクターを描き分け、小説などの挿絵を手掛け、近年ではゲームなどでもキャラクターデザインをするなど活躍の場を広げている。 尊敬するクリエイターに吉田明彦を挙げている。 週刊ファミ通30周年記念企画にて特別企画に寄稿しており、思い出のゲームにタクティクスオウガ及びオウガバトルシリーズを挙げており、本作品に多大な影響を受けたと語っている。 また、同ページにてオウガバトルシリーズデザイナーの吉田明彦と偶然にも共演を果たしている。 サークル「キャッスルトン」主宰。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とゆーげん · 続きを見る »

るりあ046

るりあ046(るりあぜろよんろく)は、日本の漫画家、イラストレーター。 「るりあΦ46」と書かれる事もあるが、これは作者が「0(ゼロ)」に「/(スラッシュ)」を書いたところ、編集者が「Φ(ファイ)」と間違えたというエピソードに由来。ローマ字表記は「Rulia046」や「Lulia046」など一定しないが、自身の個人誌の巻末コメントで「Rulia046」と記名している。 五道累(ごどうるい)は一般紙向けに一時使用していた別ペンネーム。 「CODE」のサークル名で同人活動も行っている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とるりあ046 · 続きを見る »

るろお

るろおは、日本のイラストレーター。高知県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とるろお · 続きを見る »

むっちりむうにい

むっちり むうにいは、日本の漫画家・イラストレーター。代表作に『絶対×浪漫』(漫画)・『ロケットガール』(挿絵)・『十兵衛ちゃん』キャラクター原案など。同人サークル「HELLO WORLD」を主宰しており、『セーラームーン』の二次創作物などをメインに発行している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とむっちりむうにい · 続きを見る »

むりりん

むりりんは日本のイラストレーター。主にパソコン用アダルト美少女ゲームの原画、キャラクターデザインを担当する。2006年からアダルトゲームブランドのゆずソフトにて活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とむりりん · 続きを見る »

むらさきゆきや

むらさき ゆきやは、日本のライトノベル小説家。千代田区在住。 2009年4月1日に『幽霊なんか見えない』で第1回GA文庫大賞(ソフトバンククリエイティブ主催)奨励賞を受賞。『ゆうれいなんか見えない!』に改題した同作を2010年4月15日に出版し、小説家としてのデビューを果たした。 ログ・ホライズンTRPG リプレイのセッションにプレイヤーとして参加している。 2018年発売のアダルトゲーム『カスタムオーダーメイド3D2』でゲームシナリオライターとしてのデビューを果たした。 また、『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』(講談社ラノベ文庫)がテレビアニメ化される予定。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とむらさきゆきや · 続きを見る »

唯々月たすく

唯々月たすく(いいづき たすく)は、日本の男性イラストレーター。大阪府出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と唯々月たすく · 続きを見る »

再生のパラダイムシフト

『再生のパラダイムシフト』(さいせいのパラダイムシフト)は著者・武葉コウのイラスト・ntnyによる日本のライトノベル。第24回ファンタジア大賞にて大賞、読者賞を受賞した。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と再生のパラダイムシフト · 続きを見る »

冲方丁

冲方 丁(うぶかた とう、1977年2月14日 - )は、日本の小説家、脚本家。日本SF作家クラブ会員。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と冲方丁 · 続きを見る »

冴えない彼女の育てかた

|- |colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と冴えない彼女の育てかた · 続きを見る »

冴木忍

冴木 忍(さえき しのぶ)は、日本の小説家、ライトノベル作家、ファンタジー作家。主にヤングアダルト向けのファンタジー小説、ライトノベルなどを執筆している。誕生日は8月24日。兵庫県神戸市生まれ。乙女座のO型。1989年、「風の輪舞(ロンド)」が第1回ファンタジア長編小説大賞で佳作入選する(不破純名義)。1990年、『ドラゴンマガジン』掲載に掲載された「銀の魔女」で小説家デビューを果たす。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と冴木忍 · 続きを見る »

内田弘樹

内田 弘樹(うちだ ひろき、1980年 - )は、日本の小説家。愛知県出身。中京大学卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と内田弘樹 · 続きを見る »

入江君人

入江 君人(いりえ きみひと)は日本の小説家。ライトノベル作家。千葉県在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と入江君人 · 続きを見る »

八島タカヒロ

八島 タカヒロ(やしま たかひろ)は、日本のゲームの原画家・イラストレーター。株式会社ウィルプラスのゲームブランドPULLTOP所属。 別会社で外注グラフィッカーとして仕事した後に、PULLTOPでグラフィッカーとして活動。原画家転向を考えるものの、クオリティ低下を考えグラフィックチーフとして後輩を育成していた。しかしプロデューサーである朝妻ユタカからの勧めや、グラフィッカーが育っていることから『恋神 -ラブカミ-』で原画家デビューすることとなる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と八島タカヒロ · 続きを見る »

六道慧

六道 慧(りくどう けい)は、日本の小説家、時代小説家。 東京都両国生まれ。和洋国府台高等学校を卒業する。かに座。血液型A型。1988年、「大神伝」シリーズで小説家デビュー。日本推理作家協会会員。女性。富士見ファンタジア文庫など、ヤングアダルト文学のレーベルでSF・ファンタジー小説を上梓する。現在は主に時代小説を発表している。趣味は旅行。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と六道慧 · 続きを見る »

六門天外モンコレナイト

『六門天外モンコレナイト』(ろくもんてんがいモンコレナイト)は、2000年1月10日から同年12月25日までテレビ東京系列局で放送されたテレビアニメ。全51話。放送時間は毎週月曜18時から18時30分。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と六門天外モンコレナイト · 続きを見る »

光崎瑠衣

光崎 瑠衣(こうさき るい 2月12日 - )は、日本のイラストレーター。男性。血液型O型。旧名は平岩洋司。 かつてはアイディアファクトリーに所属していたが、現在はフリー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と光崎瑠衣 · 続きを見る »

創聖のアクエリオン

『創聖のアクエリオン』(そうせいのアクエリオン、Genesis of Aquarion)は、日本のSFロボットアニメ。テレビ東京ほかの深夜枠にて2005年4月から9月まで全26話が放送された。キャッチコピーは「あなたと合体したい」。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と創聖のアクエリオン · 続きを見る »

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

|- |colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 · 続きを見る »

勇者リンの伝説

『勇者リンの伝説』は琴平稜による日本のライトノベル。イラストはkaroryが担当。レーベルは富士見ファンタジア文庫。 第24回ファンタジア大賞《金賞》授賞作。単行本全5巻。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と勇者リンの伝説 · 続きを見る »

国家魔導最終兵器少女アーク・ロウ

『国家魔導最終兵器少女アーク・ロウ』(こっかまどうさいしゅうへいきしょうじょアーク・ロウ、NATIONAL WIZARD ULTIMATE WEAPON GIRL ARKLOW)は、ツカサによる日本のライトノベル。イラストはゆーげんが担当している。富士見ファンタジア文庫から刊行されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と国家魔導最終兵器少女アーク・ロウ · 続きを見る »

四季童子

四季童子(しきどうじ、8月3日 - )は、日本のイラストレーター。女性。愛知県在住。 『フルメタル・パニック!』、『セブン.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と四季童子 · 続きを見る »

〈卵王子〉カイルロッドの苦難

『〈卵王子〉カイルロッドの苦難』(たまごおうじ カイルロッドのくなん)は、富士見ファンタジア文庫から刊行されているライトノベル作品。著者は冴木忍、イラストは田中久仁彦。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と〈卵王子〉カイルロッドの苦難 · 続きを見る »

〈骨牌使い〉の鏡

『〈骨牌使い〉(フォーチュン・テラー)の鏡』(ふぉーちゅん・てらーのかがみ)は、五代ゆうによる日本のライトノベル。 富士見書房のファンタジー・エッセンシャルよりハードカバーにて2000年2月に初刊発行。後に同出版社の富士見ファンタジア文庫より、3巻構成に分冊され、2006年3月から2006年9月にかけて文庫化された。文庫版のイラストは宮城による。2015年2月、早川書房より文庫上下巻で発行。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と〈骨牌使い〉の鏡 · 続きを見る »

BIG-4

『BIG-4』(ビッグ フォー)は著者・大楽絢太、イラスト・ワダアルコのライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とBIG-4 · 続きを見る »

BLACK BLOOD BROTHERS

『BLACK BLOOD BROTHERS』(ブラック・ブラッド・ブラザーズ)は、あざの耕平による日本のライトノベル作品。および、それを原作とするメディアミックス作品群。本項では主題としてライトノベル作品を扱う。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とBLACK BLOOD BROTHERS · 続きを見る »

C-SHOW

C-SHOW(C-ショウ)は、日本の漫画家、イラストレーター。主に、所属しているTEAS事務所のメンバーである寺田とものり原作の作品で作画担当を行っている。また、児童向けなどで小説挿絵を手掛ける。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とC-SHOW · 続きを見る »

犬洞あん

洞 あん(いぬがほら あん、女性、7月9日 - )は、日本のイラストレーター・原画家。フリー。名古屋市生まれ。 2009年春まではアダルトゲームブランド・ういんどみるに所属していた。2007年発売の「ツナガル★バングル」が原画デビュー作である。 同人サークル「あんあんわんこ」を主宰。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と犬洞あん · 続きを見る »

的良みらん

良 みらん(まとら みらん、アルファベット表記: MATRA MILAN、9月28日 - )は、日本の男性漫画家。 ペンネームは、フランスにかつて存在し軍事・航空宇宙関連を多く手がけていた総合企業、Matra(マトラ)社と、フランスとドイツが共同開発した対戦車ミサイルであるMilan(ミラン)に由来する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と的良みらん · 続きを見る »

CUTEG

CUTEG(カム連載している『まんがタイムきららミラク』では当初「キュートジー」というルビがふられていた。、女性、1984年1月6日 - )は、大韓民国の漫画家・イラストレーター。ソウル特別市出身。日本および韓国で活動している。韓国でライトノベルのイラストを担当する際は「cuteg」と小文字で表記される。また韓国では「カム・ジー」(、kkam jwi)名義も使用している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とCUTEG · 続きを見る »

Cuvie

Cuvie(キュービー、1976年 7月20日 - )は、日本の女性漫画家。成年向け漫画雑誌、一般向け漫画雑誌の双方で活動している。愛知県名古屋市出身。 ペンネームはファッション雑誌『CUTiE』に由来する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とCuvie · 続きを見る »

Cygames

株式会社Cygames(サイゲームス)は、サイバーエージェントグループのモバイル向けゲームアプリおよび家庭用ゲームソフト開発事業を主とする企業である。 サイバーエージェントの連結子会社(設立時は100%出資の完全子会社)、DeNAの持分法適用関連会社に該当する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とCygames · 続きを見る »

矢立肇

立 肇()は、サンライズのアニメーション作品企画部が用いる共同ペンネーム。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と矢立肇 · 続きを見る »

矢野俊策

野 俊策(やの しゅんさく、1977年 -)は、主にテーブルトークRPGを手がけるゲームデザイナー、ライター。 代表作は『ダブルクロス』。通称は「クレバー矢野」や「王子」。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と矢野俊策 · 続きを見る »

石田ヒロユキ

石田 ヒロユキ(いしだ ヒロユキ)は、日本のイラストレーター。主にテーブルトークRPG関係の書籍のイラストを手がけている。肉感的な画風で知られており、女性はエロティックに、男性は逞しく描くタイプ。 SF系のメカニックやファンタジー系の異種族なども良く描く。同人誌などでは「神星記人」のペンネームも持つ。 テーブルトークRPG開発企業であるファーイースト・アミューズメント・リサーチ社の社員でもあり、同社のゲームのキャラクターデザインやメカデザインなども手がけている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と石田ヒロユキ · 続きを見る »

石野聡

石野 聡(いしの さとし、1971年 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、メカニックデザイナー。神奈川県出身。 スタジオジャイアンツ、スタジオ・ファンタジアを経て、現在フリーのアニメーター集団「スタジオへらくれす」所属。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と石野聡 · 続きを見る »

玲衣

衣(れい)は、日本の漫画家・イラストレーター。旧名義時はモーニングスターに所属していた。2001年にイラストレーターとしてデビュー。2003年よりフリーとしてカードゲームイラストや挿絵業をしていたが、2005年よりメディアワークスから創刊された『電撃「マ)王』にてバンダイナムコゲームスのゲーム『テイルズ オブ ジ アビス』を創刊号から連載開始。自身初の漫画連載である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と玲衣 · 続きを見る »

火の国、風の国物語

『火の国、風の国物語』(ひのくにかぜのくにものがたり)は、師走トオルによる日本のライトノベル。イラストは光崎瑠衣が担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、全13巻が刊行されている。また、同出版社の『月刊ドラゴンマガジン』(現『ドラゴンマガジン』)にて、2007年9月号から不定期で短編が連載されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と火の国、風の国物語 · 続きを見る »

火魅子伝

『火魅子伝』(ひみこでん)は、舞阪洸の小説、テレビアニメ、コンピュータゲーム、漫画などで展開されたメディアミックス作品。 本項では、小説とテレビアニメについて紹介する。ゲームについては『火魅子伝 〜恋解〜』、漫画版については『火魅子伝 〜恋解〜 臥雲の章』を参照。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と火魅子伝 · 続きを見る »

灼熱の竜騎兵

『灼熱の竜騎兵』(しゃくねつのりゅうきへい、レッドホット・ドラグーン)は、田中芳樹による日本のSF小説。また、それを原案とするシェアード・ワールドの小説シリーズ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と灼熱の竜騎兵 · 続きを見る »

獅子猿

獅子猿(ししざる)は、日本のフリーのイラストレーター・キャラクターデザイナー・メカニックデザイナー。大阪府在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と獅子猿 · 続きを見る »

硝音あや

硝音 あや(しょうおと あや、12月25日 - )は日本の漫画家、イラストレーター。東京都出身。血液型はO型。 しょうおと あや名義でBL漫画家・イラストレーターとして活動したのち、2008年に『S・L・H ストレイ・ラブ・ハーツ!』で少女漫画誌デビューした。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と硝音あや · 続きを見る »

硯 (イラストレーター)

硯(すずり、4月13日 - )は、ゲームクリエイター(グラフィッカー・原画家)、イラストレーター。ムーンフェイズ株式会社(ケロQ / 枕)所属、神奈川県横浜市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と硯 (イラストレーター) · 続きを見る »

神さまのいない日曜日

『神さまのいない日曜日』(かみさまのいないにちようび)は、入江君人による日本のライトノベル。イラストは茨乃が担当している。2010年1月から2014年5月まで富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行された富士見書房がKADOKAWAに吸収合併された後は、KADOKAWAが刊行。。略称は「神ない」「神日」など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と神さまのいない日曜日 · 続きを見る »

神坂一

坂 一(かんざか はじめ、1964年7月17日 - )は日本のライトノベル作家。ファンタジー・SF作品を主に執筆している。兵庫県朝来市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と神坂一 · 続きを見る »

神崎将臣

崎 将臣(かんざき まさおみ、1964年8月17日 - )は、日本の漫画家。代表作は『KAZE』、『重機甲兵ゼノン』シリーズなど。 1985年、『少年ビッグコミック』2号掲載の『HUNTER』でデビュー。 近年は、横山光輝の『仮面の忍者 赤影』を原作とした『仮面の忍者 赤影 Remains』を『プレイコミック』(秋田書店刊)にて2012年7月号より連載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と神崎将臣 · 続きを見る »

神喰のエクスマキナ

『神喰のエクスマキナ』は著者・草薙アキのイラスト・CH@Rのライトノベル。第24回ファンタジア大賞後期にて銀賞と読者賞を受賞した。受賞時のタイトルは『仇喰の真機鎧霊装』(エネミートエクスマキナ)。単行本は富士見書房より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と神喰のエクスマキナ · 続きを見る »

神無月ねむ

無月 ねむ(かんなづき ねむ)は、日本のイラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と神無月ねむ · 続きを見る »

神谷順

谷 順(かみや じゅん、12月3日 - )は、日本の元漫画家・イラストレーター。静岡県浜北市(現浜松市浜北区)出身。にのみや はじめというペンネームでも活動した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と神谷順 · 続きを見る »

秋口ぎぐる

秋口 ぎぐる(あきぐち ぎぐる、1976年 - )は、主にライトノベルを執筆する日本の作家。本名川上 亮(かわかみ りょう)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と秋口ぎぐる · 続きを見る »

秋奈つかこ

秋奈 つかこ(あきな つかこ、2月13日 - )は日本の漫画家・同人作家・イラストレーター。京都府在住。 青年漫画のほか、「つかこ」名義で成人向け漫画でも活動している。同名義にて同人サークル「くりもも」を主宰している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と秋奈つかこ · 続きを見る »

秋田みやび

秋田 みやび(あきた みやび)は日本の小説家である。グループSNE所属。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と秋田みやび · 続きを見る »

秋田禎信

秋田 禎信(あきた よしのぶ、1973年3月2日 - )は日本の小説家。ライトノベルを主に執筆している。元写植オペレーター。 17歳(1991年)の時、第3回ファンタジア長編小説大賞に応募し、『ひとつ火の粉の雪の中』が準入選。作家デビューを果たした。代表作の一つ『魔術士オーフェン』シリーズは1000万部を超える大ヒットとなった。神坂一とともに、富士見ファンタジア文庫を代表する作家である。独特のリズムを持った文体が特徴(『オーフェン』第2部、『エンジェル・ ハウリング』は特にそれが顕著であり、好みが分かれるところである)。登場人物の内面描写として自省的なモノローグないし、自己への語りかけを好んで用いる。個性的なあとがきを書く。 2007年の『カナスピカ』(講談社)以降は一般文芸誌での連載や四六判の単行本、ノベライズ、PCゲームのアンソロジーディスクのシナリオなど、活動の場を広げている。特に「パノのもっとみに冒険」(きゆづきさとこのコミックが原作。2006年に全3回を発表。後に『秋田禎信BOX』に収録)を始め、原作つきの作品やノベライズは本人も気に入っているようで、度々仕事を受けている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と秋田禎信 · 続きを見る »

秋津透

秋津 透(あきつ とおる、1960年2月16日 - )は、東京都出身のライトノベル作家。 駒場東邦中学校・高等学校を経て、早稲田大学文学部卒。公務員として勤務の合間に創作を行い、自作を同人誌で発表し続ける。その作品が編集者に見いだされ、1988年に『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー』(角川スニーカー文庫)でプロデビューを果たす。以後商業誌・同人誌両面で精力的に執筆を行う。 ルビ(ふりがな)を多用した独特の文体が特徴で、文庫としては大量ともいえる文章量に魅かれた人も少なくない。またとんでもないキャラクターが多数登場する割に世界観がしっかりとしていることも彼の作品の特長の一つであり、打ち切り的な終わり方をした『究極蛮人ダンジョーV』シリーズのような作品にあっても世界観の描写はしっかりとなされており崩れることがなかった。 現在、株式会社トミーウォーカーのPBW「ケルベロスブレイド」のMS(ゲームマスター)として参加中。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と秋津透 · 続きを見る »

空中幼彩

中 幼彩(くうちゅう ようさい)は、日本のゲームの原画家、イラストレーターである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と空中幼彩 · 続きを見る »

空戦魔導士候補生の教官

『空戦魔導士候補生の教官』(くうせんまどうしこうほせいのきょうかん)は、諸星悠による日本のライトノベル。イラストは甘味みきひろが手掛けている。第24回後期ファンタジア大賞金賞受賞作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と空戦魔導士候補生の教官 · 続きを見る »

竹岡美穂

竹岡 美穂(たけおか みほ、7月1日 - )は、日本のイラストレーター。東京都出身。 第九回コバルトイラスト大賞受賞をきっかけにイラストレーターになる。小説家の竹岡葉月の実姉。タケオカミホ名義でも手がけている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と竹岡美穂 · 続きを見る »

竹岡葉月

竹岡 葉月(たけおか はづき、1979年8月10日竹岡葉月『ウォーターソング』集英社コバルト文庫刊、奥付より。 ISBN 4-08-614740-8 - )は、日本の小説家。東京都出身。A型。 1999年度ノベル大賞佳作受賞をきっかけにコバルト文庫よりデビュー。 イラストレーターの竹岡美穂の妹。漫画の原作を担当している『政宗くんのリベンジ』は、テレビアニメ化されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と竹岡葉月 · 続きを見る »

竹井正樹

竹井 正樹(たけい まさき)は、日本の男性原画家、ゲームクリエイター、イラストレーター、アニメーター。既婚。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と竹井正樹 · 続きを見る »

竹河聖

竹河 聖(たけかわ せい、本名・生年月日非公開著者紹介にて「本名・生年月日非公開」を明記するとともに、近影画像が公開されている。)は、日本の小説家、ファンタジー作家。女性。 青山学院大学文学部史学科卒業。大学時代は推理小説研究会に所属しており、同期には菊地秀行がいる。 1985年に「悪霊ステーション」でデビュー。ファンタジー、ホラー小説を主に多くの著書を刊行。近年は時代小説など、多方面のジャンルの作品を発表している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と竹河聖 · 続きを見る »

竹浪秀行

竹浪 秀行(たけなみ ひでゆき、1973年1月8日 - )は日本のイラストレーター。神奈川県出身。血液型A型。 肉感的なリアルタッチとポップなディフォルメタッチの両極端な画風を使い分ける。主にゲーム、アニメーション作品のキャラクターデザインや、ライトノベルの挿絵等で活躍。 ゲーム・アニメ企画会社レッドカンパニー(現:レッド・エンタテインメント)を経て現在はフリー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と竹浪秀行 · 続きを見る »

竜騎士07

騎士07(りゅうきしぜろなな、1973年11月19日 - )は、日本のシナリオライター、イラストレーター、小説家、漫画原作者、同人作家。 男性。同人サークル『07th Expansion』代表。千葉県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と竜騎士07 · 続きを見る »

第五惑星アスカ

五惑星アスカ(だいごわくせいアスカ)は、日本の小説家六道慧によるヤングアダルト向けの超能力SF小説である。 1989年、富士見ファンタジア文庫より全3巻で発行された。 各巻のタイトルは下記のとおりである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と第五惑星アスカ · 続きを見る »

箕輪豊

箕輪 豊(みのわ ゆたか、1965年 - )は、日本のアニメーター、作画監督。スタジオたくらんけ出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と箕輪豊 · 続きを見る »

篁龍士

篁龍士(たかむらりゅうし)とは、日本のイラストレーターのこと。旧名はWey(ウェイ)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と篁龍士 · 続きを見る »

築地俊彦

築地 俊彦(つきじ としひこ、3月生まれ)は、日本のライトノベル作家、脚本家、漫画原作者。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と築地俊彦 · 続きを見る »

籠目

(六つ目編み) 2Dカゴメ格子 籠目(かごめ)とは、竹などで編んだ籠の網の目、またはその連続した格子状の編組のことである。編組の種類には、基本となる六つ目編み、四つ目編み、ござ目編み、網代編み、さらには、異なる太さのひごを駆使した波網代や、麻の葉編み、松葉編み、やたら編みといった装飾的な特徴を高めたものなど、用途に応じて様々なパターンがある。この籠目を模した連続文様は魔除けの効果があるといわれる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と籠目 · 続きを見る »

米山シヲ

米山 シヲ(こめやま シヲ、1979年3月13日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。女性。血液型はB型。福島県出身。埼玉県在住。旧ペンネームは水城 葵(みずき あおい)。 スクウェア・エニックス(当初はエニックス)の『月刊少年ガンガン』で、2002年から2005年の間、『スターオーシャン ブルースフィア』のコミック版を連載していた。 同じく漫画家の稀捺かのとは、双子の妹。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と米山シヲ · 続きを見る »

米田仁士

米田 仁士(よねだ ひとし 1955年 - )は、日本のイラストレーターである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と米田仁士 · 続きを見る »

納都花丸

納都 花丸(なんと はなまる、1987年9月26日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター。女性。滋賀県出身。東京学芸大学卒業。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と納都花丸 · 続きを見る »

細音啓

細音 啓(さざね けい)は日本のライトノベル作家。男性。「黄昏色の詠使い イブは夜明けに微笑んで」で第18回ファンタジア長編小説大賞<佳作>を受賞し、同作でデビュー。 公式サイト内で作品の用語や世界観の解説も行っている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と細音啓 · 続きを見る »

純珪一

純 珪一 (すみ けいいち、1976年 -) は、日本のイラストレーター。血液型AB型。 自身のブログで絵画商法に巻き込まれたことを発表した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と純珪一 · 続きを見る »

約束の柱、落日の女王

『約束の柱、落日の女王』(やくそくのはしら、らくじつのじょうおう)は、富士見ファンタジア文庫から発行されているいわなぎ一葉のライトノベル。イラストはAKIRA。第16回ファンタジア長編小説大賞〈準入選〉受賞作。 続編として『真実の扉、黎明の女王』と完結編となる『平和の鐘、永遠の女王』が発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と約束の柱、落日の女王 · 続きを見る »

紅牙のルビーウルフ

『紅牙のルビーウルフ』(こうがのルビーウルフ)は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている淡路帆希のライトノベル作品である。イラストは椎名優。第17回ファンタジア長編小説大賞準入選作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と紅牙のルビーウルフ · 続きを見る »

紙谷龍生

紙谷 龍生(かみや たつお)は、日本のゲームライター、ライトノベル作家。東京都出身 - 公式サイト「紙谷龍生堂」自己紹介。神谷誠とは高校時代の同級生。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と紙谷龍生 · 続きを見る »

緋尾乃嵩巳

緋尾乃 嵩巳(ひびの たかみ)は、日本のイラストレーター・漫画家。旧名義は義仲 翔子(よしなか しょうこ)、緋尾乃 稔巳(ひびの としみ)。 『スレイヤーズ』シリーズのコミカライズを執筆。代表作は『ロスト・ユニバース』。『武官弁護士エル・ウィン』等、ライトノベルのイラストを担当していた。緋尾乃嵩巳名義では漫画家としてのみ活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と緋尾乃嵩巳 · 続きを見る »

緋剣のバリアント

『緋剣のバリアント』(ひけんのバリアント)は著者・小山タケルのイラスト・マニャ子による日本のライトノベル。第24回前期ファンタジア大賞にて銀賞を受賞した。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と緋剣のバリアント · 続きを見る »

織田信奈の野望

『織田信奈の野望』(おだのぶなのやぼう)は、春日みかげ・著、みやま零・画のライトノベル作品。ソフトバンククリエイティブ・GA文庫刊。11巻からは富士見ファンタジア文庫から『織田信奈の野望 全国版』(おだのぶなのやぼう ぜんこくばん)と改題して刊行。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と織田信奈の野望 · 続きを見る »

美樹本晴彦

美樹本 晴彦(みきもと はるひこ、1959年8月28日 - )は、日本のイラストレーター、キャラクターデザイナー、漫画家、アニメーター。本名は佐藤 晴彦(さとう はるひこ)。東京都出身。 ペンネームの由来はあだち充の漫画『陽あたり良好!』の登場人物「美樹本伸」より。本名やニックネームの「HAL」、「美樹本良晴」を名乗った時期もある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と美樹本晴彦 · 続きを見る »

結城信輝

結城 信輝(ゆうき のぶてる、1962年12月24日 -)は東京都出身のアニメーター、イラストレーター、漫画家、同人漫画家。アートランド、D.A.S.T板野一郎がアートランドから独立後に主催していた作画スタジオ。を経て、現在はフリーランスで活動中。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と結城信輝 · 続きを見る »

結賀さとる

結賀 さとる(ゆいが さとる、11月8日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター。神奈川県出身。女性。A型。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と結賀さとる · 続きを見る »

絶対服従カノジョ。

『絶対服従カノジョ。』(ぜったいふくじゅうカノジョ。)は著者・春日秋人のイラスト・樹人による日本のライトノベル。第23回ファンタジア大賞にて銀賞を受賞した。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と絶対服従カノジョ。 · 続きを見る »

瑠奈璃亜

奈璃亜(るなりあ)は、日本のイラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と瑠奈璃亜 · 続きを見る »

生徒会の一存

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と生徒会の一存 · 続きを見る »

田口仙年堂

口 仙年堂(たぐち せんねんどう)は、日本のライトノベル作家。明星大学出身。 2003年、デビュー作『吉永さん家のガーゴイル』で第5回エンターブレインえんため大賞受賞。同作は翌年ファミ通文庫より出版され、2006年にはアニメ化された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と田口仙年堂 · 続きを見る »

田尾典丈

尾 典丈 (たお のりたけ、1978年 - )は、日本の小説家。ライトノベル作家。神奈川県出身。高校卒業後、専門学校を経てゲーム業界に入った。 2008年に『ギャルゲーの世界よ、ようこそ!』で第10回エンターブレインえんため大賞小説部門優秀賞を受賞し、翌年、改題のうえ出版された同作でデビュー。 また、小説家になろうでは、太田 岳規名義で活動していた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と田尾典丈 · 続きを見る »

田中久仁彦

中 久仁彦(たなか くにひこ、1970年8月12日 - )は日本の漫画家、同人作家、イラストレーター。神奈川県川崎市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と田中久仁彦 · 続きを見る »

田中芳樹

中 芳樹(たなか よしき、1952年10月22日 - )は、日本の作家。本名は田中美樹(たなかよしき)。らいとすたっふに所属。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と田中芳樹 · 続きを見る »

田沼雄一郎

沼 雄一郎(たぬま ゆういちろう)は、日本の男性漫画家、イラストレーター。近年は主に成年向け漫画雑誌で活動している。また、秋緒たかみ(あきお たかみ)名義でも、成人向け漫画を発表している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と田沼雄一郎 · 続きを見る »

甲竜伝説ヴィルガスト

『甲竜伝説ヴィルガスト』(こうりゅうでんせつヴィルガスト、英語表記:ARMED DRAGON FANTASY VILLGUST)は、P.NEKOMATAの企画・原案によるガシャポン作品、及びそれから発展したシリーズ作品である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と甲竜伝説ヴィルガスト · 続きを見る »

甘城ブリリアントパーク

|- |- 『甘城ブリリアントパーク』(あまぎブリリアントパーク)は、賀東招二による日本のライトノベル。イラストはなかじまゆかが担当している。富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA・富士見書房ブランド)より刊行されている。略称は「甘ブリ」。 漫画化・アニメ化・日本国外での翻訳版刊行・スピンオフ小説刊行などのメディア展開が行われている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と甘城ブリリアントパーク · 続きを見る »

甘味みきひろ

味 みきひろ(あまみ みきひろ)は、日本のイラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と甘味みきひろ · 続きを見る »

無敵王トライゼノン

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と無敵王トライゼノン · 続きを見る »

異世界の聖機師物語

『異世界の聖機師物語』(いせかいのせいきしものがたり)は、2009年5月から2010年5月にかけて発表されたOVA。発売に先駆けてアニマックスPPVプレミアで先行放送された。2011年3月25日から5月6日までアニマックスで通常放送された。各話を前後編に分け、全26話で放送。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と異世界の聖機師物語 · 続きを見る »

異形三国志

『異形三国志』(いぎょうさんごくし)は、高千穂遙作のヒロイック・ファンタジー小説シリーズ。口絵は美樹本晴彦。第一部は『月刊ドラゴンマガジン』に1991年8月から1993年5月まで掲載され、第二部は1993年07月から掲載された。富士見ファンタジア文庫より第一部2冊、第二部3冊で出版されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と異形三国志 · 続きを見る »

異国迷路のクロワーゼ

『異国迷路のクロワーゼ』(いこくめいろのクロワーゼ、)は、武田日向による日本の漫画作品。日本から単身で渡仏した少女が、フランスの青年との交流を通じて日本との違いなどに戸惑いながら、成長していく様子が描かれる。 『ドラゴンエイジPure』(富士見書房)vol.2から連載され、同誌休刊後は『月刊ドラゴンエイジ』に移籍し、2009年7月号より連載されていたが、作者体調不良で休載となり、2017年1月に死去したため未完となった。 2010年12月にテレビアニメ化が発表され、2011年7月から同年9月まで放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と異国迷路のクロワーゼ · 続きを見る »

煉獄のエスクード

『煉獄のエスクード』 (れんごくのエスクード)は、貴子潤一郎/著、ともぞ/イラストのライトノベル。富士見ファンタジア文庫刊。全4巻(内1巻は短編集)。シリーズとしては『灼熱のエスクード』全4巻に引き継がれている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と煉獄のエスクード · 続きを見る »

片倉真二

片倉 真二(かたくら しんじ、1976年3月2日 - )は、日本の静岡県出身の原画家・漫画家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と片倉真二 · 続きを見る »

狐印

印(コイン)は、日本の挿絵作家。 ペンネームの由来は、当初のペンネームであった「マーク」と、子供の頃に喩えられていた動物の狐を合わせた、「フォックスマーク」を漢字に置き換えたもの。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と狐印 · 続きを見る »

狗神煌

狗神 煌(いぬがみ きら、女性TECH GIAN(2012年12月号) pp.163-164.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と狗神煌 · 続きを見る »

狗牙絶ちの劔

『狗牙絶ちの劔-刀と鞘の物語-』(くがだちのつるぎ-かたなとさやのものがたり-)は、著者・舞阪洸、イラスト・うなじによるライトノベル。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より発行。読者参加型居合格闘戦闘小説。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と狗牙絶ちの劔 · 続きを見る »

瀧川武司

瀧川武司(たきがわたけし)は、日本の男性ライトノベル作家。代表作は『EME』シリーズ。イセカタワキカツとは同一人物。映画好き。 『式神宅配便の二宮少年』で第11回ファンタジア長編小説大賞特別賞を受賞しデビューした。だが諸事情により、イセカタワキカツという別名義で数年後に発売された。瀧川武司名義でのデビュー作は『どかどかどかん』。 『EME』は、『月刊ドラゴンマガジン』の第4回龍皇杯で、『伝説の勇者の伝説』(鏡貴也)と同優勝を果たし、連載を獲得した。『イガジョ!』の連載に伴い『EME』シリーズは完全に休止状態になった。08'年に刊行された短編集『EME RED END―W‐JACK』が最終巻となる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と瀧川武司 · 続きを見る »

瀬尾つかさ

尾 つかさ(せお つかさ)は、日本のライトノベル作家。『琥珀の心臓』にて第17回ファンタジア長編小説大賞の審査委員賞を受賞。 小説投稿サイト小説家になろうで横塚司と言う名義で小説を投稿及び出版している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と瀬尾つかさ · 続きを見る »

白羽奈尾

白羽 奈尾(しらはね なお、1982年4月9日 - )は、韓国出身で東京都在住の韓国人イラストレーター、原画家。女性である。血液型はA型。 旧ペンネームはDmyo(ディミョ)であり、本人はどちらの名前で呼んでもいいとしている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と白羽奈尾 · 続きを見る »

白根秀樹

白根 秀樹(しらね ひでき)は、日本の脚本家。元スタジオオルフェ所属。 同じくスタジオオルフェの黒田洋介シリーズ構成作品や、岩崎良明監督作品に参加することが多い。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と白根秀樹 · 続きを見る »

Dクラッカーズ

Dクラッカーズは、あざの耕平によるライトノベル。口絵・挿絵は村崎久都が担当。富士見ミステリー文庫刊。 月刊ドラゴンマガジンでの新人競作企画「龍皇杯」で発表された短編「Dクラッカーズ」を大幅にリメイクしたものがシリーズの第1巻となっている。2007年に新装版が富士見ファンタジア文庫より刊行された。 物部景と姫木梓がカプセルと呼ばれるドラッグを巡るマーケットに巻き込まれながら開いた心の距離を縮めるネオ・アクション・サスペンス。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とDクラッカーズ · 続きを見る »

Ein (イラストレーター)

Ein(アイン、1976年12月10日 - )は、日本のイラストレーター。東京都在住、A型。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とEin (イラストレーター) · 続きを見る »

EME (小説)

『EME』(イーエムイー)は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている瀧川武司のライトノベル作品である。イラストは尾崎弘宜。第4回龍皇杯優勝作品(伝説の勇者の伝説との同時受賞)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とEME (小説) · 続きを見る »

花凰神也

花凰 神也(かおう じんや)は日本のライトノベル作家。第18回ファンタジア長編小説大賞〈準入選〉受賞作『死神とチョコレート・パフェ』でデビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と花凰神也 · 続きを見る »

花田十輝

花田 十輝(はなだ じゅっき、本名同じ、男性、1969年 - )は、日本のアニメ脚本家、ライトノベル作家。 祖父は作家・文芸評論家の花田清輝。小山高生主宰の脚本家集団・ぶらざあのっぽ(アニメシナリオハウス)出身。 現在は株式会社「SATZ」所属。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と花田十輝 · 続きを見る »

銀の十字架とドラキュリア

『銀の十字架とドラキュリア』(ぎんのクロスとドラキュリア)は富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行されている日本のライトノベル。著者は十月ユウ、イラストは八坂ミナトが担当。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と銀の十字架とドラキュリア · 続きを見る »

銀月のソルトレージュ

『銀月のソルトレージュ』(ぎんげつのソルトレージュ)は枯野瑛/著、得能正太郎/イラストのライトノベル。富士見ファンタジア文庫刊。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と銀月のソルトレージュ · 続きを見る »

遊人

遊人(ゆうじん、1959年6月15日 - )は、日本の漫画家。山口県宇部市出身。特技はピアノ演奏。代表作に『ANGEL』、『桜通信』(1995年 - 2000年まで『週刊ヤングサンデー』に連載)、『学園天国』など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と遊人 · 続きを見る »

遠藤明範

遠藤 明範(えんどう あきのり、1959年 - )は日本の脚本家、作家。神奈川県出身。同志社大学文学部心理学科卒業。旧ペンネームは遠藤明吾。 『機動戦士Ζガンダム』や『ミスター味っ子』のTVシリーズや、『銀河英雄伝説』や『創竜伝』のOVA作品、『ファイブスター物語』や『はじまりの冒険者たち レジェンド・オブ・クリスタニア』等の劇場版アニメといったアニメーション作品の脚本や原案を手がける。また『3×3 EYES』や『電脳都市OEDO808』、『攻殻機動隊』のノベライズや『成層圏ファイター』シリーズや『シャドーハンター』シリーズといったオリジナル作品も執筆している。近年は漫画原作も手がけている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と遠藤明範 · 続きを見る »

道士リジィオ

『道士リジィオ』(どうしリジィオ)は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている冴木忍のライトノベル作品である。イラストは鶴田謙二。2006年6月22日現在で4巻出版されている。なお、OVAが製作されていたが、諸事情によって発売中止となった(あとがきで何度か触れられている)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と道士リジィオ · 続きを見る »

遙華ナツキ

遙華ナツキ(はるか なつき、6月7日 - )は、日本の男性イラストレーター、原画家である。福岡県出身。東京都在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と遙華ナツキ · 続きを見る »

荻野目悠樹

荻野目悠樹(おぎのめ ゆうき、1965年2月2日 - )は東京都出身の小説家。横浜市立大学商学部卒。日本SF作家クラブ会員。日本推理作家協会会員。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と荻野目悠樹 · 続きを見る »

鍵開けキリエと封緘師

『鍵開けキリエと封緘師』(かぎあけキリエとシギルムス)は、池田朝佳によるライトノベル作品。「監獄砦」と呼ばれる建物を舞台に、主人公らの冒険を描くファンタジー小説シリーズ。イラストはさんば挿。 単行本は富士見ファンタジア文庫より刊行され、2009年12月に1巻が発売された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鍵開けキリエと封緘師 · 続きを見る »

草なぎ琢仁

草彅 琢仁(くさなぎ たくひと)は、漫画家・イラストレーター。東京都出身、下町育ち。 幼少時から自然や生物学に興味を持ち、生物学の道を考えるも、10代の終わりに画業に専念する。東京造形大学造形学部デザイン学科映画専攻領域中退。在学時より装丁やアニメーションに携わる。 代表作に『グランディア』、『SAMURAI 7』など。 趣味はブルースハープやヴァイオリン。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と草なぎ琢仁 · 続きを見る »

草河遊也

草河 遊也(くさか ゆうや、1972年1月28日 - )は日本のイラストレーター、漫画家。大阪府出身。1993年、HARD DIVER(都築 由浩原作)でデビュー。主にライトノベルの表紙や挿絵を手掛ける。現在でもフルアナログで仕事をしている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と草河遊也 · 続きを見る »

鍋島テツヒロ

鍋島 テツヒロ(なべしま テツヒロ、1986年2月3日、2015年1月15日閲覧。 - )は、日本のイラストレーター。山口県出身。 図鑑を見ながら自動車や昆虫を模写する少年時代を過ごす 。。イラストレーターとなった動機は「一番はやく原稿が読めるんじゃないか」と考えたから、とファミ通文庫編集部のインタビューに答えている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鍋島テツヒロ · 続きを見る »

菊池政治

菊池 政治(きくち せいじ 10月13日 -)は日本のイラストレーターである。 主にPCゲームの原画などを中心に活動している。 漫画家の矢吹豪と共に同人サークル「アメリカン拳法」を運営している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と菊池政治 · 続きを見る »

鏡遊

鏡 遊(かがみ ゆう)はフリーのシナリオライター。アダルトゲームブランドminoriの作品に多く参加している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鏡遊 · 続きを見る »

鏡貴也

鏡 貴也(かがみ たかや、1979年5月22日 - )は、日本のライトノベル作家。東京都出身。血液型O型。 主にファンタジー作品を執筆している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鏡貴也 · 続きを見る »

菅沼栄治

菅沼 栄治(すがぬま えいじ)は、スタジオゑびすに所属する日本の男性アニメーター、キャラクターデザイナー、アニメーション監督、アニメ演出家である。妻は同じくアニメーターの菊地洋子。過去に漫画も描いていた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と菅沼栄治 · 続きを見る »

落ちこぼれの竜殺し

『落ちこぼれの竜殺し』(おちこぼれのりゅうごろし)は、著者・橘ぱん、イラスト・呉マサヒロのライトノベル。単行本は富士見書房より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と落ちこぼれの竜殺し · 続きを見る »

非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……

『非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……』(ひオタのかのじょがおれのもってるエロゲにきょうみしんしんなんだが)は著者・滝沢慧のイラスト・睦茸による日本のライトノベル。第28回ファンタジア大賞にて金賞を受賞した年閲覧。受賞時のタイトルは「非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが」。単行本はKADOKAWAのファンタジア文庫より発売。草壁レイによるコミカライズ版が月刊ドラゴンエイジにて連載され、著者監修によるノベルゲームが公開された。ノベルゲームではヒロイン水崎萌香の声を石上静香が担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… · 続きを見る »

風の大陸

『風の大陸』(かぜのたいりく、The Weathering Continent)は、竹河聖によるライトノベル作品。超古代の動乱の大陸アトランティスを舞台に、主人公ら3名の旅と冒険、そして大陸の運命を描く長編ファンタジー小説シリーズ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と風の大陸 · 続きを見る »

風の聖痕

『風の聖痕』(かぜのスティグマ)は、山門敬弘による日本のライトノベル。イラストは納都花丸。第13回ファンタジア長編小説大賞準入選。応募時のタイトルは『風に祈りを』。 富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、2002年1月から2010年3月までに既刊12冊(本編6冊、短編集6冊)が刊行されたが、2009年に作者が死去したため当作品は絶筆となった。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と風の聖痕 · 続きを見る »

風瑛なづき

瑛なづき(ふうえい なづき)は、日本のゲーム原画家、イラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と風瑛なづき · 続きを見る »

風見周

見 周 (かざみ めぐる、1976年12月31日 - )は、日本の男性ライトノベル作家。 2001年第13回ファンタジア長編小説大賞にて『ラッシュ・くらっしゅ・トレスパス!』で佳作を受賞しデビューした。静岡県出身。血液型はAB型。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と風見周 · 続きを見る »

西島克彦

西島 克彦(にしじま かつひこ、1960年2月4日『アニメージュ』1983年5月号、徳間書店、1983年、p.99。テレビアニメーションワールド プロフェショナル探訪Vol.35 アニメーター西島克彦より - )は、日本のアニメーション監督、アニメーター、演出家。千葉県船橋市出身。千葉商科大学中退同人誌『究極のラムⅡ』究極編集部、1983年、p.4-17。究極スペシャル 西島克彦インタビュー ―西武沿線に謎の原画家発見より。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と西島克彦 · 続きを見る »

西田亜沙子

西田 亜沙子(にしだ あさこ、12月2日 - )は、フリーの女性アニメーター、キャラクターデザイナー。大阪府出身。 大阪市立工芸高等学校図案科(現・ビジュアルデザイン科)卒業。夫は同じくアニメーターの中谷誠一。AS(アズ)、中谷 亜沙子(なかたに あさこ)という別名義を使うこともある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と西田亜沙子 · 続きを見る »

見波タクミ

見波 タクミ(みなみ たくみ)は日本の小説家、ライトノベル作家。第27回富士見書房ファンタジア大賞にて『逆襲のスライムトレーナー』が金賞を受賞(受賞時のペンネームは野生)。同作はタイトルを『できそこないの魔獣錬磨師』に改め富士見書房より発刊された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と見波タクミ · 続きを見る »

角川つばさ文庫

角川つばさ文庫(かどかわつばさぶんこ)は、株式会社KADOKAWAが発行・発売する児童書レーベルである。2009年3月3日創刊。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と角川つばさ文庫 · 続きを見る »

角川グループホールディングス

株式会社角川グループホールディングス(かどかわグループホールディングス)は、日本の出版社・KADOKAWAの旧社名。法人格としては1954年(昭和29年)に創業した角川書店(初代)と同一である。 本項では、2013年(平成25年)に角川グループホールディングスへ吸収合併された角川グループパブリッシングについても記述する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と角川グループホールディングス · 続きを見る »

角川スニーカー文庫

角川スニーカー文庫(かどかわスニーカーぶんこ、Kadokawa Sneaker Bunko)は、KADOKAWAのブランドである「角川書店」から刊行されているライトノベル系文庫レーベル。角川文庫のサブレーベルの一つ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と角川スニーカー文庫 · 続きを見る »

駒都えーじ

駒都 えーじ(こまつ えーじ、Komatsu E-ji)は、日本のイラストレーター、原画家、同人作家。一部の仕事や同人活動においては、こつえー(CO2A)というペンネームを用いる事もある。神奈川県出身。 メカと少女を織り交ぜたメカ少女の立役者として知られる。同人サークル「Passing Rim」を主宰し、メカ少女に関する設定資料集を中心に発行している。代表作にライトノベル『イリヤの空、UFOの夏』挿絵やゲーム『魔女っ娘ア・ラ・モード』原画担当などがある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と駒都えーじ · 続きを見る »

諸星悠

諸星 悠(もろぼし ゆう)は日本の小説家。ライトノベル作家。 第24回後期ファンタジア大賞にて『俺が教官で、彼女たちが魔導師候補生だと……そんなまさかっ!』が金賞を受賞、当時のペンネームは諸星遊星。 同作はタイトルを『空戦魔導士候補生の教官』に改め発刊、2015年にはテレビアニメ化され7月から9月まで放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と諸星悠 · 続きを見る »

高千穂遙

千穂 遙(たかちほ はるか、本名:竹川公訓(たけかわ きみよし)、1951年11月7日 - )は、日本の小説家(SF作家)、脚本家、漫画原作者。男性。自転車通勤・自転車通学コミック「じてつう」原作者としては小田原浩二を名乗る。愛知県名古屋市生まれ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と高千穂遙 · 続きを見る »

高田明美

明美(たかだ あけみ、1955年3月31日 - )はアニメや装幀画で活動する日本のイラストレーター、宝飾デザイナー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と高田明美 · 続きを見る »

高瀬ユウヤ

ユウヤ(たかせユウヤ)は、日本の小説家。ライトノベルを手掛けている。第14回ファンタジア長編小説大賞準入選受賞作品『攻撃天使』シリーズでデビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と高瀬ユウヤ · 続きを見る »

高階@聖人

階@聖人(たかしな まさと、6月16日 - )は、日本のイラストレーター。 同じくイラストレーターの皆村春樹との合同サークル「twinkle snows」で、同人活動をしている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と高階@聖人 · 続きを見る »

高苗京鈴

苗 京鈴(たかなえ きょうりん、本名非公開、女性、6月22日-)は日本の漫画家、イラストレーター、ゲームの原画家、同人作家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と高苗京鈴 · 続きを見る »

高橋良輔 (アニメ監督)

橋 良輔(たかはし りょうすけ、1943年1月11日 - )はアニメ監督、脚本家、演出家、プロデューサー。明治大学第二文学部中退。ペンネームは「高橋和十八」「山口和十八」「奇数和十八」など多数。スタジオあかばんてん主宰。大阪芸術大学キャラクター造形学科教授。倉敷芸術科学大学非常勤講師。日本アニメーター・演出協会(JAniCA)会員。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と高橋良輔 (アニメ監督) · 続きを見る »

魔太郎がくる!!

『魔太郎がくる!!』(またろうがくる)は藤子不二雄Ⓐによる日本のホラー漫画作品。1972年から1975年にかけて『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)に連載。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と魔太郎がくる!! · 続きを見る »

魔術士オーフェン

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と魔術士オーフェン · 続きを見る »

魔法の使えない魔法使いの物語

『魔法の使えない魔法使いの物語』(まほうのつかえないまほうつかいのものがたり)は著者・花凰神也のイラスト・木場智士による日本のライトノベル。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と魔法の使えない魔法使いの物語 · 続きを見る »

魔法遣いに大切なこと

『魔法遣いに大切なこと』(まほうつかいにたいせつなこと)は、城戸賞に応募された山田典枝の脚本を基にした作品のシリーズ。2002年から2008年にかけて計3タイトルが制作され、漫画、小説、テレビアニメおよび実写映画として発表された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と魔法遣いに大切なこと · 続きを見る »

魔法戦士リウイ

『魔法戦士リウイ』(まほうせんしリウイ)は、水野良のファンタジー小説、もしくはそれを原作とした漫画。のちにアニメ化もされた。小説は『月刊ドラゴンマガジン』に連載され、漫画版は『月刊ドラゴンジュニア』に連載された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と魔法戦士リウイ · 続きを見る »

貴子潤一郎

貴子 潤一郎 (たかね じゅんいちろう)はライトノベル作家。 2003年に『12月のベロニカ』第14回ファンタジア長編小説大賞〈大賞〉を受賞し、デビュー。実に8年ぶりの大賞受賞作家である。 MLB(メジャーリーグベースボール)フリーク。『探偵真木』シリーズを最期に筆が途絶えている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と貴子潤一郎 · 続きを見る »

鳩子さんとラブコメ

『鳩子さんとラブコメ』(はとこさんとラブコメ)は著者・鈴木大輔、イラスト・nauribonによる日本のライトノベル。富士見ファンタジア文庫から発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鳩子さんとラブコメ · 続きを見る »

賀東招二

賀東 招二(がとう しょうじ、1971年 - )は、日本の小説家、脚本家。ライトノベルを主に著す。東京都出身。東京都立神代高等学校出身浪川大輔と同じ事から。また著書にもそれらしい事が書かれている。。中央大学経済学部除籍。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と賀東招二 · 続きを見る »

鶴田謙二

謙二(つるた けんじ、 1961年5月9日 - )は、漫画家、イラストレーター。静岡県浜松市出身。別ペンネームに森田理論がある。 代表作に、アニメ化もされた『Spirit of Wonder』などがある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鶴田謙二 · 続きを見る »

麻宮騎亜

麻宮 騎亜(あさみや きあ、1963年3月9日 - )は、日本の漫画家、アニメーター。本名及びアニメーターでの名義は菊池 通隆(きくち みちたか)。岩手県北上市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と麻宮騎亜 · 続きを見る »

麻生俊平

麻生 俊平(あそう しゅんぺい)は、日本の小説家。早稲田大学第一文学部文芸専修卒業。ライトノベル系のファンタジー・SF作品を主に執筆している。 ハードボイルド調の文体で、時代を敏感に感じ取り社会批判などを織り交ぜつつも、若年層を対象にしたライトノベルとして重くなりすぎないバランス感覚のある小説が特徴。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と麻生俊平 · 続きを見る »

軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?

『軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?』(ぐんオタがまほうせかいにてんせいしたら、げんだいへいきでぐんたいハーレムをつくっちゃいました)は、明鏡シスイによる日本のライトノベル。イラストは硯。 元々は『小説家になろう』にて2013年11月から連載されていたネットノベルであり、完結済みのこれに書籍版は加筆修正などが加えられたものとなっている。 漫画版が『月刊ドラゴンエイジ』で2015年7月号から止田卓史の作画により連載されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!? · 続きを見る »

黒の夜刀神

『黒の夜刀神』(くろのケルキオン)は著者・手島史詞、イラスト・飯田のぎのライトノベル。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と黒の夜刀神 · 続きを見る »

黒乙女-シュヴァルツ・メイデン-

『黒乙女-シュヴァルツ・メイデン-』(くろおとめ-シュヴァルツ・メイデン-)は、玖野暮弥による日本のライトノベル。イラストは上田キクが担当。2008年、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と黒乙女-シュヴァルツ・メイデン- · 続きを見る »

黒田bb

黒田bb(くろだ ビービー、7月28日 - )は、日本の女性漫画家・イラストレーター。旧ペンネームはbb(2009年10月に改名)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と黒田bb · 続きを見る »

黒田洋介

黒田 洋介(くろだ ようすけ、1968年3月29日 - )は、アニメ脚本家、小説家。スタジオオルフェ取締役。三重県四日市市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と黒田洋介 · 続きを見る »

黄昏色の詠使い

『黄昏色の詠使い』(たそがれいろのうたつかい)シリーズは細音啓によるライトノベル。『イヴは夜明けに微笑んで』以下一連のシリーズ(#既刊一覧)が、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より出版されている。イラストは竹岡美穂。第一作『イヴは夜明けに微笑んで』は第18回ファンタジア長編小説大賞佳作受賞。このライトノベルがすごい!において、2008年度の第9位、2010年度の第6位を獲得した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と黄昏色の詠使い · 続きを見る »

茨乃

茨乃(しの、1987年(昭和62年)11月17日 - )は、日本のイラストレーター。血液型はB型。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と茨乃 · 続きを見る »

舞阪洸

舞阪 洸(まいさか こう)は、小説家、ライトノベル作家。静岡県浜松市生まれ。北海道札幌市在住。 立教大学卒業後、編集プロダクションに勤める。その後、レッドカンパニーに入社、ゲームシナリオなどを手がける(現在は退社)。 1992年に『プリンセス・ミネルバ ウィスラー王国物語』で小説家デビュー。 『火魅子伝』の原作、ノベライズを手がける。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と舞阪洸 · 続きを見る »

鈴木大輔 (作家)

鈴木 大輔(すずき だいすけ)は、日本の小説家。第16回ファンタジア長編小説大賞佳作を受賞、「ご愁傷さま二ノ宮くん」でデビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鈴木大輔 (作家) · 続きを見る »

鈴木理華

鈴木 理華(すずき りか、1月7日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。神奈川県横浜市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鈴木理華 · 続きを見る »

鈴木銀一郎

鈴木 銀一郎(すずき ぎんいちろう、1934年11月24日 - )は、作家、ゲームデザイナー。有限会社翔企画取締役。愛称は「銀爺」「(ヒゲの)大佐」など。 日本におけるカードゲーム・ブームの火付け役となった「モンスターメーカー」シリーズのデザイナーとして知られるほか、ボードゲーム(ウォー・シミュレーションゲーム)、テーブルトークRPG(モンスターメーカー関連など)のデザインも手がけている。 同じゲームデザイナーである鈴木一也は実子である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鈴木銀一郎 · 続きを見る »

鈴木雅久

鈴木 雅久(すずき まさひさ、1960年6月18日 - )は、イラストレーター。新潟県新潟市出身。敬和学園高等学校卒。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鈴木雅久 · 続きを見る »

閃光戦隊ジュエルスターズ

『閃光戦隊ジュエルスターズ』(せんこうせんたいジュエルスターズ)は、秋津透による日本のライトノベル作品。富士見ファンタジア文庫にて刊行された。全5巻で、第1巻の初版発行は平成元年8月25日、最終の第5巻は平成6年10月25日初版発行。イラストレーションを新田真子が手がけた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と閃光戦隊ジュエルスターズ · 続きを見る »

藤ちょこ

藤ちょこ(ふじちょこ、1990年9月30日 - )は、日本の女性イラストレーター、漫画家。日本美術専門学校特別講義講師。千葉県出身、東京都在住。多摩美術大学油画科出身。中高生時代より活動を開始。独特の色彩感覚とパース構図が特徴的な作風である。2012年に中野ブロードウェイ内の「pixiv Zingaro」で初個展「藤色 Fuji Shiki 2012 ―画に虹を宿らせて。―」が開催された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と藤ちょこ · 続きを見る »

藤島康介

藤島 康介(ふじしま こうすけ、1964年7月7日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都生まれ、千葉県出身。千葉県立成東高等学校卒業。妻はコスプレイヤー・タレントの御伽ねこむ。 1986年に『コミックモーニング』(講談社)掲載の「MAKING BE FREE!」でデビューし、同年に『モーニングパーティー増刊』(同)で開始した『逮捕しちゃうぞ』で連載デビュー。他に代表作として『ああっ女神さまっ』がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と藤島康介 · 続きを見る »

藤丘ようこ

藤丘 ようこ(ふじおか ようこ、6月20日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。長崎県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と藤丘ようこ · 続きを見る »

藤井青銅

藤井 青銅(ふじい せいどう、1955年 - )は、日本の放送作家、作家、作詞家。日本脚本家連盟所属。自身が主催する企画集団「オフィスDEM」代表。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と藤井青銅 · 続きを見る »

藤真拓哉

藤真 拓哉(ふじま たくや)は、日本の漫画家。イラストレーターとしても活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と藤真拓哉 · 続きを見る »

藤田香

藤田 香(ふじた かおり)は日本のイラストレーター。関西在住。水瓶座のB型。大のカエル好き。画集の名前は「Fs5」。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と藤田香 · 続きを見る »

藤澤さなえ

藤澤 さなえ(ふじさわ さなえ、10月27日生まれ)は小説家、ゲームクリエイター。テーブルトークRPG『ソード・ワールド』『ソード・ワールド2.0』のリプレイ等を執筆している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と藤澤さなえ · 続きを見る »

葵せきな

葵 せきな(あおい せきな、1982年8月11日 - 北海道出身、東京都在住)は、日本の男性小説家、ライトノベル作家。 『マテリアルゴースト』で第17回ファンタジア長編小説大賞佳作を受賞し、同作品でデビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と葵せきな · 続きを見る »

葉賀ユイ

葉賀 ユイ(はが ユイ)は、日本の漫画家、イラストレーター。ハガユイ名義で小説も執筆している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と葉賀ユイ · 続きを見る »

蒼穹のカルマ

『蒼穹のカルマ』(そうきゅうのカルマ)は、橘公司による日本のライトノベル。イラストは森沢晴行が担当。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と蒼穹のカルマ · 続きを見る »

蓬莱学園

蓬萊学園(ほうらいがくえん)とは、プレイバイメール(郵便ネット)ゲーム『ネットゲーム90 蓬莱学園の冒険!』および、それを皮切りとしたメディアミックス作品に登場する架空の学校である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と蓬莱学園 · 続きを見る »

野尻抱介

野尻 抱介(のじり ほうすけ、1961年 – )は、日本の小説家、SF作家。ハンドルネームは尻P。宇宙作家クラブ会員。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と野尻抱介 · 続きを見る »

重馬敬

重馬 敬(しげま けい、 - )は、日本の小説家、ゲームシナリオライター。シナリオ工房 月光の社長でもある。。 代表作は、LUNAR。小説はノベライズが中心となっている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と重馬敬 · 続きを見る »

針玉ヒロキ

針玉 ヒロキ(はりたま - )は、日本の漫画家・コンピュータゲームの原画家・イラストレーターである。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と針玉ヒロキ · 続きを見る »

至道流星

至道 流星(しどう りゅうせい、1976年12月 - )は、日本の小説家。2009年8月、『雷撃☆SSガール』(講談社BOX)でデビューした。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と至道流星 · 続きを見る »

金田榮路

金田 榮路(かねだ えいじ)は東京都出身のフリーイラストレーター。ファンタジー風のイラストを得意とする。トレーディングカードゲームのイラストやノベルの挿絵を数多く手がける。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と金田榮路 · 続きを見る »

長谷川勝己

長谷川 勝己(はせがわ かつみ、1963年 - )は、日本の千葉県佐原市(現・香取市)出身のアニメ脚本家・ライトノベル作家・スーツアクター。 漫画家・特撮評論家の長谷川裕一の実弟である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と長谷川勝己 · 続きを見る »

長谷川菜穂子

長谷川菜穂子(はせがわ なほこ 1959年 - )は小説家、アニメ脚本家。国立音楽大学卒。東京都出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と長谷川菜穂子 · 続きを見る »

長谷川裕一

長谷川 裕一(はせがわ ゆういち、1961年4月25日 - )は、日本の漫画家・同人作家・特撮評論家。千葉県佐原市(現・香取市)出身。男性。少数ながら、長谷川 裕二(はせがわ ゆうじ)名義での活動も存在する(作品リストを参照)。なお、アニメ脚本家・ライトノベル作家・スーツアクターの長谷川勝己は実弟。 主な作品に『マップス』『轟世剣ダイ・ソード』『機動戦士クロスボーン・ガンダム』『飛べ!イサミ』『超獣機神ダンクーガBURN』『クロノアイズ』などの漫画作品や、東映特撮作品のSF考証本『すごい科学で守ります!』がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と長谷川裕一 · 続きを見る »

艦隊これくしょん -艦これ-

『艦隊これくしょん -艦これ-』(かんたいこれくしょん かんこれ)は、角川ゲームス(2015年頃まで)、「艦これ」運営鎮守府こと株式会社C2プレパラートが開発しDMM.comがブラウザゲームとして配信している育成シミュレーションゲームおよび、そのメディアミックス作品群。 ゲーム内容は、第二次世界大戦時の大日本帝国海軍の軍艦を中心とした艦艇を女性キャラクターに擬人化した「艦娘(かんむす)」をゲーム中で集め、強化しながら敵と戦闘し勝利を目指すというものである。2013年4月23日にブラウザ版のサービスを開始した。動作環境としてAdobe Flashが用いられているが、2018年春にHTML5へ移行する予定であることが発表されていたが、2018年5月時点でHTML5に移行したというアナウンスはない。2016年6月10日からは、ブラウザ版とデータが同期するAndroid版を提供している。iOSでの配信は予定されていない 公式略称は「艦これ」。表記揺れとして「艦隊これくしょん〜艦これ〜」などがある のタイトルには「艦隊これくしょん〜艦これ〜」、 のタイトルには「艦隊これくしょん -艦これ-」と記載されている。。 2016年2月下旬現在、ブラウザ版における登録や課金サーバーなどのプラットフォーム系以外は全て「「艦これ」運営鎮守府」(運営、株式会社C2プレパラート)が担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と艦隊これくしょん -艦これ- · 続きを見る »

鉄甲巨兵 SOME-LINE

『鉄甲巨兵 SOME-LINE』(てっこうきょへいサムライン)は、吉岡平による日本のライトノベル作品、およびそれを原作とするCDドラマ。イラストはそうま竜也。単行本は全4巻+外伝1巻で、富士見ファンタジア文庫から刊行された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鉄甲巨兵 SOME-LINE · 続きを見る »

若菜等

若菜 等(わかな ひとし、1955年 - )は日本のイラストレーター、絵本作家。 本項では、共同名義である「若菜等+Ki」、および共同制作者である若菜清子についても解説する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と若菜等 · 続きを見る »

英知学園のアンダーハート

『英知学園のアンダーハート』(えいちがくえんのアンダーハート)は著者・根岸和哉のイラスト・Hisasiによる日本のライトノベル。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と英知学園のアンダーハート · 続きを見る »

鋼鉄の虹 パンツァーメルヒェンRPG

『鋼鉄の虹 パンツァーメルヒェンRPG』(こうてつのにじ パンツァーメルヒェンRPG)は遊演体の田中桂、坂東いるか(坂東真紅郎)らによって製作された、近代ヨーロッパを舞台とする架空ロボット戦記テーブルトークRPG(TRPG)。1995年にアスペクトより四六判の書籍として発売された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鋼鉄の虹 パンツァーメルヒェンRPG · 続きを見る »

鋼殻のレギオス

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と鋼殻のレギオス · 続きを見る »

雨木シュウスケ

木 シュウスケ(あまぎ しゅうすけ)は、日本の男性ライトノベル作家。雨木 秀介名義で時代小説を書いている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と雨木シュウスケ · 続きを見る »

電脳都市OEDO808

『電脳都市OEDO808』(サイバーシティ オーエド ハチマルハチ)は、1990年から1991年にかけて小説、OVA、コンピュータゲームなどに展開されたメディアミックス作品。 近未来のサイバーパンクな雰囲気の世界で、ハードボイルドな主人公たちの活躍を描く作品である。海外ではサイバーパンクアニメの代表的な作品の一つとして知られており、2010年にはイングランドのエレクトロ・ダブステップ・デュオNeroがシングル「Innocence」のミュージック・ビデオで映像を使用し話題を集めた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と電脳都市OEDO808 · 続きを見る »

電撃文庫

電撃文庫(でんげきぶんこ)は、KADOKAWA/アスキー・メディアワークスブランドが発行している、ライトノベルを中心とした日本の文庫レーベル。1993年6月、旧メディアワークスより創刊した後、株式会社アスキー・メディアワークスが引き継ぎ、2013年10月より現在の体制になる。 編集部署はKADOKAWA/アスキー・メディアワークス(ブランドカンパニー)第2編集部 電撃文庫編集課(電撃文庫編集部)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と電撃文庫 · 続きを見る »

雑賀礼史

雑賀 礼史(さいが れいじ)は日本の小説家(ライトノベル作家)。1995年に『龍炎使いの牙』で第5回ファンタジア長編小説大賞の奨励賞を受賞しデビュー。 代表作に『召喚教師リアルバウトハイスクール』シリーズなど。同シリーズはコミック化、アニメ化もされている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と雑賀礼史 · 続きを見る »

雛祭桃子

雛祭 桃子(ひなまつり とうこ)は日本の女性イラストレーター。大阪府出身。フリー。主に男性向けアダルトゲーム(美少女ゲーム)の原画、キャラクターデザインを担当する。商業作品としては株式会社XERO傘下のブランド(C:drive.、しとろんソフト)のゲーム製作に携わる。また、萌雛化学(もえひなかがく)という名の同人サークルにて活動中。 子供時代は少女漫画が好きで、柊あおいの『星の瞳のシルエット』などが気に入っていた。その後、『Fate/stay night』を切っ掛けに同人活動を始めることとなる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と雛祭桃子 · 続きを見る »

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』(つうじょうこうげきがぜんたいこうげきでにかいこうげきのおかあさんはすきですか?)は著:井中だちま、イラスト:飯田ぽち。によるライトノベル。第29回ファンタジア大賞の「大賞」受賞作。テーマは「親と子の問題」。 第2巻発売後すぐの2017年5月時点で累計10万部。2018年1月17日時点で累計25万部。 2017年9月26日からヤングエースUPにて冥茶によるコミカライズが開始されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? · 続きを見る »

GA文庫

GA文庫(ジーエーぶんこ)は、SBクリエイティブ(旧社名・ソフトバンククリエイティブ)が刊行するライトノベル系の文庫レーベル。2006年1月14日創刊。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とGA文庫 · 続きを見る »

G・むにょ

G・むにょは、日本のイラストレーター・漫画家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とG・むにょ · 続きを見る »

GENEZ

『GENEZ』(ジーンズ)は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている、深見真のライトノベル作品、およびその漫画である。表紙およびイラストはmebae。2009年5月20日から2013年2月20日まで刊行された。全8巻。 また、ドラゴンマガジン2009年7月号より、番外編の連載が開始された。月刊少年エース2009年10月号から2011年6月号まで漫画版が連載していた。全3巻。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とGENEZ · 続きを見る »

GOW

GOWとは.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とGOW · 続きを見る »

H+P -ひめぱら-

『H+P -ひめぱら-』(ヒメパラ)は、風見周のライトノベル。表紙およびイラストはひなた睦月が担当。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とH+P -ひめぱら- · 続きを見る »

Hisasi

Hisasi(ひさし)は日本の漫画家・イラストレーター・同人作家。同人サークル「ねこはまんまがうつくしい」を主宰。大阪府在住。代表作は『小悪魔カノジョ』で、ピンクパイナップルからアダルトアニメ化された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とHisasi · 続きを見る »

HJ文庫

HJ文庫(エイチジェイぶんこ)は、日本の出版社・ホビージャパンが発行するライトノベル系文庫レーベルである。2006年7月1日創刊。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とHJ文庫 · 続きを見る »

ICE (アニメ)

『ICE』(アイス)は、2007年にバンダイビジュアルよりリリースされたOVA。全3巻。また2008年11月29日には池袋テアトルダイヤで再編集完全版『ICE〈劇場版〉』が限定レイトショー公開された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とICE (アニメ) · 続きを見る »

KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(カドカワ、)は、日本の出版社および映画会社。カドカワ株式会社の完全子会社。法人格としては1954年(昭和29年)に設立した角川書店(初代)、旧角川ホールディングス、旧角川グループホールディングスと同一である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とKADOKAWA · 続きを見る »

Karory

karory(かろりー、女性、12月8日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、ゲームクリエーター(原画家)。三重県出身。2008年よりフリーで活動。「KAROMIX」(かろみっくす)という同人サークルを主宰している。ペンネームの由来は、熱量の単位のカロリーではなく、フランスの絵本「カロリーヌの物語」(ピエール・プロブスト作)を由来としている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とKarory · 続きを見る »

KO世紀ビースト三獣士

『KO世紀ビースト三獣士』(こうせいきビーストさんじゅうし)は、あかほりさとる・ねぎしひろしが手がけたOVA作品。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とKO世紀ビースト三獣士 · 続きを見る »

Last Note.

Last Note.(ラストノート)は、ニコニコ動画でVOCALOIDを使用して曲を制作する音楽ユニット。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とLast Note. · 続きを見る »

MA棋してる!

『MA棋してる!』(まぎしてる!)は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている三浦良のライトノベル作品である。イラストはぽぽるちゃ。キャッチコピーは、『可愛いだけじゃ魔法(マギ)れない!オリジナル魔法で異世界の王位決定戦に参戦!?ほんわか策士な魔法棋士少女、誕生!』(第1巻帯より)。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とMA棋してる! · 続きを見る »

Mebae

mebae(めばえ、1979年 - )は、日本のイラストレーター、漫画家、アニメーター。北海道出身、北海道教育大学美術科卒業。本名及び、一部アニメーターとしての名義は広島 祐介(ひろしま ゆうすけ)。札幌市のアニメーション制作集団ピコグラフのメンバーの一人であり、村上隆が代表取締役を務める有限会社カイカイキキが札幌市にて開いたアニメスタジオ「ポンコタン」の作画監督でもある。 アニメーション作家の宇木敦哉、漫画家の市川春子は大学の同じ研究室の出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とMebae · 続きを見る »

MEE

MEE(みいくん、1963年6月14日 - )は日本の漫画家。男性。双子座。福岡県出身。ペンネームの由来は昔飼っていた猫の名前から。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とMEE · 続きを見る »

NOCO

NOCO(のこ、1992年4月9日 - )は日本の埼玉県出身のイラストレーター。代表作は『ソフィーのアトリエ』。 好きなゲームとして『真・女神転生』、『真・女神転生II』、『真・女神転生III』を挙げており、同作のデザインを担当した金子一馬を尊敬している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とNOCO · 続きを見る »

O/A

『O/A』(オー・エー)は、渡会けいじによる日本の漫画。『ヤングエース』(角川書店)にて2009年Vol.5号から2012年10月号まで連載。2011年にラジオドラマ化し、ノベライズ化された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とO/A · 続きを見る »

OKAMA

OKAMA(オカマ、男性 1974年5月25日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。okamaと表記されることもある。漫画の他に、アニメのキャラクターおよび衣装のデザイン、雑誌の表紙イラストなども手掛ける。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とOKAMA · 続きを見る »

Pako

イラストレーター。 男性。 別ペンネームとして、葉上、宮沢波宏がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とPako · 続きを見る »

PEACH-PIT

PEACH-PIT(ピーチ・ピット)は、千道 万里(せんどう ばんり)とえばら 渋子(えばら しぶこ)の2人で構成される日本の女性漫画家ユニット。ともに千葉県出身で小学校以来の付き合い。青年向け・少年向け・少女向けと幅広いジャンルで活躍している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とPEACH-PIT · 続きを見る »

QP:flapper

QP:flapper(キューピーフラッパー)は、イラストレーター小原トメ太とさくら小春によるユニット。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とQP:flapper · 続きを見る »

Re:バカは世界を救えるか?

『Re:バカは世界を救えるか?』(アールイー:バカはせかいをすくえるか?)は、柳実冬貴による日本のライトノベル。イラストは 一葉モカが担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、2010年6月に刊行され、5巻で完結した。発売に先駆けオリジナルPVやノベルゲームがWhiteFlame制作により発表された。また、2010年12月に『Re:バカは世界を救えるか? ドラマCD』がティー ワイ エンタテインメントより発売された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とRe:バカは世界を救えるか? · 続きを見る »

Refeia

refeia(レフェイア、1976年 - )は、日本のフリーイラストレーター。男性。岐阜県出身。2007年まで使用していた別ペンネームに巳島 ヒロシ(みしま ヒロシ)、または巳島がある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とRefeia · 続きを見る »

RPG W(・∀・)RLD ―ろーぷれ・わーるど―

『RPG W(・∀・)RLD ―ろーぷれ・わーるど―』(ろーぷれ・わーるど)は、吉村夜による日本のライトノベル。イラストはてんまそが担当。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)から、2009年から2013年、15巻まで刊行された。累計売り上げは約15万部。また、ドラゴンマガジン2010年9月号より、「別冊ちょこドラ。」において遠野ノオト作画による漫画版が連載。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とRPG W(・∀・)RLD ―ろーぷれ・わーるど― · 続きを見る »

S.I.R.E.N.

『S.I.R.E.N.-次世代新生物統合研究特区-』(サイレン じせだいしんせいぶつとうごうけんきゅうとっく)は、細音啓による日本のライトノベル。イラストは蒼崎律。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、2014年4月から刊行されている。作者の前シリーズに続き、オリジナルの架空言語(セラフェノ音語の派生形)が用いられている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とS.I.R.E.N. · 続きを見る »

SCAR/EDGE

『SCAR/EDGE』(スカー・エッジ)は、三田誠/著、植田亮/イラストのライトノベル。富士見ファンタジア文庫刊。「にゅうっとグランプリ」金メダル受賞作品。 また、テーブルトークRPG「ダブルクロス」のサプリメント「ライブボックス」には、著者の三田自身が作成した、本作の舞台を再現した背景設定である「烙印よ、ダブルクロスに遊べ。」が収録されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とSCAR/EDGE · 続きを見る »

SH@PPLE -しゃっぷる-

『SH@PPLE -しゃっぷる- 』は、竹岡葉月・著、よう太・画による日本のライトノベル作品。角川グループパブリッシング・富士見ファンタジア文庫刊。全9巻。また、月刊コンプエースの2009年9月号から2010年3月号までういらあくるによる漫画版が連載されていた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とSH@PPLE -しゃっぷる- · 続きを見る »

SHADOW SKILL

『影技 SHADOW SKILL』(シャドウスキル)は、岡田芽武による漫画作品、およびそれを原作とするOVA、テレビアニメ、小説。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とSHADOW SKILL · 続きを見る »

SUEZEN

SUEZEN(スエゼン、1961年 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、美術講師、ゲームデザイナー。東京都出身。本名の飯田史雄(いいだ ふみお)名義で原画家、作画監督としても活動する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とSUEZEN · 続きを見る »

Syroh

Syroh(しろぅ)は、日本のグラフィッカー、原画家、イラストレーター。男性。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とSyroh · 続きを見る »

Tacet

Tacet(読み: タセット)は「声や音を出さない」という意味のラテン語。楽器や声を出さないことを示す音楽用語である。ふつう、多声の合唱やオーケストラのスコアで、長い休みを指示する。典型的には楽章全体である。ジャズのような現代の音楽では、かなり短いブレークを指示する傾向がある。 初期の交響曲では、ある楽章から金管楽器や打楽器を除外するのに一般的に使われ、記された楽章を最後まで休むように演奏者に指示を与える。ゆっくりとした第2楽章で特に用いられる。伴奏音楽でも、曲全体のある部分を演奏しないよう指示するのに、一般的に用いられる。 1952年のジョン・ケージの作品「4分33秒」には独特の用法が見られる。3つの楽章すべてにおいて、すべての楽器にtacetが指定されている。この曲は、ひとつの音符も演奏されずに4分33秒間続く。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とTacet · 続きを見る »

VS-ヴァーサス-

『VS-ヴァーサス-』とは麻生俊平の小説。同著者による『ミュートスノート戦記』のカウンターとも言うべき作品。個人対組織の抗争を描いた『ミュートスノート戦記』に対して、組織に属しつつ超科学を操るテロリズムと戦う主人公を描く。「ネオ・ヒロイック・ポリスアクション」なるキャッチフレーズがつけられている。挿絵は硝音あや。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とVS-ヴァーサス- · 続きを見る »

Wind -a breath of heart-

『Wind -a breath of heart-』(ウインド ア ブレス オブ ハート)は2002年4月19日にminoriより発売された18禁恋愛アドベンチャーゲーム。 家庭用ゲーム機版はアルケミストより、2003年1月30日にドリームキャスト版(翌年1月29日にアルケミスト1周年記念のリパッケージ版が発売)、同年12月18日に加賀テック株式会社よりプレイステーション2版が発売されている(PS2の廉価版はデジタル・ゲインより2006年12月14日発売)。 オープニングムービーと挿入ムービーは新海誠が製作している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫とWind -a breath of heart- · 続きを見る »

押井守

押井 守(おしい まもる、1951年8月8日 - )は、日本の映画監督。小説家、脚本家、漫画原作者、劇作家、ゲームクリエイター、大学教員などとしても活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と押井守 · 続きを見る »

抗いし者たちの系譜

『抗いし者たちの系譜』(あらがいしものたちのけいふ)は、富士見ファンタジア文庫から刊行されている三浦良のライトノベル作品である。イラストはKIRIN。第17回ファンタジア長編小説大賞〈審査委員賞〉受賞作。 応募時タイトルは『運命破壊者(フェイト・ブレイカーズ)~復讐の魔王と謀略の皇帝~』。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と抗いし者たちの系譜 · 続きを見る »

柊晴空

柊 晴空(ひいらぎ せいくう)は、日本のライトノベル作家。 2009年の第2回ネクストファンタジア大賞で、応募作「ただしい灰汁のすくい方」が最終選考作に選ばれた。2011年に「正しいアクのすくい方」と改題して出版。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と柊晴空 · 続きを見る »

柳実冬貴

柳実 冬貴(やなぎみ とうき)は日本の小説家、ライトノベル作家。千葉県在住。 『量産型はダテじゃない』で第19回ファンタジア長編小説大賞準入選を果たし、同作品でデビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と柳実冬貴 · 続きを見る »

柳沢まさひで

柳沢 まさひで(やなぎさわ まさひで、1965年10月1日 - 、AB型)は、大阪府出身のアニメーター、キャラクターデザイナー。本名は柳沢 正秀(読みは同じ)。 元アニメアール所属。フリーランスとなって上京後に橋本敬史、小森高博、外丸達也らと共にスタジオ画房雅を設立し、現在に至る。なお、画房雅には桂憲一郎、高橋しんや、糸島雅彦、村山靖なども所属している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と柳沢まさひで · 続きを見る »

柴乃櫂人

柴乃 櫂人(しばの かいと)は、日本のイラストレーター。大阪府出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と柴乃櫂人 · 続きを見る »

枯野瑛

枯野 瑛(かれの あきら)は、A-TEAM所属の日本の作家・ゲームシナリオライター・脚本家である。2002年、PCゲーム『Wind -a breath of heart-』のノベライズによってデビュー。以降、初の作者オリジナル作品である『てくてくとぼく』の執筆(2004年)まで、いくつかのPCゲームやTVアニメを原作とするノベライズ小説を執筆していた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と枯野瑛 · 続きを見る »

東京レイヴンズ

|- | colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と東京レイヴンズ · 続きを見る »

東出祐一郎

東出 祐一郎(ひがしで ゆういちろう、1978年7月30日 - )は、フリーのシナリオライター、ライトノベル作家。元propeller所属。石川県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と東出祐一郎 · 続きを見る »

東条さかな

東条 さかな(とうじょう さかな、1985年2月5日 - )は、日本のフリーのイラストレーター。血液型はO型。北海道別海町出身。釧路市在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と東条さかな · 続きを見る »

松下寿治

松下 寿治(まつした じゅじ)は、日本の小説家、ライトノベル作家。 第13回ファンタジア長編小説大賞佳作を受賞、受賞作の「西域剣士列伝 天山疾風記」でデビュー。中国史に関する知識が広く、デビュー作も、古代中国を舞台とする実際の史書にモチーフをとった作品だった。 その後、龍皇杯にエントリーした「虹竜娘子」が長編化されて文庫化されたが、続編を予定していると思われる幕切れでありながら、それを最後に新作は出版されていない。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と松下寿治 · 続きを見る »

松竜

松竜(まつりゅう)は、日本の男性イラストレーター、原画家。新潟県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と松竜 · 続きを見る »

松枝蔵人

松枝 蔵人(まつがえ くろうど)は日本の小説家。 1980年代にコンプティークを舞台に活躍。長らく休筆し、塾講師を営んでいたが、2016年2月から作家として復帰。小説投稿サイト:カクヨムで「純真なマチウ」「地球獣ボコイ」を掲載している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と松枝蔵人 · 続きを見る »

松沢まり

松沢 まり(まつざわ まり)は、日本の漫画家。埼玉県出身。 漫画家として活動する前はシンエイ動画に在籍し、アニメの動画チェックを担当していた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と松沢まり · 続きを見る »

松本嵩春

松本 嵩春(まつもと たかはる、1968年5月1日 - )は、日本の漫画家。代表作に『GONG ROCK』『2HEARTS』『アガルタ』など。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と松本嵩春 · 続きを見る »

村崎久都

村崎 久都(むらさき ひさと)は、日本のイラストレーター・漫画家である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と村崎久都 · 続きを見る »

村上凛

村上 凛(むらかみ りん)は日本の女性小説家。第2回ネクストファンタジア大賞金賞を受賞した。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と村上凛 · 続きを見る »

桐原いづみ

桐原 いづみ(きりはら いづみ、2月8日生)は、日本の漫画家。愛知県海部郡甚目寺町(現・あま市)出身。血液型はA型。代表作にテレビアニメ化された『ひとひら』などがある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と桐原いづみ · 続きを見る »

桐嶋たける

桐嶋 たける(きりしま - )は、日本の男性漫画家・イラストレーター。ダミアンきりしま、TAKERUという名義も過去に使用していた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と桐嶋たける · 続きを見る »

桜瀬琥姫

桜瀬 琥姫(おうせ こひめ、1972年11月5日 - )は、日本のイラストレーター・漫画家。岐阜県出身色彩王国(美術出版社)より。 新声社よりデビュー。独特の深みのある色使いと、ミュシャを意識したレイアウトが特徴。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と桜瀬琥姫 · 続きを見る »

桜沢いづみ

桜沢 いづみ(さくらざわ いづみ)はイラストレーター、漫画家、アダルトゲームを中心に活動する女性原画家。山口県出身。 絵のタッチがパステルトーンを基調とし、同職の成瀬ちさとにも似る。男性だけでなく女性にも人気がある。 犬耳など、獣耳のついたキャラを描くのが好きだという。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と桜沢いづみ · 続きを見る »

桂井よしあき

桂井 よしあき(かつらい よしあき)は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と桂井よしあき · 続きを見る »

梶島正樹

梶島 正樹(かじしま まさき、1962年3月15日 - )は岡山県出身のアニメーター、キャラクターデザイナー、アニメ原作者。AIC所属。 『天地無用!』シリーズの原作者として知られている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と梶島正樹 · 続きを見る »

森井しづき

森井 しづき(もりい しづき)は、日本の漫画家、イラストレーター、キャラクターデザイナー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と森井しづき · 続きを見る »

森田柚花

森田 柚花(もりた ゆずか、1月26日 - )は、日本の漫画家。 2004年に『DANCE DANCE DANCE!』(『月刊コミックブレイド』)で漫画家デビュー。その後、『.hack//G.U.+』からは、『月刊コンプティーク』および増刊を中心に、ゲーム原作による作品を連載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と森田柚花 · 続きを見る »

森沢晴行

森沢 晴行(もりさわ はるゆき)は、日本のイラストレーター・漫画家。男性。富山県出身、東京都在住。代表作 『輪廻のラグランジェ』、『とある飛空士への追憶』(ガガガ文庫)、『ドリームクラブ』(Xbox 360)。『このライトノベルがすごい! 2010』(宝島社)イラストレーター14位。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と森沢晴行 · 続きを見る »

棺姫のチャイカ

|- |colspan.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と棺姫のチャイカ · 続きを見る »

椎名優

椎名優(しいな ゆう、Shiina Yuu)は、日本のイラストレーター。フリーランスとして、ライトノベルや児童書の表紙・挿絵、ゲームのパッケージデザインやキャラクターデザインなどを手掛ける。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と椎名優 · 続きを見る »

植竹須美男

植竹 須美男(うえたけ すみお)は、日本の脚本家。主にアニメを中心に活動している。ぶらざあのっぽ出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と植竹須美男 · 続きを見る »

植田亮

植田 亮(うえだ りょう)は日本のフリーイラストレーター、ゲームの原画家。男性。埼玉県出身、在住。 1999年頃、商業誌を中心に活動をはじめ、2001年に、ドリームキャスト版『Canvas 〜セピア色のモチーフ〜』の追加キャラクター「美咲彩」の原画で原画家デビューする。 現在は小説の挿絵の他、etudeで、『そして明日の世界より――』の原画を担当している(同作品ではCGも担当している)。また、サークル「Fancy Fantasia」で同人活動もしている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と植田亮 · 続きを見る »

椋本夏夜

椋本 夏夜(くらもと かや、10月31日 - )は、日本のフリーイラストレーター及び漫画家。女性。岡山県出身『メガミマガジンクリエイターズ』Vol.6, 41ページ(学研, 2006年)。。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と椋本夏夜 · 続きを見る »

榊一郎

一郎(さかき いちろう、男性、1969年11月23日 - )は、日本の小説家、脚本家。大阪府出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と榊一郎 · 続きを見る »

榎宮祐

榎宮 祐(かみや ゆう、本名:Thiago Furukawa Lucas / ティアゴ・フルカワ・ルーカス、1984年11月10日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター・小説家。男性。ブラジル出身。埼玉県在住。妻は漫画家・イラストレーターの柊ましろ。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と榎宮祐 · 続きを見る »

横田守

横田 守(よこた まもる、2月18日 - 、O型、東京都出身)は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、イラストレーター、原画家。有限会社スタジオラインの元代表取締役社長。同人作家として同人サークル「丹下拳闘倶楽部」を主宰している。 アニメーターとして活動する間に技術を高め、太線で描くはっきりと際立った絵柄が特徴。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と横田守 · 続きを見る »

横手美智子

横手 美智子(よこて みちこ)は、日本の脚本家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と横手美智子 · 続きを見る »

樋口明雄

樋口 明雄(ひぐち あきお、1960年1月30日 - )は、日本の小説家。『頭弾』、『狼叫』(講談社)、『狼は瞑らない』『光の山脈』(角川春樹事務所)、『約束の地』、『ドッグテールズ』(光文社)、『天空の犬』(徳間書店)など、作品は冒険小説、山岳小説、SFからライトノベル、ゲームブックまで多岐にわたる。また実話怪談ブームの先駆けとなった『「超」怖い話』シリーズの2代目編著者を務めた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と樋口明雄 · 続きを見る »

機動警察パトレイバー

『機動警察パトレイバー』(きどうけいさつパトレイバー、Mobile Police PATLABOR)は、1988年を基点とした10年後からの数年間の近未来の東京を中心とした地域を舞台とした漫画、アニメ、小説などのメディアミックス作品である。当時としては珍しいメディアミックスを展開した先駆的作品であり、現在もなお関連作品・グッズが数多くリリースされ続けている。 ※ 以下の記述は2014年より2015年にかけて公開された連続実写映画作品『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』シリーズを除いて総覧したものになっている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と機動警察パトレイバー · 続きを見る »

機甲兵団 J-PHOENIX

『機甲兵団 J-PHOENIX』(きこうへいだん ジェイフェニックス)は、2001年から2004年にかけて発売されたタカラの対戦ロボットアクションゲーム。 自分の操るロボット(パンツァーフレーム.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と機甲兵団 J-PHOENIX · 続きを見る »

橘ぱん

橘 ぱん(たちばな ぱん)は日本の美少女ゲームゲームシナリオライター、小説家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と橘ぱん · 続きを見る »

橘圭

橘 圭(たちばな けい、11月10日 - )は、日本のゲームシナリオライター。神奈川大学第二工学部在学中に新声社のアーケードゲーム専門誌「ゲーメスト」のライター。ライター名「APAPA」、編集者を経て、ゲームシナリオライター、ライトノベルの執筆なども手掛ける。現在、ゲーム専門学校の講師も兼ねる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と橘圭 · 続きを見る »

橘公司

橘 公司(たちばな こうし、1986年 - )は日本の小説家。『蒼穹のカルマ』で第20回ファンタジア長編小説大賞準入選。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と橘公司 · 続きを見る »

橋本正枝

橋本 正枝(はしもと まさえ)は、日本の漫画家・イラストレーター。いのまたむつみとは友人同士でありエッセイ漫画『貧乏セレブ』で扱っている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と橋本正枝 · 続きを見る »

正しいアクのすくい方

『正しいアクのすくい方』(ただしいアクのすくいかた)は、柊晴空による日本のライトノベル。イラストは白羽奈尾。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行されている。 2009年のネクストファンタジア大賞最終選考作に選ばれている。2011年11月の時点で2巻までが発売。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と正しいアクのすくい方 · 続きを見る »

武官弁護士エル・ウィン

『武官弁護士エル・ウィン』(ぶかんべんごしエル・ウィン)は、富士見ファンタジア文庫から発行されている鏡貴也のライトノベル。イラストは義仲翔子。第12回ファンタジア長編小説大賞〈準入選〉受賞作。 基本的には、剣と魔法の世界を舞台にした典型的なファンタジーである(ロマンティック・ハリケーン・ファンタジーと銘打っている)。ただし、その中で「武官弁護士」という特殊な職業がある独特の世界観を持っており、その武官弁護士の実際の活躍ぶりを年頃の少女の一人称視点で描いている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と武官弁護士エル・ウィン · 続きを見る »

武上純希

武上 純希(たけがみ じゅんき、1955年2月26日 - )は日本の脚本家・小説家。鹿児島県出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と武上純希 · 続きを見る »

死神とチョコレート・パフェ

『死神とチョコレート・パフェ』(しにがみ‐)は、花凰神也による日本のライトノベル。イラストは 夜野みるらが担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、2006年9月から2007年1月にかけて全3冊が刊行された。また、これを原作とした漫画が『月刊ドラゴンエイジ』(富士見書房)にて連載され、角川コミックスドラゴンJr.より単行本、全2巻が刊行された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と死神とチョコレート・パフェ · 続きを見る »

殺×愛 -きるらぶ-

『殺×愛 -きるらぶ-』は、2005年6月から2007年6月にかけて富士見ファンタジア文庫から刊行された風見周のライトノベル作品である。イラストはG・むにょ。第7回龍皇杯優勝作品。2007年にドラマCD化された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と殺×愛 -きるらぶ- · 続きを見る »

毛羽毛現

鳥山石燕『今昔百鬼拾遺』より「毛羽毛現」 水木しげるロードに設置されている「毛羽毛現」のブロンズ像 毛羽毛現(けうけげん、けうげげん)は、鳥山石燕の画集『今昔百鬼拾遺』にある毛むくじゃら姿の日本の妖怪。同画集の解説文では希有希見とも表記される、これは「稀にしか見ることがない」という意味である。文献によっては希有希現という漢字表記も見られる。 石燕による解説文には「惣身に毛生ひたる事 毛女のごとくなれば」と毛との関連から『列仙伝』などに記載されている体に毛の生えていたとされる中国の仙人「毛女」(もうじょ。秦の始皇帝に仕える宮女だったが、秦が滅んだために山中に逃れ、松葉を食べて生き延び、170年の歳月を経た末に空を飛ぶほど身の軽い仙人になった。体に毛が生えていたとされる。)がそのすがたの形容として挙げられている。 昭和・平成以降の妖怪関連の書籍では、毛羽毛現は家の周囲や床下のように湿った場所に棲み、これがいる家には調子の悪い人・病人が出るという解説や、病人を出す性質から疫神の一種と考えられるなどの解説がとられていることがもっぱらである。しかし一方で、石燕による毛羽毛現についての記述そのものは毛だらけで稀にしか見ることがないという情報しかなく、このような解説は江戸時代の民間伝承に直接あたったものではないと指摘されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と毛羽毛現 · 続きを見る »

水城正太郎

水城 正太郎(みずき しょうたろう、生年月日不詳)は日本の作家である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と水城正太郎 · 続きを見る »

水上カオリ

水上カオリ(みなかみ かおり、女性、10月16日 『コミックアート イラストレーターズ ファイル 2013』ISBN 9784416113219、誠文堂新光社、114頁 - )は日本のイラストレーター。東京都出身。代表作として、アクエリアンエイジのイラストや小説の挿絵などを担当する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と水上カオリ · 続きを見る »

水谷悠珠

水谷 悠珠(みずたに ゆず、8月2日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター。血液型はA型。峰倉かずやのアシスタント出身。女性らしい可愛い絵柄が特徴である。 一部作品に連名で記載されているかえで透は水谷の作品の相談・手助けをしている人物であり、原作者というわけではなく水谷悠珠の一部分である存在である。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と水谷悠珠 · 続きを見る »

水野良

水野 良(みずの りょう、1963年7月13日 - )は、『ロードス島戦記』や『魔法戦士リウイ』で知られる作家・ゲームデザイナーである。 大阪府出身、A型。立命館大学法学部卒業。兄弟に2つ上の兄がいる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と水野良 · 続きを見る »

水沢深森

水沢 深森(みずさわ みもり、9月1日 『コミックアート イラストレーターズ ファイル 2013』ISBN 9784416113219、誠文堂新光社、109頁 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。兵庫県出身。女性。枕を退社後、フリーに。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と水沢深森 · 続きを見る »

氷結鏡界のエデン

『氷結鏡界のエデン』(ひょうけつきょうかいのエデン)は、細音啓による2シリーズ目の日本のライトノベル。略称は「エデン」。イラストはカスカベアキラ。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より、2009年9月から刊行されている。『ドラゴンマガジン』にも不定期で短編が発表されている。 前作『黄昏色の詠使い』に続き、作者オリジナルの架空言語(セラフェノ音語の派生形)が用いられている。 2010年8月2日更新の富士見ファンタジア文庫公式サイトで、ドラマCD化が発表された。同年12月29日発売。 『月刊少年シリウス』(講談社)2012年8月号より漫画版が連載開始。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と氷結鏡界のエデン · 続きを見る »

気象精霊記

気象精霊記(きしょうせいれいき)は、清水文化によるライトノベル。富士見ファンタジア文庫で出版されていた際は七瀬葵がイラストを担当した。派生作品である気象精霊ぷらくてぃか(きしょうせいれいぷらくてぃか)についても述べる。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と気象精霊記 · 続きを見る »

池田朝佳

池田 朝佳(いけだ あさか)は日本の著作家。夫のイケダサトシと共に冒険企画局所属。 テーブルトークRPG『サタスペ』の制作に参加し、2002年から冒険企画局に所属。『迷宮キングダム』などの制作にも参加する。2009年に小説『鍵開けキリエと封緘師(シギルムス)』を発表。趣味は料理と酒。 中学生の頃から、ノートに小説を書いていた。『ファンロード』での紹介記事をきっかけに、テーブルトークRPGを知る。戦闘バランスが厳しいシナリオを作るため、「皆殺しの」朝佳とも呼ばれている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と池田朝佳 · 続きを見る »

河森正治

河森 正治(かわもり しょうじ、1960年2月20日 - )は、日本のメカニックデザイナー、アニメーション監督・演出家。富山県東礪波郡(現南砺市)生まれ。宇宙作家クラブ会員。サテライト所属。 代表作に「マクロスシリーズ」「アクエリオンシリーズ」など。ゲーム・玩具など様々な分野でも活動しており、総合的な役職としてビジョンクリエイターと名乗っている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と河森正治 · 続きを見る »

涼風涼

涼風 涼(すずかぜ りょう)は日本の小説家、シナリオライター、漫画原作者。新潟県新潟市生まれ。高校卒業後、様々な専門学校を転々とした後に『真・女神転生デビルサマナー』のノベライズで作家デビュー。別名義で漫画原作も手がけている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と涼風涼 · 続きを見る »

淡路帆希

淡路 帆希(あわみち ほまれ)は、日本のライトノベル作家。「盗賊娘はお国のために (紅牙のルビーウルフ)」で第17回ファンタジア長編小説大賞準入選を受賞し、同作でデビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と淡路帆希 · 続きを見る »

深崎暮人

深崎 暮人(みさき くれひと、3月28日 - )は、北海道出身、東京都在住のイラストレーター・原画家。男性。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と深崎暮人 · 続きを見る »

深遊

深遊(みゆう)は日本の女性イラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と深遊 · 続きを見る »

深見真

深見 真(ふかみ まこと、1977年8月5日 - )は、日本の小説家、漫画原作者、脚本家。熊本県熊本市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と深見真 · 続きを見る »

渡会けいじ

渡会 けいじ(わたらい けいじ、1983年 - )は、日本の漫画家。東京都在住。主に角川書店の雑誌で活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と渡会けいじ · 続きを見る »

渡真仁

渡 真仁(わたり まさひと)は、日本の漫画家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と渡真仁 · 続きを見る »

渡辺まさき

渡辺 まさき(わたなべまさき)は日本のライトノベル作家。水産学部出身。元柔道部で柔道二段。 学生時代にTRPGとPBMに興じたのが小説を書こうとした原点であり、「既存のファンタジー世界に日本人の常識が通用しないのなら、日本人向けの世界観を作るのはどうか」といったコンセプトから和風ファンタジー『ゆうなぎ』の(前作となる)世界観が作られた。著者の職業経験が作内の肴の描写に活かされている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と渡辺まさき · 続きを見る »

渡辺麻実

渡辺 麻実(わたなべ まみ、1959年 - )は、神奈川県横浜市生まれの日本の脚本家。星座は双子座、血液型はO型。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と渡辺麻実 · 続きを見る »

渡邉由自

渡邉 由自(わたなべ ゆうじ、1946年1月28日 - 、邉はワ冠の代わりにウ冠)は東京都世田谷区出身『ロスト・レクイエム 魔群惑星②』裏表紙:著者略歴、角川文庫、1987年、ISBN 4-04-410202-3のライトノベル作家、脚本家。1990年以前の著書では渡邊 由自とも表記される。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と渡邉由自 · 続きを見る »

清松みゆき

清松みゆき(きよまつ みゆき、1964年1月10日 - )はゲームデザイナー、小説家、翻訳家。グループSNE所属。大分県出身。大分県立佐伯鶴城高等学校卒業。京都大学SF研究会OB。 1989年出版の『ソード・ワールドRPG』のデザイナー、監修者であり、2008年に改版となった『ソードワールド2.0』にも引き続き携わっている。グループSNE内では山北篤と並ぶ理系のゲームデザイナーとして、また、アメリカンフットボールの愛好家として有名。 筆名から間違えられやすいが、男性である。本名は「清松美行」(きよまつ よしゆき)。「みゆき」という筆名は、本名の誤読から度々女性と誤解されることにうんざりしていた本人が開き直ってつけたものという。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と清松みゆき · 続きを見る »

清水良英

清水 良英(しみず よしえ、3月6日 - )は、日本の女優、声優。劇団俳優座所属。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と清水良英 · 続きを見る »

清水文化

清水 文化(しみず ふみか)は小説家、ライトノベル作家。性別、年齢は非公開。「N県」の高冷地出身で神奈川県在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と清水文化 · 続きを見る »

滝川羊

滝川 羊(たきがわ ひつじ)は日本の小説家(ライトノベル作家)。 富士見書房主催の第6回ファンタジア長編小説大賞に『風の白猿神 神々の砂漠』(かぜのハヌマーン かみがみのさばく)を応募。同作品は、明らかな「続き物」であり、「読み切り」が原則とされてきたファンタジア長編小説大賞の応募要項に違反したものであったために、当時の選考委員の間で問題に挙がったが、を受賞した(それ以後、第14回の『12月のベロニカ』貴子潤一郎著まで8年間、大賞作は選出されなかった)。 しかし第2巻は、2000年発売の月刊ドラゴンマガジン増刊『ファンタジアバトルロイヤル』に「発売間近」という旨が記載されたのみで、2017年現在も出版に至っていない。 高瀬彼方著『天魔の羅刹兵 紅道譚』(幻冬舎 幻狼ファンタジアノベルス / 2008年9月)にて帯コメント。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と滝川羊 · 続きを見る »

滝沢慧

滝沢 慧(たきざわ けい)は日本の小説家、ライトノベル作家。第28回富士見書房ファンタジア大賞にて『非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……』が金賞を受賞。投稿時のペンネームは「ざるとたぬき」。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と滝沢慧 · 続きを見る »

朝松健

朝松 健(あさまつ けん、1956年4月10日 - )は、北海道札幌市生まれの小説家、怪奇小説家。本名、松井克弘。ペンネームの由来は作家アーサー・マッケンから。妻は魔女思想家の松尾未来。 密教立川流と室町時代をベースにした小説を精力的に発表している。またクトゥルフ神話についてのアンソロジー編纂についても内外から高い評価を得ている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と朝松健 · 続きを見る »

木村心一

木村 心一(きむら しんいち、1982年 - )は、日本の小説家、ライトノベル作家。京都府京都市出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と木村心一 · 続きを見る »

末弥純

末弥 純(すえみ じゅん、1959年 - )はイラストレーター。大分県大分市生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。ファンタジイファンサークル「ローラリアス」出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と末弥純 · 続きを見る »

本日の騎士ミロク

『本日の騎士ミロク』(ほんじつのきしミロク、today`s knight MIROKU)は、田口仙年堂/著・高階聖人/イラストによる日本のライトノベル。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と本日の騎士ミロク · 続きを見る »

朱門優

朱門 優(しゅもん ゆう、9月3日 - )は、日本のシナリオライター、プロデューサー、ディレクター、ライトノベル作家。 埼玉県新座市出身。血液型はO型。MEPHISTO代表。2011年9月からフリー。趣味は資料集めや散歩。 愛称は「お朱門ちゃん」。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と朱門優 · 続きを見る »

月の誓約と原書の姫

『月の誓約と原書の姫』(つきのせいやくとげんしょのひめ)は著者・樋口用考のイラスト・津雪による日本のライトノベル。単行本は富士見書房(ファンタジア文庫)より発売されている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と月の誓約と原書の姫 · 続きを見る »

月蝕紀列伝

月蝕紀列伝(げっしょくきれつでん)は、南房秀久のファンタジーライトノベル。富士見ファンタジア文庫刊。挿絵イラストは2巻「暗殺者フレオリック」までは沢田一が、3巻「異端の魔道士セイル」以降は井上純弌が担当している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と月蝕紀列伝 · 続きを見る »

有坂あこ

有坂あこ(ありさか あこ)は、日本のイラストレーター・漫画家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と有坂あこ · 続きを見る »

有子瑶一

有子 瑶一(ありこ よういち)は日本の漫画家、イラストレーター、ゲーム原画家、同人作家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と有子瑶一 · 続きを見る »

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』(さいきん いもうとのようすがちょっとおかしいんだが)は、松沢まりによる日本の漫画作品。『月刊ドラゴンエイジ』(KADOKAWA 富士見書房)2010年12月号から連載中。略称は「妹ちょ。」。2014年1月より3月までテレビアニメが放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 · 続きを見る »

成田良美

成田 良美 (なりた よしみ、1973年4月3日 -)は、日本の女性アニメーション脚本家、小説家、作詞家。愛知県東海市出身プリキュア新聞 2014年秋号 P9 (日刊スポーツ) 2014年10月7日発行、同10月9日閲覧。、東京都在住。主に子供向け作品の脚本を手がけている。東映アニメーション所属。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と成田良美 · 続きを見る »

戌角柾

戌角 柾(いぬずみ まさき)は、日本のイラストレーター。その他にゲームの原画、キャラクターデザインを担当する。2013年には挿絵を担当した『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』のアニメ化が決定し、同年の10月から12月まで放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と戌角柾 · 続きを見る »

星野亮

星野 亮(ほしの りょう、1967年 - )は、小説家。ライトノベルを中心に活躍。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と星野亮 · 続きを見る »

星方天使エンジェルリンクス

『星方天使エンジェルリンクス』(せいほうてんしエンジェルリンクス)は、伊吹秀明の小説『星方遊撃隊エンジェルリンクス』を原案とするSFアニメ作品である。1999年4月から同年6月にかけて全13話がWOWOWノンスクランブル枠で放送された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と星方天使エンジェルリンクス · 続きを見る »

春日みかげ

春日 みかげ(かすが みかげ)は、日本の小説家、ライトノベル作家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と春日みかげ · 続きを見る »

春日歩

春日 歩(かすが あゆむ)は、日本の漫画家、イラストレーター。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と春日歩 · 続きを見る »

海冬レイジ

海冬 レイジ(かいとう れいじ)は日本の小説家(ライトノベル作家)。北海道札幌市在住。 2003年に富士見ミステリー文庫からバクト! でデビュー。富士見ヤングミステリー大賞で大賞を受賞している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と海冬レイジ · 続きを見る »

海羽超史郎

海羽超史郎(みわ ちょうしろう、1979年 -)は日本の小説家、ライトノベル作家。大阪府出身。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と海羽超史郎 · 続きを見る »

浜崎博嗣

浜崎 博嗣(はまさき ひろし、1959年12月30日 - )は、日本のアニメ監督・アニメーター・作画監督・キャラクターデザイナー・演出家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と浜崎博嗣 · 続きを見る »

浜田よしかづ

浜田 よしかづ(はまだ よしかづ、1977年 - )は、日本の男性漫画家、イラストレーター。埼玉県在住。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と浜田よしかづ · 続きを見る »

新城カズマ

新城 カズマ(しんじょう かずま)は、日本のSF作家、ライトノベル作家。架空言語設計家。慶應義塾大学ファンタジー研究会出身。日本SF作家クラブ会員。日本推理作家協会会員。 1991年のデビューから1997年までは新城十馬(読みは現在と同じく“しんじょうかずま”)の名で作品を発表していた。デビュー以来、富士見ファンタジア文庫で作品を刊行していたが、2001年以降はその他のレーベルや出版社でも著作を発表している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と新城カズマ · 続きを見る »

新ソード・ワールドRPGリプレイ

新ソード・ワールドRPGリプレイ(しんソード・ワールドアールピージーリプレイ)は、2001年から2004年まで富士見書房から単行本刊行されたソード・ワールドRPGのリプレイ作品、及びそれを原作とする小説とドラマCD。 リプレイは全10巻28話のほか、雑誌掲載のみで単行本未収録のもの、ガイドブック所収のもの、ドラマCDの付録所収のものが各1話ある。 へっぽこーず編、とも称される。小説シリーズからはへっぽこの名がタイトルに冠されるようになった。 ゲームマスター (GM) および執筆は秋田みやび。監修は清松みゆき。イラストレーターは浜田よしかづ。 プレイヤーキャラクター (PC) はイリーナ・フォウリー、ヒースクリフ・セイバーヘーゲン、ノリス・ウェストイック、ガルガド、マウナ・ガジュマの5人。のちノリスとガルガドは抜け、エキュー、バスの2人が新メンバーとして加入した。また、終盤でノンプレイヤーキャラクター(NPC)のうち6人(うち2人は1組として1人のプレイヤーが担当した)が臨時のPCとして用いられている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と新ソード・ワールドRPGリプレイ · 続きを見る »

新ソード・ワールドRPGリプレイNEXT

新ソード・ワールドRPGリプレイNEXT(しんソードワールドアールピージーリプレイネクスト)は2004年から2007年まで富士見書房から単行本刊行されたソード・ワールドRPGのリプレイ作品。全9巻27話+番外編1巻4話。 ゲームマスター(GM) ・執筆者は藤澤さなえ。イラストレーターはかわく。プレイヤーズ・キャラクター(PC)はクレスポ、ベルカナ、マロウ、シャイアラ、ブックの5人。パーティ全体が弁論術・交渉術に長けていることや、登場人物の生命力・防御力が冒険者としては異常に低いことから、紙のように薄いという意味で「ぺらぺらーず編」という通称が付けられた。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と新ソード・ワールドRPGリプレイNEXT · 続きを見る »

新田真子

新田 真子(しんだ まね、生年非公開)は、日本の漫画家・同人作家。 主に成年向けの漫画を描く。1983年に『レモンピープル』への持ち込みでデビュー、1980年代には『レモンピープル』、『ロリポップ』など美少女漫画誌で活動していた。『プチ・パンドラ』では表紙絵を手がけた。 コミケットカタログではC31から背表紙イラストを担当し、C37では表紙イラストを手がけたほか、同誌でのコラム「コミックマーケットスクランブル」を長らく担当していた。 1998年の『学校へ行こう』以降は商業出版から離れ、同人サークル『UNION OF THE SNAKE』で活動している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と新田真子 · 続きを見る »

文庫レーベル一覧

文庫レーベル一覧(ぶんこレーベルいちらん)では、文庫本のレーベル一覧を掲載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と文庫レーベル一覧 · 続きを見る »

文庫本

文庫本(ぶんこぼん)は、多数の読者が見込まれる書籍を収めた小型の叢書。多くはA6判で、並製のため廉価。版型は異なるものの、英米におけるペーパーバックと同等の普及版書籍。 1927年創刊の岩波文庫が古典の普及を目的として発刊され、戦後には多数の出版社から出された。既刊書籍の普及のための再刊が主だが、文庫本のための書き下ろしなども活発化している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と文庫本 · 続きを見る »

文倉十

文倉 十(あやくら じゅう、1981年12月7日 – )は京都府出身のイラストレーターである。小説の表紙・挿絵などの仕事をしている。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と文倉十 · 続きを見る »

日向恭介

日向 恭介(ひむかい きょうすけ)は日本の男性イラストレーター。主に男性向けアダルトゲーム(美少女ゲーム)の原画、キャラクターデザインを担当する。また、「スタジオ☆ひまわり」という名の同人サークルを運営している。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と日向恭介 · 続きを見る »

日吉丸晃

日吉丸 晃(ひよしまる あきら)は、日本の漫画家、イラストレーター。BLや少女漫画作品、小説の挿絵を手がける。女性。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と日吉丸晃 · 続きを見る »

日下弘文

日下 弘文(くさか ひろふみ)は日本の小説家。ライトノベルを主に執筆している。デビュー作品は『無敵王トライゼノン』の外伝小説あたる『無敵王トライゼノン ZP』。PS2ソフト『此花2 〜届かないレクイエム〜』のシナリオも手がけている。 『トワ・ミカミ・テイルズ』をはじめ、ファンタジー世界での戦記などシリアス系の作品が多い。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と日下弘文 · 続きを見る »

日暮晶

日暮 晶(ひぐらし あきら)は日本の小説家、ライトノベル作家。第27回富士見書房ファンタジア大賞にて『二・五次元スリーセブンズ』が金賞を受賞。(受賞時のペンネームは日音暮モノ) その後『災厄戦線のオーバーロード』でライトノベル作家デビュー。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と日暮晶 · 続きを見る »

攻撃天使

『攻撃天使』(こうげきてんし)は、富士見ファンタジア文庫から出版されたネオロマンティック・ファンタジー。作者は高瀬ユウヤ。イラストは森田柚花。短編集「攻撃天使 + レッドローズ」を含む全7巻のライトノベル小説シリーズ。第14回ファンタジア長編小説大賞準入選作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と攻撃天使 · 続きを見る »

放電映像

放電映像(ほうでんえいぞう)は日本のイラストレーターである。主にライトノベルのイラストを手がける。水彩画風のタッチが特徴的。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と放電映像 · 続きを見る »

愁☆一樹

愁☆一樹(しゅう かずき 女性、11月4日 - )は4コマ漫画家、イラストレーター、同人作家。代表作に、『1年777組』、『兄妹はじめました!』などがある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と愁☆一樹 · 続きを見る »

手島史詞

手島 史詞(てしま ふみのり、1981年3月5日 - )は、日本のライトノベル作家。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と手島史詞 · 続きを見る »

000のエレナ

『000のエレナ』(トリプルゼロのエレナ)は、日下弘文による日本のライトノベル。イラストは克優希が担当。2007年、富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より刊行。全3巻。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と000のエレナ · 続きを見る »

12月のベロニカ

『12月のベロニカ』は、富士見ファンタジア文庫から発行されている貴子潤一郎のライトノベル。イラストはともぞ。第14回ファンタジア長編小説大賞〈大賞〉受賞作。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と12月のベロニカ · 続きを見る »

1988年

この項目では、国際的な視点に基づいた1988年について記載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と1988年 · 続きを見る »

1989年

この項目では、国際的な視点に基づいた1989年について記載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と1989年 · 続きを見る »

1990年代

1990年代(せんきゅうひゃくきゅうじゅうねんだい)は、西暦(グレゴリオ暦)1990年から1999年までの10年間を指す十年紀。この項目では、国際的な視点に基づいた1990年代について記載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と1990年代 · 続きを見る »

1×10 藤宮十貴子は懐かない

『1×10 藤宮十貴子は懐かない』(わんばいてん ふじみやときこはなつかない)は、鈴木大輔による日本のライトノベルである。イラスト担当はPANDA。2009年9月、富士見ファンタジア文庫より第一巻が刊行された。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と1×10 藤宮十貴子は懐かない · 続きを見る »

1月16日

1月16日(いちがつじゅうろくにち)はグレゴリオ暦で年始から16日目に当たり、年末まであと349日(閏年では350日)ある。誕生花はデンドロビューム、ラッパズイセン、ジンチョウゲ、黄色のヒヤシンス。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と1月16日 · 続きを見る »

2008年

この項目では、国際的な視点に基づいた2008年について記載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と2008年 · 続きを見る »

2011年

この項目では、国際的な視点に基づいた2011年について記載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と2011年 · 続きを見る »

2014年

この項目では、国際的な視点に基づいた2014年について記載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と2014年 · 続きを見る »

2015年

この項目では、国際的な視点に基づいた2015年について記載する。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と2015年 · 続きを見る »

3月25日

3月25日(さんがつにじゅうごにち)はグレゴリオ暦で年始から84日目(閏年では85日目)にあたり、年末まであと281日ある。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と3月25日 · 続きを見る »

5月9日

5月9日(ごがつここのか)はグレゴリオ暦で年始から129日目(閏年では130日目)にあたり、年末まではあと236日ある。誕生花はクレマチス。.

新しい!!: 富士見ファンタジア文庫と5月9日 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ファンタジア文庫

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »