ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

パレット文庫

索引 パレット文庫

パレット文庫(パレットぶんこ)は、小学館発行のライトノベル系、少女小説系の文庫レーベル。ここでは、母体となった雑誌『Palette』についても記述する。.

19 関係: なかよしふしぎ遊戯あさぎり夕小学館少女小説七海花音快感・フレーズポシェット (雑誌)ライトノベルルルル文庫ボーイズラブパレットノベル大賞コバルト文庫講談社講談社X文庫ティーンズハート集英社深山くのえ文庫文庫レーベル一覧

なかよし

『なかよし』は、講談社が発行する日本の月刊少女漫画雑誌。1954年12月創刊(1955年1月号)。.

新しい!!: パレット文庫となかよし · 続きを見る »

ふしぎ遊戯

『ふしぎ遊戯』(ふしぎゆうぎ)は、渡瀬悠宇による日本の少女漫画作品。また、それを原作としたテレビアニメ。 1992年より『少女コミック』(小学館)に連載された。コミックス全18巻。完全版全9巻。文庫版全10巻。 略称はふし遊。時には不思議遊戯と誤った表記をされる。 また、後に発表された『玄武開伝』、『白虎仙記』との区別から本項にて解説される一連のシリーズ作は『朱雀・青龍編』とも呼ばれ、これを略して『朱青』または『朱雀』とも呼ばれる。.

新しい!!: パレット文庫とふしぎ遊戯 · 続きを見る »

あさぎり夕

あさぎり 夕(あさぎり ゆう、7月21日まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、13頁 - )は、日本の女性漫画家、小説家。東京都出身。本名は高野 夕里子。.

新しい!!: パレット文庫とあさぎり夕 · 続きを見る »

小学館

株式会社小学館(しょうがくかん)は、東京都千代田区にある日本の総合出版社。系列会社グループの通称「一ツ橋グループ」の中核的存在である。.

新しい!!: パレット文庫と小学館 · 続きを見る »

少女小説

少女小説(しょうじょしょうせつ)は、少女趣味の小説、または少女を対象に書かれた小説。特に日本において少女向けの雑誌・レーベルより発表された作品を指すことが多い。 同義語として、少女文学、少女文芸などがある。近年の日本の少女小説はライトノベルの一分野ととらえることもでき、少女向けライトノベルと呼ぶことがある。.

新しい!!: パレット文庫と少女小説 · 続きを見る »

七海花音

七海 花音(ななうみ かのん、12月21日 - )は、ライトノベル作家。東京都渋谷区出身。パレットノベル大賞選考委員を務めた。幼いころはニューヨーク、小学校・中学校時代は東京、高校時代はサンフランシスコで過ごした。上智大学外国語学部卒業。アメリカの大学を卒業し(聖ミラン高校物語の奥付より)、過去に別のペンネームを使っていた(少年飛翔期のあとがきより)。.

新しい!!: パレット文庫と七海花音 · 続きを見る »

快感・フレーズ

『快感フレーズ』(かいかんフレーズ)は、『少女コミック』(小学館)で連載されていた新條まゆの少女漫画。ノベライズ版やゲーム版もリリースされ、また『KAIKANフレーズ』の題名でテレビアニメ化もされた。.

新しい!!: パレット文庫と快感・フレーズ · 続きを見る »

ポシェット (雑誌)

『ポシェット』は、小学館から発行されている漫画雑誌。奇数月27日頃に発売される隔月刊誌である。 単行本化されていない読みきり漫画作品を7作程度集めた、作品集的な漫画雑誌。少女漫画雑誌の『Sho-Comi』、『ベツコミ』、『Cheese!』およびレディースコミック誌の『プチコミック』、『Judy』(ただし2008年10月号限りで休刊)の作品が収録されるが、ごくたまに『ちゃお』や『ChuChu』(ただし2010年2月号限りで休刊)の作品が掲載されることがある。また、一時期小説が掲載されたことがあった。なお、『ChuChu』が月刊誌に転換する直前の2005年秋の号はポシェットの増刊扱いだった。 新書版サイズ(フラワーコミックスと同じサイズ)が特徴だが、ティーンズラブ漫画雑誌にもこのサイズを採用しているものが存在する。 Category:日本の漫画雑誌 Category:小学館の漫画雑誌 Category:隔月刊漫画雑誌 Category:少女漫画雑誌 *Bほしえつと Category:刊行中の漫画雑誌.

新しい!!: パレット文庫とポシェット (雑誌) · 続きを見る »

ライトノベル

ライトノベルは、日本で生まれた小説の分類分けの1つ。英単語のlightとnovelを組み合わせた和製英語。略語としてはラノベ。.

新しい!!: パレット文庫とライトノベル · 続きを見る »

ルルル文庫

ルルル文庫(ルルルぶんこ)は、小学館が2007年5月24日に創刊した少女向けライトノベル系文庫レーベル。.

新しい!!: パレット文庫とルルル文庫 · 続きを見る »

ボーイズラブ

ボーイズラブ(和製英語)とは、日本における男性(少年)同士の同性愛を題材とした小説や漫画などのジャンルのことで、1990年代中盤~後半に使われるようになった言葉である。元々は「耽美」・「JUNE」の言い換え語だったようである。のちにBL(ビーエル)と略されるようになった。作家、編集者のほとんどは女性、読者の大多数も女性で、ゲイの男性向けの作品とはおおむね別れている。それほど確固とした概念ではなく、ボーイズラブとそれ以外のジャンルを明確に分けることはむずかしい。 「やおい」とは区別されることもあるが、混同されることもある。現在では、二次創作同人誌やウェブ上の作品もBLと呼ぶこともあるが、BLは基本的に商業出版寄りの言葉である。2000年代初頭の10年ほどの間で、やおい・BLジャンルの総称は、やおいからBLに移行している東園子「私のための物語 やおい再考」『詩と批評 ユリイカ 特集 BL オン・ザ・ラン!』 青土社、2012年。漫画、小説、ドラマCD、アニメ、ゲームといった異なるメディアの作品があり、相互に影響しあって発展してきた。 2014年の「美術手帖」の特集では、「BLのどこに魅力を感じるかは十人十色だが、 特筆すべきは"関係性"の表現にあると言えるだろう。」「描き手/読み手の心を時に癒し、時に興奮させ、 ジェンダーやセクシュアリティーに対する固定概念を揺さぶり、 愛することや欲望の発露について思考をめぐらせるきっかけとなる。」と紹介されている。 BL関連の日本の市場規模は、オタク市場に限れば215億円(2012年)、その他の市場まで含めば350億円(2013年)ほどといわれる。レーベルは小説とコミックス合わせて100程度存在する。巨大な商業BLジャンルの背後には、それを上回る規模の同人・二次創作の世界が存在している。商業BLへの同人界からの影響はかなり大きい 日本を代表するポピュラー文化として国際的に知られ、海外各地でファン向けコンベンションの開催、日本の作品の翻訳、その影響を受けた海外作家の作品の出版が見られる。このようにグローバル化しながら各地でローカル化も進んでいる長池一美「グローバル化するBL研究 日本BL研究からトランスナショナルBL研究へ」大城房美 編著『女性マンガ研究 欧米・日本・アジアをつなぐMANGA』 2015年、青弓社。.

新しい!!: パレット文庫とボーイズラブ · 続きを見る »

パレットノベル大賞

パレットノベル大賞は、小学館が1989年から2006年まで主催していた、公募による新人小説賞である。少女向けのライトノベル作品を対象とし、年2回開催されていた。大賞受賞作は同社より刊行された。 賞金は大賞が100万円、佳作が30万円。 現在は小学館ライトノベル大賞・ルルル文庫部門に継承されている。.

新しい!!: パレット文庫とパレットノベル大賞 · 続きを見る »

コバルト文庫

バルト文庫(コバルトぶんこ)は、株式会社集英社が1976年から集英社文庫コバルトシリーズとして刊行された少女向け小説の文庫レーベルである。近年はライトノベル系レーベルにも分類される。.

新しい!!: パレット文庫とコバルト文庫 · 続きを見る »

講談社

株式会社講談社(こうだんしゃ、英称:Kodansha Ltd.)は、日本の総合出版社。創業者の野間清治の一族が経営する同族企業。.

新しい!!: パレット文庫と講談社 · 続きを見る »

講談社X文庫ティーンズハート

講談社X文庫ティーンズハート(こうだんしゃエックスぶんこティーンズハート)は、講談社が発行していたライトノベル系・少女小説系の文庫レーベル。.

新しい!!: パレット文庫と講談社X文庫ティーンズハート · 続きを見る »

集英社

株式会社集英社(しゅうえいしゃ)は、日本の総合出版社。『週刊少年ジャンプ』『週刊プレイボーイ』『non-no』『すばる』 『Myojo』などの雑誌を発行している。社名は「英知が集う」の意味。.

新しい!!: パレット文庫と集英社 · 続きを見る »

深山くのえ

深山 くのえ(みやま くのえ、12月9日 - )は、日本のライトノベル作家。血液型はB型。.

新しい!!: パレット文庫と深山くのえ · 続きを見る »

文庫

文庫(ぶんこ)とは、文書、図書を収蔵する書庫のことで、まとまった蔵書、コレクションのことをいう。さらに、それを所蔵・公開する図書館や、まとまった形態によって出版される叢書のこともいう。.

新しい!!: パレット文庫と文庫 · 続きを見る »

文庫レーベル一覧

文庫レーベル一覧(ぶんこレーベルいちらん)では、文庫本のレーベル一覧を掲載する。.

新しい!!: パレット文庫と文庫レーベル一覧 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »