ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ルートプレーニング

索引 ルートプレーニング

ルートプレーニング (root planing) とは、スケーリング終了後に、スケーラーを用い歯根表面の汚染・軟化されたセメント質や象牙質を除去し歯根面を硬く滑沢に仕上げることを目的とする歯周基本治療の一つである。 歯根面を硬く滑沢に仕上げることで、歯周炎の原因を取り除き、歯肉の再付着を促すことになる。 Category:歯科医療 en:Scaling and root planing.

7 関係: スケーラースケーリングセメント質象牙質歯周基本治療歯周病歯肉

スケーラー

ーラー (dental scaler) とは、主に歯石を除去するために用いられる歯科用器具である。スケーラーを用いる術式にはスケーリング・ルートプレーニング・歯周ポケット掻爬・歯周ポケット掻爬術などがある。.

新しい!!: ルートプレーニングとスケーラー · 続きを見る »

スケーリング

ーリング (Tooth scaling) とは、スケーラーという器具を使用し、歯面に沈着したプラーク、歯石、そのほかの歯面沈着物を機械的に除去すること。歯石除去ともいう。 スケーラーには手用スケーラー、超音波スケーラー、エアースケーラーがあり、それぞれ沈着状況・部位等に応じて使い分けられる。歯科衛生士は、予防的歯石除去として歯科衛生士法で定められた業務として行うものと歯科診療補助として歯石除去を主治医の指示で行うものとがある。 Image:Tooth scaling 9301.JPG|スケーリングの様子 Image:Dental scaler.JPG|手用スケーラー 化学業界の場合、再結晶時に実験室サイズではフラスコ、工業レベルでは釜の内壁に結晶が付着する事を言う。.

新しい!!: ルートプレーニングとスケーリング · 続きを見る »

セメント質

メント質(セメントしつ、Cementum、白亜質)とは、歯根部象牙質外表を覆う非血管性の結合組織である硬組織で、歯根膜線維を歯根に付着させる役割を持つ。 歯は歯根膜を介し、顎骨に固定されることによって咬合圧に対応している。また、組織学的にはエナメル質、象牙質、歯髄、セメント質よりなり、歯を支持する組織、つまり歯周組織として歯肉、歯根膜、セメント質、歯槽骨がある田中, p.24。.

新しい!!: ルートプレーニングとセメント質 · 続きを見る »

象牙質

象牙質(ぞうげしつ、Dentin)は歯の主体をなす硬組織である。エナメル質やセメント質と歯髄腔の間にある。象牙芽細胞により作られる。エナメル質より柔らかいため、う蝕が象牙質まで達した後は急速に進行する。.

新しい!!: ルートプレーニングと象牙質 · 続きを見る »

歯周基本治療

歯周基本治療(ししゅうきほんちりょう)とは歯周疾患に対する治療の一つ。歯周外科手術に先立って行われる。 歯周基本治療の目的は、急性症状の緩和・炎症の軽減・原因の除去・歯周疾患の進行停止などである。 歯周疾患は患者の生活習慣に関連するものが多く、歯周疾患の治療における歯周基本治療はとても重要なものである。患者のモチベーションを高め、メインテナンスを成功に導く。 イニシャルプレパレーションとも呼ばれることもある。.

新しい!!: ルートプレーニングと歯周基本治療 · 続きを見る »

歯周病

歯周病(ししゅうびょう)とは、歯肉、セメント質、歯根膜および歯槽骨より構成される歯周組織に発生する慢性疾患の総称である。歯周疾患(ししゅうしっかん)、ペリオ (perio) ともいい、ペリオは治療のことを指すこともある。ただし、歯髄疾患に起因する根尖性歯周炎、口内炎などの粘膜疾患、歯周組織に波及する悪性腫瘍は含まない。.

新しい!!: ルートプレーニングと歯周病 · 続きを見る »

歯肉

歯肉(しにく)は、口腔粘膜の一部田中, p.24で、歯周組織の一つ。歯の歯根を囲む。歯槽骨を覆い始める部分より根尖側は歯槽粘膜であり、その境を歯肉歯槽粘膜境という。 健康で正常な歯肉は、ピンク色ないし淡赤色を取り、歯にしっかりとつく。また、付着歯肉や乳頭歯肉の表面にはスティップリング (stippling) と呼ばれる小窩が存在する。 不適切ないし不十分な口腔衛生環境においては、単純性歯肉炎などの歯周病を引き起こす。.

新しい!!: ルートプレーニングと歯肉 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »