ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

モルダビア・ソビエト社会主義共和国

索引 モルダビア・ソビエト社会主義共和国

モルダビア・ソビエト社会主義共和国(モルダビア・ソビエトしゃかいしゅぎきょうわこく、モルドバ語:Република Советикэ Сочиалистэ Молдовеняскэ Republica Sovietică Socialistă Moldovenească、ロシア語:)は、ソビエト連邦構成共和国の一つ。 1940年に一度成立し、紆余曲折で1944年に再成立するという、他のソ連構成国家の中では異例とも捉えられる歴史を持つ。1991年、ソ連の崩壊に伴いモルドバ共和国と沿ドニエストル共和国として独立した。モルダビアSSRの国旗は現在、沿ドニエストル共和国の旗として受け継がれている。 *.

13 関係: モルドバモルドバの国章モルドバの国旗モルドバ語ロシア語キシナウソビエト連邦構成共和国ソ連崩壊議長沿ドニエストル共和国1940年1944年1991年

モルドバ

モルドバ共和国(モルドバきょうわこく、Republica Moldova)、通称モルドバ、モルドヴァ(Moldova )は、東ヨーロッパに位置する共和制国家。内陸国であり、西にルーマニアと、他の三方はウクライナと国境を接する。旧ソビエト連邦(ソ連)を構成していた国家の一つであった。現在、ドニエストル川東岸地域が沿ドニエストル共和国として事実上、独立状態にある。 モルドバ人は言語的、文化的にルーマニア人との違いはほとんどなく、歴史的には中世のモルダビア公国以後、トルコとロシアならびソ連その名残りで共通語としてロシア語が通じる。、ルーマニアの間で領土の占領・併合が繰り返された地域である。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国とモルドバ · 続きを見る »

モルドバの国章

革命後の1992年に制定された、現在のルーマニアの国章。十字架を加えた鷲や、鷲の胸に構えた盾の中にある牛の絵(モルダビアの象徴)など、共通の意匠が多い。 モルドバの国章(モルドバのこくしょう Coat of arms of Moldova)には、くちばしに十字架を加え、爪で杖とオリーブの枝を掴んだ図案化された鷲が描かれている。国章の図案の作者によると、鷲はモルドバの国民の起源がラテン人であることを象徴している。1990年11月3日に制定された。 鷲の胸は、モルダヴィアの伝統的な記章である、角の間に太陽が配された牛の頭の図が描かれた盾で守られている。また、耳に相当する2つのひし形と、5枚の花びらの花、三日月が描かれている。盾に描かれているものは全て、赤、黄色、青の3つの伝統色のいずれかで塗られている。 モルドバの国章は、モルドバの国旗の中央にも描かれている。 ファイル:Stema Armatei Nationale.gif|モルドバ軍の紋章 ファイル:Emblema_Armatei_Nationale.png|モルドバ軍のエンブレム.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国とモルドバの国章 · 続きを見る »

モルドバの国旗

reverse国旗の裏面(現在) 国旗の規定 モルドバの国旗は、1990年5月12日に制定された三色旗。青・黄・赤の三色旗に国章があしらわれている。パラグアイの国旗やサウジアラビアの国旗同様、国旗に表裏がある。独立当初は隣接するルーマニアとの統合を見越して表面のみに国章をデザインした国旗を使っていたが、2010年に裏側にも国章の鏡面をデザインするものに改められた。 歴史・文化共にルーマニアと強い結びつきがあり、かつて部分的には両国が統合していた時代もある。現在の国旗のデザインもルーマニアの国旗とよく似ている。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国とモルドバの国旗 · 続きを見る »

モルドバ語

モルドバ語、モルドヴァ語(ラテン文字表記: Limba moldovenească/キリル文字表記:Лимба молдовеняскэ)は、東部ロマンス語で、モルドバ共和国の公用語とされていた言語である。また、沿ドニエストル共和国の公用語の一つである。 モルドバ語は、実際には政治的な理由によってルーマニア語から呼称を改めただけに近く、ルーマニア語との違いはほとんどないと言われるが、モルドバ語をルーマニア語の一部と認めることはルーマニアの拡大主義に結びつくと見做される場合がある為、注意が払われている。 ルーマニアと同系統の民族が住み、1918年から1940年までルーマニア領であったベッサラビア(現在のモルドバ共和国)では、住民の話す言葉もルーマニア語と呼ばれていた。第二次世界大戦によってベッサラビアがソビエト連邦に併合され、この地域にモルダビア・ソビエト社会主義共和国(モルドバ共和国の前身)が立てられると、モルドバに住む人々の言葉は文字をラテン文字からロシア語で使われるキリル文字に改められ、ルーマニア語とは異なったモルドバ語(諸外国ではモルダビア語と呼ばれた)であると主張されるようになった。 ソ連でペレストロイカが開始されるとモルドバでも民族主義運動が高まり、1989年にモルドバ語をルーマニア語と同じラテン文字の表記に戻し、公用語にすることが定められた。1991年にモルドバ共和国が独立を達成すると、改めて憲法に公用語と明記されるに至る。1996年には言語名をモルドバ語からルーマニア語に改める案が議会に提出されるが、否決された。しかし2013年にはモルドバのが、公用語を「ルーマニア語」と規定した。そのため、現在「モルドバ語」はモルドバの公用語ではない。 沿ドニエストル共和国では現在もソ連時代同様キリル文字で表記され、ルーマニア語とは別の言語とされている。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国とモルドバ語 · 続きを見る »

ロシア語

ア語(ロシアご、русский язык )は、インド・ヨーロッパ語族のスラヴ語派東スラヴ語群に属する言語。露語とも略される。ロシア連邦の公用語。ロシア連邦の国語表記には、キリル文字を使用する。近縁の言語にウクライナ語とベラルーシ語がある。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国とロシア語 · 続きを見る »

キシナウ

ナウ( 、)はモルドバ共和国の首都。キシニョフ、キシニョーフ、キシネウといった表記が用いられることもある。人口は647,513人(2004年)。 地名は、ルーマニア語の "chişla" (泉)と "nouă" (新しい)に由来する。この泉は今もプーシキン通りにあり、ここから町が形成された。 国土の中央に位置し、市街はドニエストル川の支流の右岸に広がる。約565平方キロメートルの市内は5つの地区に分けられている。地勢は大部分が平地で、中世より葡萄栽培が盛んである。電気工業、機械工業、繊維産業、ゴムやプラスチック製造などが盛んな工業都市。 (1946年10月1日開設)をはじめ、36の大学と(1949年10月6日開設)、キシナウ国際空港などがある。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国とキシナウ · 続きを見る »

ソビエト連邦構成共和国

ビエト連邦構成共和国の地図1.ロシア、2.ウクライナ、3.白ロシア(ベロルシア)、4.ウズベク、5.カザフ、6.グルジア、7.アゼルバイジャン、8.リトアニア、9.モルダビア、10.ラトビア、11.キルギス、12.タジク、13.アルメニア、14.トルクメン、15.エストニア ソビエト連邦構成共和国(ソビエトれんぽうこうせいきょうわこく)とは、ソビエト連邦の連邦政府との間に連邦条約を調印して、ソビエト連邦を構成する共和国となった諸国家である。構成共和国は民族に基づいた行政区画であり、ソビエト連邦政府に直接属していた。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国とソビエト連邦構成共和国 · 続きを見る »

ソ連崩壊

連崩壊(ソれんほうかい、Распад СССР)とは、1991年12月のソビエト連邦共産党解散を受けた各連邦構成共和国の主権国家としての独立、ならびに同年12月25日のソビエト連邦(ソ連)大統領ミハイル・ゴルバチョフの辞任に伴い、ソビエト連邦が解体された出来事である。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国とソ連崩壊 · 続きを見る »

議長

議長(ぎちょう)とは会議を代表し、会議の運営を統括する役職。類似する役職に「座長」がある。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国と議長 · 続きを見る »

沿ドニエストル共和国

沿ドニエストル・モルドバ共和国(えんドニエストル・モルドバきょうわこく)、通称沿ドニエストルは、東ヨーロッパ、モルドバの東部ドニエストル川東岸のウクライナ国境に接する国家である。 国際的にはモルドバ共和国の一部(自治権を持った構成体とする場合もある)と見なされており、主権国家として承認されていないが、現在、モルドバ共和国政府の実効統治は及んでおらず、事実上の独立状態にある。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国と沿ドニエストル共和国 · 続きを見る »

1940年

記載なし。

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国と1940年 · 続きを見る »

1944年

記載なし。

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国と1944年 · 続きを見る »

1991年

この項目では、国際的な視点に基づいた1991年について記載する。.

新しい!!: モルダビア・ソビエト社会主義共和国と1991年 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

モルドバSSRモルドバ・ソビエト社会主義共和国モルダビアSSR

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »