ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

スーパーキー

索引 スーパーキー

データベース分野におけるスーパーキーは、関係 (データベース)関係(表)の組(タプル、行)を一意に特定できる属性(列)、または属性の集合のことをいう。 スーパーキーは、対象となる関係の全ての属性が関数従属している属性の集合と定義することもできる。 候補キー・主キーとの違いは、一意に識別できるすべての組み合わせを表している点にある。つまり、候補キーに余計な属性を付け加えて冗長にしたものは候補キーではないが、依然としてスーパーキーではあるという差がある。スーパーキーが既約である場合、すなわち冗長性が無い場合、そのスーパーキーは候補キーでもある。 例えば、市町村(市町村ID, 市町村名, 都道府県名)という関係の場合、市町村ID、、、、 がスーパーキーである。 関係の全ての属性からなる集合は、その関係が基底関係であろうと導出関係(ビュー)であろうと、常にスーパーキーである。 Category:データベース Category:データモデリング.

9 関係: 属性 (データベース)主キービュー (データベース)データベース候補キー組 (データベース)表 (データベース)関数従属性映像編集

属性 (データベース)

属性(ぞくせい、)は、関係モデル (リレーショナルモデル) においては、属性名と定義域の名称のペア (属性名と定義域名から構成されるコンポーネント) である。 定義域は、データ型と同じ意味と考えてよい。属性は、その定義域に適合するなんらかの値をもつ。この値を属性値 (attribute value) という。属性値は、スカラ値もしくはより複雑な構造をもつ値である。関係データベースのデータベース言語 SQL では、属性とほぼ同じ意味で列 (カラム、column) という用語が使われている。 組 (タプル、行) は、ある特定の属性の順序づけられていない集合とそれぞれの属性値から、構成される。 関係 (リレーション、表、テーブル) の見出しは、順序づけられていない属性の集合から、構成される。.

新しい!!: スーパーキーと属性 (データベース) · 続きを見る »

主キー

主キー(しゅキー、英語:primary key)とは、関係データベースにおいて、組(レコード)の識別子として利用するのにもっとも好ましいものとして、関係(テーブル)毎にただ一つ設計者により選択・定義された候補キーをいう。つまり、関係に格納されたレコードを一意に識別するための属性(列、アトリビュート)またはその集合のうち、そのために通常利用されるべき特定の一つをいう。 関係データベース管理システム(RDBMS)やミドルウェア、アプリケーションなどでレコードの識別子が必要な場合、主キーがそのために使われることが多い。ただ、そうしなければならない必然性はなく、他の候補キーを使っても良い。したがって、主キーの理論上の意義は大きくないが、実務上は、そのわかりやすさなどから広く使われている概念である。 ただし、主キーにはNULLの存在が許されないが、候補キーには許されるという差があるとする立場もある(レコードの追加、更新時の制約として主キーを考える場合、一意性制約にNOT NULL制約を加えたものが主キー制約であると考えることができる)。 関係に存在する候補キーが一つであるときは、その候補キーが当然に主キーとなる。 なお、主キーでない候補キーは代理キー(alternate key)という。.

新しい!!: スーパーキーと主キー · 続きを見る »

ビュー (データベース)

関係データベースのデータベース言語SQL におけるビュー(英: view)とは、1つ以上の表(または他のビュー)から任意のデータを選択し、それらをカスタマイズして表したものである。関係データベースの関係モデルにおける関係の一種である導出関係に相当する。複数の表(基底関係)やビューのデータを関連付け、組み合せることができる。ビューで表示されるデータの選択条件を指定できる。 ビューは、実表と同じく行と列に編成されるが、実表とは異なりデータそのものは含まれない。ビューを使用すると、複数の表またはビューを1つの表であるかのように見ることができる。.

新しい!!: スーパーキーとビュー (データベース) · 続きを見る »

データベース

データベース(database, DB)とは、検索や蓄積が容易にできるよう整理された情報の集まり。 通常はコンピュータによって実現されたものを指すが、紙の住所録などをデータベースと呼ぶ場合もある。コンピュータを使用したデータベース・システムでは、データベース管理用のソフトウェアであるデータベース管理システムを使用する場合も多い。.

新しい!!: スーパーキーとデータベース · 続きを見る »

候補キー

候補キー(こうほキー、英語:candidate key)は、コンピュータの関係データベースの関係モデルにおいて、スーパーキーのうち、既約 (irreducible) の形のものをいう。 既約とは、ここでは、それを構成する属性(列)のどれか一つでも欠ければ一意性が確保できなくなること、つまり冗長な属性を含まないことをいう。極小 (minimal) ともいう。 要するに、組(行)の識別のために必要な、属性またはその集合が候補キーである。候補キーは、組の「アドレス」あるいは「識別子」だと考えることもできる。 候補キーという名は、それが主キーとして選ばれる候補であるところから由来する。 1つの関係(表)には、関係というものの定義上、少なくとも1つ候補キーが存在する。1つの関係に候補キーが2つ以上存在することもある。 例えば、市町村(市町村ID, 市町村名, 都道府県名)という関係の場合、市町村ID と が候補キーである。なお、市町村名には多少の重複があるため(府中市など)、市町村名は単独では候補キーにならない。 NULLを許容する候補キーというものを認めるかについては諸説ある。一部の人々は、主キーには認められないが候補キーには認められると、考えている。別の人々は、主キーには認められないし候補キーにも認められないと、考えている。主キーには認められないが候補キーには認められるという考えについては、候補キーのうちの任意に選ばれた一つが主キーであるとする定義とは矛盾する。 なお、SQLの方言における CREATE UNIQUE INDEX 文で指定される一意性制約は、厳密には候補キーとは別の概念であるから、一意性制約にNULLを許すことができるものがあることは、ここでの議論に必ずしも影響しない。.

新しい!!: スーパーキーと候補キー · 続きを見る »

組 (データベース)

組 (tuple) を含む関係モデルの概念 組 (くみ、タプル、英: tuple)とは関係モデル (リレーショナルモデル) において、非負整数個の属性 の集合からなるデータ構造のことである。 データベースにおける組においては、次のことが言える。.

新しい!!: スーパーキーと組 (データベース) · 続きを見る »

表 (データベース)

関係データベースやフラットファイルデータベースにおける表またはテーブルとは、データ要素(値)の集合を垂直な列と水平の行のモデルで構成したものである。表には所定の個数の列があるが、行数は不定である。各行は特定の列の値で識別され、それを候補キーと呼ぶ。 表は関係と同じ意味でも使われる。ただし、表は多重集合がありうるが、関係モデルにおける関係は重複を許さない点が異なる。実際のデータ行の他に、表にはその表や特定の列での値に関する制約のような何らかのメタ情報が対応しているのが一般的である。 表内のデータはデータベースに物理的に格納されている必要はない。ビューも一種の表だが、そのデータはクエリ時に計算で求められる。また、別のデータベース内の表へのポインタとして機能するニックネームもある。.

新しい!!: スーパーキーと表 (データベース) · 続きを見る »

関数従属性

関数従属性 (かんすうじゅうぞくせい、FD、英: functional dependency) は、コンピュータの関係データベースにおける関係(表)の2つの属性集合間で、一方の属性集合の値(の集合)がもう一方の属性集合の値(の集合)を関数的に決定するという、制約である。 R を関係として、X と Y をそれぞれ R の属性の集合とすると、X の各々の値がただ一つの Y の値に関連づけられる場合かつその場合に限り、X は Y を「関数的に決定する」という。 X が Y を関数的に決定することを、X → Y と記述する。 慣例として、X → Y のとき、X を決定項、Y を従属項と呼ぶ。 X → Y のとき、ある組(タプル、行)があり、その X の値の集合があるとき、対応する Y の値の集合が決定される。 簡単のために、R を関係とし、X と Y をそれぞれ R の属性の集合とすると、X → Y は X が Y の各々の値を関数的に決定すると述べることができる。 以上のことから候補キーは、その関係においてすべての属性値を関数的に決定する最小の属性集合である。 関数従属性 FD: X → Y は、Y が X の部分集合である場合、自明な関数従属性であると呼ばれる。 多値従属性は、関数従属性を一般化した概念と位置づけることができる。 関数従属性の決定は、関係モデルとデータベースの正規化と非正規化においてデータベース設計(データモデリング)の重要な部分である。 関数従属性は、属性の定義域(ドメイン)とともに、制約を構成するべく選択される。 ここでいう制約とは、利用者の問題領域にとって不適切なデータをシステムからできる限り排除するであろう制約である。 例えば、自動車とそのエンジンの排気量を調べるシステムを設計することを考える。 各々の自動車には一意に車台番号がわりふられている。 車台番号 → 排気量 と記述することができる。 なぜなら、自動車のエンジンが2つ以上の排気量をもつことは不適切であるからである(この例では自動車はただ一つのエンジンをもつと仮定する)。 しかし 排気量 → 車台番号 と記述することは正しくない。 なぜなら同じ排気量である自動車はたくさんあるからである。 関数従属性により、排気量という属性は候補キーが車台番号である関係(表)の中に存在することが示唆される。 しかしながら、この示唆は必ずしも適切ではない。 例えば、この関数従属性は推移的な関数従属性の結果として現れるからである。 このため(第3正規形以上に)正規化された関係においては、排気量属性は候補キーが車台番号である関係の中には存在しない。.

新しい!!: スーパーキーと関数従属性 · 続きを見る »

映像編集

映像編集(えいぞうへんしゅう)は映画、ビデオ、テレビなど、映像・音声を伴うメディアにおける編集のことである。フィルムなど光学・化学的媒体を用いるもの、VTRなど、電磁気的な媒体を用いるものがある。.

新しい!!: スーパーキーと映像編集 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »