ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ポケモン図鑑

索引 ポケモン図鑑

ポケモン図鑑(ポケモンずかん、Pokédex)は、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するアイテムの一つで、架空の電子式の図鑑である。また、同アイテムを商品化した玩具を指す。 初代のゲームに登場するものを除き、形状は電子手帳のようなポケットサイズで、基本的には赤い色をしている。折り畳んだ状態から開くと、ディスプレイと操作用の十字キーなどがある。ゲームごとに、またはゲーム・アニメ・漫画で大まかな形状は同じだが、内容や設定は異なる。.

108 関係: 十字キー大伴昌司家庭用電気機械器具川上とも子三木眞一郎平松晶子五十音順伊瀬茉莉也体重ミュウハルカ (アニメポケットモンスター)ハイテクポケモン (企業)ポケモンの一覧 (1-51)ポケモンの一覧 (102-151)ポケモンの一覧 (152-201)ポケモンの一覧 (202-251)ポケモンの一覧 (252-297)ポケモンの一覧 (343-386)ポケモンの一覧 (387-440)ポケモンの一覧 (441-493)ポケモンの一覧 (494-545)ポケモンの一覧 (546-598)ポケモンの一覧 (599-649)ポケモンの一覧 (650-721)ポケモンの一覧 (722-)ポケモン全国図鑑Proポケモン立体図鑑BWポケットポケットモンスターポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)ポケットモンスター (劇場版)ポケットモンスター (アニメ)ポケットモンスター (架空の生物)ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーポケットモンスター ルビー・サファイアポケットモンスター ブラック・ホワイトポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーンポケットモンスター ダイヤモンド&パールポケットモンスター ダイヤモンド・パールポケットモンスター ベストウイッシュポケットモンスター アドバンスジェネレーションポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイアポケットモンスター サン&ムーンポケットモンスター サン・ムーンポケットモンスター 赤・緑ポケットモンスター 金・銀ポケットモンスター X・Yポケットモンスター XY...ポケットモンスターSPECIALポケットプリンタムサシ (アニメポケットモンスター)メートルモンスターボールユリーカ (アニメポケットモンスター)ルーズリーフレッド (ポケットモンスターSPECIAL)ロケット団 (ポケットモンスター)ロケット団 (アニメポケットモンスター)ブルー (ポケットモンスターSPECIAL)ヒカリ (アニメポケットモンスター)ピンクピカチュウテレビ電話ディスプレイニャース (ロケット団のポケモン)ニンテンドー3DSホウエン順のポケモン一覧アローラ順のポケモン一覧アニメアイテムアキュート・アクセントアクセント符号イッシュ順のポケモン一覧オーキド・ユキナリオーキド・シゲルカロス順のポケモン一覧グリーン (ポケットモンスターSPECIAL)ゲームゲームソフトコジロウ (アニメポケットモンスター)シンオウ順のポケモン一覧シンジ (アニメポケットモンスター)ジョウト順のポケモン一覧タカラトミーサトシ (アニメポケットモンスター)ゆきのさつき全国ポケモン図鑑順のポケモン一覧図鑑石塚運昇玩具灰色紺色生息地足跡身分証明書身長電子工学電子手帳架空林原めぐみ漫画指紋浪川大輔 インデックスを展開 (58 もっと) »

十字キー

ファミリーコンピュータ(任天堂)のコントローラ。一番左にあるのが十字キー。 セガ・エンタープライゼス、ツクダオリジナル)。レバー(つまみ)が取り外し可能な8方向ボタンを用いている。 PCエンジン(NECホームエレクトロニクス)の初期型コントローラ。十字キーが一体化したボタンを用いている。 PlayStation(ソニー・コンピュータエンタテインメント)の初期型コントローラ。十字キーの代わりに4個のボタンを用いている。但し、上下左右が独立したボタンではなく、一体成形のパーツで方向キーを構成している。 唯一、十字キーボタンを2つ装備したバーチャルボーイのコントローラー。 十字キー(じゅうじキー)は、主にゲーム機のコントローラや携帯電話、リモコンなどで使用される、コンピューターやゲーム内におけるカーソルや、プレイヤーが操作するキャラクターの移動に使われるキーやボタンの総称である。.

新しい!!: ポケモン図鑑と十字キー · 続きを見る »

声(こえ)とは、ヒトを含む動物の発声器官(主として口、喉)から発せられる音のことである。本項ではヒトの声(人声)について扱う。.

新しい!!: ポケモン図鑑と声 · 続きを見る »

大伴昌司

大伴 昌司(おおとも しょうじ、1936年2月3日 - 1973年1月27日)は、日本の編集者、SF研究家、映画評論家、翻訳家。別名、大伴秀司。「怪獣博士」と呼ばれた。ペンネームの「大伴」は大伴家持に、「司」は司葉子に由来。 本名は四至本豊治(ししもと とよじ、のち「よしもと」と読みを改める)。父は国際ジャーナリスト四至本八郎(ししもとはちろう)。母の四至本愛子(本名アイ)は母権擁護運動家でコラムニスト。叔父(母の弟)にニコンの研究で名高い荒川龍彦。.

新しい!!: ポケモン図鑑と大伴昌司 · 続きを見る »

家庭用電気機械器具

家庭用電気機械器具(かていようでんききかいきぐ)は、電気機械器具の中で、主に家庭用として使用される製品群。.

新しい!!: ポケモン図鑑と家庭用電気機械器具 · 続きを見る »

川上とも子

川上 とも子(かわかみ ともこ、1970年4月25日 - 2011年6月9日“声優、川上とも子さんが死去 「ケロロ軍曹」の日向冬樹役”.

新しい!!: ポケモン図鑑と川上とも子 · 続きを見る »

三木眞一郎

三木 眞一郎一部のクレジットでは新字体で「三木真一郎」と表記されている。(みき しんいちろう、1968年3月18日 - )は、日本の男性声優、ナレーターである。81プロデュース所属。血液型はAB型。東京都出身。.

新しい!!: ポケモン図鑑と三木眞一郎 · 続きを見る »

平松晶子

平松 晶子(ひらまつ あきこ、1967年8月31日 - )は、日本の女性声優。賢プロダクション所属。かつては81プロデュースに所属していた。 東京都出身。血液型はO型。東京アニメーション養成所卒業。愛称はぴら・ピラりん。.

新しい!!: ポケモン図鑑と平松晶子 · 続きを見る »

五十音順

五十音順(ごじゅうおんじゅん)とは、日本語の仮名文字を順序決めする規則である。あいうえお順とも言う。五十音の「あいうえお」に始まり、「わ(ゐ)(ゑ)を」に至る順序である。五十音に含まれない「ん」は通常「を」のあとに置かれる。 語句を並べる際には、おおよそ、本来の表記に関係なく(五十音のみで)仮名文字表記した場合の辞書式順序となる。つまり、まず1文字目を比較し、1文字目が同じ場合は2文字目を比較し、2文字目までが同じ場合は3文字目を比較し、以下同様である(語句の終わりが来た場合は「あ」より前となる、つまり、あ<ああ<あああ)。ただし、五十音以外の濁音・小仮名・長音符等の扱いはやや複雑である。 表記に基づく場合に比べれば発音に近いが、あくまで「仮名文字表記」を比べるため、発音とは一致しない。.

新しい!!: ポケモン図鑑と五十音順 · 続きを見る »

伊瀬茉莉也

伊瀬 茉莉也(いせ まりや、1988年9月25日 - )は、日本の声優、女優。アクロス エンタテインメント所属。以前はブリングアップに所属していた。神奈川県出身。桐朋学園芸術短期大学卒業。血液型はA型。身長154cm。.

新しい!!: ポケモン図鑑と伊瀬茉莉也 · 続きを見る »

体重

体重(たいじゅう、body weight)は、動物の個体の質量である。.

新しい!!: ポケモン図鑑と体重 · 続きを見る »

ミュウ

ミュウは、ポケットモンスターシリーズに登場する種のポケモン(架空の生物)のうちの一種である。.

新しい!!: ポケモン図鑑とミュウ · 続きを見る »

ハルカ (アニメポケットモンスター)

ハルカは、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』を原作とするアニメ『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の人物。声優はKAORI。.

新しい!!: ポケモン図鑑とハルカ (アニメポケットモンスター) · 続きを見る »

ハイテク

ハイテクは、ハイ・テクノロジー(High-Technology)の略で、先端分野の技術体系(先端技術)を指し、主に電子回路や情報処理に関連する、応用技術体系を指す。.

新しい!!: ポケモン図鑑とハイテク · 続きを見る »

ポケモン (企業)

株式会社ポケモン(、ザ・ポケモン・カンパニー)は、ポケットモンスターのプロデュースおよび関連キャラクターグッズの販売を行う日本の企業。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモン (企業) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (1-51)

本項では、任天堂などのゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター 赤・緑』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において001から051までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (1-51) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (102-151)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター 赤・緑』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において102から151までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (102-151) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (152-201)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター 金・銀』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において152から201までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (152-201) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (202-251)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター 金・銀』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において202から251までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (202-251) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (252-297)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において252から297までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (252-297) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (343-386)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において343から386までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (343-386) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (387-440)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において387から440までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (387-440) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (441-493)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において441から493までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (441-493) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (494-545)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において494から545までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (494-545) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (546-598)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において546から598までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (546-598) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (599-649)

本項では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において599から649までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (599-649) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (650-721)

本項では、任天堂などのゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター X・Y』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において650から721までの番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (650-721) · 続きを見る »

ポケモンの一覧 (722-)

本項では、任天堂などのゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」種のうち、『ポケットモンスター サン・ムーン』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において722以降の番号を付与されている種を掲載する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモンの一覧 (722-) · 続きを見る »

ポケモン全国図鑑Pro

『ポケモン全国図鑑Pro』(ポケモンぜんこくずかんプロ)は、ポケモンより2012年7月14日発売のニンテンドー3DS用ゲームソフト。2012年11月16日にiOS版がリリース。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモン全国図鑑Pro · 続きを見る »

ポケモン立体図鑑BW

『ポケモン立体図鑑BW』(ポケモンりったいずかんビーダブリュー)は、ポケモンより2011年6月17日配信開始のニンテンドー3DS用ゲームソフト。無料で配信されていたが、日本では後継版の『ポケモン全国図鑑Pro』の配信開始のため、配信開始から1年後の2012年6月17日に配信を終了した。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケモン立体図鑑BW · 続きを見る »

ポケット

ポケット(英語:pocket)とは、衣服の表面に小さな布を縫い付けて袋状にした部分。ここに財布やハンカチ、ボールペンなどの比較的小さな持ち物を入れるのに使う。衣嚢(いのう)と訳し、おとしとも言う。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケット · 続きを見る »

ポケットモンスター

ポケットモンスター (Pocket Monsters) は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの仮の名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称はポケモン (Pokémon)。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター · 続きを見る »

ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)

『ポケットモンスター』(POCKET MONSTERS)は、1997年4月1日から2002年11月14日まで放送されていた。ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』を原作とするテレビアニメである。全275話。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター (1997-2002年のアニメ) · 続きを見る »

ポケットモンスター (劇場版)

『ポケットモンスター (劇場版)』は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』を原作とするテレビアニメ『ポケットモンスターシリーズ』の劇場版アニメ映画作品について解説する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター (劇場版) · 続きを見る »

ポケットモンスター (アニメ)

*.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター (アニメ) · 続きを見る »

ポケットモンスター (架空の生物)

ポケットモンスター、略してポケモンは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する「架空の生物」の総称である。 日本語での正式名称は「ポケットモンスター」であるが、ゲーム内においても「ポケモン」という通称が一般的であり、欧米では「Pokémon」の名称が正式名称として扱われていることから、この記事では以後「ポケモン」の名称を用いて説明する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター (架空の生物) · 続きを見る »

ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー

『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』は、2009年9月12日に株式会社ポケモンより発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。ジャンルはRPG。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー · 続きを見る »

ポケットモンスター ルビー・サファイア

『ポケットモンスター ルビー・サファイア』は、2002年11月21日に株式会社ポケモンから発売されたゲームボーイアドバンス用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター ルビー』と『ポケットモンスター サファイア』の総称である。この項目では、『ポケットモンスター ルビー』と『ポケットモンスター サファイア』および、2004年9月16日に発売されたこれらの新バージョンである『ポケットモンスター エメラルド』を扱う。 本作のリメイクについては、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』を参照すること。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター ルビー・サファイア · 続きを見る »

ポケットモンスター ブラック・ホワイト

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』は、2010年9月18日に株式会社ポケモンより発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト (DSi対応)。ジャンルはRPG。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター ブラック・ホワイト · 続きを見る »

ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン

『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』は、2004年1月29日に株式会社ポケモンから発売されたゲームボーイアドバンス用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター ファイアレッド』と『ポケットモンスター リーフグリーン』の総称である。この項目では『ポケットモンスター ファイアレッド』と『ポケットモンスター リーフグリーン』を扱う。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン · 続きを見る »

ポケットモンスター ダイヤモンド&パール

『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』(ポケットモンスター ダイヤモンド パール「&」は発音しない(番組中の次回予告などより))は、ゲーム『ポケットモンスターシリーズ』を原作とするテレビアニメ。テレビ東京系列(TXN)などでは2006年9月28日から2010年(平成22年)9月9日まで、『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』の続編として放送された。「ポケモンDP」などと略される場合もある。 以下、アニメ版ポケットモンスターのシリーズ作品を示す際は必要に応じ、1997年から2002年に放送された『ポケットモンスター』は「無印」または「無印編」、『アドバンスジェネレーション』は「AG」、『ベストウイッシュ』は「BW」と表記する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター ダイヤモンド&パール · 続きを見る »

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール

『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』は、2006年9月28日に株式会社ポケモンから発売されたニンテンドーDS用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター ダイヤモンド』と『ポケットモンスター パール』の総称である。この項目では『ポケットモンスター ダイヤモンド』と『ポケットモンスター パール』および、2008年9月13日に発売されたこれらの新バージョンである『ポケットモンスター プラチナ』を扱う。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター ダイヤモンド・パール · 続きを見る »

ポケットモンスター ベストウイッシュ

『ポケットモンスター ベストウイッシュ』は、日本のテレビ東京と系列局などで2010年(平成22年)9月23日から2013年(平成25年)10月3日まで放送された、ゲームソフト「ポケットモンスターシリーズ」を原作とするテレビアニメ。『ダイヤモンド&パール』の続編として放送。「BW」などと略される場合もある。 本項では2012年(平成24年)6月21日放送分 から始まった『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2』(ポケットモンスター ベストウィッシュ シーズンツー)についても記載し、以下「第2期」または『シーズン2』と表記する。また、それ以外のものをまとめて示す場合、便宜上「第1期」と表記する。Wikipediaでは、話数を放映順に数える。 シリーズ最後の地上アナログ放送(2011年7月24日または2012年3月31日正午まで)でもある。2012年(平成24年)1月5日放送分から連動データ放送がテレビ東京系列で開始された。同年4月にアニメシリーズ放送開始15周年を迎えた。 このほか、アニメ版ポケットモンスターのシリーズ作品を示す際は必要に応じ、1997年から2002年に放送された『ポケットモンスター』は「無印編」、『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』は「AG」、『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』は「DP」、『ポケットモンスター XY』は「XY」と表記する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター ベストウイッシュ · 続きを見る »

ポケットモンスター アドバンスジェネレーション

『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』は、ゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』を原作とするテレビアニメ。テレビ東京と系列局では2002年(平成14年)11月21日から2006年(平成18年)9月14日まで、『ポケットモンスター』の続編として放送された。全192話。「ポケモンAG」「AG」などと略されることがある。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター アドバンスジェネレーション · 続きを見る »

ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』は、2014年11月21日に株式会社ポケモンから発売されたニンテンドー3DS用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター オメガルビー』と『ポケットモンスター アルファサファイア』の総称である。この項では、『ポケットモンスター オメガルビー』と『ポケットモンスター アルファサファイア』を扱う。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア · 続きを見る »

ポケットモンスター サン&ムーン

『ポケットモンスター サン&ムーン』(ポケットモンスター サンアンドムーン)は、日本のテレビ東京系列ほかで2016年11月17日から放送されているゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』を原作とするテレビアニメ。『ポケットモンスター XY&Z』の続編となる現時点ではストーリー上の繋がりは明言されていないが、第20話でサトシがオーキド研究所でピカチュウを貰ったことをピカチュウに語ったり、第29話でキャンプ初心者のリーリエに驚いたりする等、これまでのサトシの旅の経験を生かしてると思われる発言や行動もある。また劇中BGMも前作までのものをアレンジして使用している等、所々に前作との繋がりを思わせる部分は存在している。42、43話で再登場したタケシがポケモンドクターの研修生をしていたり、カスミとタケシがメガシンカを使っていたりする為、時系列上はBW編から繋がっている事が明らかになっている。。「ポケモンSM」などと略されることがある。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター サン&ムーン · 続きを見る »

ポケットモンスター サン・ムーン

『ポケットモンスター サン・ムーン』は、株式会社ポケモンより2016年11月18日に発売されたニンテンドー3DS用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター サン』と『ポケットモンスター ムーン』の総称。 この項では、『ポケットモンスター サン』と『ポケットモンスター ムーン』および、2017年11月17日に発売された、これらの新バージョンである『ポケットモンスター ウルトラサン』と『ポケットモンスター ウルトラムーン』を扱う。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター サン・ムーン · 続きを見る »

ポケットモンスター 赤・緑

『ポケットモンスター 赤・緑』(ポケットモンスター あか・みどり)は、1996年2月27日に任天堂から発売されたゲームボーイ用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター 赤』と『ポケットモンスター 緑』の総称である。この項目では、『ポケットモンスター 赤』と『ポケットモンスター 緑』および、これらの別バージョンである『ポケットモンスター 青』(ポケットモンスター あお)と『ポケットモンスター ピカチュウ』を扱う。 本作のリメイクについては、『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』を参照すること。 ニンテンドー3DS用バーチャルコンソール版については、後述する「バーチャルコンソール」の節を参照すること。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター 赤・緑 · 続きを見る »

ポケットモンスター 金・銀

『ポケットモンスター 金・銀』(ポケットモンスター きん・ぎん)は、任天堂より1999年11月21日に発売されたゲームボーイ用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 銀』の総称。この項目では、『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 銀』および、2000年12月14日に発売されたこれらの別バージョンである『ポケットモンスター クリスタルバージョン』を扱う。 本作のリメイクについては、『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』を参照。 ニンテンドー3DS用バーチャルコンソール版については、後述する「バーチャルコンソール」の節を参照。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター 金・銀 · 続きを見る »

ポケットモンスター X・Y

『ポケットモンスター X・Y』(ポケットモンスター エックス・ワイ)は、2013年10月12日に株式会社ポケモンから発売されたニンテンドー3DS用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター X』と『ポケットモンスター Y』の総称である。この項では、『ポケットモンスター X』と『ポケットモンスター Y』を扱う。 本作をサポートするために開発されたニンテンドー3DSダウンロード用ソフト『ポケモンバンク』および、それに連動して使用可能なソフト『ポケムーバー』について、詳細は「ポケモンバンク」を参照。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター X・Y · 続きを見る »

ポケットモンスター XY

『ポケットモンスター XY』(ポケットモンスター エックスワイ、英名: Pokémon The Series: XY)は、日本のテレビ東京系列ほかで2013年10月17日から2016年11月10日まで放送されたゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』を原作とするテレビアニメ。『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2』の続編となる。テレビ東京開局50周年特別企画。 本項では2015年10月29日から開始された『ポケットモンスター XY&Z』(ポケットモンスター エックスワイアンドゼット)についても記載し、以下「第2期」、「XY&Z」、「Z編」または「後期」と表記する。また、同月22日放送分以前をまとめて示す部分は、「第1期」、「XY編」、「XY」または「前期」と表記する。そして、『ポケットモンスター ベストウイッシュ』を「BW編」または「BW」と表記する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスター XY · 続きを見る »

ポケットモンスターSPECIAL

『ポケットモンスターSPECIAL』(ポケットモンスタースペシャル)は、ゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを題材とする漫画作品。通称はポケSP、ポケスペなど。シナリオ担当者は日下秀憲。作画担当者は真斗(1 - 9巻)、山本サトシ(10巻 - )。 なお、2014年より「通常の単行本」(通巻版)と、それに先駆けて別レーベルで発売される「新章の先行版」の2形態でリリースされているが(詳細は後述)、本記事における「○巻」や「単行本」という用語は特記のない限り通巻版のものを指す。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットモンスターSPECIAL · 続きを見る »

ポケットプリンタ

ポケットプリンタ」は任天堂が1998年2月21日にポケットカメラと同時発売したゲームボーイ用のプリンター。海外名は"Game Boy Printer"。.

新しい!!: ポケモン図鑑とポケットプリンタ · 続きを見る »

ムサシ (アニメポケットモンスター)

ムサシは、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを原作とするアニメ『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空の人物。声優は林原めぐみ。.

新しい!!: ポケモン図鑑とムサシ (アニメポケットモンスター) · 続きを見る »

メートル

メートル(mètre、metre念のためであるが、ここでの「英」は英語(English language)による綴りを表しており、英国における綴りという意味ではない。詳細は「英語表記」の項及びノートの「英語での綴り」を参照。、記号: m)は、国際単位系 (SI) およびMKS単位系における長さの物理単位である。他の量とは関係せず完全に独立して与えられる7つのSI基本単位の一つである。なお、CGS単位系ではセンチメートル (cm) が基本単位となる。 元々は、地球の赤道と北極点の間の海抜ゼロにおける子午線弧長を 倍した長さを意図し、計量学の技術発展を反映して何度か更新された。1983年(昭和58年)に基準が見直され、現在は1秒の 分の1の時間に光が真空中を伝わる距離として定義されている。.

新しい!!: ポケモン図鑑とメートル · 続きを見る »

モンスターボール

モンスターボール(英語:Poké Ball)は任天堂から発売されたロールプレイングゲーム、『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空のアイテムである。ゲームを元にした関連作品にも登場する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とモンスターボール · 続きを見る »

ユリーカ (アニメポケットモンスター)

ユリーカは、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』を原作とするアニメ「ポケットモンスターシリーズ」に登場する架空の人物。声優は伊瀬茉莉也。.

新しい!!: ポケモン図鑑とユリーカ (アニメポケットモンスター) · 続きを見る »

ルーズリーフ

ルーズリーフの用紙 ルーズリーフ (loose leaf) とは、綴じるための穴が開いたノート用紙、またはそのノート用紙をリング式バインダーなどに綴じたものを指す語である。また、そのような紙をリング式バインダーで綴じるような柔軟な製本システムのことも指す。ルーズリーフ式の書籍は加除式書籍と呼ばれる。ページの抜き差しが容易なことが特徴であり、螺旋綴じにされた場合にはルーズリーフとは呼ばない。改竄が容易なので実験ノートとしての利用には不適である。 一般的なルーズリーフの用紙は、青色の水平線と、本文と欄外を区切るピンクの線が印刷されている。通常は100枚や200枚といったパックで販売され、バラ(ルーズ)で売れるわけではない。ルーズリーフの「ルーズ」とは、紙に開けられた穴によってバインダーから自由に取り外しができるという意味である。ルーズリーフの用紙には普通、3本の輪を持つバインダーに綴じるための穴が3つ開けられている。 基本的に、ルーズリーフの紙は青い罫線の間隔が大きい「広罫」 (wide ruled) と、それが小さい「細罫」 (college ruled) の2種類に分けられる。前者は大きな文字を書く小学生などに使われる。.

新しい!!: ポケモン図鑑とルーズリーフ · 続きを見る »

レッド (ポケットモンスターSPECIAL)

レッドは、漫画『ポケットモンスターSPECIAL』に登場する架空の人物である。.

新しい!!: ポケモン図鑑とレッド (ポケットモンスターSPECIAL) · 続きを見る »

ロケット団 (ポケットモンスター)

ット団(ロケットだん、Team Rocket、R団)は、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空の犯罪組織。.

新しい!!: ポケモン図鑑とロケット団 (ポケットモンスター) · 続きを見る »

ロケット団 (アニメポケットモンスター)

ット団(ロケットだん、Team Rocket、R団)は、アニメ『ポケットモンスターシリーズ』に登場する架空の犯罪組織。.

新しい!!: ポケモン図鑑とロケット団 (アニメポケットモンスター) · 続きを見る »

ブルー (ポケットモンスターSPECIAL)

ブルーは、漫画『ポケットモンスターSPECIAL』に登場する架空の人物である。.

新しい!!: ポケモン図鑑とブルー (ポケットモンスターSPECIAL) · 続きを見る »

ヒカリ (アニメポケットモンスター)

ヒカリは、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを原作とするアニメ『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空の人物。声優は豊口めぐみ。.

新しい!!: ポケモン図鑑とヒカリ (アニメポケットモンスター) · 続きを見る »

ピンク

ヤマナデシコ ピンク(pink)は赤と白を混ぜて出来る色の一つ。しばしば明るい赤と表現されるが、より正確には明度が高く彩度の低い赤である。ピンクは濃淡によってさまざまなバリエーションが存在する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とピンク · 続きを見る »

ピカチュウ

ピカチュウは、ポケットモンスターシリーズに登場する種のポケモン(架空の生物)のうちの一種。 最初に選ぶ3種類のポケモンではないが、アニメでは主人公のパートナーとなるなど、その愛らしいルックスから人気が出て、日本国内外問わずポケモンを象徴するキャラクターとなった。.

新しい!!: ポケモン図鑑とピカチュウ · 続きを見る »

テレビ電話

テレビ電話(テレビでんわ)とは、電話にビデオカメラとビデオモニター画面を組み合わせて、相手の顔を見ながら話すことができるシステムの名称である。.

新しい!!: ポケモン図鑑とテレビ電話 · 続きを見る »

ディスプレイ

ディスプレイ.

新しい!!: ポケモン図鑑とディスプレイ · 続きを見る »

ニャース (ロケット団のポケモン)

*.

新しい!!: ポケモン図鑑とニャース (ロケット団のポケモン) · 続きを見る »

ニンテンドー3DS

E3 2010で披露された拡張現実技術デモ「的当て」 ニンテンドー3DS(ニンテンドースリーディーエス、Nintendo 3DS)は、任天堂が開発、発売した携帯型ゲーム機である。2011年2月26日に日本で発売されたのを皮切りに、世界各国で販売されている。 2004年から発売開始されたニンテンドーDSシリーズを後継する携帯ゲーム機である。コンセプトは「持ち歩く、響きあう、毎日が新しい。」。CMなどでは「メガネがいらない3DのDS」というキャッチコピーも用いられている。.

新しい!!: ポケモン図鑑とニンテンドー3DS · 続きを見る »

ホウエン順のポケモン一覧

ホウエン順のポケモン一覧(ホウエンじゅんのポケモンいちらん)では、ポケットモンスターシリーズに登場する種類のポケモンのうち、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』および『ポケットモンスター エメラルド』におけるホウエン地方のポケモン図鑑に登場する202種類と、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』で追加された9種類をホウエン図鑑の番号順に列記する。 『オメガルビー・アルファサファイア』では、『ルビー・サファイア・エメラルド』の「ホウエンずかん」の順番を基に、ジバコイル(レアコイルの後)、ドサイドン(サイドンの後)、エルレイド(サーナイトの後)、ダイノーズ(ノズパスの後)、スボミー(ロゼリアの前)、ロズレイド(ロゼリアの後)、ヨノワール(サマヨールの後)、リーシャン(チリーンの前)、ユキメノコ(オニゴーリの後)が加わり、全211種類となっている。.

新しい!!: ポケモン図鑑とホウエン順のポケモン一覧 · 続きを見る »

アローラ順のポケモン一覧

アローラ順のポケモン一覧(アローラじゅんのポケモンいちらん)では、ポケットモンスターシリーズに登場する種類のポケモンのうち、『ポケットモンスター サン・ムーン』におけるアローラ地方のポケモン図鑑5種(アローラ・メレメレ・アーカラ・ウラウラ・ポニ)に登場する各302種、120種、130種、130種、100種類、及びウルトラサン・ウルトラムーンにおけるポケモン図鑑に登場する403種を各図鑑ごとの番号順に列記する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とアローラ順のポケモン一覧 · 続きを見る »

アニメ

アニメは、アニメーションの略語である。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。.

新しい!!: ポケモン図鑑とアニメ · 続きを見る »

アイテム

アイテム()は、コンピュータゲームおよびテーブルトークRPG等においては、プレイヤーの操作するキャラクターがゲーム中で何らかの方法で入手することができ、また、使用することによって何らかの効果が得られる道具全般のことである。またストーリー上は道具と言えないものを、システム上はアイテムとして処理する場合もある(生け捕りにした小動物を、システム上はアイテムとして処理する、など)。.

新しい!!: ポケモン図鑑とアイテム · 続きを見る »

アキュート・アクセント

アキュート・アクセント()または アクサンテギュは、おもにラテン文字を用いる言語の表記に用いられるアクセント符号で、ダイアクリティカルマーク(発音区別符号)の一種。揚音符(ようおんぷ)、揚音符号(ようおんふごう)、鋭アクセントと呼ばれることもある。 スペイン語、ポルトガル語、フランス語、カタルーニャ語、イタリア語、ポーランド語、チェコ語、スロバキア語、セルビア・クロアチア語(セルビア語のラテン文字表記・クロアチア語・ボスニア語)、ギリシャ語、アイルランド語、ウェールズ語、アイスランド語、ベトナム語、ハンガリー語、トルクメン語などに用いられる。.

新しい!!: ポケモン図鑑とアキュート・アクセント · 続きを見る »

アクセント符号

アクセント符号(アクセントふごう、accent mark)、あるいはアクセント記号は、アクセントを表示するダイアクリティカルマーク(発音区別符号)を指す呼び名である。以下の3つが含まれる。.

新しい!!: ポケモン図鑑とアクセント符号 · 続きを見る »

イッシュ順のポケモン一覧

イッシュ順のポケモン一覧(イッシュじゅんのポケモンいちらん)では、ポケットモンスターシリーズに登場する種類のポケモンのうち、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』におけるイッシュ地方のポケモン図鑑に登場する156種類をイッシュ図鑑の番号順に列記する。 『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』のイッシュ図鑑には過去のポケモンが一部追加されており、同作には301種類が登場する。こちらのポケモン一覧は『ブラック2・ホワイト2』での一覧を参照。.

新しい!!: ポケモン図鑑とイッシュ順のポケモン一覧 · 続きを見る »

オーキド・ユキナリ

ーキド・ユキナリは、ゲーム『ポケットモンスター』およびその関連作品に登場する架空の人物。一般的には「オーキド博士」(オーキドはかせ)の名前で知られている。.

新しい!!: ポケモン図鑑とオーキド・ユキナリ · 続きを見る »

オーキド・シゲル

ーキド・シゲルは、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』を原作とするアニメ『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空の人物。声優は小林優子。.

新しい!!: ポケモン図鑑とオーキド・シゲル · 続きを見る »

カロス順のポケモン一覧

順のポケモン一覧(カロスじゅんのポケモンいちらん)では、ポケットモンスターシリーズに登場する種類のポケモンのうち、『ポケットモンスター X・Y』におけるカロス地方のポケモン図鑑3種(セントラル・コースト・マウンテン)に登場する各153種、153種、151種類を各図鑑ごとの番号順に列記する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とカロス順のポケモン一覧 · 続きを見る »

グリーン (ポケットモンスターSPECIAL)

リーンは、漫画『ポケットモンスターSPECIAL』に登場する架空の人物である。.

新しい!!: ポケモン図鑑とグリーン (ポケットモンスターSPECIAL) · 続きを見る »

ゲーム

ーム()とは、勝負、または勝敗を決めること。守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。邦訳ではプレイ()と混同され遊びや遊戯の言葉が当てられることが多いが、英語圏では明確に区別されている。本項では「遊び」にも重点を置いた解説をする。.

新しい!!: ポケモン図鑑とゲーム · 続きを見る »

ゲームソフト

ームソフトは、コンピュータゲームのソフトウェア(コンピュータ・プログラム)である。コンピュータゲームのハードウェアであるコンピュータゲーム機に対し、1980年代なかばごろから、別に提供されるものが一般的となったため、そういった呼ばれ方をするようになった。 本来、ソフトウェアとは物理的な形を持たないものなのであるが、ゲーム業界では主としてロムカセットの時代に「物」として販売することが確立したため、その結果として中古流通が盛んになるなどといったこともあり、ゲーム業界的には、本来はハードウェアであるメディア自体も「ソフト」に含まれてしまっていることも以前は多かったが、ダウンロード販売なども増えた近年では変わってきている。.

新しい!!: ポケモン図鑑とゲームソフト · 続きを見る »

コジロウ (アニメポケットモンスター)

ウは、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを原作とするアニメ『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空の人物。声優は三木眞一郎。.

新しい!!: ポケモン図鑑とコジロウ (アニメポケットモンスター) · 続きを見る »

シンオウ順のポケモン一覧

ンオウ順のポケモン一覧(シンオウじゅんのポケモンいちらん)では、ポケットモンスターシリーズに登場する種類のポケモンのうち、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』におけるシンオウ地方のポケモン図鑑に登場する151種類と、『ポケットモンスター プラチナ』でNo.152以降に追加された59種類をシンオウ図鑑の番号順に列記する。.

新しい!!: ポケモン図鑑とシンオウ順のポケモン一覧 · 続きを見る »

シンジ (アニメポケットモンスター)

ンジは、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを原作とするアニメ『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空の人物。声優は古島清孝。.

新しい!!: ポケモン図鑑とシンジ (アニメポケットモンスター) · 続きを見る »

ジョウト順のポケモン一覧

ョウト順のポケモン一覧(ジョウトじゅんのポケモンいちらん)では、ポケットモンスターシリーズに登場する種類のポケモンのうち、『ポケットモンスター 金・銀』および『ポケットモンスター クリスタルバージョン』におけるジョウト地方のポケモン図鑑に登場する251種類と、『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』で追加された5種類をジョウト図鑑の番号順に列記する。 『ハートゴールド・ソウルシルバー』では、『金・銀・クリスタル』の「しんがたずかんモード」の順番を基に、メガヤンマ(ヤンヤンマの後)、エテボース(エイパムの後)、ベロベルト(ベロリンガの後)、モジャンボ(モンジャラの後)、マンムー(イノムーの後)が加わり、全256種類となっている。.

新しい!!: ポケモン図鑑とジョウト順のポケモン一覧 · 続きを見る »

タカラトミー

株式会社タカラトミーは、東京都葛飾区に本社を置く日本の玩具メーカー。2006年(平成18年)3月1日に大手玩具メーカーであるタカラとトミーが合併することによって誕生した。 なお、合併から現在に至るまで、英字商号に前身の一社である「タカラ」の社名が入っておらず、存続社の商号であるTOMY COMPANY, LTD.をそのまま使用している。.

新しい!!: ポケモン図鑑とタカラトミー · 続きを見る »

サトシ (アニメポケットモンスター)

トシは、ゲームフリークのゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを原作とするアニメ『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空の人物。声優は松本梨香。.

新しい!!: ポケモン図鑑とサトシ (アニメポケットモンスター) · 続きを見る »

ゆきのさつき

ゆきの さつき(1970年5月25日 - )は、日本の女性声優。京都府生まれ、滋賀県大津市出身。本名:井上 由起(いのうえ ゆき)。旧名:雪乃 五月、雪野 五月(読みは同じ)。.

新しい!!: ポケモン図鑑とゆきのさつき · 続きを見る »

全国ポケモン図鑑順のポケモン一覧

全国ポケモン図鑑順のポケモン一覧(ぜんこくポケモンずかんじゅんのポケモンいちらん)では、ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンのうち、種類のポケモンを、全国ポケモン図鑑に対応した配列で並べる。.

新しい!!: ポケモン図鑑と全国ポケモン図鑑順のポケモン一覧 · 続きを見る »

図鑑

図鑑(ずかん、)とは、ある分野、特に基本的には生物、岩石、鉱物といった自然物、発展的には乗り物などの人造物の科学的に正確な図(絵画・写真)を並べ、それと対にした解説文書を付す、総覧的な博物学書籍である。一般的に大型サイズのものが多く、逆に携帯用にあえて小型に編集した「ポケット図鑑」と呼ぶ様式のものもある。諸外国にも図版を多用した博物学、自然史学の類似した側面を有する書籍はあるが、日本で独自の発展を遂げた博物学書籍の様式だといわれている。 古くは図譜、あるいは図説という語もほぼ同様に使われたが、現在では書名に使われることがあることを見るぐらいで、書籍のジャンル名として単独で用いることはほとんど見掛けなくなっている。.

新しい!!: ポケモン図鑑と図鑑 · 続きを見る »

石塚運昇

石塚 運昇(いしづか うんしょう、本名読みは いしづか ゆきのり、1951年5月16日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター、演出家。青二プロダクション所属。福井県勝山市出身。既婚者。血液型はA型。 主に朗読指導を行う「石塚運昇 リーディングカンパニー」主催。参加者によるリーディング劇も行っており、舞台俳優・声優の経験を元に演出、演技指導を手がける。.

新しい!!: ポケモン図鑑と石塚運昇 · 続きを見る »

玩具

テディ・ベアのぬいぐるみ 1980年代に流行した立体パズル、ルービックキューブ。 accessdate.

新しい!!: ポケモン図鑑と玩具 · 続きを見る »

灰色

色(はいいろ、カイショク、gray / grey)は物を燃やした際に出る灰のような色。例えば、白と黒の着色材の混合によって作ることができる。無彩色もしくは白と黒の中間色と呼ばれるが、普通は若干の色味を有する。鼠色と呼ぶこともある(ただし、灰色と鼠色は厳密には異なる)。.

新しい!!: ポケモン図鑑と灰色 · 続きを見る »

紫色の水晶、アメシスト セイヨウスモモ 紫(むらさき)は、純色の一種。青と赤の間色であり、典型的な紫は菫よりやや赤寄り。紫色(むらさきいろ、ししょく)は同義語。英語ではパープル といい、菫色(すみれいろ、きんしょく)、バイオレット を紫に含む場合もある。古英語ではパーピュア といい、紋章学で用いる。虹の七色(赤・橙・黄・緑・青・藍・紫)のうち、光の波長が最も短い(380〜430nm)。これより波長が短いものを紫外線という。.

新しい!!: ポケモン図鑑と紫 · 続きを見る »

紺色

紺色(こんいろ)とは、紫がかっている暗い青を指し、藍色系統では最も深いとされている色。 古くは深縹(こきはなだ/ふかきはなだ)などとも呼ばれていたが、平安時代中期頃より「紺」という呼称が用いられるようになる。平安末期から鎌倉時代にかけて男性の衣装の色として愛され、藍の栽培・染色が盛んになるきっかけとなった。 一般的に「ネイビーブルー」「濃紺」と共に、黒に近い強い青全般を表すことが多い。.

新しい!!: ポケモン図鑑と紺色 · 続きを見る »

生息地

生息地(せいそくち)とは、生物が主に生息する区域を指す。陸地だけではなく海域をさすこともあり、その場合は生息域(せいそくいき)という表現も使われる。動物の名前に地名が入っている場合は生息地の名前ということが多い。.

新しい!!: ポケモン図鑑と生息地 · 続きを見る »

白(しろ)は、全ての色の可視光線が乱反射されたときに、その物体の表面を見た人間が知覚する色である。無彩色で、膨張色である。白色(ハクショク、しろいろ)は同義語。「無色」の意味に含まれることもある。.

新しい!!: ポケモン図鑑と白 · 続きを見る »

足跡

足跡(あしあと)とは、人や動物が土、雪、ドロなどの上を歩いたあとに残る足の形。また足跡(そくせき)と読めば、人の経歴や業績などを指す言葉となるほか、人に限った足の跡・様々な痕跡・通った経路(足取り)などを指す意味合いにもなる。警察が用いる例えば「犯人の足跡」という言葉において、足跡は“そくせき“と読む。 また、ソーシャル・ネットワーキング・サービスなどにおける訪問者のログを指す言葉として、「足跡・あしあと(機能)」がある。.

新しい!!: ポケモン図鑑と足跡 · 続きを見る »

身分証明書

身分証明書(みぶんしょうめいしょ)とは、社会生活上、人の本人性や法的資格を示すために用いられる文書のことである。官公庁や学校・会社・団体など公的機関が発行する証明書等が利用される。身分証(みぶんしょう)とも。なお、「身分証明証」は誤り。ID(の略語から)とも呼ばれる。.

新しい!!: ポケモン図鑑と身分証明書 · 続きを見る »

身長

身長(しんちょう)は、人間(ヒト)が直立した時の、床又は地面から頭頂までの高さ。身の丈(みのたけ)、上背(うわぜい)、背丈(せたけ)とも言う。.

新しい!!: ポケモン図鑑と身長 · 続きを見る »

赤いバラの花 赤いリンゴの実 赤(あか、紅、朱、丹)は色のひとつで、熟したイチゴや血液のような色の総称。JIS規格では基本色名の一つ。国際照明委員会 (CIE) は700 nm の波長をRGB表色系においてR(赤)と規定している。赤より波長の長い光を赤外線と呼ぶが、様々な表色系などにおける赤の波長とは間接的にしか関係ない。語源は「明(アカ)るい」に通じるとされる。「朱・緋(あけ)」の表記が用いられることもある。赤色(セキショク、あかいろ)は赤の同義語。.

新しい!!: ポケモン図鑑と赤 · 続きを見る »

電子工学

電子工学(でんしこうがく、Electronics、エレクトロニクス)は、電気工学の一部ないし隣接分野で、電気をマクロ的に扱うのではなく、またそのエネルギー的な側面よりも信号などの応用に関して、電子の(特に量子的な)働きを活用する工学である。なお、電気工学の意の英語 electrical engineering に対し、エレクトロニクス(electronics)という語には、明確に「工学」という表現が表面には無い。.

新しい!!: ポケモン図鑑と電子工学 · 続きを見る »

電子手帳

ャープOZ-7000欧米で発売された機種で、カード交換により様々な機能を利用できた。電卓やスケジューラー、住所録などの機能は後の携帯情報端末と同様だが、記憶容量はそれほど大きくなかった シャープPA-X1記憶容量は32KB。ICカード交換によりゲームや辞書など各種アプリケーションが使用できた。 電子手帳(でんしてちょう)とは、筆記具で記入し管理する手帳の持つ機能を、専用に設計された電子機器で代用し機能的な付加価値を付けた製品。英語では Electronic organizer と称する。 1980年代から1990年代に掛けて盛んにビジネスマン向けの製品が発売されたが、2000年代の時点では児童向け玩具を主体に、低価格で低機能な製品が生き残っている。.

新しい!!: ポケモン図鑑と電子手帳 · 続きを見る »

架空

架空(かくう)とは、実在しない、実存しない、存在しないということ。.

新しい!!: ポケモン図鑑と架空 · 続きを見る »

林原めぐみ

林原 めぐみ(はやしばら めぐみ、1967年3月30日 - )は、日本の女性声優、歌手、ナレーター、ラジオパーソナリティ、作詞家(MEGUMI名義)、エッセイスト。 東京都北区出身。身長155cm。体重45kg。血液型はO型。 愛称は「めぐさん」「閣下」「食料大臣」など。 デビュー以来長年にわたり、人気声優として多彩な分野で活躍しており、第3次声優ブームの源流かつ最も代表的な人物。特に歌手活動においては、声優がレコード会社と専属契約をする先駆けとなり、本格的かつ継続的な活動を初めて行ったことで“声優アーティスト”の礎を築いた。.

新しい!!: ポケモン図鑑と林原めぐみ · 続きを見る »

漫画

漫画(まんが、(コミック)、cartoon、manga)とは、狭い定義では笑いを企図した絵をいい、「戯画(カリカチュア)」の概念と近い。広い定義では、必ずしも笑いを目的としない「劇画」「ストーリー漫画」「落書き」「アニメ」なども含み、幅広い意味を持つ。 日本では明治時代に輸入された"comic"、"cartoon"日本漫画家協会の英称はTHE JAPAN CARTOONISTS ASSOCIATIONであり、マンガ大賞の英称もCartoon grand prizeである。の日本語訳として「漫画」という言葉を北澤楽天や今泉一瓢が使用したことに始まって以後、漫画はcomicと同義として扱われる様になり、その意味での「漫画」が昭和初期に普及し、現代における漫画という語へ定着するようになった。本項では、日本の漫画のみではなく、漫画全般について説明する。.

新しい!!: ポケモン図鑑と漫画 · 続きを見る »

指紋

指紋(しもん、Fingerprint)とは、指先の皮膚にある汗腺の開口部が隆起した線(隆線)により出来る紋様。またはこの隆線の形作る模様が物体の表面に付着した跡。.

新しい!!: ポケモン図鑑と指紋 · 続きを見る »

浪川大輔

浪川 大輔(なみかわ だいすけ、1976年4月2日実際に生まれたのは3月29日だが戸籍上は4月2日生まれ。 - ) は、日本の男性声優、ナレーター、俳優、歌手。ステイラック代表取締役。 イライジャ・ウッドとヘイデン・クリステンセンの吹き替えを多く演じている。.

新しい!!: ポケモン図鑑と浪川大輔 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ポケモンずかんポケデックスロトム図鑑ホウエンずかんホウエン図鑑カントーずかんカントー図鑑シンオウずかんシンオウ図鑑ジョウトずかんジョウト図鑑全国ずかん全国ポケモン図鑑全国図鑑

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »