ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

大正駅

索引 大正駅

大正駅(たいしょうえき).

4 関係: 大正駅 (大阪府)大正駅 (北海道)大正駅 (長崎県)土佐大正駅

大正駅 (大阪府)

大正駅(たいしょうえき)は、大阪府大阪市大正区にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の駅である。駅番号は、JR西日本がJR-O16、Osaka MetroがN11。 JR西日本の大阪環状線と、当駅を起点とするOsaka Metroの長堀鶴見緑地線との乗換駅となっている。JR西日本の駅シンボルフラワーは「山つつじ」である。2018年現在、大正区にある唯一の駅である。.

新しい!!: 大正駅と大正駅 (大阪府) · 続きを見る »

大正駅 (北海道)

1977年の大正駅と周囲約500m範囲。下が広尾方面。構内踏切のために少しずれた形の相対式ホーム2面2線と、駅裏側に貨物用の副本線2本を有し、駅舎横の貨物ホーム及び駅裏の農協(現JA帯広大正)倉庫へそれぞれ引込み線を持つ。周囲は広大な畑作地帯で、じゃがいもなどの農産物の出荷駅だった。国土航空写真 大正駅(たいしょうえき)は、北海道(十勝支庁)帯広市大正本町にあった日本国有鉄道(国鉄)広尾線の駅(廃駅)である。電報略号はイヨ。広尾線の廃線に伴い1987年(昭和62年)2月2日に廃駅となった。.

新しい!!: 大正駅と大正駅 (北海道) · 続きを見る »

大正駅 (長崎県)

大正駅(たいしょうえき)は、長崎県雲仙市瑞穂町岡に所在する島原鉄道島原鉄道線の駅。.

新しい!!: 大正駅と大正駅 (長崎県) · 続きを見る »

土佐大正駅

構内(2007年9月2日) 駅前に停車する北幡観光自動車のバス 土佐大正駅(とさたいしょうえき)は、高知県高岡郡四万十町大正にある、四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅である。駅番号はG30。 2016年3月26日の改正で、十川駅が行き違い設備の使用を停止し棒線化されたため、江川崎〜川奥信号場間で唯一の行き違い可能駅となった。.

新しい!!: 大正駅と土佐大正駅 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »