ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

酸化鉛

索引 酸化鉛

酸化鉛(さんかなまり)とは、鉛の酸化物 (PbxOy) の総称。.

5 関係: 一酸化鉛二酸化鉛四酸化三鉛酸化物

一酸化鉛

一酸化鉛(いっさんかなまり、PbO)は鉛と酸素の化合物である。組成比は1:1で、別名は酸化鉛(II)。.

新しい!!: 酸化鉛と一酸化鉛 · 続きを見る »

二酸化鉛

二酸化鉛(にさんかなまり)は鉛と酸素の化合物。化学式はPbO2。酸化鉛(IV) 、過酸化鉛とも呼ぶ。鉛蓄電池などの電極の材料として用いられる。 黒色から褐色の斜方晶系であるα相と、黒色で正方晶系のβ相の多形があり、比重はそれぞれ9.773と9.696g/cm3である。水には不溶で、塩酸には塩素を発生しながら溶ける。 日本では毒物及び劇物取締法により劇物に、また消防法により第1類危険物に指定されている.

新しい!!: 酸化鉛と二酸化鉛 · 続きを見る »

四酸化三鉛

四酸化三鉛(しさんかさんなまり、Pb3O4)は鉛と酸素からなる無機化合物の一種で、鉛と酸素の組成比が 3:4 のもの。別名は四酸化鉛(IV)二鉛(II)、四三酸化鉛。赤色の正方晶系結晶で、顔料として用いられる場合などは鉛丹、光明丹とも呼ばれる。 塩酸には溶解するが、希酢酸にはほぼ不溶。.

新しい!!: 酸化鉛と四酸化三鉛 · 続きを見る »

酸化物

酸化物(さんかぶつ、oxide)は、酸素とそれより電気陰性度が小さい元素からなる化合物である。酸化物中の酸素原子の酸化数は−2である。酸素は、ほとんどすべての元素と酸化物を生成する。希ガスについては、ヘリウム (He)、ネオン (Ne) そしてアルゴン (Ar) の酸化物はいまだ知られていないが、キセノン (Xe) の酸化物(三酸化キセノン)は知られている。一部の金属の酸化物やケイ素の酸化物(ケイ酸塩)などはセラミックスとも呼ばれる。.

新しい!!: 酸化鉛と酸化物 · 続きを見る »

鉛(なまり、lead、plumbum、Blei)とは、典型元素の中の金属元素に分類される、原子番号が82番の元素である。なお、元素記号は Pb である。.

新しい!!: 酸化鉛と鉛 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »