ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

吉田瑞穂 (アナウンサー)

索引 吉田瑞穂 (アナウンサー)

吉田 瑞穂(よしだ みずほ、1973年8月19日 - )は、IBC岩手放送の元アナウンサー。岩手県紫波郡紫波町生まれ。盛岡大学卒業。 1996年にIBC入社。2005年8月1日付けでテレビ局編成業務部に異動した。異動後も朗読を披露する機会が多く、高校生童話大賞及びラジオ文庫では、同局のアナウンサー大塚富夫とコンビを組んでいた。 第27回(2001年度)、第30回(2004年度)アノンシスト賞ラジオ・読みナレーション部門で大塚富夫アナと共に優秀賞受賞。.

20 関係: 大塚富夫岩手県ラジオさんさんまるラジオ文庫ワイドステーションアノンシスト賞秘密のアナ部屋紫波町紫波郡盛岡大学高校生童話大賞IBC岩手放送日本のアナウンサー1973年1996年2001年2004年2005年8月19日8月1日

大塚富夫

大塚 富夫(おおつか とみお、1949年9月20日 - )は、IBC岩手放送のアナウンサー。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と大塚富夫 · 続きを見る »

岩手県

岩手県(いわてけん)は、東北地方に属する日本の都道府県の一つ。県庁所在地は盛岡市である。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と岩手県 · 続きを見る »

ラジオさんさんまる

ラジオさんさんまるは、2004年3月29日から2006年3月31日までIBC岩手放送で放送されたラジオ番組。題名には放送時間が330分(5時間半)であることと、「一日を太陽のようにサンサンと輝き、丸く明るい雰囲気で過ごせるように」という二つの意味が込められている。 2006年1月23日より、二戸地域ではIBCラジオ難聴取対策として9:00 - 11:00の間はカシオペアFMを通じての再送信が試験的に開始された。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)とラジオさんさんまる · 続きを見る »

ラジオ文庫

『ラジオ文庫』(ラジオぶんこ)は、IBC岩手放送(IBCラジオ)で1999年4月から2010年10月2日まで放送され、2015年4月4日より放送を再開した朗読番組。この項では以降便宜的に、2010年までの放送を「第1期」、2015年からの放送を「第2期」と表記する。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)とラジオ文庫 · 続きを見る »

ワイドステーション

ワイドステーションは、IBC岩手放送で放送しているラジオ番組。1987年10月12日放送開始。放送時間は平日 12:35 - 16:40。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)とワイドステーション · 続きを見る »

アノンシスト賞

アノンシスト賞(アノンシストしょう)とは、TBSを始めとするJNN・JRN系列各局のアナウンサーの中で毎年優秀なアナウンサーに対し与えられる賞である。ちなみに「アノンシスト」とはエスペラント語で「アナウンサー」を意味するアノンツィスト (anoncisto)に由来する。 JNN・JRN系列各局のアナウンサーの資質向上を目的に1976年にスタート。現在は以下に挙げる7部門毎にそれぞれ最優秀賞、優秀賞を決めた上で、各部門の最優秀賞の中からグランダ・プレミオ(大賞)を選出する。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)とアノンシスト賞 · 続きを見る »

秘密のアナ部屋

『秘密のアナ部屋』(ひみつのアナべや)は、2010年4月11日から同年12月26日までIBC岩手放送で放送されていたラジオ番組。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と秘密のアナ部屋 · 続きを見る »

紫波町

紫波町(しわちょう)は、盛岡都市圏の南部、岩手県の中部に位置する紫波郡の町である。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と紫波町 · 続きを見る »

紫波郡

*.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と紫波郡 · 続きを見る »

盛岡大学

記載なし。

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と盛岡大学 · 続きを見る »

高校生童話大賞

『ラジオイーハトーブ高校生童話大賞』( -こうこうせいどうわたいしょう)は、IBCラジオにおいて毎週土曜日の14:30ごろから放送されていた朗読番組。富士大学などが主催する「全国高校生童話大賞」において入賞を果たした、全国の高校生が書いたオリジナル童話作品を大塚富夫、吉田瑞穂両アナウンサーが朗読する番組であった(吉田は他部署移籍後も引き続き出演)。のちに『大塚富夫のタウン』の1コーナーとなり、2009年3月28日をもってレギュラー放送を終了。翌3月29日にスペシャル版を放送した。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と高校生童話大賞 · 続きを見る »

IBC岩手放送

株式会社 IBC岩手放送(アイビーシーいわてほうそう、登記上法人名:株式会社 アイビーシー岩手放送、Iwate Broadcasting Co., Ltd.)は、岩手県を放送対象地域とした中波放送(AM放送)事業とテレビジョン放送事業を兼営している特定地上基幹放送事業者である。略称はIBC。 岩手県(庁)や岩手日報などが出資し、設立された。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)とIBC岩手放送 · 続きを見る »

日本のアナウンサー

本記事日本のアナウンサー(にほんのアナウンサー)では、アナウンサーの日本国内での状況について述べる。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と日本のアナウンサー · 続きを見る »

1973年

記載なし。

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と1973年 · 続きを見る »

1996年

この項目では、国際的な視点に基づいた1996年について記載する。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と1996年 · 続きを見る »

2001年

また、21世紀および3千年紀における最初の年でもある。この項目では、国際的な視点に基づいた2001年について記載する。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と2001年 · 続きを見る »

2004年

この項目では、国際的な視点に基づいた2004年について記載する。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と2004年 · 続きを見る »

2005年

この項目では、国際的な視点に基づいた2005年について記載する。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と2005年 · 続きを見る »

8月19日

8月19日(はちがつじゅうくにち)はグレゴリオ暦で年始から231日目(閏年では232日目)にあたり、年末まであと134日ある。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と8月19日 · 続きを見る »

8月1日

8月1日(はちがつついたち)はグレゴリオ暦で年始から213日目(閏年では214日目)にあたり、年末まではあと152日ある。.

新しい!!: 吉田瑞穂 (アナウンサー)と8月1日 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »