ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

幼稚園・保育所の時間

索引 幼稚園・保育所の時間

幼稚園・保育所の時間(ようちえんほいくしょのじかん)は、2011年3月26日までNHK教育テレビで設定されていた、国の幼稚園教育要領・保育所保育指針に基づき制作された未就学児向けの教育番組枠である。 諸般の事情により2011年4月以降は「幼稚園・保育所向け番組」として扱われている。.

90 関係: おててつないでおとぎのへやおはなしのくにおじさんおはなししてよおかあさんといっしょおーい!はに丸たっくんのオモチャ箱きたきたきたよくまのこバンブちびっこモグつくってあそぼできた できた できたできたできたできるかなで〜きたともだちいっぱいなかよしリズムなりきり!むーにゃん生きもの学園なんでもQにんぎょうげきばくさんのかばんびっくりばこドンぼうけん!メカラッパ号みてごらんみいつけた!みんなのせかいみんないっしょにじんざえもんと5人のともだちふたごのこぐまざわざわ森のがんこちゃんしぜんとあそぼあいのてこどもにんぎょう劇場いってみたいないないいないばあっ!うたっておどろんぱかっちゃん学校放送川の子クークー幼児の時間幼稚園教育要領久保田雅人保育所保育指針ペペとミミミミクリーズノージーのひらめき工房マホマホだいぼうけんバラエティ番組バクマン。 (アニメ)ポロロンえほん...モリゾー・キッコロ 森へいこうよ!リズムあそびプルルくんプルプルプルンピックンとアップンピコピコポンピタゴラスイッチテレビろう学校テレビクラブデザインあドレミファ船長わたしのきもちわいわいドンブリクイズスマイル!ストレッチマンスピードさるくんよくみようやっぱりヤンチャー生活 (教科)特別活動特別支援学級特別支援学校Eテレキッズ風の子ケーン高見のっぽNHK for SchoolNHK出版NHK総合テレビジョンNHK教育テレビジョン東日本大震災日本放送協会教育番組1956年1960年2011年3月18日3月26日4月4日4月9日 インデックスを展開 (40 もっと) »

おててつないで

『おててつないで』は、1959年4月17日から1966年3月15日までNHK教育テレビの『学校放送 幼稚園』→『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた自然科学分野の教育番組である。1960年9月2日まではNHK総合テレビでも放送されていた。 身近な動植物・乗り物・自然現象などを、実写映像・フィルムによる特殊撮影・絵話などを使って伝えていた。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とおててつないで · 続きを見る »

おとぎのへや

『おとぎのへや』は、1953年9月7日から1959年3月3日までNHKテレビ → NHK総合テレビで、1962年4月13日から1990年3月13日までNHK教育テレビで放送されていた小学校低学年向けの学校放送(教科:国語)である。内外のおとぎ話や昔話をこども向けに脚色し、人形劇として放送していた。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とおとぎのへや · 続きを見る »

おはなしのくに

おはなしのくには、1990年4月2日からNHK教育テレビ→NHK Eテレで放送されている、幼稚園・保育所及び小学校1~3年生向けの学校放送番組である。幼稚園・保育所は言語領域の一つである読み聞かせ、小学校1~3年生は国語に対応する。2016年現在、学校放送番組の中では最も古くから放送している番組でもある。当記事では派生番組『おはなしのくにの100冊』『おはなしのくにクラシック』についても併せて記載する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とおはなしのくに · 続きを見る »

おじさんおはなししてよ

『おじさん お話してよ』(おじさん おはなししてよ)は、1964年4月7日から1966年4月5日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた子供向け番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とおじさんおはなししてよ · 続きを見る »

おかあさんといっしょ

『おかあさんといっしょ』は、NHK教育テレビ(NHK Eテレ)および国際放送のNHKワールドプレミアムで放送されている2 - 4歳児向け教育・音楽番組。日本のテレビ放送黎明期から現在まで続いており、日本とNHKを代表する番組のひとつである。 新聞テレビ欄などでは字数制限の都合上、「お母さんといっしょ」「お母さんと一緒」などと表記される場合があるが、本来は「おかあさんといっしょ」と全て平仮名で表記するのが正しい。 なお本項では、2002年4月1日から2010年3月18日まで衛星第2テレビにて放送されていた『BSおかあさんといっしょ』と2005年4月9日から2008年3月29日まで毎週土曜に教育テレビにて放送されていた『おかあさんといっしょ あそびだいすき!』についても記述する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とおかあさんといっしょ · 続きを見る »

おーい!はに丸

『おーい!はに丸』(おーい はにまる)は、1983年から1989年までNHK教育テレビで放送された幼児向けの言葉の教育番組。 本項目では、2014年から不定期に放送されている教養番組『はに丸ジャーナル』(はにまるジャーナル)についても併せて述べる。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とおーい!はに丸 · 続きを見る »

たっくんのオモチャ箱

たっくんのオモチャ箱( -ばこ)は、1997年4月8日から2000年4月5日までNHK教育テレビで放送されたテレビ番組である。「幼稚園・保育所の時間」道徳教育番組。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とたっくんのオモチャ箱 · 続きを見る »

きたきたきたよ

『きた きた きたよ』は、1962年4月10日から1966年3月14日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間ときたきたきたよ · 続きを見る »

くまのこバンブ

くまのこバンブは、1966年4月10日から1969年3月までNHK教育で放送された人形劇である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とくまのこバンブ · 続きを見る »

ちびっこモグ

ちびっこモグは、1969年4月14日から1972年3月13日までNHK教育で放送された人形劇である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とちびっこモグ · 続きを見る »

つくってあそぼ

『つくってあそぼ』は、NHK教育テレビ(NHK Eテレ)で1990年4月4日から2013年3月30日まで放送されていた幼稚園・保育園向けの工作番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とつくってあそぼ · 続きを見る »

できた できた できた

『できた できた できた』は、2010年4月7日から2016年3月17日までNHK教育→NHK Eテレで放送されていた、幼稚園・保育所及び小学校1年生向けの学校放送番組。幼稚園・保育所向けでは生活領域、小学校1年生向けは特別活動及び生活科に対応する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とできた できた できた · 続きを見る »

できたできた

『できたできた』は、1960年4月5日から1964年3月17日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた子供向け番組である。放送時間は毎週火曜 10:40 - 11:00 (日本標準時)、別の時間帯での再放送あり。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とできたできた · 続きを見る »

できるかな

『できるかな』は、NHK教育テレビで1970年4月8日から1990年3月9日まで放送されていた幼稚園・保育園向けの教育番組、工作番組である。「ノッポさん」と「ゴン太くん」が、テレビを見ている幼児に、身近にあるものを使って工作の楽しさを教える。2008年5月現在、CSスカイパーフェクTV!・ケーブルテレビのファミリー劇場にて、1980年代に放送された作品のうち数作が再放送されている。 なお、ここでは前身番組『なにしてあそぼう』についても記述する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とできるかな · 続きを見る »

で〜きた

『で〜きた』は、NHK Eテレが2016年4月5日より放送を開始した幼稚園・保育所向け番組及び小学校1年生向けの学校放送番組である。幼稚園・保育所向けでは道徳及び生活指導領域、小学校1年生向けは特別活動(生活指導)及び生活科に対応する。 本項目では、2015年11月3日に放送されたパイロット版についても合わせて触れる。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とで〜きた · 続きを見る »

ともだちいっぱい

『ともだちいっぱい』は、1990年4月から1995年3月までにおけるNHK教育テレビの幼児向け番組ゾーンの総称。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とともだちいっぱい · 続きを見る »

なかよしリズム

『なかよしリズム』は、1966年4月8日から1988年3月までNHK教育テレビの幼稚園・保育所の時間で放送されていた音楽系教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間となかよしリズム · 続きを見る »

なりきり!むーにゃん生きもの学園

『なりきり!むーにゃん生きもの学園』(なりきり!むーにゃんいきものがくえん)は、NHK Eテレで2015年(平成27年)4月4日より毎週土曜日の7:15 - 7:30(JST)に放送されている自然をテーマにした子供向け・環境教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間となりきり!むーにゃん生きもの学園 · 続きを見る »

なんでもQ

『なんでもQ』(なんでもキュー)は、1995年4月から2006年3月までNHK教育テレビ(現・Eテレ)で放送された子供向け番組。同番組のミニ版である『ぴりっとQ』も本項で扱う。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間となんでもQ · 続きを見る »

にんぎょうげき

『にんぎょうげき』は、1956年4月から1990年3月14日までNHKで放送されたテレビ番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とにんぎょうげき · 続きを見る »

ばくさんのかばん

『ばくさんのかばん』は、1980年4月12日から1987年3月20日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とばくさんのかばん · 続きを見る »

びっくりばこドン

『びっくりばこドン』は、1972年4月8日から1980年3月15日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた教育番組である。放送時間は毎週土曜 10:30 - 10:45 (日本標準時)、別の時間帯での再放送あり。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とびっくりばこドン · 続きを見る »

ぼうけん!メカラッパ号

ぼうけん!メカラッパ号( -ごう)は、2000年4月11日から2002年3月までNHK教育テレビで放送されたSF人形劇である。 後番組は大きくジャンルの異なる『ピタゴラスイッチ』(どちらかというと数量系番組に分類される)となるため、幼稚園・保育所の時間の道徳系番組は事実上本作で一旦途絶える形になった(その後道徳系番組は『わたしのきもち』として事実上復活しているがは『ざわざわ森のがんこちゃん』として継続中である)。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とぼうけん!メカラッパ号 · 続きを見る »

みてごらん

『みてごらん』は、1985年4月8日から1988年3月18日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた自然科学分野の教育番組である。 1985年1月4日と1月5日にパイロット版を放送した後、同年4月にレギュラー放送を開始した。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とみてごらん · 続きを見る »

みいつけた!

『みいつけた!』は、NHK教育テレビジョンが2009年3月30日より放送を開始した4 - 6歳児対象2014年度までの対象は4 - 5歳児であった。の教育エンターテイメント番組である。第38回日本賞の幼児向けカテゴリー最優秀賞を受賞した。本項では、2010年4月より放送を開始した日曜日バージョンである『みいつけた!さん』についても記述する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とみいつけた! · 続きを見る »

みんなのせかい

『みんなのせかい』は、1972年4月11日から1985年3月17日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた自然科学分野の教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とみんなのせかい · 続きを見る »

みんないっしょに

みんないっしょには、1956年4月16日から1966年3月16日までNHKで放送されたテレビ番組である。「幼稚園・保育所の時間」生活指導番組。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とみんないっしょに · 続きを見る »

じんざえもんと5人のともだち

じんざえもんと5人のともだちは、1972年4月10日から1973年3月19日までNHK教育で放送された人形劇である。「幼稚園・保育所の時間」生活指導番組。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とじんざえもんと5人のともだち · 続きを見る »

ふたごのこぐま

ふたごのこぐまは、NHK教育テレビで放送されたテレビ番組(「幼稚園・保育所の時間」情操教育番組)である。いぬいとみこの児童書『北極のムーシカミーシカ』を原作とした幼児向け連続人形劇として制作、放映された。福音館書店の月刊絵本「こどものとも」2008年1月号として刊行された大友康夫の同名作品とは無関係。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とふたごのこぐま · 続きを見る »

ざわざわ森のがんこちゃん

『ざわざわ森のがんこちゃん』(ざわざわもりのがんこちゃん)は、1996年4月8日からNHK教育テレビ→NHK Eテレで放送されている幼稚園・保育所および小学校1年生向けの道徳番組である。幼稚園・保育所向けは道徳および生活領域、小学校1年生向けは道徳に対応している。 本項目では、この番組のシリーズ作品である下記3番組についても合わせて触れることにする。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とざわざわ森のがんこちゃん · 続きを見る »

しぜんとあそぼ

『しぜんとあそぼ』は、1990年4月からNHK教育テレビ→NHK Eテレで放送されている幼児向けの自然ドキュメント番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間としぜんとあそぼ · 続きを見る »

あいのて

『あいのて』は、2006年4月から2007年3月までNHK教育テレビで放送された幼児向け音楽番組である。なお、当番組の終了を以て「幼稚園・保育所の時間」の音楽系番組自体も打ち切りとなった(「幼稚園・保育所の時間」が2007年度より週5日に縮小となるため)。「幼稚園・保育所の時間」の番組としては『やっぱりヤンチャー』や『マホマホだいぼうけん』等と同様に1年間だけの放送であった。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とあいのて · 続きを見る »

こどもにんぎょう劇場

『こどもにんぎょう劇場』(こどもにんぎょうげきじょう)は、1990年4月5日から2011年3月21日までNHK教育で放送された人形劇である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とこどもにんぎょう劇場 · 続きを見る »

いってみたいな

『いってみたいな』は、1966年4月9日から1972年3月18日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた教育番組である。社会見学をテーマにした番組で、幼児向けの交通安全コーナーも設けていた。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間といってみたいな · 続きを見る »

いないいないばあっ!

『いないいないばあっ!』はNHK Eテレ(旧、教育テレビ)で放送されている乳幼児(0 - 2歳)向けの教養番組である。体操や歌、しつけなどで構成。1996年4月1日放送開始。通称は「いなばあ」。 ここでは派生番組の『ワンワンわんだーらんど』についても説明する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間といないいないばあっ! · 続きを見る »

うたっておどろんぱ

『うたっておどろんぱ!』は、1995年4月から2006年3月までNHK教育テレビで放送されていた幼稚園・保育園就学児向け音楽番組。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とうたっておどろんぱ · 続きを見る »

かっちゃん

『かっちゃん』は、1960年4月9日から1962年3月17日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた教育番組である。放送時間は毎週土曜 10:40 - 11:00 (日本標準時)。 日本放送協会 (NHK) は1959年4月7日から1960年9月9日まで教育テレビでカラーテレビ実験放送を行っており、実験放送終了翌日の1960年9月10日には早速この番組にカラー放送を導入した。カラー放送を行っていたのは当初は東京(NHK本部)のみだったが、1960年10月22日からは東京と大阪で行われるようになった。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とかっちゃん · 続きを見る »

学校放送

学校放送(がっこうほうそう)は、学校向けの教育番組の放送の呼称である。 必ずしも公共放送によるもののみをさすわけではなく、たとえば放送法第109条では、「基幹放送事業者は、学校向けの教育番組の放送を行う場合には、その放送番組に学校教育の妨げになると認められる広告を含めてはならない」とされている。 日本では、NHK(教育テレビ.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と学校放送 · 続きを見る »

川の子クークー

川の子クークー(かわのこクークー)は、1981年4月6日から1983年3月14日までNHK教育テレビで放送された人形劇である。「幼稚園・保育所の時間」生活指導番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と川の子クークー · 続きを見る »

幼児の時間

幼児の時間(ようじのじかん)は、日本放送協会の幼児向けラジオ番組。当時の表記で旧字体の漢字は新字体、歴史的仮名遣は現代仮名遣いで記述する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と幼児の時間 · 続きを見る »

幼稚園教育要領

幼稚園教育要領(ようちえんきょういくようりょう)とは、文部科学省が告示する幼稚園における教育課程の基準のことである。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と幼稚園教育要領 · 続きを見る »

久保田雅人

久保田 雅人(くぼた まさと、1961年8月8日 - )は、日本の男性声優、タレント。東京都出身。立正大学文学部史学科卒業。NHKEテレ『つくってあそぼ』(子供向け工作番組)の「ワクワクさん」として出演。ケイズマシーン所属。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と久保田雅人 · 続きを見る »

保育所保育指針

保育所保育指針(ほいくしょほいくししん)は、厚生労働省が告示する保育所における保育の内容に関する事項及びこれに関する運営に関する事項を定めたものである。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と保育所保育指針 · 続きを見る »

ペペとミミ

ペペとミミは、1978年4月10日から1981年3月16日までNHK教育で放送されていた人形劇。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とペペとミミ · 続きを見る »

ミミクリーズ

『ミミクリーズ』は、2015年3月30日からNHK Eテレで放送されている3歳~7歳児を対象とした教育番組である。 自然界の似ているものを観察し比較することで知的好奇心を喚起し、観察眼・想像力・科学的思考を育む。 番組タイトルであるミミクリー(mimicry)は「似ているもの」という意味がある。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とミミクリーズ · 続きを見る »

ノージーのひらめき工房

『ノージーのひらめき工房』(ノージーのひらめきこうぼう)は、NHK教育テレビジョン(Eテレ)で2013年(平成25年)4月から放送されている4 - 5歳児向けの工作番組である。2015年度より字幕放送実施。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とノージーのひらめき工房 · 続きを見る »

マホマホだいぼうけん

『マホマホだいぼうけん』は、1994年4月から1995年3月までNHK教育テレビで放送された寸劇形式の子供向け番組である。 「幼稚園・保育所の時間」の数量系番組の1つとして放送された。当時の教育テレビの幼稚園・保育所の時間の常連であった田中真弓が役者としてメイン出演した。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とマホマホだいぼうけん · 続きを見る »

バラエティ番組

バラエティ番組(バラエティばんぐみ)は、トーク・コント・コメディ・歌・クイズ・ゲーム・ものまね・ドッキリ・グルメ・ロケ・恋愛・雑学・奇術・心霊・お色気・視聴者参加型の企画などのいくつかの種類の娯楽を組み合わせたテレビ・ラジオ番組のことである。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とバラエティ番組 · 続きを見る »

バクマン。 (アニメ)

『バクマン。』は、大場つぐみと小畑健による漫画作品『バクマン。』を原作としたアニメ作品。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とバクマン。 (アニメ) · 続きを見る »

ポロロンえほん

ポロロンえほんは、1961年4月13日から1962年3月15日までNHK教育テレビで放送された幼児向け連続人形劇である。「幼稚園・保育所の時間」情操教育番組。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とポロロンえほん · 続きを見る »

モリゾー・キッコロ 森へいこうよ!

愛・地球博記念館オープンギャラリーのモリゾー(右)とキッコロ(左)の像 モリゾー・キッコロ 森へいこうよ!(-もり-)はNHK教育テレビジョン(NHK Eテレ)で放送された、自然をテーマにした子供向け番組(環境教育番組)である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とモリゾー・キッコロ 森へいこうよ! · 続きを見る »

リズムあそび

『リズムあそび』は、1956年5月23日から1959年3月13日までNHK総合テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた音楽分野の教育番組である。 1957年3月16日までは小学校中学年向けの番組、1957年5月17日から同年7月19日までは幼稚園・小学校低学年向けの番組として放送されていた。また、1959年1月16日からはNHK教育テレビでも放送されていた。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とリズムあそび · 続きを見る »

プルルくん

プルルくんは、1973年4月9日から1976年3月15日までNHK教育で放送された人形劇である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とプルルくん · 続きを見る »

プルプルプルン

『プルプルプルン』は、1988年4月4日から1990年3月17日までNHK教育テレビの幼稚園・保育所の時間で放送された音楽系の教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とプルプルプルン · 続きを見る »

ピックンとアップン

『ピックンとアップン』は、1988年4月8日から1990年3月16日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた自然科学分野の教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とピックンとアップン · 続きを見る »

ピコピコポン

ピコピコポンは、1987年4月6日から1991年3月12日までの4年間にわたってNHK教育テレビで放送された子供向けの連続ストーリー物の人形劇である。幼児期の子供を対象に、数や図形の認識につながる基本を人形劇の物語の中に毎回1つのテーマとして取り入れ、幼児の数量認識を養っていく番組として学校放送枠で放送された。 その後の2008年9月26日に、ファンの熱い要望を受けて6枚組のDVD-BOXが発売された。また、このDVD化に際して新作動画が制作され、公式サイトで公開された。そして2009年7月21日 - 24日のAM10:30 - 10:45に、「キャンディママ編」のラスト4話が放送された。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とピコピコポン · 続きを見る »

ピタゴラスイッチ

『ピタゴラスイッチ』は、2002年4月9日からNHK教育テレビで放送されている、子供たちの「考え方」を育てる幼児向けのテレビ番組。 『第25回 みかたをかえてみる』が、第三十回日本賞 子ども番組の部で最優秀賞を受賞(総理大臣賞)。また、「プリ・ジュネス2004」(ミュンヘン)で「6歳までのノンフィクション部門」最優秀賞受賞。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とピタゴラスイッチ · 続きを見る »

テレビろう学校

テレビろう学校( -がっこう)は、1961年4月15日から1981年4月3日までNHK教育テレビで放送されたろう教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とテレビろう学校 · 続きを見る »

テレビクラブ

テレビクラブは、学校の夏・冬・春休み期間中にNHK Eテレで放送されているテレビ番組。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とテレビクラブ · 続きを見る »

デザインあ

『デザインあ』(DESIGN-AH)は、NHK教育テレビジョン(NHK Eテレ)で放送されている、デザインを題材とした番組。 2010年9月3日10:30-10:45、9月9日9:15-9:30(再放送)でパイロット版を放送。 - NHKデジタル教材ブログ(NHK for Schoolブログ) 2010年8月31日、2011年4月2日に本放送を開始した。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とデザインあ · 続きを見る »

ドレミファ船長

『ドレミファ船長』(ドレミファせんちょう)は、1963年4月11日から1966年3月17日までNHK教育テレビで幼稚園・保育所の時間に放送されていた音楽系教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とドレミファ船長 · 続きを見る »

わたしのきもち

わたしのきもちとわたしのきもちミニは、2004年4月8日から2010年3月27日までNHK教育テレビで放送された幼児向けのテレビ番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とわたしのきもち · 続きを見る »

わいわいドンブリ

わいわいドンブリは、1994年4月5日から1997年3月24日までNHK教育テレビで放送された子供向けの番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とわいわいドンブリ · 続きを見る »

クイズ

歌川重宣「江戸名所はんじもの」。それぞれ江戸の地名を表している(右上の魚以外)。何処の地名か答えよう'''ヒント''' http://www.ndl.go.jp/landmarks/quiz/ 江戸名所判じ物クイズ(国立国会図書館)。 クイズ (quiz) の英語での意味は、「(何か)質問すること」と 「知識をテストすること」 と、これらの名詞としての意味であり、日本語では後者の「知識を問う問題」の意味で使われている。テレビ番組で、出題者が既知の事実に対して質問をし、解答者がその質問に答えるという遊び、あるいはその質問の意で使われることが多い。英語のquizがそのままカタカナ語として使われている。 なお、『推理クイズ』『判断力クイズ』などのように、思考力を問う問題に対して「クイズ」の表現を使うのは、誤用である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とクイズ · 続きを見る »

スマイル!

『スマイル!』は、NHK Eテレで放送中のテレビ番組。『花影忍法帳コミ☆トレ』の後継番組として2012年4月12日からスタートしている。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とスマイル! · 続きを見る »

ストレッチマン

トレッチマンはNHK教育テレビ(NHK Eテレ)で放送されている特別支援学校・特別支援学級向けの学校放送番組。この番組の主人公であるストレッチマンおよび、前身番組の『グルグルパックン』、改題番組である『ストレッチマン2』『ストレッチマン・ハイパー』『ストレッチマンV』についてもこの項で説明する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とストレッチマン · 続きを見る »

スピードさるくん

ピードさるくんは、NHKで放送されていたテレビ番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とスピードさるくん · 続きを見る »

よくみよう

『よくみよう』は、1966年4月8日から1972年3月17日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた自然科学分野の教育番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とよくみよう · 続きを見る »

やっぱりヤンチャー

『やっぱりヤンチャー』は、1989年4月3日から1990年3月24日までNHK教育テレビで放送された子供番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とやっぱりヤンチャー · 続きを見る »

生活 (教科)

教科「生活科」(せいかつか)とは、1989年(平成元年)に改訂、1992年度(平成4年度)から施行された学習指導要領より小学校第1学年及び第2学年に設置された教科である。英訳はLife Environment Studiesである。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と生活 (教科) · 続きを見る »

特別活動

特別活動(とくべつかつどう、special activities)は、初等教育(小学校など)と中等教育(中学校、高等学校など)の教育課程における教科外活動・学科外活動の一領域のことである。以前は、特別教育活動(とくべつきょういくかつどう、special curricular activities)と呼んでいた。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と特別活動 · 続きを見る »

特別支援学級

特別支援学級(とくべつしえんがっきゅう)とは、小学校(軽度·中度別のみ)、中学校、義務教育学校、高等学校および中等教育学校に、教育上特別な支援を必要とする児童および生徒のために置かれた学級。略して、「特学」と称する。 かつては特殊学級と呼ばれていたが、2006年に名称が変更された(特殊学級も「特学」と略していた)。学校教育法(昭和22年法律第26号)の第81条に規定があり、これに基づいた学級のため、81条学級ともいうこともある。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と特別支援学級 · 続きを見る »

特別支援学校

特別支援学校(とくべつしえんがっこう)とは、障害者等が「幼稚園、小学校、中学校、高等学校に準じた教育を受けること」と「学習上または生活上の困難を克服し自立が図られること」を目的とした日本の学校である。 個別の学校名の末尾が盲学校(もうがっこう)・聾学校(ろうがっこう)・養護学校(ようごがっこう)であるものもあるが、これらも学校教育法における特別支援学校である。なお、2007年3月31日以前は、盲学校・聾学校・養護学校(これらを包括して、特殊教育諸学校と称していた)は、特殊教育(現在の特別支援教育)を行う学校として個々の学校種として法令に規定されていたものの、2007年4月1日からは同一の学校種となった。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と特別支援学校 · 続きを見る »

Eテレキッズ

Eテレキッズは、NHK Eテレで放送されている乳幼児・未就学児向け教育番組ゾーンの名称である。NHKが発行する「放送番組時刻表」では「幼児・子どもゾーン」としており、「Eテレキッズ」の名称は主に新聞のテレビ番組表で使用する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とEテレキッズ · 続きを見る »

風の子ケーン

の子ケーン(かぜのこ- )は、1976年4月12日から1978年3月20日までNHK教育で放送された全78回の人形劇である。「幼稚園・保育所の時間」生活指導番組である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と風の子ケーン · 続きを見る »

高見のっぽ

見 のっぽ(たかみ のっぽ、以前の芸名:高見 映(たかみ えい)、本名:高見 嘉明(たかみ よしあき) 1934年5月10日 - )は、日本の俳優、作家。京都府京都市右京区太秦出身。 『なにしてあそぼう』『できるかな』(NHK教育、1966年 - 1990年)にて、一切喋らないキャラクター「ノッポさん」を務め上げた。放送終了後の現在でも「ノッポさん」の愛称で親しまれている。身長181cm。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と高見のっぽ · 続きを見る »

NHK for School

NHK for Schoolは2011年度より使用されているNHKの学校向けコンテンツの総称。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とNHK for School · 続きを見る »

NHK出版

株式会社NHK出版(エヌエイチケイしゅっぱん、NHK Publishing, Inc.)は、1931年(昭和6年)に設立された日本の出版社である。日本放送協会 (NHK) の関連会社で、2010年までの旧社名は日本放送出版協会(にっぽんほうそうしゅっぱんきょうかい)であった。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とNHK出版 · 続きを見る »

NHK総合テレビジョン

NHK総合テレビジョン(エヌエイチケイ そうごう テレビジョン)は、日本放送協会(NHK)による地上基幹放送の一種別のテレビジョン放送で国内放送でもある。 通称はNHK総合あるいは総合テレビ。また、英語で総合という意味を表す"General"からNHK G、GTV等とも表記される。前者は地上デジタルテレビ放送で東京(NHK放送センター)から送出される番組の放送時に、画面右上に表示されるウォーターマークなどNHK G:地上デジタル放送のチャンネルアイコンでも。で使用され、後者は群馬テレビ(群馬県)との混同を防ぐために協会内に限らないものの多くはNHKを冠す。 新聞や雑誌などの番組表(いわゆるテレビ欄)や各種メディアでの表記は「NHK総合」「NHK総合テレビ」「NHKテレビ」「NHK」「NHK G」等と様々である。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とNHK総合テレビジョン · 続きを見る »

NHK教育テレビジョン

NHK教育テレビジョン(エヌエイチケイきょういくテレビジョン)は、日本放送協会(NHK)による地上基幹放送の一種別のテレビジョン放送で国内放送でもある。 教育番組を中心とした編成で全国放送を行う。 2011年6月1日より対外的名称としてNHK Eテレ(エヌエイチケイ イーテレ)が用いられている。 キャッチコピーは、「みつかる Eテレ」。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間とNHK教育テレビジョン · 続きを見る »

東日本大震災

東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)は、2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による災害およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故による災害である。大規模な地震災害であることから大震災と呼称される。 発生した日付から3.11(さんてんいちいち)、311(さんいちいち)と称することもある。 津波によって浸水した宮城県仙台市宮城野区沿岸(2011年3月12日)。津波火災も発生した。 津波によって破壊された岩手県陸前高田市小友町(2011年4月3日).

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と東日本大震災 · 続きを見る »

日本放送協会

日本放送協会(にっぽんほうそうきょうかい、英称:Japan Broadcasting Corporation)は、日本の公共放送を担う事業者。よく誤解されるが国営放送ではない。日本の放送法(昭和25年法律第132号)に基づいて設立された放送事業を行う特殊法人。総務省(旧・郵政省)が所管する外郭団体である。 公式略称は、「NIPPON HOSO KYOKAI」の頭文字を取り「」と呼称・記される。 公共放送としての事業規模は、英国放送協会 (BBC) などと並び、国内にNHKエンタープライズ、NHKグローバルメディアサービス、NHK出版など13の連結子会社を持つ。また、関連会社として日本国外にNHKコスモメディアアメリカ、NHKコスモメディアヨーロッパが設立されている。1986年には子会社である株式会社NHKエンタープライズを出資母体として、NHKエンタープライズ25%、株式会社電通25%の共同出資による株式会社総合ビジョンを設立した。しかし、これは事業の縮小を経て2013年7月1日付けでNHKエンタープライズに吸収合併した。 愛宕山。 中継車(いすゞ・フォワード).

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と日本放送協会 · 続きを見る »

教育番組

教育番組(きょういくばんぐみ)とは、放送番組の種別の一つである。 引用の促音の表記は原文ママ。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と教育番組 · 続きを見る »

1956年

記載なし。

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と1956年 · 続きを見る »

1960年

アフリカにおいて当時西欧諸国の植民地であった地域の多数が独立を達成した年であることに因み、アフリカの年と呼ばれる。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と1960年 · 続きを見る »

2011年

この項目では、国際的な視点に基づいた2011年について記載する。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と2011年 · 続きを見る »

3月18日

3月18日(さんがつじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から77日目(閏年では78日目)にあたり、年末まであと288日ある。誕生花にはアネモネなどがある。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と3月18日 · 続きを見る »

3月26日

3月26日(さんがつにじゅうろくにち)はグレゴリオ暦で年始から85日目(閏年では86日目)にあたり、年末まであと280日ある。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と3月26日 · 続きを見る »

4月4日

4月4日(しがつよっか)は、グレゴリオ暦で年始から94日目(閏年では95日目)にあたり、年末まであと271日ある。誕生花はアジアンタム、トリテリア。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と4月4日 · 続きを見る »

4月9日

4月9日(しがつここのか)はグレゴリオ暦で年始から99日目(閏年では100日目)にあたり、年末まではあと266日ある。誕生花はアカシア、ウォールフラワー。.

新しい!!: 幼稚園・保育所の時間と4月9日 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

NHK教育テレビ幼稚園・保育所の時間

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »