ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ミスターシリウス

索引 ミスターシリウス

ミスターシリウスは、1985年に大阪府で結成されたプログレッシブ・ロックバンド。 リーダーの宮武和広は大阪府立住吉高等学校時代の仲間でシリウス(1978年 - 1981年、トリオ編成)を結成し、ロッキンエフや8.8ロックデイ等のコンテストに応募していたが、シリウス解散後に音楽性を引き継ぐ形で名乗ったもので、ミスターシリウスとはバンド名であると同時に、宮武和広自身の芸名も意味している。 当初の作品はメイドインジャパンからの自主作成盤としてリリースされ、その後はキングレコード傘下のアーティストとなる。1991年~1992年に活動を停止した。.

7 関係: 大阪府大阪府立住吉高等学校宮武和広プログレッシブ・ロックキングレコード藤岡千尋難波弘之

大阪府

大阪府(おおさかふ)は、近畿地方に属する日本の都道府県の一つ。府庁所在地は大阪市。.

新しい!!: ミスターシリウスと大阪府 · 続きを見る »

大阪府立住吉高等学校

大阪府立住吉高等学校(おおさかふりつすみよしこうとうがっこう)は、大阪府大阪市阿倍野区にある全日制の公立専門高等学校。.

新しい!!: ミスターシリウスと大阪府立住吉高等学校 · 続きを見る »

宮武和広

宮武 和広(みやたけ かずひろ、1958年11月19日 - )は、プログレッシブ・ロックバンド、ミスターシリウスのリーダーであり、傘の老舗「心斎橋みや竹」の4代目店主。キングレコード所属。大阪府大阪市出身。 大阪府立住吉高等学校卒業、関西学院大学商学部中退。1991年を最後に音楽的な理由と家業の建て直しなどのさまざまな理由から音楽活動を停止。その後数年、景気の悪化を受けて100年以上続いた心斎橋の実店舗が閉店に追い込まれるなど、厳しい逆境のなかで、1996年にのインターネット黎明期というインターネットがまだ広く一般的に認知されていない当時においていち早くその将来性を見出しその可能性に賭けオンラインショップとして参入したことでネットにおける傘の専門店として第一人者的な存在となることに成功する。現在は日本において特に名の知られたオンラインの傘専門店「傘の心斎橋みや竹」店主として日々多忙な業務をこなす。ツイッターなどでは傘の専門知識を生かした傘専門の相談役、コンシェルジュとしての活動も行う。傘の文化に関する活動も行っている。 ミュージシャンとしてはフルート、ベース、エレキギター(レスポールカスタム)、12弦ギター、クラシックギター(ホセラミレス、河野賢)、アコーディオン、キーボード、ハモンドオルガン、メロトロン、オーボエ、アルトサックス、クラリネット、ピッコロ、カリンバ、オートハープ等複数の楽器を自身のアルバムにおいて各パートで演奏し分ける、日本のマルチプレイヤーの草分け的存在である。.

新しい!!: ミスターシリウスと宮武和広 · 続きを見る »

プログレッシブ・ロック

プログレッシブ・ロック()は、1960年代後半のイギリスに現れたロックのジャンルの1つ。実験的・前衛的なロックとして、それまでのシングル中心のロックから、より進歩的なアルバム志向のロックを目指した。誕生以降、スタイルの発展、拡散・細分化が進んだ。しかし、当初の進歩的・前衛的なロック志向から、一部のクラシック音楽寄りな音楽性が、復古的で古色蒼然としていると見られ、70年代半ばから後半にかけて衰退したとされている。後年、マリリオン、アネクドテンの登場により、復活してきている。日本に於ける一般的な略称は「プログレ」。.

新しい!!: ミスターシリウスとプログレッシブ・ロック · 続きを見る »

キングレコード

ングレコード株式会社()は、日本のレコード会社。出版社である講談社(当時・大日本雄辯會講談社)の音楽部門として1931年に発足した。ロゴ表記は主にKING RECORDSが使用されているが、戦前から使われているライオンマークも存在する。なおキングの名称は講談社の雑誌『キング』に由来する。.

新しい!!: ミスターシリウスとキングレコード · 続きを見る »

藤岡千尋

藤岡 千尋(ふじおか ちひろ、1959年10月24日 - )は日本のゲームクリエイター。 アルファドリーム取締役開発部長。元スクウェア大阪開発部長。.

新しい!!: ミスターシリウスと藤岡千尋 · 続きを見る »

難波弘之

難波 弘之(なんば ひろゆき、1953年9月9日 - )は、日本の作曲家・編曲家、SF作家である。東京都豊島区巣鴨出身。学習院大学法学部法学科卒。東京音楽大学音楽学部教授(作曲指揮(映画放送音楽コース))。 父の渡辺弘はジャズ・アコーディオン奏者(サックス奏者の渡辺弘とは同姓同名の別人)で、SF作家広瀬正のバンド仲間だった。母は上野音楽学校(東京芸術大学の前身)出身の声楽家。祖父の家を継ぐために養子になったため、難波姓となった。.

新しい!!: ミスターシリウスと難波弘之 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »