ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

NMK

索引 NMK

株式会社NMK(エヌエムケイ)はかつて存在した日本のゲームメーカー。アーケードゲーム開発の下請け等を行ない、後に自社ブランドでの販売も行った。1985年5月、ユニバーサルの開発部長だった琴寄幸雄が、前身である日本マイコン開発を創業。1989年に株式会社エヌエムケイとして法人化した。 シューティングゲームからパズルゲーム、クイズや脱衣麻雀などアーケードゲームを企画製作。発売はジャレコ、UPL等のゲーム会社が行う。1991年の『はちゃめちゃファイター』からは自社販売も行なった。1996年以降、ビデオゲームの開発をやめ、エレメカにシフトした。 前述のように、下請けとして名前が出ない活動を行っていたため、実際は他社開発のゲームであっても「実はNMK開発である」と誤解されている作品が見られる。例として、シティコネクション・サイバトラー(以上ジャレコ)・宇宙戦艦ゴモラ(UPL)など。 1999年8月6日に開かれた臨時株主総会で解散が決定され、琴寄自身が清算人となり任意整理が進められていたが、清算中の資金不足から同年9月16日に不渡りを出し倒産した。 特許公報によれば、後身として「NMKトレーディング株式会社」なる企業が確認されている。 2017年6月29日にハムスターがNMKのゲーム等に関する全ての権利を取得したことを発表した。.

32 関係: ぶたさん千葉県天聖龍宇宙戦艦ゴモラ小山市並木学ハムスター (ゲーム会社)ユニバーサルエンターテインメントアーガスアーケードゲームエレメカゲームメーカーコンピュータゲームシューティングゲームシティコネクション (ゲーム)ジャレコサンダードラゴン2サボテンボンバーズ稲毛区落っことしパズル とんじゃん!?超時空要塞マクロス (アーケードゲーム)麻雀HIDE-KAZP-47 (ゲーム)SNK (1978年設立の企業)UPL栃木県日本1991年1999年2002年2005年

ぶたさん

『ぶたさん』は、NMKが開発しジャレコが発売した、業務用のアクションゲーム。1987年稼動開始。.

新しい!!: NMKとぶたさん · 続きを見る »

千葉県

千葉県(ちばけん)は、日本の関東地方の南東側、東京都の東方に位置する県。房総半島と関東平野の南部にまたがる。県庁所在地は千葉市。 平野と丘陵が県土の大半を占め、海抜500m以上の山地がない日本で唯一の都道府県である。地勢上、広大な可住地と、長大な海岸線を有している。.

新しい!!: NMKと千葉県 · 続きを見る »

天聖龍

『天聖龍 SAINT DRAGON』(てんせいりゅう - セイントドラゴン)は、NMKが開発し、ジャレコが販売したアーケード用横スクロールシューティングゲームである。1989年に発売された。.

新しい!!: NMKと天聖龍 · 続きを見る »

宇宙戦艦ゴモラ

『宇宙戦艦ゴモラ』(うちゅうせんかん-)は、1990年11月にUPLから稼働されたアーケード用の強制横スクロールシューティングゲーム。 二人同時プレイ可能。全9面。1周エンド。 徐々に巨大化する自機、攻防一体のビームによる独特の戦略性が特徴的な作品。ゲームデザイナーは藤沢勉。 日本国外では『Bio-ship Paladin』(バイオシップ・パラディン)のタイトルで稼働された。.

新しい!!: NMKと宇宙戦艦ゴモラ · 続きを見る »

小山市

思川 八幡町近辺(2006年7月) 国道50号に立ち並ぶロードサイドショップ(2007年5月) 小山市(おやまし)は、栃木県南部にある市。旧下都賀郡(境界変更を除く)。市域は首都圏に含まれ、人口は約16万7千人。2005年(平成17年)12月に宇都宮市に次いで栃木県第2位の人口をもつ都市となった。また、城南地区、美しが丘地区などの開発中のニュータウン地域もあり、周辺の市町と比較して労働人口が多く、人口増加がこれからも見込まれる都市である。 栃木県南部の中心都市であるとともに、東北新幹線・東北本線(宇都宮線)・両毛線・水戸線が通じ、東京方面と当地周辺部、栃木県南部及び茨城県西部を相互に結ぶ「結節点」、いわゆる玄関口となっている。 周辺の3市で小山都市圏を形成しており、その中心都市である。.

新しい!!: NMKと小山市 · 続きを見る »

並木学

並木 学(なみき まなぶ、1971年9月13日 - )はゲームミュージックの作曲家。千葉県出身。.

新しい!!: NMKと並木学 · 続きを見る »

ハムスター (ゲーム会社)

株式会社ハムスター()は、1999年(平成11年)11月11日に設立された、東京都世田谷区にある日本のゲームメーカー。主にコンシューマーゲームの開発・販売を行っている。.

新しい!!: NMKとハムスター (ゲーム会社) · 続きを見る »

ユニバーサルエンターテインメント

株式会社ユニバーサルエンターテインメントは、日本のパチンコ機やパチスロ機、ゲームソフトなどの大手製造メーカーである。.

新しい!!: NMKとユニバーサルエンターテインメント · 続きを見る »

アーガス

『アーガス』(Argus)は、ジャレコより制作されたコンピュータゲームソフトである。 1986年にアーケード用の縦スクロールシューティングゲームとして稼動された。開発はNMK。.

新しい!!: NMKとアーガス · 続きを見る »

アーケードゲーム

アーケードゲーム(arcade game)は、業務用ゲーム機(「アーケードゲーム機」)によるゲームのこと。古くは、典型的・代表的なものとしてはピンボールであるが、電気・機械的な装置であった。コンピュータゲームの発展後は、作品数や経済規模ではそちらが大きくなっている。英語では、「ペニーアーケード」あるいは「アミューズメントアーケード」といった語がある。.

新しい!!: NMKとアーケードゲーム · 続きを見る »

エレメカ

レメカとは、エレクトロニクスとメカトロニクスから産み出された造語「エレクトロメカニカルマシン(Electromechanical Machine)」の略。アーケードゲームの中で特にビデオゲームとメダルゲーム、ピンボールを除くものを指す。日本以外の地域ではエレメカとテレビゲームを区別することなく「アーケードゲーム」と分類している。.

新しい!!: NMKとエレメカ · 続きを見る »

ゲームメーカー

ームメーカー(game maker).

新しい!!: NMKとゲームメーカー · 続きを見る »

コンピュータゲーム

ンピュータゲーム(computer game)はコンピュータによって処理されるゲームのことである。ゲーム機の記事も参照。 形態によって、アーケードゲーム、コンシューマーゲーム(テレビゲーム、携帯型ゲーム)、パソコンゲーム、携帯電話ゲームなどの分類がある。ゲーム画面をビデオモニターに出力するためビデオゲーム等とも。また、いわゆるLSIゲームも含め電子ゲームと呼ばれる場合もある。 コンピュータ化したものという意味合いで「デジタルゲーム」などと呼び、コンピュータゲーム以外のゲームを「アナログゲーム」と呼ぶ向きもあるが、「デジタル」や「アナログ」という語の本来の意味からは離れた表現である。 なお、日本(日本語)の「コンピュータゲーム」と、英語圏(英語)の "computer game" はやや意味合いが異なる。日本の「コンピュータゲーム」に近いのは英語圏の "video game" である一方、英語圏の "computer game" は日本の「パソコンゲーム」に近い意味である。.

新しい!!: NMKとコンピュータゲーム · 続きを見る »

シューティングゲーム

ューティングゲーム(Shooting Game)は主に弾丸やレーザーなどの飛び道具を用いて敵機を撃ち落とすコンピュータゲームのジャンルの一つ。STGやSHTと略記される場合もある。.

新しい!!: NMKとシューティングゲーム · 続きを見る »

シティコネクション (ゲーム)

『シティコネクション』 (City Connection) は、1985年にジャレコがリリースしたアーケードゲーム。.

新しい!!: NMKとシティコネクション (ゲーム) · 続きを見る »

ジャレコ

株式会社ジャレコ(JALECO LTD.)は、かつて存在した日本のゲーム開発会社。.

新しい!!: NMKとジャレコ · 続きを見る »

サンダードラゴン2

ンダードラゴン2(THUNDER DRAGON 2, 雷龍2)は1993年にNMKが制作したアーケード向けの縦画面縦スクロールシューティングゲームである。.

新しい!!: NMKとサンダードラゴン2 · 続きを見る »

サボテンボンバーズ

『サボテンボンバーズ』(SABOTEN BOMBERS)は、1992年にNMKが開発したアーケードゲームである。ジャンルはアクションゲーム。.

新しい!!: NMKとサボテンボンバーズ · 続きを見る »

稲毛区

毛区(いなげく)は、千葉市の北部に位置する区である。.

新しい!!: NMKと稲毛区 · 続きを見る »

落っことしパズル とんじゃん!?

『落っことしパズル とんじゃん!?』(おっことしパズル とんじゃん!?)は、NMKが開発しジャレコが発売した、ファミリーコンピュータ用の麻雀をモデルにしたパズルゲーム。1989年9月29日発売。5600円。.

新しい!!: NMKと落っことしパズル とんじゃん!? · 続きを見る »

超時空要塞マクロス (アーケードゲーム)

『超時空要塞マクロス』(ちょうじくうようさいマクロス)は、NMKが開発し、1992年にバンプレストから発売されたアーケードゲーム。ジャンルはシューティングゲーム。.

新しい!!: NMKと超時空要塞マクロス (アーケードゲーム) · 続きを見る »

麻雀

麻雀(マージャン、、)は、中国を起源とし、世界中で親しまれているテーブルゲームである。牌を使い、原則として4人で行われる。.

新しい!!: NMKと麻雀 · 続きを見る »

HIDE-KAZ

HIDE-KAZ(ハイド-カズ)は日本のゲームミュージック作曲家。本名は秀谷和則。 NMK(エヌエムケイ)、GLAMSを経て、1997年にコナミコンピュータゲームズ青山(現コナミデジタルエンタテインメント)に入社。 NMK時代は並木学と共にコンポーザーとして活動。その後サウンドデザイナー兼プログラマーへ転向した。.

新しい!!: NMKとHIDE-KAZ · 続きを見る »

P-47 (ゲーム)

『P-47 THE FREEDOM FIGHTER』(ピーフォーティーセブン - ザ・フリーダム・ファイター)は、1988年にジャレコより稼働された業務用横スクロールシューティングゲーム。2人同時プレイ可能。 日本国外では『P-47: The Phantom Fighter』のタイトルで稼働された。.

新しい!!: NMKとP-47 (ゲーム) · 続きを見る »

SNK (1978年設立の企業)

株式会社エス・エヌ・ケイ(SNK CORPORATION)は、1970年代から2001年にかけてゲーム機やゲームソフトの企画・開発・販売、及びアミューズメント施設の経営などの事業を行っていた日本のゲームメーカー。 ループレバーや、業務用筐体と家庭用ゲーム機に共通フォーマットを採用し、自社の業務用ゲームをそのまま家庭でも遊技出来るゲームシステム「ネオジオ」の発売元として知られる。 経営破綻後、旧社の知的財産権は2001年に株式会社プレイモアへ移動した。プレイモアは2003年に「SNKプレイモア」へ社名変更した後、2016年には旧社と同じ「SNK」(新社)へ再度の社名変更を行った。.

新しい!!: NMKとSNK (1978年設立の企業) · 続きを見る »

UPL

株式会社UPL(ユーピーエル、英文社名UPL Co., Ltd)はかつて栃木県小山市に所在していた、ゲームソフトの開発、およびエレメカの製造販売を行っていた企業である。元々はユニバーサル(現:ユニバーサルエンターテインメント)の販売子会社兼エレメカ開発部門としてユニバーサルプレイランドとして創業し、1984年に社名をUPLに変更した。1992年3月に倒産。2016年5月20日にハムスターがUPLのゲーム等に関する権利譲渡契約を締結したことを発表した。.

新しい!!: NMKとUPL · 続きを見る »

栃木県

栃木県(とちぎけん)は、日本の都道府県の一つ。関東地方北部に位置する。県庁所在地は宇都宮市。県内には日光国立公園が立地し、日光・那須などの観光地・リゾート地を有する。.

新しい!!: NMKと栃木県 · 続きを見る »

日本

日本国(にっぽんこく、にほんこく、ひのもとのくに)、または日本(にっぽん、にほん、ひのもと)は、東アジアに位置する日本列島(北海道・本州・四国・九州の主要四島およびそれに付随する島々)及び、南西諸島・伊豆諸島・小笠原諸島などから成る島国広辞苑第5版。.

新しい!!: NMKと日本 · 続きを見る »

1991年

この項目では、国際的な視点に基づいた1991年について記載する。.

新しい!!: NMKと1991年 · 続きを見る »

1999年

1990年代最後の年であり、1000の位が1になる最後の年でもある。 この項目では、国際的な視点に基づいた1999年について記載する。.

新しい!!: NMKと1999年 · 続きを見る »

2002年

この項目では、国際的な視点に基づいた2002年について記載する。.

新しい!!: NMKと2002年 · 続きを見る »

2005年

この項目では、国際的な視点に基づいた2005年について記載する。.

新しい!!: NMKと2005年 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

日本マイコン開発

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »