ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ブラウザ拡張機能

索引 ブラウザ拡張機能

ブラウザ拡張機能(browser extension)とは様々な方法でウェブブラウザの機能を拡張するためのコンピュータプログラムである。ブラウザやバージョンによっては、プラグイン(plug-in)もしくはアドオン(add-on)といった同じ意味の用語と使い分けられることがある。一部の拡張機能ではHTMLやJavaScriptといったウェブ技術を活用して開発されている。また、例としてツールバーの追加など、表示できるウェブサイトの内容に直接影響を与えること無くウェブブラウザのユーザーインターフェースを変更することが出来る。.

18 関係: 同一生成元ポリシーマルウェアマイクロソフトプライバシーモードプラグインプログラム (コンピュータ)アプリケーションプログラミングインタフェースアドウェアGoogleGoogle ChromeInternet ExplorerMozillaMozilla FirefoxOperaSafariUBlock OriginWebアプリケーションフレームワーク拡張機能 (Mozilla)

同一生成元ポリシー

同一生成元ポリシー(どういつせいせいげんポリシー、)とは、1995年Netscape社によってJavaScriptと同時にウェブブラウザに導入されたセキュリティ上の考え方で、コンテンツがブラウザに来る源泉(origin)に基づいて整理して、外部からの干渉を防ごうとする。 同一源泉ポリシー、同一オリジンポリシーとも表記される。 厳密には異なるがクロスドメイン、クロスサイトの制限と表記されることもある。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能と同一生成元ポリシー · 続きを見る »

マルウェア

マルウェア (malware) とは、不正かつ有害に動作させる意図で作成された悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの総称で、コンピュータウイルスやワームなどがある。 悪意のコード(malicious code)NIST p.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とマルウェア · 続きを見る »

マイクロソフト

マイクロソフト()は、アメリカ合衆国ワシントン州に本社を置く、ソフトウェアを開発・販売する会社である。1975年4月4日にビル・ゲイツとポール・アレンらによって設立された。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とマイクロソフト · 続きを見る »

プライバシーモード

プライバシーモードとは一部のウェブブラウザに搭載されている、履歴などプライバシーに関わる情報を保護する(ウェブサイト閲覧後に記録を自動で削除する)機能の総称。アダルトサイト閲覧に適した機能(英語では俗称ポルノモード)とも言われる。 通常、ウェブブラウザは履歴と共に画像、テキスト、ビデオなどをキャッシュに格納している。プライバシーモードはこれらの履歴データやCookie、Flash Cookie(Flash Player 10.1以降がインストールされた環境のみ)などを保存せずにブラウジングを行う機能である。選択されたセッションの間のみ、これら履歴情報の保存を無効化する。このため通常と同様のウェブ閲覧は可能だが、閲覧を終えた後で履歴やキャッシュは削除され、閲覧したサイトの情報を調べることはできなくなる。ただし、企業や公共施設などに設置されたサーバー側では(私的な利用を禁止および監視するよう)IPアドレスの判別などで閲覧したサイトと日時が記録されるため、この機能はユーザーの端末側でプライバシーを保護する効果しかない。 プライバシーモードが最初に提供されたのは、2005年である。Mac OS X v10.4にバンドルされたSafariにプライバシー機能として実装された。その後他のブラウザでも同様の機能が実装され、2008年頃には報道機関とIT系ウェブサイトの主導でInternet Explorer 8のベータ版にもプライバシーモードが実装された。 プライバシーモードを使用した場合、ブラウザの履歴保存設定を無視してセッション終了後にすべての閲覧データを削除する。しかしSilverlightのようなプラグインでは、特定のCookieを保持することも可能である。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とプライバシーモード · 続きを見る »

プラグイン

プラグイン (plug-in).

新しい!!: ブラウザ拡張機能とプラグイン · 続きを見る »

プログラム (コンピュータ)

ンピュータプログラム(英:computer programs)とは、コンピュータに対する命令(処理)を記述したものである。コンピュータが機能を実現するためには、CPUで実行するプログラムの命令が必要である。 コンピュータが、高度な処理を人間の手によらず遂行できているように見える場合でも、コンピュータは設計者の意図であるプログラムに従い、忠実に処理を行っている。実際には、外部からの割り込み、ノイズなどにより、設計者の意図しない動作をすることがある。また設計者が、外部からの割り込みの種類を網羅的に確認していない場合もある。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とプログラム (コンピュータ) · 続きを見る »

アプリケーションプログラミングインタフェース

アプリケーションプログラミングインタフェース(、)とは、広義の意味ではソフトウェアコンポーネントが互いにやりとりするのに使用するインタフェースの仕様である。 APIには、サブルーチン、データ構造、オブジェクトクラス、変数などの仕様が含まれる。APIには様々な形態があり、POSIXのような国際規格、マイクロソフトのWindows APIのようなベンダーによる文書、プログラミング言語のライブラリ(例えば、C++のStandard Template Libraryやなど)がある。 商業的に使われる狭義の意味ではOSやミドルウェアやWebサービス等サービスを利用するアプリケーション(Application)を作成する(Programming)ためのインターフェース(Interface)である。こちらの意味ではサービスから提供されないStandard Template Libraryなど言語の標準ライブラリーは含まない。 APIはApplication Binary Interface (ABI) とは異なる。APIはソースコードベースだが、ABIはバイナリインタフェースである。例えば、POSIXはAPIだが、Linux Standard Base (LSB) はABIである(LSBはいろいろな規定の集合なので、正確には「LSBには、ABIにまで踏み込んでいる部分もある」)。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とアプリケーションプログラミングインタフェース · 続きを見る »

アドウェア

アドウェア (Adware) とは、広告を目的とした通常は無料のソフトウェアである。 なかには、ユーザーに告知せずに何らかの情報を収集するような、マルウェアであるものもある。 料金を支払う事で広告が無くなる、有料版を販売している場合もある。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とアドウェア · 続きを見る »

Google

Google LLC(グーグル)は、インターネット関連のサービスと製品に特化したアメリカの多国籍テクノロジー企業である。検索エンジン、オンライン広告、クラウドコンピューティング、ソフトウェア、ハードウェア関連の事業がある。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とGoogle · 続きを見る »

Google Chrome

Google Chrome(グーグル・クローム)は、HTMLレンダリングエンジンにBlinkを採用し、Googleが開発しているウェブブラウザである。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とGoogle Chrome · 続きを見る »

Internet Explorer

Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)は、マイクロソフトが開発するウェブブラウザである。以前の名称はMicrosoft Internet ExplorerやWindows Internet Explorerであった。一般的に、IEやMSIEと呼ばれる。 Windows 95以降のWindows ファミリーには標準で含まれている。Windows Mobile(Windows CEの一部構成を含む)にはInternet Explorer Mobileが含まれている。以前はMacintosh用のInternet Explorer for Mac(IE:mac)や HP-UXとSolaris用のInternet Explorer for UNIXも存在したが、これらは現在サポートされていない。 Windows 10から標準ブラウザはMicrosoft Edgeに置き換えられ、Internet Explorerの開発は終了した。ただし、互換性維持のため、Internet Explorer 11はWindows 10に引き続き搭載されており、セキュリティアップデートの提供も継続される。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とInternet Explorer · 続きを見る »

Mozilla

Mozilla(モジラ)は旧ネットスケープコミュニケーションズ(以下ネットスケープ)や同社が開発したインターネット関連アプリケーションソフトウェアなどいくつかの意味を持つ。現在はウェブブラウザの「Mozilla Firefox(モジラ・ファイアーフォックス)」「Mozilla Application Suite(モジラ・アプリケーション・スイート)」を開発する 「Mozilla Foundation(モジラ・ファウンデーション)」(以降「ファウンデーション」)を指すことが多い。様々な意味を持つ「Mozilla」の単語には以下のものがある。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とMozilla · 続きを見る »

Mozilla Firefox

Mozilla Firefox(モジラ・ファイアーフォックス)は、Mozilla Foundationおよびその傘下のMozilla Corporationによって開発されているフリーかつオープンソースのウェブブラウザである。FirefoxはWindows、macOS、およびLinuxで使用でき、AndroidではFirefox for Androidが利用できる。それらはGeckoエンジンによってウェブサイトをレンダリングし、それは現行のウェブ標準を満たすか先取りするものである。iOS向けには2015年後期にリリースされたFirefox for iOSがあるが、アップルがサードパーティのウェブブラウザを制限しているために、GeckoではなくWebKitに基づいたものになっている。 Firefoxは2002年に、Mozilla Application Suiteではなくスタンドアロンのブラウザを求めたMozillaのコミュニティによって、「Phoenix」という名で開発された。ベータ版では、Firefoxは当時市場を支配していたInternet Explorer 6と比べて高速で強固なセキュリティを持ち、アドオンによる拡張性を持つことがテスターに称賛された。Firefoxは2004年11月にリリースされ、9か月間で6000万回ダウンロードされるという成功をおさめ、初めてInternet Explorer 6の牙城を崩したブラウザとなった。Firefoxは、AOLに買収される前のNetscapeによってMozillaのコミュニティが作られたことから、Netscape Navigatorの精神的な後継者とみなされている。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とMozilla Firefox · 続きを見る »

Opera

Opera(オペラ)は、ノルウェーのソフトウェア開発会社、オペラ・ソフトウェア (Opera Software ASA) によって製作されているウェブブラウザである。法人としてのオペラ・ソフトウェアは、2016年7月、中国の奇虎360に6億アメリカドルで売却され、同社の傘下に入っている。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とOpera · 続きを見る »

Safari

Safari(サファリ)は、アップルにより開発されているウェブブラウザ。macOS標準のウェブブラウザとしてMac OS X v10.3より搭載されている。iPhone、iPod touch、iPadのiOSプラットフォーム向けにmacOS用からカスタマイズされたSafariが標準ウェブブラウザとして搭載されている。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とSafari · 続きを見る »

UBlock Origin

uBlock Origin(ゆーぶろっくおりじん)とは、コンテンツフィルタリングのためのブラウザ拡張機能の一つである。フリーかつオープンでクロスプラットフォームのソフトウェアである。Safari, Google Chrome, Microsoft Edge, Mozilla Firefox, Operaにおいて利用可能。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とUBlock Origin · 続きを見る »

Webアプリケーションフレームワーク

Web アプリケーションフレームワーク(ウェブアプリケーションフレームワーク、英: Web Application Framework)は、動的な ウェブサイト、Webアプリケーション、Webサービスの開発をサポートするために設計されたアプリケーションフレームワークである。 フレームワークの目的は、Web開発で用いられる共通した作業に伴う労力を軽減することである。たとえば、多数のフレームワークがデータベースへのアクセスのためのライブラリや、テンプレートエンジン(→Webテンプレート)、セッション管理を提供し、コードの再利用を促進させるものもある。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能とWebアプリケーションフレームワーク · 続きを見る »

拡張機能 (Mozilla)

Mozillaのソフトウェアにおける拡張機能とは、Mozilla FirefoxやMozilla Thunderbirdなどで利用できるアドオンのうち、ソフトウェアに機能を追加したり、既存の機能を変更したりするものである。.

新しい!!: ブラウザ拡張機能と拡張機能 (Mozilla) · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »