ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

中央山脈

索引 中央山脈

中央山脈(ちゅうおう-さんみゃく)は台湾の山脈。台湾島の脊梁であり、台湾五大山脈の1つ。全長340 km、最高峰は秀姑巒山の3,825 m。台湾山脈、台湾中央山脈、シェンマイ山脈 (Shānmài -) とも呼ぶ。 中央山脈の北西には雪山山脈、南西には阿里山山脈、玉山山脈、東部には海岸山脈が、いずれも南北に走っている。.

12 関係: 台湾合歓山向陽山丹大山玉山山脈統治能高山阿里山山脈雪山山脈最高峰海岸山脈日本

台湾

台湾(タイワン、臺灣 / 台灣、台: Tâi-oân)は、東アジアの国である。 1945年に当時中国大陸を本拠地とした中華民国の統治下に入り、1949年に中華民国政府が台湾に移転した。1955年以降、中華民国は台湾本島以外にも澎湖諸島、金門島、馬祖島、東沙諸島、南沙諸島の太平島を実効支配しているが、全体の面積に占める台湾(本島)の割合は99%以上になる。そのため、中華民国の通称として「台湾」と表記される(詳細は定義参照)。近隣諸国としては、東及び北東に日本、南にフィリピンがある。事実上の首都は台北市である。台北県が直轄市となったことにより成立した新北市は、台北市及びその外港である基隆市を囲む大都市圏を包含し、2018年時点では同島で人口最多の都市である。.

新しい!!: 中央山脈と台湾 · 続きを見る »

合歓山

合歓山(ごうかんざん、合歡山, )は台湾の花蓮県秀林郷と南投県仁愛郷の境界に位置する、海抜高度 3,417 メートルの山。台湾の主要な河川である大甲渓、濁水渓、立霧渓の分水嶺で、三等三角点 6388 号がある。冬季は雪化粧が見られることから「雪郷」の呼び名がある。.

新しい!!: 中央山脈と合歓山 · 続きを見る »

向陽山

向陽山(こうようざん)は、台湾中央山脈の南段に位置する山で、高雄市桃源区と台東県海端郷の境にある標高3,603mの山である。別称は紅葉山(もみじやま)。.

新しい!!: 中央山脈と向陽山 · 続きを見る »

丹大山

丹大山(たんだいさん)は、台湾中央山脈の中段に位置し、南投県信義郷と花蓮県万栄郷の境にある標高3,240mの山である。.

新しい!!: 中央山脈と丹大山 · 続きを見る »

玉山山脈

玉山山脈(ぎょくざん-さんみゃく)は台湾の山脈。台湾南部に位置し、北の玉山から南の高雄市六亀区十八羅漢山付近までの総延長180km、五代山脈の中で最も短い山脈である。玉山山脈の東側は荖濃渓を境界に中央山脈の南端が形成され、西側は楠梓仙渓を隔てて阿里山山脈に接する。旧称新高山脈(にいたかさんみゃく)。 日本統治時代には新高山(にいたかやま)と称された。.

新しい!!: 中央山脈と玉山山脈 · 続きを見る »

統治

記載なし。

新しい!!: 中央山脈と統治 · 続きを見る »

能高山

能高山(のうたかやま)は、台湾中央山脈の中段に位置する山で、南投県仁愛郷と花蓮県秀林郷の境にある標高3,262mの山である。別称は能高主山あるいは能高山主峰。.

新しい!!: 中央山脈と能高山 · 続きを見る »

阿里山山脈

阿里山山脈(ありさん-さんみゃく)は台湾の山脈。台湾島を南北に走る五大山脈の一つ。玉山山脈の西側に位置し、両山脈は楠梓仙渓を間に挟んで並行している。南投県集集鎮の濁水渓南岸を北端とし、高雄市燕巣区にある鶏冠山を南端とする。おおよそ北北東から南南西の方向に向かって伸び、延長は約250kmあまり、平均標高は2,500mとなっている。.

新しい!!: 中央山脈と阿里山山脈 · 続きを見る »

雪山山脈

雪山山脈(せつざんさんみゃく)は、台湾を南北に走る山脈で、五大山脈の一つ。中央山脈の北西に位置し、東側は蘭陽渓断層谷と大甲渓上流縦谷(合わせてピヤナン構造線と呼ばれる)で中央山脈と隔てられている。雪山山脈は台湾で最も北に位置する山脈で、北東から南西に向かって伸びている。北端は新北市貢寮区の三貂角(新北市瑞芳区の鼻頭角とも言われる)であり、南端は南投県名間郷の濁水渓北岸にある濁水山となっている。全長はおよそ260km、幅はおよそ28km。旧称次高山脈(つぎたかさんみゃく)。.

新しい!!: 中央山脈と雪山山脈 · 続きを見る »

最高峰

最高峰(さいこうほう)とは、ある大陸・島や地方、国などで一番高い山に対する呼称である。例えば世界の最高峰はエベレスト山(8848m)、日本の最高峰は富士山の剣ヶ峰(3776m)である。七大陸最高峰、各都道府県の最高峰など、テーマを決めて最高峰の完登に挑戦する登山者も少なくない。 転じて、ある一群の中で最高のものの意にも使用される。.

新しい!!: 中央山脈と最高峰 · 続きを見る »

海岸山脈

海岸山脈(かいがん-さんみゃく)は台湾の山脈。台湾島東部を南北に縦貫する山脈で、台湾の五大山脈の一つ。北は花蓮県から南は台東県まで、その長さはおよそ150kmに及び、東西の幅は約10kmとなっている。一般的に、海岸山脈を横断する秀姑巒渓を境として南北2つに分けられる。.

新しい!!: 中央山脈と海岸山脈 · 続きを見る »

日本

日本国(にっぽんこく、にほんこく、ひのもとのくに)、または日本(にっぽん、にほん、ひのもと)は、東アジアに位置する日本列島(北海道・本州・四国・九州の主要四島およびそれに付随する島々)及び、南西諸島・伊豆諸島・小笠原諸島などから成る島国広辞苑第5版。.

新しい!!: 中央山脈と日本 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

台湾山脈

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »