ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

聖霊機ライブレード

索引 聖霊機ライブレード

『聖霊機ライブレード』(せいれいきライブレード)は、ウィンキーソフトのシミュレーションRPGゲームである。2000年3月23日にプレイステーションで発売。また、同年9月28日には不都合箇所の修正とシナリオとイラストの追加、ホームページ上のスペシャルページ(現在は終了している)に入るためのパスワードを追加したドリームキャスト版が発売された。2007年11月28日からはプレイステーション版がゲームアーカイブスで配信されていたが、ウィンキーソフト倒産により配信終了した。.

24 関係: マジンガーZ働かざる者食うべからずバンプレストメディアワークスパティシエドリームキャストウィンキーソフトゲームアーカイブスゲッターロボコナミ (曖昧さ回避)シミュレーションロールプレイングゲームスーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTALスーパーロボット大戦シリーズスーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL勁文社真・魔装機神 PANZER WARFARE魔装機神シリーズ魔装機神サイバスターPlayStation (ゲーム機)11月28日2000年2007年3月23日9月28日

マジンガーZ

『マジンガーZ』(マジンガーゼット)は、永井豪の漫画作品、原作者を共にする東映動画制作のテレビアニメ、桜多吾作によるコミカライズ作品の題名、またこれら3作品で描かれる主役の巨大ロボットの名称。本項では原作者の漫画とテレビアニメーション、および後世影響等について述べる。桜多吾作によるコミカライズ版については作者の項を参照。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとマジンガーZ · 続きを見る »

働かざる者食うべからず

働かざる者食うべからず」(はたらかざるものくうべからず、He who does not work, neither shall he eat.)とは、労働に関する慣用句である。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと働かざる者食うべからず · 続きを見る »

バンプレスト

株式会社バンプレストは、プライズゲーム用景品の企画・供給を行っている企業。由来はバンダイのバンと、演奏記号の「Presto(急速に)」から。 履歴上の源流となる豊栄産業(ほうえいさんぎょう)からバンプレストブランド消滅までは、複雑な変遷をたどっており、本項ではこれらを時系列で解説する。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとバンプレスト · 続きを見る »

メディアワークス

株式会社メディアワークス(MediaWorks Inc.)は、1992年(平成4年)から2008年(平成20年)にかけて存在した日本の出版社である。「電撃」ブランドなどを持ち、ゲーム雑誌・漫画雑誌・ライトノベルなど若者向けの書籍を中心に出版。また、出版を主な柱にしながら自社の本のキャラクター等を用いたゲームソフトやキャラクター商品の開発・販売も行っていた。 2008年4月1日付で同じ角川グループ傘下のアスキーと合併し、アスキー・メディアワークス(AMW)となった後、2013年10月1日付でKADOKAWA(角川グループホールディングスより社名変更)に吸収合併されてブランドカンパニー化した。なお、アスキーとの合併後もメディアワークス文庫など「電撃」ブランドとは別に旧名称の「メディアワークス」ブランドを使用している(これは「アスキー」も同様である)。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとメディアワークス · 続きを見る »

パティシエ

パティシエ()とはフランス語で菓子製造人を意味する名詞の男性形。女性形はパティシエール(。“e”が追加されて“r”も発音される字となる)となる。ただし、パティシエという言葉は、男性、女性の区別なく菓子職人のことを指す。また、パティシエールがお菓子屋さんのことを指す場合もある(カスタードクリームの仏名 crème pâtissièreは、「お菓子屋さんのクリーム」の意)。「パティシェ」は誤記。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとパティシエ · 続きを見る »

ドリームキャスト

ドリームキャスト(Dreamcast)は、セガ・エンタープライゼス(後のセガゲームス)が発売した家庭用ゲーム機である。一般にはDCやドリキャスの略称で呼ばれる。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとドリームキャスト · 続きを見る »

ウィンキーソフト

株式会社ウィンキーソフト(Winkysoft)は、大阪府吹田市豊津町に所在していたコンピュータゲーム開発会社である。1983年1月創業、2016年2月破産手続開始。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとウィンキーソフト · 続きを見る »

ゲームアーカイブス

ームアーカイブスは、PlayStation Storeで過去に発売されたPlayStation、PlayStation 2、PCエンジン(CD-ROM2、SUPER CD-ROM2、PCエンジンスーパーグラフィックスも含む)用のソフトをダウンロード販売するサービス。 対応機種はPS3・PSP・PS Vitaだが、ソフトが両機種対応の場合はPS3とPSP、PS Vita間でソフトとセーブデータをコピーし、一つのタイトルを共有して遊ぶことも可能である。なお、PS4は対応していない。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとゲームアーカイブス · 続きを見る »

ゲッターロボ

『ゲッターロボ』は、永井豪と石川賢原作のマンガ、及び、アニメーションである。1974年(昭和49年)4月4日から1975年(昭和50年)5月8日までフジテレビ系で毎週木曜日19時00分 - 19時30分に全51話が放送された、東映動画(現・東映アニメーション)製作のロボットアニメ、および、同作に主役として登場する架空のロボット名である。ゲッターロボは本作以後もTVアニメやOVAなどで多数制作されており、漫画でも数多くのシリーズが存在していて、本作のロボット自体は他の作品にも登場している。本項目では、ゲッターロボ作品の他のシリーズや、そちらにおける本作のゲッターロボの活動などについても述べる。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとゲッターロボ · 続きを見る »

コナミ (曖昧さ回避)

;コナミ.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとコナミ (曖昧さ回避) · 続きを見る »

シミュレーションロールプレイングゲーム

ミュレーションロールプレイングゲームは、ウォー・シミュレーションゲームの戦術性とコンピューターRPGの物語性・成長システムを併せ持つコンピュータゲームのジャンルの一つ。シミュレーションRPGもしくはS-RPG、SRPGと略される。 日本で受容された"シミュレーションゲーム"(英語でいう所のStrategy game)とコンピューターRPGを指しての日本的な"RPG"観念を接合したものであり、和製英語である。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとシミュレーションロールプレイングゲーム · 続きを見る »

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL

『スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(スーパーロボットたいせんがいでん まそうきしん ザ ロード オブ エレメンタル)は、バンプレストが発売したシミュレーションRPG。スーパーロボット大戦シリーズの一つ。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとスーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL · 続きを見る »

スーパーロボット大戦シリーズ

ーパーロボット大戦シリーズ」(スーパーロボットたいせんシリーズ、Super Robot Taisen, Super Robot Wars)は、バンダイナムコエンターテインメントが販売している家庭用コンピュータゲームのシリーズ。略称・通称はスパロボ、SRW。 二十数年続くシリーズであり、発売元となる企業は合併などで幾度も名称を変えている。初作から2007年度まではバンプレスト(旧法人)。その後「バンダイナムコゲームス バンプレストレーベル」→「バンダイナムコゲームス」→「バンダイナムコエンターテインメント」となる(法人格そのものは継承され続けている。開発会社などの推移など、より詳しくは#シリーズの歴史を参照)。これ以降は発売当時の企業名で記載し、“ 現・~”の記述は省略した。 基本的に日本国内でのみ販売されている(#日本国外を参照)。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとスーパーロボット大戦シリーズ · 続きを見る »

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL

『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(スーパーロボットたいせんオージーサーガ まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)は、2010年5月27日にバンダイナムコゲームスより発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。 2012年1月12日には続編『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD』の初回限定版として、本作のPlayStation Portableリメイク版を同梱した『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II』が発売された。 2013年7月25日に『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』の発売に伴い、PSP版の単品でのダウンロード配信が開始。 キャッチコピーは「ラ・ギアスに疾はしる”風”…その名は魔装機神サイバスター!.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとスーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL · 続きを見る »

勁文社

株式会社勁文社(けいぶんしゃ)は、かつて存在した日本の出版社である。「ケイブンシャの大百科シリーズ」「ケイブンシャ文庫」など表紙やカバー、またレーベル名では片仮名表記のケイブンシャをもっぱら使用していた。 1961年(昭和36年)に設立され、『原色怪獣怪人大百科』がベストセラーになるなど、 子供向け娯楽情報書籍に強かったが、2002年(平成14年)に経営破綻した『毎日新聞』 2002年4月23日報道。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと勁文社 · 続きを見る »

真・魔装機神 PANZER WARFARE

『真・魔装機神 PANZER WARFARE』(しん・まそうきしん パンツァー ウォーフェア)とはバンプレストが発売したシミュレーションRPG。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと真・魔装機神 PANZER WARFARE · 続きを見る »

魔装機神シリーズ

『魔装機神シリーズ』(まそうきしんシリーズ)は、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボットアニメ。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと魔装機神シリーズ · 続きを見る »

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんサイバスター)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと魔装機神サイバスター · 続きを見る »

PlayStation (ゲーム機)

PlayStation(プレイステーション、略称: PS, PS1レトロニムとして。)は、1994年12月3日に発売された家庭用ゲーム機。発売元はソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE、現: ソニー・インタラクティブエンタテインメント)。 据え置き型としては初めて累計出荷台数が1億台を突破した家庭用ゲーム機。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードとPlayStation (ゲーム機) · 続きを見る »

11月28日

11月28日(じゅういちがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から332日目(閏年では333日目)にあたり、年末まであと33日ある。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと11月28日 · 続きを見る »

2000年

400年ぶりの世紀末閏年(20世紀および2千年紀最後の年)である100で割り切れるが、400でも割り切れる年であるため、閏年のままとなる(グレゴリオ暦の規定による)。。Y2Kと表記されることもある(“Year 2000 ”の略。“2000”を“2K ”で表す)。また、ミレニアムとも呼ばれる。 この項目では、国際的な視点に基づいた2000年について記載する。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと2000年 · 続きを見る »

2007年

この項目では、国際的な視点に基づいた2007年について記載する。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと2007年 · 続きを見る »

3月23日

3月23日(さんがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から82日目(閏年では83日目)にあたり、年末まであと283日ある。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと3月23日 · 続きを見る »

9月28日

9月28日(くがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から271日目(閏年では272日目)にあたり、年末まであと94日ある。.

新しい!!: 聖霊機ライブレードと9月28日 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ライブレード

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »