ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

新和村 (埼玉県)

索引 新和村 (埼玉県)

新和村(にいわむら)は、埼玉県南埼玉郡に存在した村。 1954年(昭和29年)5月3日、岩槻町、和土村、川通村、柏崎村、河合村、慈恩寺村との合併による岩槻町の成立により消滅。.

42 関係: 埼玉県埼玉県の廃止市町村一覧さいたま市南埼玉郡大袋村大門村 (埼玉県)尾ケ崎岩槻市岩槻区川通村平成北足立郡和土村元荒川国勢調査綾瀬川町村制荻島村越谷陸軍飛行場黒谷川 (さいたま市)野孫釣上柏崎村 (埼玉県)河合村 (埼玉県)末田用水戸塚村明治昭和新堀池慈恩寺村1889年1944年1945年1950年1954年2005年2006年4月1日5月3日

埼玉県

埼玉県(さいたまけん)は、関東地方の中央西側内陸部に位置する県。県庁所在地はさいたま市。都道府県別の人口は東京、神奈川、大阪、愛知に次ぐ全国第5位。人口密度は東京、大阪、神奈川に次ぐ全国第4位である。県の愛称は「彩の国」。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と埼玉県 · 続きを見る »

埼玉県の廃止市町村一覧

埼玉県の廃止市町村一覧(さいたまけんのはいししちょうそんいちらん)は、埼玉県における市制・町村制施行(1889年4月1日)後に、市町村合併や他の自治体に統合されることなどにより廃止した市町村の一覧である。単なる名称の変更は対象としない。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と埼玉県の廃止市町村一覧 · 続きを見る »

さいたま市

さいたま市(さいたまし)は、埼玉県の南部東寄りに位置する市。同県の県庁所在地。政令指定都市の一つであり、10の行政区を設置している。約129万人の人口を有し、日本で9番目に人口が多い市となっている。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)とさいたま市 · 続きを見る »

南埼玉郡

埼玉県南埼玉郡の範囲(緑:宮代町 薄黄:後に他郡に編入された区域) 南埼玉郡(みなみさいたまぐん)は、埼玉県の郡。 以下の1町を含む。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と南埼玉郡 · 続きを見る »

大袋村

大袋村(おおぶくろむら)は埼玉県の南東部、南埼玉郡に属していた村。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と大袋村 · 続きを見る »

大門村 (埼玉県)

大門村(だいもんむら)は、埼玉県北足立郡に存在した村。 1956年(昭和31年)4月1日に同郡戸塚村、野田村と合併し美園村となったことで消滅した。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と大門村 (埼玉県) · 続きを見る »

尾ケ崎

尾ケ崎(おがさき)は、埼玉県さいたま市岩槻区の大字。関連大字である尾ケ崎新田(おがさきしんでん)についても扱う。郵便番号は尾ケ崎が339-0027、尾ケ崎新田が339-0026。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と尾ケ崎 · 続きを見る »

岩槻市

参考:岩槻市は、現行の行政区である岩槻区と範囲を同じくしていることから、多くの記事が岩槻区に記載されています。 ---- 岩槻市(いわつきし)は、かつて埼玉県の東部に存在した市である。東京都特別区部への通勤率は15.9%・さいたま市への通勤率は13.5%(いずれも平成12年国勢調査)。旧南埼玉郡。2005年(平成17年)4月1日にさいたま市に編入され、旧市域はそのままさいたま市岩槻区に移行した。 市の中心部は江戸時代、岩槻藩5万5千石の城下町でありかつ日光御成街道の宿場町でもあった。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と岩槻市 · 続きを見る »

岩槻区

岩槻区(いわつきく)は、埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つ。さいたま市で最も面積が広い。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と岩槻区 · 続きを見る »

世界最長の川であるナイル川 世界最大の流域面積を有する川であるアマゾン川 日本最長の川である信濃川 日本最大の流域面積を有する川である利根川 川(かわ)は、絶えず水が流れる細長い地形である。雨として落ちたり地下から湧いたりして地表に存在する水は、重力によってより低い場所へとたどって下っていく。それがつながって細い線状になったものが川である。河川(かせん)ともいう。時期により水の流れない場合があるものもあるが、それも含めて川と呼ばれる。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と川 · 続きを見る »

川通村

川通村(かわどおりむら)は、埼玉県南埼玉郡に存在した村。 1954年(昭和29年)5月3日、岩槻町、新和村、和土村、柏崎村、河合村、慈恩寺村との合併による岩槻町の成立により消滅。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と川通村 · 続きを見る »

平成

平成(へいせい)は日本の元号の一つ。昭和の後。今上天皇在位中の1989年(平成元年)1月8日から現在に至る。2001年(平成13年)の始まりには西暦における20世紀から21世紀への世紀の転換もあった。2019年(平成31年)4月30日に今上天皇退位により終了する予定であり、予定通り終了した場合、30年113日間(=11,070日間)にわたることとなる。なお、日本の元号では昭和(64年)、明治(45年)、応永(35年)に次いで4番目の長さである(5番目は延暦の25年)。 西暦2018年(本年)は平成30年に当たる。本項では平成が使われた時代(平成時代)についても記述する。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と平成 · 続きを見る »

北足立郡

埼玉県北足立郡の範囲(緑:伊奈町 水色:後に他郡から編入した区域本地図では東京府に編入された区域も含めた。 薄黄:後に他郡に編入された区域) 北足立郡(きたあだちぐん)は、埼玉県の郡。 以下の1町を含む。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と北足立郡 · 続きを見る »

和土村

和土村(わどむら)は、埼玉県南埼玉郡に存在した村。 1954年(昭和29年)5月3日、岩槻町、新和村、川通村、柏崎村、河合村、慈恩寺村との合併による岩槻町の成立により消滅。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と和土村 · 続きを見る »

元荒川

元荒川(もとあらかわ)は、埼玉県を流れる利根川水系で中川支流の一級河川である。古荒川とも呼ばれる - 白岡市ホームページ、2015年12月7日閲覧。その名のとおり、かつては荒川の本流であった。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と元荒川 · 続きを見る »

国勢調査

国勢調査(こくせいちょうさ)は、ある時点における人口及び、その性別や年齢、配偶の関係、就業の状態や世帯の構成といった「人口及び世帯」に関する各種属性のデータを調べる「全数調査」。国勢調査の統計は、人口統計の中で静態統計に分類される。 世界の諸国における国勢調査の実施状況については、国際連合統計部が調査しており、「2010年世界人口・住宅センサス計画」に詳細が掲載されている。日本語による解説としては、(平成21年10月号〜平成22年6月号)に連載の「世界の国勢調査」がある。 なお、国勢調査は外来語としてセンサスとも言われる。「センサス」()とは、より一般的な意味では、母集団(調査対象全体の集団)の全数を調査するもの、すなわち「全数調査」を意味する語として用いられ、母集団のうちの一部を抽出して調査する「標本調査」と対比される概念である。人口及び世帯に関する全数調査としての国勢調査のことを厳密に英語で表現する場合には、""又は""と呼ばれる。 なお、しばしば「こくぜいちょうさ」と読まれることがあるが、これは誤りである。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と国勢調査 · 続きを見る »

綾瀬川

綾瀬川起点の碑(桶川市小針領家) 綾瀬川(あやせかわ、あやせがわ)は、埼玉県および東京都を流れる河川。利根川水系中川の支流である。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と綾瀬川 · 続きを見る »

町村制

村制(ちょうそんせい、明治44年4月7日法律第69号)とは市制とともに大日本帝国憲法下における地方自治に関する基本法である。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と町村制 · 続きを見る »

荻島村

荻島村(おぎしまむら)は埼玉県の南東部、南埼玉郡に属していた村。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と荻島村 · 続きを見る »

越谷陸軍飛行場

越谷陸軍飛行場(こしがやりくぐんひこうじょう)は、かつて埼玉県南埼玉郡新和村および荻島村(現:さいたま市・越谷市)にまたがり存在した大日本帝国陸軍の軍用飛行場。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と越谷陸軍飛行場 · 続きを見る »

黒谷川 (さいたま市)

尾ヶ崎地区(2015年12月) 黒谷川(くろやがわ)は、埼玉県岩槻区を流れる綾瀬川支流の準用河川。黒谷落とも表記される。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と黒谷川 (さいたま市) · 続きを見る »

野孫

野孫(のまご)は、埼玉県さいたま市岩槻区の大字。郵便番号は339-0023。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と野孫 · 続きを見る »

釣上

釣上(かぎあげ)は、埼玉県さいたま市岩槻区の大字。関連大字である釣上新田(かぎあげしんでん)についても扱う。郵便番号は釣上が339-0024、釣上新田が339-0025。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と釣上 · 続きを見る »

柏崎村 (埼玉県)

柏崎村(かしわざきむら)は、埼玉県南埼玉郡に存在した村。 1954年(昭和29年)5月3日、岩槻町、新和村、和土村、川通村、河合村、慈恩寺村との合併による岩槻町の成立により消滅。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と柏崎村 (埼玉県) · 続きを見る »

村(むら、そん)とは、日本における普通地方公共団体の一つ。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と村 · 続きを見る »

池(いけ、pond)とは、.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と池 · 続きを見る »

河合村 (埼玉県)

河合村(かわいむら)は、埼玉県南埼玉郡に存在した村。 1954年(昭和29年)5月3日、岩槻町、新和村、和土村、川通村、柏崎村、慈恩寺村との合併による岩槻町の成立により消滅。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と河合村 (埼玉県) · 続きを見る »

末田用水

越谷市砂原地区(2015年12月) 末田用水(すえだようすい)は、埼玉県さいたま市岩槻区・越谷市を流れる用水路。末田大用水とも呼称される。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と末田用水 · 続きを見る »

戸塚村

戸塚村(とづかむら)は、埼玉県北足立郡に存在した村。 1956年(昭和31年)4月1日、大門村、野田村との合併による美園村の成立により、消滅。現在の川口市における戸塚地区とは旧戸塚村ならびに旧大門村の差間と行衛のことである。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と戸塚村 · 続きを見る »

明治

明治(めいじ)は日本の元号の一つ。慶応の後、大正の前。新暦1868年1月25日(旧暦慶応4年1月1日/明治元年1月1日)から1912年(明治45年)7月30日までの期間を指す。日本での一世一元の制による最初の元号。明治天皇在位期間とほぼ一致する。ただし、実際に改元の詔書が出されたのは新暦1868年10月23日(旧暦慶応4年9月8日)で慶応4年1月1日に遡って明治元年1月1日とすると定めた。これが、明治時代である。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と明治 · 続きを見る »

昭和

昭和(しょうわ)は日本の元号の一つ。大正の後、平成の前。昭和天皇の在位期間である1926年(昭和元年)12月25日から1989年(昭和64年)1月7日まで。20世紀の大半を占める。 昭和は、日本の歴代元号の中で最も長く続いた元号であり、元年と64年は使用期間が共に7日間であるため実際の時間としては62年と14日となる。なお、外国の元号を含めても最も長く続いた元号であり、歴史上60年以上続いた元号は日本の昭和(64年)、清の康熙(61年)および乾隆(60年)しかない。 第二次世界大戦が終結した1945年(昭和20年)を境にして近代と現代に区切ることがある。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と昭和 · 続きを見る »

新堀池

新堀池(2014年2月) 新堀池(しんほりいけ)は、埼玉県さいたま市岩槻区大字釣上(新和地区)に所在する池である。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と新堀池 · 続きを見る »

慈恩寺村

慈恩寺村(じおんじむら)は、埼玉県南埼玉郡に存在した村。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と慈恩寺村 · 続きを見る »

1889年

記載なし。

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と1889年 · 続きを見る »

1944年

記載なし。

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と1944年 · 続きを見る »

1945年

この年に第二次世界大戦が終結したため、世界史の大きな転換点となった年である。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と1945年 · 続きを見る »

1950年

記載なし。

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と1950年 · 続きを見る »

1954年

記載なし。

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と1954年 · 続きを見る »

2005年

この項目では、国際的な視点に基づいた2005年について記載する。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と2005年 · 続きを見る »

2006年

この項目では、国際的な視点に基づいた2006年について記載する。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と2006年 · 続きを見る »

4月1日

4月1日(しがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から91日目(閏年では92日目)にあたり、年末まであと274日ある。誕生花はカスミソウ、クロッカス。 日本や一部の国では4月1日は会計年度・学校年度の初日である。この日は政府機関、企業などで多くの制度の変更、新設、発足が行われ、異動や新入学など大きな変化が起こる日である。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と4月1日 · 続きを見る »

5月3日

5月3日(ごがつみっか)はグレゴリオ暦で年始から123日目(閏年では124日目)にあたり、年末まではあと242日ある。誕生花はミズバショウ。.

新しい!!: 新和村 (埼玉県)と5月3日 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »