ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

カブトガニ号

索引 カブトガニ号

ブトガニ号(井笠鉄道時代) カブトガニ号(カブトガニごう)は、中国バスが運行する、大阪府大阪市と岡山県浅口市・浅口郡里庄町・笠岡市・小田郡矢掛町・井原市・広島県福山市(神辺地域)を結ぶ高速バス路線。 愛称は、笠岡市に生息するカブトガニから。 全便予約制で、席は自由席(定員制)。ただし当日空席がある場合予約なしでも乗車可。 なお、中国バスへの移管に伴い、井笠鉄道発行の乗車券、回数券等は全て無効となった。.

48 関係: びんごライナー南一平大阪上本町駅大阪市大阪府大阪シティエアターミナル子守唄の里高屋駅小田郡山陽自動車道岡山県中国バス中国自動車道中国新聞広島県井原市井原駅井原鉄道井原鉄道井原線井笠鉄道井笠鉄道記念館ユニバーサル・スタジオ・ジャパンインターネットアーカイブカブトガニ矢掛町福山市笠岡市瀬戸パーキングエリア高速バス近鉄バス近鉄バス布施営業所里庄町里庄駅JR難波駅浅口市浅口郡10月31日1998年2002年2012年2013年2014年2016年2月1日3月10日3月16日4月1日8月30日8月5日

びんごライナー

びんごライナー(中国バス) びんごライナーは、大阪府大阪市と広島県福山市・府中市・尾道市を結ぶ高速バス路線である。 全便予約制だが、席は座席指定制。当日空席があれば予約無しでも乗車可能。.

新しい!!: カブトガニ号とびんごライナー · 続きを見る »

南一平

南 一平(みなみ いっぺい、本名:荒木紀章、1947年-)は、日本の漫画家、風景画家。日本漫画家協会会員。 岡山県笠岡市出身。 金光学園高等学校を卒業後、専門学校東京デザイナー学院へ進学。東京デザイナー学院在学中に月刊漫画ガロで漫画家としてデビューし同誌新人賞を受賞する。以後、週刊少年ジャンプ、月刊少年ジャンプ、漫画ゴラクで連載を持つ。 1975年、『熱球の果てに…』で手塚賞佳作を受賞。 1980年代中頃、故郷の笠岡市にUターンし、知人に勧められ風景画を描くようになる。 1999年から2004年にかけて中国新聞井笠おかやま版で連載「みちくさ紀行」シリーズで挿絵を担当した。 岡山県川上町、岡山県新庄村、京都府八幡市などの地域プランナーの他、おかやま山陽高等学校、総合学園ヒューマンアカデミー広島校にて講師を務めている。.

新しい!!: カブトガニ号と南一平 · 続きを見る »

大阪上本町駅

大阪上本町駅(おおさかうえほんまちえき)は、大阪府大阪市天王寺区上本町六丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)の駅。駅長配置駅である。第3回近畿の駅百選に選定されている。 奈良線の駅番号はA03、大阪線の駅番号はD03である。.

新しい!!: カブトガニ号と大阪上本町駅 · 続きを見る »

大阪市

大阪市(おおさかし)は、日本の近畿地方、大阪府のほぼ中央に位置する市で、同府の府庁所在地である。政令指定都市に指定されている。.

新しい!!: カブトガニ号と大阪市 · 続きを見る »

大阪府

大阪府(おおさかふ)は、近畿地方に属する日本の都道府県の一つ。府庁所在地は大阪市。.

新しい!!: カブトガニ号と大阪府 · 続きを見る »

大阪シティエアターミナル

大阪シティエアターミナル(おおさかシティエアターミナル)は、大阪府大阪市浪速区湊町一丁目にある複合商業施設である。略称は「OCAT」(オーキャット)。 地下2階・地上6階建てで、地下1階にはJR難波駅、2階にはミナミにおけるバスターミナルとして長距離の高速バスや観光・ツアーバスの拠点となる『OCATバスターミナル』を併設している。.

新しい!!: カブトガニ号と大阪シティエアターミナル · 続きを見る »

子守唄の里高屋駅

子守唄の里高屋駅(こもりうたのさとたかやえき)は、岡山県井原市高屋町三丁目にある、井原鉄道井原線の駅。.

新しい!!: カブトガニ号と子守唄の里高屋駅 · 続きを見る »

小田郡

*.

新しい!!: カブトガニ号と小田郡 · 続きを見る »

山陽自動車道

山陽自動車道(さんようじどうしゃどう、SANYO EXPRESSWAY)は、兵庫県神戸市北区を起点に、岡山県、広島県を経由して山口県山口市へ、および山口県宇部市から同県下関市へ至る高速道路(高速自動車国道)である。略称は山陽道(さんようどう、SANYO EXPWY)。 高速道路ナンバリングによる路線番号は、広島岩国道路・小郡道路・山口宇部道路(嘉川インターチェンジ (IC) - 宇部ジャンクション (JCT) 間)とともに「E2」が割り振られている。.

新しい!!: カブトガニ号と山陽自動車道 · 続きを見る »

岡山県

岡山県(おかやまけん)は、日本の都道府県のひとつ。中国地方南東部に位置し、瀬戸内海に面する県。県庁所在地は岡山市である。.

新しい!!: カブトガニ号と岡山県 · 続きを見る »

中国バス

株式会社中国バス(ちゅうごくバス、英訳名Chugoku Bus Co., Ltd.)は、両備ホールディングスの子会社で、広島県東部をエリアとする両備グループの路線バス・貸切バスの会社である。 なお当社は、JR西日本グループである「中国ジェイアールバス」とは無関係。.

新しい!!: カブトガニ号と中国バス · 続きを見る »

中国自動車道

中国自動車道(ちゅうごくじどうしゃどう、CHUGOKU EXPRESSWAY)は、大阪府吹田市から兵庫県、岡山県、広島県、島根県を経由して山口県下関市へ至る高速道路(高速自動車国道)である。略称は中国道(ちゅうごくどう、CHUGOKU EXPWY)。法定路線名は中国縦貫自動車道であり、当初の道路名はこの法定路線名をそのまま使用していた(道路名を現在の「中国自動車道」に改めた時期は不明)ほか、現在も地図などで「中国縦貫道」などの表記が使用されている場合がある。 なお、吹田ジャンクション (JCT) - 神戸JCT、山口JCT - 下関インターチェンジ (IC) はアジアハイウェイ1号線「AH1」にも指定されている。高速道路ナンバリングによる路線番号は、関門橋(関門自動車道)ともに「E2A」が割り振られている山崎JCT - 佐用JCT間は「E29」、落合JCT - 北房JCT間は「E73」、千代田JCT - 広島北JCT間は「E74」がそれぞれ重複付番されている。。.

新しい!!: カブトガニ号と中国自動車道 · 続きを見る »

中国新聞

中国新聞備後本社 中国新聞防長本社 チューピーパーク 中国新聞(ちゅうごくしんぶん、題字は中國新聞)は、広島県広島市に本社を置く中国新聞社が発行している新聞である。1892年5月5日創刊。最大印刷ページ数は40ページ。.

新しい!!: カブトガニ号と中国新聞 · 続きを見る »

広島県

広島県(ひろしまけん)は、日本の中国地方に位置する都道府県の一つ。瀬戸内海に面する。県庁所在地は広島市。.

新しい!!: カブトガニ号と広島県 · 続きを見る »

井原市

井原市(いばらし)は、岡山県南西部、広島県との県境に位置する市である。.

新しい!!: カブトガニ号と井原市 · 続きを見る »

井原駅

井原駅(いばらえき)は、岡山県井原市七日市町にある、井原鉄道井原線の駅である。.

新しい!!: カブトガニ号と井原駅 · 続きを見る »

井原鉄道

本社車両基地 井原鉄道株式会社(いばらてつどう)は、岡山県井原市に本社を置き、岡山県と広島県で旧日本鉄道建設公団建設線であった鉄道路線井原線を運営している第三セクター鉄道会社である。 岡山県や広島県、沿線市町村のほか、両県内の有力企業や福山・笠岡地域のバス会社である井笠鉄道・鞆鉄道・中国バス等が出資している。.

新しい!!: カブトガニ号と井原鉄道 · 続きを見る »

井原鉄道井原線

井原線(いばらせん)は、岡山県総社市の総社駅から同市の清音駅を経て広島県福山市神辺町の神辺駅に至る井原鉄道の鉄道路線である。 このうち総社駅 - 清音駅間は、西日本旅客鉄道(JR西日本)伯備線との共用区間で、両線に属する重複区間ともなっている。.

新しい!!: カブトガニ号と井原鉄道井原線 · 続きを見る »

井笠鉄道

井笠鉄道株式会社(いかさてつどう、通称井笠バス、英文社名Ikasa Tetsudo)は、岡山県笠岡市に本社を置き、かつて鉄道とバスを中心に事業を展開していた会社。2012年10月31日限りで事業を停止し、会社自体も破産手続に移行し解散した。 井笠鉄道の事業を継承して、2012年11月1日より2013年9月30日まで暫定運行を行った中国バス・井笠バスカンパニー(井笠バス福山カンパニー、井笠バス福山.C)および、2013年4月1日より同社井笠バスカンパニーが暫定運行を行った路線のうち、福山市内で完結する路線、および「カブトガニ号」以外の運行を担当し、同年10月1日から福山市内完結路線も運行する井笠バスカンパニー(井笠バ.C)については「井笠バスカンパニー」を参照。.

新しい!!: カブトガニ号と井笠鉄道 · 続きを見る »

井笠鉄道記念館

井笠鉄道記念館(いかさてつどうきねんかん)とは、岡山県笠岡市山口1457-8にある鉄道保存展示施設。元は井笠鉄道本線の新山駅(にいやまえき)であった。.

新しい!!: カブトガニ号と井笠鉄道記念館 · 続きを見る »

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (Universal Studios Japan、略称:USJ) は、株式会社ユー・エス・ジェイによって運営されている、大阪府大阪市此花区にあるテーマパークである。.

新しい!!: カブトガニ号とユニバーサル・スタジオ・ジャパン · 続きを見る »

インターネットアーカイブ

旧インターネットアーカイブ本部(1996年 - 2009年11月) インターネットアーカイブ (The Internet Archive) は、WWW・マルチメディア資料のアーカイブ閲覧サービスとして有名なウェイバックマシン (Wayback Machine)を運営している団体である。本部はカリフォルニア州サンフランシスコのリッチモンド地区に置かれている。 アーカイブにはプログラムが自動で、または利用者が手動で収集したウェブページのコピー(ウェブアーカイブ)が混在しており、これは「WWWのスナップショット」と呼ばれる。ほか、ソフトウェア・映画・本・録音データ(音楽バンドなどの許可によるライブ公演の録音も含む)などがある。アーカイブは、それらの資料を無償で提供している。.

新しい!!: カブトガニ号とインターネットアーカイブ · 続きを見る »

カブトガニ

ブトガニ(甲蟹、兜蟹、鱟、鱟魚)とは節足動物門 鋏角亜綱 剣尾綱 カブトガニ目に属する節足動物の総称、狭義ではそのうちの一種(Tachypleus tridentatus)の和名である。本項目は主に種としてのカブトガニについて説明する。 お椀のような体にとげのような尻尾を持つ。『訓蒙図彙』『大和本草』『和漢三才図会』は「ウンキウ」という呼び名も記している。.

新しい!!: カブトガニ号とカブトガニ · 続きを見る »

矢掛町

掛町(やかげちょう)は、岡山県小田郡にある地方公共団体(町)である。県南西部に位置し、旧山陽道の宿場町で、中心市街地には現在も往時の町並みが残る事で知られる。 近年はホタルの里として東京や大阪の百貨店などに、町内で飼育されたホタルを持ち込み「ホタル展」を行うなどPR活動を行っている。 また、2006年(平成18年)10月10日から、倉敷市、浅口市、笠岡市、井原市などとともにご当地ナンバーである「倉敷ナンバー」が導入された。.

新しい!!: カブトガニ号と矢掛町 · 続きを見る »

福山市

福山市(ふくやまし)は、広島県の東端に位置する市。.

新しい!!: カブトガニ号と福山市 · 続きを見る »

笠岡市

岡市(かさおかし)は、岡山県南西部に位置する市。瀬戸内海沿岸にある港町と、大小31の島々からなる笠岡諸島を含む井笠地方の中核都市である。 市域は旧備中国に含まれ、中世には源平合戦にも参加した陶山氏が本拠を置いた。また村上水軍の支配地で、現在のほとんどの市域は江戸時代初期は備後福山藩領、江戸時代中・後期は幕府代官所が置かれた幕府直轄地であった。現在は広島県福山市に隣接し、生活圏としては福山都市圏の一部である。.

新しい!!: カブトガニ号と笠岡市 · 続きを見る »

瀬戸パーキングエリア

戸パーキングエリア(せとパーキングエリア)は岡山県岡山市東区瀬戸町大井(だいい)・万富にある山陽自動車道上のパーキングエリア。 上り線は瀬戸町万富、下り線は瀬戸町大井(だいい)にある。.

新しい!!: カブトガニ号と瀬戸パーキングエリア · 続きを見る »

高速バス

青春ドリーム大阪号 さぬきエクスプレス名古屋号 京阪バス 東京ミッドナイトエクスプレス京都号 高速バス(こうそくバス)とは、主に高速道路を通行する路線バスのことを指す。以下、特記ない限り、日本国内の高速バス(道路運送法に規定される「一般乗合旅客自動車運送事業」の形態として運行されるバス)について記述する。.

新しい!!: カブトガニ号と高速バス · 続きを見る »

近鉄バス

近鉄バス株式会社(きんてつバス)は、大阪府・京都府を営業地域としてバス事業を行う日本の会社である。近畿日本鉄道(現:近鉄グループホールディングス)から乗合バス事業等を、近鉄観光バスから貸切バス事業を継承。近鉄グループホールディングスの連結子会社である中間持株会社近鉄バスホールディングスの完全子会社。.

新しい!!: カブトガニ号と近鉄バス · 続きを見る »

近鉄バス布施営業所

近鉄バス布施営業所(きんてつバスふせえいぎょうしょ)は、大阪府東大阪市高井田中一丁目にある、近鉄バスの営業所である。主に、東大阪市西部や大阪市平野区、天王寺区をカバーする。近鉄奈良線河内永和駅またはJRおおさか東線JR河内永和駅から徒歩10分ほどの場所にある。道路を挟んで向かいの東大阪市長栄寺には、観光バスの基地として布施観光営業所が設置されている。本項目では観光バスも含めて記載する。.

新しい!!: カブトガニ号と近鉄バス布施営業所 · 続きを見る »

里庄町

里庄町(さとしょうちょう)は、岡山県の南西部に位置する町で、浅口郡に属する。2006年(平成18年)より浅口郡唯一の自治体でもある。倉敷市や広島県福山市に近く、それらの市のベッドタウンとなっている。 2006年10月10日から、倉敷市や浅口市などとともにご当地ナンバーである「倉敷ナンバー」が導入された。.

新しい!!: カブトガニ号と里庄町 · 続きを見る »

里庄駅

里庄駅(さとしょうえき)は、岡山県浅口郡里庄町大字新庄にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅である。 快速「サンライナー」は基本的に通過となるが、平日朝の1本に限り停車する(笠岡駅 - 新倉敷駅間の各駅に停車)。.

新しい!!: カブトガニ号と里庄駅 · 続きを見る »

JR難波駅

JR難波駅(ジェイアールなんばえき)は、大阪府大阪市浪速区湊町一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)関西本線の駅である。駅番号はJR-Q17。同線の終着駅で、「大和路線」の愛称区間に含まれている。.

新しい!!: カブトガニ号とJR難波駅 · 続きを見る »

浅口市

浅口市(あさくちし)は、岡山県の南西部に位置する市。.

新しい!!: カブトガニ号と浅口市 · 続きを見る »

浅口郡

*.

新しい!!: カブトガニ号と浅口郡 · 続きを見る »

10月31日

10月31日(じゅうがつさんじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から304日目(閏年では305日目)にあたり、年末まであと61日ある。10月の最終日である。.

新しい!!: カブトガニ号と10月31日 · 続きを見る »

1998年

この項目では、国際的な視点に基づいた1998年について記載する。.

新しい!!: カブトガニ号と1998年 · 続きを見る »

2002年

この項目では、国際的な視点に基づいた2002年について記載する。.

新しい!!: カブトガニ号と2002年 · 続きを見る »

2012年

この項目では、国際的な視点に基づいた2012年について記載する。.

新しい!!: カブトガニ号と2012年 · 続きを見る »

2013年

この項目では、国際的な視点に基づいた2013年について記載する。.

新しい!!: カブトガニ号と2013年 · 続きを見る »

2014年

この項目では、国際的な視点に基づいた2014年について記載する。.

新しい!!: カブトガニ号と2014年 · 続きを見る »

2016年

この項目では、国際的な視点に基づいた2016年について記載する。.

新しい!!: カブトガニ号と2016年 · 続きを見る »

2月1日

2月1日(にがつついたち)はグレゴリオ暦で年始から32日目にあたり、年末まであと333日(閏年では334日)ある。.

新しい!!: カブトガニ号と2月1日 · 続きを見る »

3月10日

3月10日(さんがつとおか)はグレゴリオ暦で年始から69日目(閏年では70日目)にあたり、年末まであと296日ある。.

新しい!!: カブトガニ号と3月10日 · 続きを見る »

3月16日

3月16日(さんがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から75日目(閏年では76日目)にあたり、年末まであと290日ある。.

新しい!!: カブトガニ号と3月16日 · 続きを見る »

4月1日

4月1日(しがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から91日目(閏年では92日目)にあたり、年末まであと274日ある。誕生花はカスミソウ、クロッカス。 日本や一部の国では4月1日は会計年度・学校年度の初日である。この日は政府機関、企業などで多くの制度の変更、新設、発足が行われ、異動や新入学など大きな変化が起こる日である。.

新しい!!: カブトガニ号と4月1日 · 続きを見る »

8月30日

8月30日(はちがつさんじゅうにち)は、グレゴリオ暦で年始から242日目(閏年では243日目)にあたり、年末まであと123日ある。.

新しい!!: カブトガニ号と8月30日 · 続きを見る »

8月5日

8月5日(はちがついつか)は、グレゴリオ暦で年始から217日目(閏年では218日目)にあたり、年末まであと148日ある。.

新しい!!: カブトガニ号と8月5日 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »