ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

阿蘇海

索引 阿蘇海

阿蘇海(あそかい、あそのうみ)は京都府宮津市、与謝郡与謝野町にまたがる、天橋立によって日本海の宮津湾から仕切られてできた内海(海跡湖)。湾奥には野田川が流入し、宮津湾とは狭い水道でのみつながる。.

14 関係: 天橋立宮津市宮津湾岩滝町与謝郡与謝野町京都府内海野田川 (京都府)水質汚濁防止法波せき地蔵堂溝尻漁港日本の湖沼一覧日本海

天橋立

北側(傘松公園)からの眺望 - 斜め一文字 雪舟筆「天橋立図」(京都国立博物館蔵、国宝) 東側より - 雪舟観 天橋立(あまのはしだて)は、京都府宮津市の宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる砂州である。日本三景の一つ。2013年の観光入込客数は1,781,900人で、京都市を除いた京都府内の観光地で第1位である。.

新しい!!: 阿蘇海と天橋立 · 続きを見る »

宮津市

宮津市(みやづし)は、京都府北部に位置する市。日本海の若狭湾に面しており、日本三景の天橋立がある。.

新しい!!: 阿蘇海と宮津市 · 続きを見る »

宮津湾

傘松公園から宮津湾を望む 宮津湾(みやづわん)は、若狭湾西端に位置する湾。日本三景の一つである天橋立によって、内海の阿蘇海と隔てられている。日本海が入り込んでできた。宮津湾と阿蘇海とは狭い水路でのみ繋がっている。水産業が盛んで、タイ類やナマコなどのほか、鰆(サワラ)や鯵(アジ)、鰯(イワシ)、秋イカなど四季を通して旬の水産物が水揚げされる。 毎年8月16日に、三大燈籠流しのひとつとも言われている「宮津燈籠流し花火大会」が開催されている。同大会では、宮津湾沖合いで約3000発のスターマインが打上げられる。天橋立の宮津湾側の砂浜では、日本三景では唯一、海水浴場を有し人々の憩いの場として開放されている。 2016年に京都宮津湾・伊根湾として世界で最も美しい湾クラブへの加盟が認められた。.

新しい!!: 阿蘇海と宮津湾 · 続きを見る »

岩滝町

岩滝町(いわたきちょう)は、京都府与謝郡にあった町。丹後ちりめんで栄えた地域であり、過去数回にわたり宮津市との合併が検討されたが、ちりめん等により財政が豊かであったこともあり、長年単独町制を維持していた。 2006年3月1日、近隣の与謝郡加悦町・野田川町と新設合併し、与謝郡与謝野町となった。旧岩滝町役場が与謝野町役場本庁舎となっている。.

新しい!!: 阿蘇海と岩滝町 · 続きを見る »

与謝郡

*.

新しい!!: 阿蘇海と与謝郡 · 続きを見る »

与謝野町

与謝野町(よさのちょう)は、京都府与謝郡に属する町。京都府北部の丹後半島の付け根にある。.

新しい!!: 阿蘇海と与謝野町 · 続きを見る »

京都府

京都府(きょうとふ)は、日本の近畿地方の都道府県の一つ。延暦13年(794年)の平安京遷都以来、天皇の御所がある。令制国でいう山城国の全域、丹波国の東部および丹後国の全域を府域とする。府庁所在地は京都市。.

新しい!!: 阿蘇海と京都府 · 続きを見る »

内海

内海(ないかい)とは、陸地と陸地との間に挟まれ、狭い海峡によって外洋と繋がっている海域。.

新しい!!: 阿蘇海と内海 · 続きを見る »

野田川 (京都府)

野田川(のだがわ)は、京都府与謝郡与謝野町を流れる二級水系の本流。日本三景の天橋立は、野田川が運んだ砂によってできたとも言われている。.

新しい!!: 阿蘇海と野田川 (京都府) · 続きを見る »

水質汚濁防止法

水質汚濁防止法(すいしつおだくぼうしほう、昭和45年12月25日法律第138号)は、公共用水域の水質汚濁の防止に関する日本の法律。1970年(昭和45年)12月25日に公布され、1971年(昭和46年)6月24日に施行された。最終改正は2011年(平成23年)8月30日。 1958年(昭和33年)に制定された前身の公共用水域の水質の保全に関する法律(水質保全法)および工場排水等の規制に関する法律(工場排水規制法)は、この法律施行に伴い廃止された。.

新しい!!: 阿蘇海と水質汚濁防止法 · 続きを見る »

波せき地蔵堂

波せき地蔵堂(なみせきじぞうどう)とは京都府宮津市大垣にある地蔵堂。標高約40メートルに位置する災害記念碑。 籠神社の奥宮である真名井神社の参道の途中にある。大宝元年3月26日(ユリウス暦701年5月8日、グレゴリオ暦5月12日)に発生したとされる大宝地震の際、津波がここで切り返したとの伝承が残る。この伝承を踏まえ、宮津市によって中野の集落に津波避難所の案内看板が設置されている。.

新しい!!: 阿蘇海と波せき地蔵堂 · 続きを見る »

溝尻漁港

溝尻漁港(みぞじりぎょこう)は、京都府宮津市にある港で漁港漁場整備法(昭和25年5月2日法律第137号)第1章第5条に規定する第1種漁港である。天橋立の内側の阿蘇海に所在する漁港である。.

新しい!!: 阿蘇海と溝尻漁港 · 続きを見る »

日本の湖沼一覧

日本の湖沼一覧(にほんのこしょういちらん)は、日本国内の天然水面からなる湖沼の一覧である。湖沼の名称や呼称は地域性や歴史的経緯により異なっており、「-湖」、「-池」、「-沼」、「-潟」、「-浦」、「-淵」、「-海」、「-トー」などがある。.

新しい!!: 阿蘇海と日本の湖沼一覧 · 続きを見る »

日本海

日本海の位置 日本海(にほんかい)は、西太平洋の縁海で、日本列島、朝鮮半島、沿海州などに囲まれた海である。.

新しい!!: 阿蘇海と日本海 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

与謝内海

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »