ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

斎津村

索引 斎津村

斎津村(さいつそん)は、徳島県名東郡にあった村。1926年4月1日に旧斎津村が徳島市に編入し消滅。現在の津田町と昭和町に存在した。.

21 関係: 名東郡御座船入江川徳島市徳島県徳島県の廃止市町村一覧園瀬川八万村勝占村勝浦郡竹本染太夫義太夫節町村制沖洲村津田町 (徳島市)昭和町 (徳島市)新町川10月1日1889年1926年4月1日

名東郡

*.

新しい!!: 斎津村と名東郡 · 続きを見る »

御座船入江川

御座船入江川(ござぶねいりえがわ)は、徳島県徳島市を流れる吉野川水系の河川である。御座船川や明神川の別名を持つ。.

新しい!!: 斎津村と御座船入江川 · 続きを見る »

徳島市

徳島市(とくしまし)は、日本の四国北東部に位置する都市で、徳島県の県庁所在地である。 徳島市のブランドステートメントは、心おどる水都・とくしま。.

新しい!!: 斎津村と徳島市 · 続きを見る »

徳島県

徳島県(とくしまけん)は、日本の県の一つ。四国の東部に位置する。県庁所在地は徳島市。.

新しい!!: 斎津村と徳島県 · 続きを見る »

徳島県の廃止市町村一覧

徳島県の廃止市町村一覧(とくしまけんのはいししちょうそんいちらん)は徳島県における市制・町村制施行(1889年10月1日)後に、市町村合併や他の自治体に統合されることなどにより廃止した市町村の一覧である。単なる名称の変更は対象としない。.

新しい!!: 斎津村と徳島県の廃止市町村一覧 · 続きを見る »

園瀬川

津田山と園瀬川 園瀬川(そのせがわ)は、徳島県徳島市と名東郡佐那河内村を流れる一級河川である。.

新しい!!: 斎津村と園瀬川 · 続きを見る »

八万村

八万村(はちまんそん)は、徳島県名東郡にあった村。 1937年に徳島市へ編入された。現在では大半が八万地区になっている。.

新しい!!: 斎津村と八万村 · 続きを見る »

勝占村

勝占村(かつうらそん)は、徳島県勝浦郡にあった村。1951年4月1日に徳島市へ編入。また現在の旧勝占村一帯は勝占地区となっており、徳島市の南部に位置する地区のひとつである。.

新しい!!: 斎津村と勝占村 · 続きを見る »

勝浦郡

*.

新しい!!: 斎津村と勝浦郡 · 続きを見る »

竹本染太夫

竹本 染太夫(たけもと そめたゆう)は、義太夫節の太夫。9代目没して以降長らく途絶えている。.

新しい!!: 斎津村と竹本染太夫 · 続きを見る »

義太夫節

義太夫節(ぎだゆうぶし)とは、江戸時代前期、大坂の竹本義太夫がはじめた浄瑠璃の一種。略して義太夫(ぎだゆう)ともいう。国の重要無形文化財。.

新しい!!: 斎津村と義太夫節 · 続きを見る »

町村制

村制(ちょうそんせい、明治44年4月7日法律第69号)とは市制とともに大日本帝国憲法下における地方自治に関する基本法である。.

新しい!!: 斎津村と町村制 · 続きを見る »

村(むら、そん)とは、日本における普通地方公共団体の一つ。.

新しい!!: 斎津村と村 · 続きを見る »

沖洲村

沖洲村(おきのすむら)は、徳島県名東郡にあった村である。 1926年4月1日、徳島市に編入された。現在は、若干範囲は異なるがほぼ、徳島市の沖洲地区となっている。.

新しい!!: 斎津村と沖洲村 · 続きを見る »

津田町 (徳島市)

津田町(つだちょう)は、徳島県徳島市の町名。現行行政地名は津田町一丁目から津田町四丁目。2009年12月現在の人口は3,679人、世帯数は1,547世帯。郵便番号は〒770-8002。.

新しい!!: 斎津村と津田町 (徳島市) · 続きを見る »

昭和町 (徳島市)

昭和町(しょうわちょう)は、徳島県徳島市の町名。昭和地区に属している。昭和町一丁目から昭和町八丁目まで存在する。郵便番号は〒770-0942。.

新しい!!: 斎津村と昭和町 (徳島市) · 続きを見る »

新町川

新町川(しんまちがわ)は、徳島県徳島市の三角州を形成している吉野川水系の一級河川である。支流は助任川、田宮川、佐古川、沖洲川などが流れており、かつては寺島川も支流であったが、現在は廃河川となっている。 特定非営利活動法人「新町川を守る会」が清掃活動や遊覧船の運営などを行っている。.

新しい!!: 斎津村と新町川 · 続きを見る »

10月1日

10月1日(じゅうがつついたち)はグレゴリオ暦で年始から274日目(閏年では275日目)にあたり、年末まであと91日ある。.

新しい!!: 斎津村と10月1日 · 続きを見る »

1889年

記載なし。

新しい!!: 斎津村と1889年 · 続きを見る »

1926年

記載なし。

新しい!!: 斎津村と1926年 · 続きを見る »

4月1日

4月1日(しがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から91日目(閏年では92日目)にあたり、年末まであと274日ある。誕生花はカスミソウ、クロッカス。 日本や一部の国では4月1日は会計年度・学校年度の初日である。この日は政府機関、企業などで多くの制度の変更、新設、発足が行われ、異動や新入学など大きな変化が起こる日である。.

新しい!!: 斎津村と4月1日 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

齋津村

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »