ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

有本正直

索引 有本正直

有本 正直(ありもと まさなお、1966年10月27日 - )は、日本のゲームクリエイター。和歌山県出身。任天堂情報開発本部制作部所属。.

37 関係: どうぶつの森+ふぁみこんむかし話 遊遊記任天堂任天堂情報開発本部マリオカート64ポケモンスタジアムシリーズヨッシーストーリーピクミンピクミン2ファミリーコンピュータ ディスクシステムニンテンドー3DSニンテンドーゲームキューブニンテンドーDS和歌山県キャッチ!タッチ!ヨッシー!ゲームボーイゲームクリエイタースーパーマリオ64スーパーマリオメーカースーパーファミコンスティールダイバーゼルダの伝説 4つの剣+ゼルダの伝説 夢をみる島ゼルダの伝説 神々のトライフォースゼルダの伝説 風のタクトF-ZEROF-ZERO XNew スーパーマリオブラザーズNew スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ WiiNINTENDO64WiiWii UWiiでやわらかあたま塾日本10月27日1966年

どうぶつの森+

『どうぶつの森+』(どうぶつのもりプラス)は、任天堂より発売されたコミュニケーションゲーム。『どうぶつの森』シリーズの第2作目。.

新しい!!: 有本正直とどうぶつの森+ · 続きを見る »

ふぁみこんむかし話 遊遊記

『ふぁみこんむかし話 遊遊記』(ふぁみこんむかしばなし ゆーゆーき)は、パックスソフトニカと任天堂が共同開発し、1989年に任天堂が日本で発売したファミリーコンピュータ ディスクシステム用のアドベンチャーゲームである。前編と後編に分けられ、パッケージ版の前編は1989年10月14日に、後編は同年11月14日に発売された。.

新しい!!: 有本正直とふぁみこんむかし話 遊遊記 · 続きを見る »

任天堂

任天堂株式会社(にんてんどう、)は、主に玩具やコンピュータゲームの開発・製造・販売を行う日本の企業。.

新しい!!: 有本正直と任天堂 · 続きを見る »

任天堂情報開発本部

任天堂 情報開発本部(にんてんどう じょうほうかいはつほんぶ、、EAD)は、任天堂にかつて存在したゲームソフト開発部門のひとつ。 宮本茂専務取締役が本部長を務め、『スーパーマリオシリーズ』や『ゼルダの伝説シリーズ』など、任天堂の主要なタイトルがここで製作されていた。もともとは宮本茂や手塚卓志らが所属していたデザイナー集団「クリエイティブ課」を前身としている。 情報開発本部は大きく分けて制作部、東京制作部、情報開発管理部、技術制作部から構成されており、ゲームソフトは制作部の5つのグループと東京制作部の2つのグループによって作られていた。 2015年9月16日、組織再編により同日付でもう一つのゲームソフト開発部門である企画開発本部と統合され、新たに企画制作本部が設立された。.

新しい!!: 有本正直と任天堂情報開発本部 · 続きを見る »

マリオカート64

『マリオカート64』(マリオカートろくじゅうよん)は、任天堂が発売したマリオカートシリーズ2作目。国内で最も出荷本数の多いNINTENDO64用ゲームソフトである。発売当初の定価はツートンカラーのコントローラーブロスとセットで9,800円(税別)であった。2007年1月30日からはWiiのバーチャルコンソールで、2016年1月6日からはWii Uのバーチャルコンソールによる配信が開始された。仮称は『スーパーマリオカートR』。.

新しい!!: 有本正直とマリオカート64 · 続きを見る »

ポケモンスタジアムシリーズ

『ポケモンスタジアムシリーズ』は、NINTENDO64用のゲームソフトのシリーズ。全3作が任天堂から発売された。64GBパックを用いて、ゲームボーイ版の『ポケットモンスター』シリーズと連動したプレイを楽しむことができる。 本項目では、一作目の『ポケモンスタジアム』および、続編(拡張版、完全版という言葉の方がより的確)の『ポケモンスタジアム2』『ポケモンスタジアム金銀』を取り扱う。後継作品といえる『ポケモンコロシアム』『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』『ポケモンバトルレボリューション』は別項目を参照。.

新しい!!: 有本正直とポケモンスタジアムシリーズ · 続きを見る »

ヨッシーストーリー

『ヨッシーストーリー』(Yoshi's Story)は、1997年12月21日に任天堂より発売されたNINTENDO64向けコンピューターゲーム。希望小売価格7140円。発売前には「ヨッシーアイランド64」「ヨッシーの絵本」という仮題が付けられていた。 また、2007年10月30日より、同社の家庭用ゲーム機Wii向けのサービス、バーチャルコンソール用のソフトウェアとして配信中。ただし、他の配信ソフトと同様、振動機能は使用できなくなる(2016年2月17日より配信されるWii Uのバーチャルコンソールも同様)。 『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』の後継作品とされているが、共通している設定はヨッシーが主人公のアクションゲームという点のみでストーリーの繋がりは全くなく、ゲームシステムも大幅に異なる。.

新しい!!: 有本正直とヨッシーストーリー · 続きを見る »

ピクミン

『ピクミン』(Pikmin)は、2001年10月26日に任天堂より発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト。ピクミンシリーズの第1作目。 後にシリーズ化され、2004年には、『ピクミン2』が、2013年には、『ピクミン3』が、2017年には、『Hey! ピクミン』が発売された。 2008年12月25日には『'''Wiiであそぶ ピクミン'''』としてWiiに移植された。.

新しい!!: 有本正直とピクミン · 続きを見る »

ピクミン2

『ピクミン2』(ピクミンツー、Pikmin 2)は、2004年4月29日に任天堂より発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト。『ピクミン』の続編であり、ピクミンシリーズの第2作目。 2009年3月12日には『Wiiであそぶ ピクミン2』としてWiiに移植された。.

新しい!!: 有本正直とピクミン2 · 続きを見る »

ファミリーコンピュータ ディスクシステム

ファミリーコンピュータ ディスクシステム (Family Computer Disk System) とは、任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用の周辺機器。「ファミコンディスクシステム」あるいは単に「ディスクシステム」とも略される。専用のディスクメディアに書き込まれたソフトウェアを読み込むことでゲームができる。日本国内で1986年(昭和61年)2月21日に発売された。メーカー希望小売価格15,000円。対応ソフトは199タイトル、ソフト総売り上げ数は5,339万本。.

新しい!!: 有本正直とファミリーコンピュータ ディスクシステム · 続きを見る »

ニンテンドー3DS

E3 2010で披露された拡張現実技術デモ「的当て」 ニンテンドー3DS(ニンテンドースリーディーエス、Nintendo 3DS)は、任天堂が開発、発売した携帯型ゲーム機である。2011年2月26日に日本で発売されたのを皮切りに、世界各国で販売されている。 2004年から発売開始されたニンテンドーDSシリーズを後継する携帯ゲーム機である。コンセプトは「持ち歩く、響きあう、毎日が新しい。」。CMなどでは「メガネがいらない3DのDS」というキャッチコピーも用いられている。.

新しい!!: 有本正直とニンテンドー3DS · 続きを見る »

ニンテンドーゲームキューブ

ニンテンドーゲームキューブ(NINTENDO GAMECUBE)は、任天堂より発売された家庭用ゲーム機である。.

新しい!!: 有本正直とニンテンドーゲームキューブ · 続きを見る »

ニンテンドーDS

閉じたときのニンテンドーDS本体。下部の凹み部分はGBAスロット。 ニンテンドーDS(ニンテンドーディーエス、Nintendo DS、略称: DS)は、2004年(平成16年)に任天堂から発売された携帯型ゲーム機。.

新しい!!: 有本正直とニンテンドーDS · 続きを見る »

和歌山県

和歌山県(わかやまけん)は、日本の近畿地方の都道府県の一つ。県庁所在地は和歌山市。日本最大の半島である紀伊半島の西側に位置し、県南部には大規模な山地を有する。.

新しい!!: 有本正直と和歌山県 · 続きを見る »

キャッチ!タッチ!ヨッシー!

『キャッチ!タッチ!ヨッシー!』は、2005年1月27日に発売されたニンテンドーDS用ソフト。タッチペンで雲を描き、ヨッシーとベビィマリオを誘導させる。開発時の名前は「バルーントリップ」。『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』の世界観をモチーフとしている。.

新しい!!: 有本正直とキャッチ!タッチ!ヨッシー! · 続きを見る »

ゲームボーイ

ームボーイ()は、1989年4月21日に任天堂が発売した携帯型ゲーム機。日本国内での発売当時のメーカー希望小売価格は12,500円(税込)→8000円。略称はGB。また製品コードはDMGで、「Dot Matrix Game」が由来。また、携帯型ゲーム機としては初めて累計販売台数が1億台を突破した。.

新しい!!: 有本正直とゲームボーイ · 続きを見る »

ゲームクリエイター

ームクリエイター (game creator) は、ゲームの企画や制作を行う、主にコンピュータゲームの開発者全般の呼称。プロデューサーやディレクター、メインプログラマー・デザイナーなどゲーム開発スタッフの中でも中心的な役割を果たす開発者に用いられることが多い。和製英語であり、英語ではゲームデベロッパー (game developer) と呼称される。.

新しい!!: 有本正直とゲームクリエイター · 続きを見る »

スーパーマリオ64

『スーパーマリオ64』(スーパーマリオろくじゅうよん、SUPER MARIO 64)は、任天堂が1996年6月23日に発売したNINTENDO64用のアクションゲーム。また、翌年の1997年7月18日には、振動パック対応版が発売されている(日本国内のみ、詳細後述)。略称は「マリオ64」。 また、2004年12月2日にニンテンドーDS専用ソフト『スーパーマリオ64DS』が発売された。 さらに、2006年には振動パック対応版がWiiのバーチャルコンソールタイトルとして配信されたが、振動機能は無い。また、2015年にWii Uのバーチャルコンソールでも配信された。 この項目では「スーパーマリオ64」を64版、「スーパーマリオ64DS」をDS版と表記する。DS版の変更点に関してはスーパーマリオ64DSの項を参照。.

新しい!!: 有本正直とスーパーマリオ64 · 続きを見る »

スーパーマリオメーカー

『スーパーマリオメーカー』()は、任天堂より2015年9月10日に発売されたWii U用ゲームソフト。2016年12月1日にニンテンドー3DS版『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』も発売された。.

新しい!!: 有本正直とスーパーマリオメーカー · 続きを見る »

スーパーファミコン

ーパーファミコン(SUPER Famicom)は、任天堂より日本国内では1990年(平成2年)11月21日に発売された、ファミリーコンピュータの後継機である家庭用ゲーム機。本項では欧米版の「Super Nintendo Entertainment System」、韓国版の「スーパーコンボイ」、復刻版の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」などについても併記する。.

新しい!!: 有本正直とスーパーファミコン · 続きを見る »

スティールダイバー

『スティールダイバー』(STEELDIVER, 欧米表記:Steel Diver)は、2011年5月12日に任天堂より発売されたニンテンドー3DS用のアクションゲームである。プレイヤーは自分の潜水艦を操作し、敵艦船からの攻撃をかわしながら、魚雷で撃沈することが目的となる。操作は基本的にタッチペンとジャイロセンサーを使用する。一部の操作はボタンで代用することが可能となっている。 2014年2月14日には『STEELDIVER』と同じ世界観のFPSゲーム『STEELDIVER SUBWARS』(スティールダイバー サブウォーズ)が配信された。『STEELDIVER』と同様の操作でプレイ可能なほか、3DS/3DSLLでは拡張スライドパッドに対応している。.

新しい!!: 有本正直とスティールダイバー · 続きを見る »

ゼルダの伝説 4つの剣+

『ゼルダの伝説 4つの剣+』(ゼルダのでんせつ よっつのつるぎプラス、英題:The Legend of Zelda: Four Swords Adventures)は2004年3月18日に任天堂から発売されたニンテンドーゲームキューブ用アクションアドベンチャーゲーム。ゼルダの伝説シリーズ第11作。メモリーカード使用ブロック数は3。略称は「4剣+」(よんけんプラス)。.

新しい!!: 有本正直とゼルダの伝説 4つの剣+ · 続きを見る »

ゼルダの伝説 夢をみる島

『ゼルダの伝説 夢をみる島』(ゼルダのでんせつ ゆめをみるしま、英題: The Legend of Zelda: Link's Awakening)は、任天堂から1993年6月6日に発売されたゲームボーイ用アクションアドベンチャーゲーム。.

新しい!!: 有本正直とゼルダの伝説 夢をみる島 · 続きを見る »

ゼルダの伝説 神々のトライフォース

『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』(ゼルダのでんせつ かみがみのトライフォース)は、1991年11月21日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用ゲームソフト。ジャンルはアクションアドベンチャーゲーム。.

新しい!!: 有本正直とゼルダの伝説 神々のトライフォース · 続きを見る »

ゼルダの伝説 風のタクト

『ゼルダの伝説 風のタクト』(ゼルダのでんせつ かぜのタクト、The Legend of Zelda: The Wind Waker)は、2002年12月13日に任天堂より発売されたニンテンドーゲームキューブ用アクションアドベンチャーゲームである。.

新しい!!: 有本正直とゼルダの伝説 風のタクト · 続きを見る »

F-ZERO

『F-ZERO』(エフゼロ)は、1990年11月21日に任天堂が発売したスーパーファミコン用レースゲーム。F-ZEROシリーズの第一作目。.

新しい!!: 有本正直とF-ZERO · 続きを見る »

F-ZERO X

『F-ZERO X』(エフゼロ エックス)は1998年7月14日に任天堂から発売されたNINTENDO64用レースゲーム。F-ZEROシリーズの第2作目。2007年5月29日より、Wiiのバーチャルコンソールで配信された。但し、振動機能は対応されていない。Wii Uバーチャルコンソール版では振動機能に対応しているほか明度を下げる代わりにテクスチャに手を加えておらず、原作そのままである。 本稿では、拡張ソフトである『F-ZERO X EXPANSION KIT』についても説明する。.

新しい!!: 有本正直とF-ZERO X · 続きを見る »

New スーパーマリオブラザーズ

『New スーパーマリオブラザーズ』(ニュー スーパーマリオブラザーズ、New Super Mario Bros.)は、任天堂開発、発売のニンテンドーDS専用ゲームソフト。.

新しい!!: 有本正直とNew スーパーマリオブラザーズ · 続きを見る »

New スーパーマリオブラザーズ U

『New スーパーマリオブラザーズ U』(ニュー スーパーマリオブラザーズ ユー、New Super Mario Bros.

新しい!!: 有本正直とNew スーパーマリオブラザーズ U · 続きを見る »

New スーパーマリオブラザーズ Wii

『New スーパーマリオブラザーズ Wii』(ニュー・スーパーマリオブラザーズ・ウィー、New Super Mario Bros.

新しい!!: 有本正直とNew スーパーマリオブラザーズ Wii · 続きを見る »

NINTENDO64

NINTENDO64(ニンテンドウろくじゅうよん)は、任天堂株式会社が1996年(平成8年)に発売した家庭用ゲーム機。スーパーファミコンの後継・次世代機種であり、略称は「64(ロクヨン)」、「N64」など。 生産は既に終了しており、2007年(平成19年)10月31日をもってファミリーコンピュータ、スーパーファミコン等と共に公式修理サポートを終了した。NINTENDO64で発売されたゲームソフトの一部は、Wii UやWiiのゲームソフト配信サービスであるバーチャルコンソールで購入・プレイすることが可能である。.

新しい!!: 有本正直とNINTENDO64 · 続きを見る »

Wii

Wii(ウィー)は、任天堂が開発し2006年(平成18年)に発売した家庭用ゲーム機である。.

新しい!!: 有本正直とWii · 続きを見る »

Wii U

Wii U(ウィー ユー)は、任天堂が開発し2012年より世界各国で発売している家庭用ゲーム機。Wiiを後継するゲーム機である。 コンセプトは「集まればWii U。ひとりでも、みんなでWii U。」。日本のCMでは「スーパーなWii」という表現も用いられている。.

新しい!!: 有本正直とWii U · 続きを見る »

Wiiでやわらかあたま塾

『Wiiでやわらかあたま塾』(ウィーでやわらかあたまじゅく、Big Brain Academy: Wii Degree)は、任天堂開発・発売のWii専用ゲームソフト。.

新しい!!: 有本正直とWiiでやわらかあたま塾 · 続きを見る »

日本

日本国(にっぽんこく、にほんこく、ひのもとのくに)、または日本(にっぽん、にほん、ひのもと)は、東アジアに位置する日本列島(北海道・本州・四国・九州の主要四島およびそれに付随する島々)及び、南西諸島・伊豆諸島・小笠原諸島などから成る島国広辞苑第5版。.

新しい!!: 有本正直と日本 · 続きを見る »

10月27日

10月27日(じゅうがつにじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から300日目(閏年では301日目)にあたり、年末まであと65日ある。.

新しい!!: 有本正直と10月27日 · 続きを見る »

1966年

記載なし。

新しい!!: 有本正直と1966年 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »