ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

型抜き

索引 型抜き

型抜き(かたぬき、英:die cuttingあるいはsharing)とは、枠や型紙などを用いて、形を抜き取ることデジタル大辞泉「型抜き」。また、それに用いる道具のこと道具全体は「型抜き」と呼ぶが、その道具の中でも枠(型)だけは「抜き型(ぬきがた)」や「抜き枠」などと呼ぶことが一般的。。 File:Steel-rule die 2.png|金属製の抜き枠 File:Steel-rule die.png|金属製の型 File:Steel-rule die in press.png|抜きの作業 File:Black metal bookend.jpg|金属板を型抜きした後、折り曲げて作られたブックエンド。.

5 関係: 型紙ブックエンドカタヌキ道具

型紙

型紙(かたがみ)とは、形を作り出すために用いられる紙、もしくは模様を浮き出させた紙のことである。主なものとして、染色(型染め)に用いられる型紙(ステンシル)、洋裁等において布地の裁断用に形を示す型紙(パターン)がある。 染色用の型紙は、油や柿渋等で加工した紙に文様を彫り抜き、染料や防染糊を捺染したり、注染したりするのに用いる。中国や日本、琉球等で盛んに用いられた。 日本の型紙の中でも特に伊勢型紙は文様の美しさから型紙そのものが珍重され、西洋でも「カタガミ」と呼ばれ収集された。.

新しい!!: 型抜きと型紙 · 続きを見る »

ブックエンド

ブックエンド(英:bookend)は、立て並べた書物の両側または片側にあてがって、書物が倒れるのを防ぐもの。本立て、本立(読みは「ほんたて」)とも。日本では(和製英語的に)「ブックスタンド」とも呼ばれることがあるが、英語圏でブックスタンドという場合、日本で言うところの書見台、及びブックスタンダーを指す。.

新しい!!: 型抜きとブックエンド · 続きを見る »

カタヌキ

タヌキをする子どもたち カタヌキ(型抜き)とは、澱粉、砂糖、ゼラチン、香料などで作って色づけされた板状の菓子に描かれた動物や星、桜などの型を針や爪楊枝などを使い、くり抜く縁日の遊戯である。型を割らず上手にくり抜くことができれば、景品がもらえる。.

新しい!!: 型抜きとカタヌキ · 続きを見る »

道具

道具(どうぐ)とは、.

新しい!!: 型抜きと道具 · 続きを見る »

枠(わく)、枠組(わくぐみ).

新しい!!: 型抜きと枠 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »