ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

白樺高原国際スキー場

索引 白樺高原国際スキー場

白樺高原国際スキー場(しらかばこうげんこくさいスキーじょう)は、長野県北佐久郡にあるスキー場である。蓼科山の北西側に位置する。人工降雪設備を有し、天候に左右されないゲレンデ整備が可能となっている。白樺2in1スキー場とリフト券が共通である。.

19 関係: 千曲バス中央自動車道人工降雪機佐久平駅北佐久郡北陸新幹線ナイターチェアリフトスノーボードスキー場立科町索道白樺2in1スキー場白樺湖諏訪インターチェンジ蓼科山長野県池の平ホテル日本のスキー場一覧

千曲バス

千曲バス株式会社(ちくまバス)は、長野県の小諸市、佐久市、東御市、上田市などに路線を持つバス会社である。本社は長野県佐久市大字野沢20番地である。創業は1926年(大正15年)。車輌台数は路線バス82輌、観光バス30輌で合計112輌 。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と千曲バス · 続きを見る »

中央自動車道

井戸IC - 岡谷JCTを表す高速道路ナンバリング標識 中央自動車道(ちゅうおうじどうしゃどう、)は、中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)が管理している、東京都と山梨県富士吉田市、兵庫県西宮市、長野県長野市を連絡する国土開発幹線自動車道であり、これらのうち東京都杉並区と富士吉田市、および愛知県小牧市を結ぶ高速道路(高速自動車国道)である。略称は中央道(ちゅうおうどう、CHUO EXP)、中央高速。旧路線名は中央高速道路(1972年まで)であり、道路名を「○○高速道路」から「○○自動車道」へ変更した唯一の高規格幹線道路である。 高速道路ナンバリングによる路線番号は、高井戸IC - 岡谷JCT間が「E20」、岡谷JCT - 小牧JCT間が長野自動車道とともに「E19」、大月JCT - 河口湖IC間の富士吉田線が東富士五湖道路とともに「E68」、中部横断自動車道との重複区間となっている双葉JCT - 長坂JCT(計画中)が「E52」と各区間割り振られている。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と中央自動車道 · 続きを見る »

人工降雪機

人工降雪機(snowmaking gun, snow cannon など)とは、低温の大気中に水を噴霧することで人工的に雪を作り、積雪を生じさせるための装置である。大きく分けて、圧縮空気の噴射で散雪を行うガンタイプ(スノーガンとも)、大型のファンを用いるファンタイプ(スノーマシンとも)がある。砕氷による微小な氷結晶を雪として散布する装置は人工造雪機と呼んで区別することが多い。このほか、屋内スキー場では高吸水性高分子に水を含ませて凍らせたタイプの人工雪も用いられる。本項では主に狭い意味の人工降雪機を扱う。 人工降雪は主にスキー場において天然雪の不足を補うために利用される。2015年現在、日本の場合は国内にあるスキー場の約35%が人工降雪機を備えている。暖冬の年度などにも一定の積雪を得られるほか、オープン期間を秋の終わりから春の初めまでに拡大することができる。また、気温は充分に低いものの降水量が少ない地域においてもスキー場を開設することができる。屋内スキー場は降雪機を用いてスロープを整備するものが多い。この場合、室内の気候を制御することによりどの季節でも造雪が可能となる。このほかの利用例としては、展示・体験用や、車両や住宅の耐候試験用、科学研究用などがある。 雪を作るには温度が一定以下でなければならない。湿度が低い、乾いた空気の中では造雪可能温度は高まる。ただし、実地で基準として用いられるのは温度や湿度ではなく両者の効果を含んだ湿球温度である。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と人工降雪機 · 続きを見る »

佐久平駅

佐久平駅(さくだいらえき)は、長野県佐久市佐久平駅東にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 北陸新幹線と在来線の小海線が乗り入れ、両路線の接続駅となっている“信濃路に新風、一番列車 響く万歳、歓迎太鼓” 信濃毎日新聞 (信濃毎日新聞社).

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と佐久平駅 · 続きを見る »

北佐久郡

長野県北佐久郡の範囲(1.軽井沢町 2.御代田町 3.立科町) 北佐久郡(きたさくぐん)は、長野県の郡である。 以下の3町を含む。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と北佐久郡 · 続きを見る »

北陸新幹線

北陸新幹線(ほくりくしんかんせん)は、上信越・北陸地方を経由して東京都と大阪市とを結ぶ計画の高速鉄道路線(新幹線)であり、整備新幹線5路線の一つである。 2015年(平成27年)3月14日現在、高崎駅 - 金沢駅間が開業している。また、高崎駅以東については、全列車が上越新幹線および東北新幹線を経由して東京駅まで乗り入れている。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と北陸新幹線 · 続きを見る »

ナイター

ポーツの夜間試合(大阪市今津公園軟式野球場) ナイター (nighter).

新しい!!: 白樺高原国際スキー場とナイター · 続きを見る »

チェアリフト

イタリア南チロルの自動循環式6人用チェアリフト パークシティの固定循環式3人用チェアリフト(トリプルリフト) チェアリフト(chairlift)は、旅客用の高架索道で、両端のターミナルの間に張られて、連続して循環する環状の鋼製のケーブル(索)と、中間の塔とを有し、一連のいすを運搬するものである。主として山岳における交通手段であり、特にスキー場で用いられる(この場合にはスキーリフトと呼ばれる)。また、アミューズメント・パーク、種々の観光用施設でも見られ、都市交通としても次第に用いられるようになっている。 また、利用客がロープに取り付けたバーに掴まることで移動するリフトも存在する(後述).

新しい!!: 白樺高原国際スキー場とチェアリフト · 続きを見る »

スノーボード

ノーボードの風景 スノーボード (snowboard) は、サーフィンやスケートボードのように横向きになって板に乗り、バインディング(ビンディング)と呼ばれる留め具で足を固定し、雪の斜面を滑る遊び、スポーツである。スノーボードをする人をスノーボーダーと言う。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場とスノーボード · 続きを見る »

スキー場

レンデとリフト スキー場遠景 スキー場(スキーじょう)とは、スキーやスノーボードなどで雪斜面を滑降する目的で山肌を切り開き、斜面上部へ利用者を運ぶ何らかの動力運搬手段を常備し、滑走に適するよう常時圧雪整備されている雪面である。 クロスカントリーコースやジャンプ台を持つ例もあるが、これらのみの施設の場合スキー場と呼ばれることはない。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場とスキー場 · 続きを見る »

立科町

立科町(たてしなまち)は、長野県中部に位置する北佐久郡の町。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と立科町 · 続きを見る »

索道

書写山ロープウェイ(書写駅)(姫路市)。複線交走式の普通索道 (動画) 筑波山のロープウェイ ロンドンのテムズ川横断ケーブルカー エミレーツ・エア・ライン 索道(さくどう)とは、空中に渡したロープに吊り下げた輸送用機器に人や貨物を乗せ、輸送を行う交通機関である。ロープウェイ(ropeway)、ゴンドラリフト、スキー場などのリフトなどが索道に含まれる。 英語では、aerial tramway(エリアル・トラムウェイ)、aerial lift(エリアル・リフト)、gondola lift(ゴンドラ・リフト)、cable car(ケーブル・カー)、telecabine(テレキャビン)と呼ばれている。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と索道 · 続きを見る »

白樺2in1スキー場

白樺2in1スキー場(しらかば ついんわん スキーじょう)は、長野県北佐久郡立科町にあるスキー場。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と白樺2in1スキー場 · 続きを見る »

白樺湖

白樺湖(しらかばこ)は、長野県茅野市と北佐久郡立科町の境、八ヶ岳中信高原国定公園に属する蓼科高原池の平にあるため池。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と白樺湖 · 続きを見る »

諏訪インターチェンジ

諏訪インターチェンジ(すわインターチェンジ)は、長野県諏訪市大字中洲にある中央自動車道のインターチェンジである。 出入路の一部が茅野市中沖にまたがる。八ヶ岳中信高原国定公園観光の中心となるインターチェンジである。茅野市は中央自動車道が通過するがICがないため、当ICが最寄りとなる。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と諏訪インターチェンジ · 続きを見る »

蓼科山

蓼科山(たてしなやま)は八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山。 円錐形の美しい山容から諏訪富士(すわふじ)とも呼ばれる。しかし、北麓側では「諏訪富士」とは言わず、多くの別名がある。山体は八ヶ岳中信高原国定公園に含まれる。日本百名山のひとつ。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と蓼科山 · 続きを見る »

長野県

長野県空撮画像。長野盆地、富士山、浅間山、日本アルプスなどを望む。 長野県の地形図 長野県(ながのけん)は、本州内陸部に位置する日本の県の一つ。令制国名の信濃国に因み「信州」とも呼ばれている。海に面していないいわゆる内陸県であり、大規模な山岳地があるため可住地面積率は小さい。県庁所在地は長野市。善光寺の門前町として発展し第18回冬季オリンピックの開催地となった自治体でもある。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と長野県 · 続きを見る »

池の平ホテル

ホテル玄関 池の平ホテル(いけのたいらホテル)は長野県北佐久郡立科町にあるホテル及びその周辺のアミューズメント施設を運営する企業である。1955年7月に設立された。 白樺湖の周辺に立地しているため、宣伝等では「白樺リゾート」として紹介されている。 長野県内を含め隣接の中京広域圏や関東圏でもCMが流れている。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と池の平ホテル · 続きを見る »

日本のスキー場一覧

日本のスキー場一覧(にほんのスキーじょういちらん)は、日本に現存する、あるいはかつて存在したスキー場の一覧である。以下は地域別・五十音順。 クロスカントリースキー場については日本のクロスカントリースキー場一覧を参照のこと。.

新しい!!: 白樺高原国際スキー場と日本のスキー場一覧 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »