ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ISO 31-12

索引 ISO 31-12

ISO 31-12は、輸送現象における特性数について定めた国際標準化機構(ISO)の国際規格で、ISO 31の一部である。 2008年に発行されたISO 80000-11によって置き換えられ、ISO 31-12は廃止された。 日本工業規格(JIS)では JIS Z 8202-12:2000 が相当する。2016年12月に ISO 80000-11 に相当する JIS Z 8000-11:2016 が発行され、 JIS Z 8202-12:2000 は廃止された。.

5 関係: 国際規格国際標準化機構ISO 31日本工業規格日本規格協会

国際規格

国際規格(こくさいきかく、international standard)は、国際標準化団体が策定した規格である。国際標準ともいう。定義上、国際規格は全世界で汎用的に利用するのに適しているとされる。.

新しい!!: ISO 31-12と国際規格 · 続きを見る »

国際標準化機構

国際標準化機構(こくさいひょうじゅんかきこう、International Organization for Standardization)、略称 ISO(アイエスオー、イソ、アイソ)は、各国の国家標準化団体で構成される非政府組織である。 スイス・ジュネーヴに本部を置く、スイス民法による非営利法人である。1947年2月23日に設立された。国際的な標準である国際規格(IS: international standard)を策定している。 国際連合経済社会理事会に総合協議資格(general consultative status)を有する機関に認定された最初の組織の1つである。.

新しい!!: ISO 31-12と国際標準化機構 · 続きを見る »

ISO 31

ISO 31は、国際標準化機構 (ISO) が、量および単位に関して定めた文書である。日本工業規格 (JIS) では、JIS Z 8202 が相当(ISO31-11「数学符号および記号」のみ、JIS Z 8201)。現在は、ISO/IEC 80000に置き換えられた。.

新しい!!: ISO 31-12とISO 31 · 続きを見る »

日本工業規格

鉱工業品用) 日本工業規格(にほんこうぎょうきかく、Japanese Industrial Standards)は、工業標準化法に基づき、日本工業標準調査会の答申を受けて、主務大臣が制定する工業標準であり、日本の国家標準の一つである。JIS(ジス)またはJIS規格(ジスきかく)と通称されている。JISのSは英語 Standards の頭文字であって規格を意味するので、「JIS規格」という表現は冗長であり、これを誤りとする人もある。ただし、この表現は、日本工業標準調査会、日本規格協会およびNHKのサイトでも一部用いられている。.

新しい!!: ISO 31-12と日本工業規格 · 続きを見る »

日本規格協会

一般財団法人日本規格協会(にほんきかくきょうかい、英語名称:Japanese Standards Association、略称:JSA)は、日本工業規格(JIS)原案の作成、JIS規格票の発行、出版物(『JISハンドブック』等)の発行などを行う法人。東京にある本部や日本各地の支部では規格票の閲覧ができる。以前は経済産業省産業技術環境局所管の財団法人であったが、公益法人制度改革に伴い一般財団法人へ移行した。.

新しい!!: ISO 31-12と日本規格協会 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »