ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

切稜立方体

索引 切稜立方体

切稜立方体(せつりょうりっぽうたい、chamfered cube)とは、立方体の辺(稜)に平行な平面によって辺(稜)を含む三角柱部分を切り離す操作(切稜)を、12本の辺(稜)に対して一様に行うことによって得られる凸多面体である。 切り離される三角柱の底面が二等辺三角形である場合、いいかえれば切稜角が45度の場合には、最大の切稜深度すなわち立方体の辺(稜)の中点を含む平面で切稜することによって得られる多面体は菱形十二面体とよばれている。したがってそれよりも浅い切稜によって得られる多面体は、菱形12面体の4価の頂点6箇所を切頂した切頂菱形12面体(truncated rhombic dodecahedron)ともよばれる18面体となる。これはゾーン多面体の一種でもある。 構成面:正方形6枚、平行六角形12枚(内角は109.47度と125.26度) 辺(稜):48 頂点:32。うち、24は(4,6,6)、8は(6,6,6) 回転対称性:4回回転対称軸3本、3回回転対称軸4本、2回回転対称軸6本 双対多面体:.

11 関係: 山口県三角柱広東省ゾーン多面体凸多面体六博韶関市菱形十二面体蛍石正十二面体正六面体

山口県

山口県(やまぐちけん)は、日本の県の一つ。本州最西端に位置する。中国地方を構成する五県のうちの一つで、九州地方との連接点の地域となっている。県庁所在地は山口市。.

新しい!!: 切稜立方体と山口県 · 続きを見る »

三角柱

三角柱(さんかくちゅう、Triangular prism)は、底面2面が三角形、側面3面が四角形の角柱。五面体の柱体である。なお、底面の三角形が正三角形のものは、正三角柱という(側面長との比率は問わない)。.

新しい!!: 切稜立方体と三角柱 · 続きを見る »

広東省

広東省(カントンしょう、中国語:廣東省(广东省)、中国普通話拼音:Guǎngdōng Shěng、広東語拼音:gwong2 dung1 saang2、英語:Guangdong)は、中華人民共和国南部にある行政区分の一つである。隣の広西チワン族自治区と併せて「両広」と呼ばれる事もある。.

新しい!!: 切稜立方体と広東省 · 続きを見る »

ゾーン多面体

ゾーン多面体(ゾーンためんたい、Zonohedron)とは、向かいあった辺同士が全て平行になっている多角形のみで構成されている立体である。 立方体や切頂八面体などがこれにあたり、等面菱形多面体や平行多面体などに分けることができる。他には、.

新しい!!: 切稜立方体とゾーン多面体 · 続きを見る »

凸多面体

凸多面体(とつためんたい)は、多面体の内、全ての辺(稜)における二面角(2つの面で作られる角度)が180°未満のもの。この条件を満たすためには、全ての面が凸多角形(全ての頂点における内角が180°未満の多角形)である必要がある。 正多面体や半正多面体などはこれに含まれるが、星型正多面体は含まれない。.

新しい!!: 切稜立方体と凸多面体 · 続きを見る »

六博

六博(りくはく)は、古代中国のゲームで、先秦時代には囲碁などと並ぶ代表的なボードゲームであった。すごろくに似たゲームであったと考えられ、多くの文献や出土資料が残っているが、そのルールはよくわかっていない。「博打(ばくち)」「賭博(とばく)」の「博」はこのゲームに由来する。.

新しい!!: 切稜立方体と六博 · 続きを見る »

韶関市

韶関市(しょうかん-し)は中華人民共和国の広東省にある地級市。.

新しい!!: 切稜立方体と韶関市 · 続きを見る »

菱形十二面体

菱形十二面体 菱形十二面体(りょうけいじゅうにめんたい、rhombic dodecahedron)とは、アルキメデス双対の一種で、立方八面体の双対多面体である。.

新しい!!: 切稜立方体と菱形十二面体 · 続きを見る »

蛍石

蛍石(ほたるいし または けいせき、螢石、fluorite、フローライト、フルオライト)は、鉱物(ハロゲン化鉱物)の一種。主成分はフッ化カルシウム(CaF2)。等軸晶系。 色は無色、または内部の不純物により黄、緑、青、紫、灰色、褐色などを帯びる。加熱すると発光し、また割れてはじける場合がある。また、不純物として希土類元素を含むものは、紫外線を照射すると紫色の蛍光を発する。蛍光する蛍石はイギリスや中国で産出されたものの中から稀に見つかることがある。 へき開が良い鉱物であり、正八面体に割れる。モース硬度は4であり、モース硬度の指標となっている。比重は3.18。濃硫酸に入れて加熱するとフッ化水素が発生する。.

新しい!!: 切稜立方体と蛍石 · 続きを見る »

正十二面体

正十二面体(せいじゅうにめんたい、dodecahedron)は立体の名称の1つ。空間を正五角形12枚で囲んだ凸多面体。.

新しい!!: 切稜立方体と正十二面体 · 続きを見る »

正六面体

正六面体 折り紙で作った正六面体 九章算術の復元模型立方体、壍堵、陽馬、鼈臑 完全な立方体回転、15度毎の写真 多面体の回転を単軸で表現しようとするオブジェクトで、この作品(キューブ)は、 正六面体(せいろくめんたい、regular hexahedron)は立体の名称の1つ。正多面体の一つで、空間を正方形6枚で囲んだ立体。立方体(りっぽうたい、cube)とも呼ばれる。.

新しい!!: 切稜立方体と正六面体 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »