ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

バイアクヘー

索引 バイアクヘー

バイアクヘー(Byakhee、ビヤーキー)は、クトゥルフ神話に登場する架空の生物で、ハスターの眷属の1種。初出作品はオーガスト・ダーレスの『アンドルー・フェランの手記』。 体長2・3メートルの巨大な怪物で、真空でも生きていられるほど生命力が強い。一見蟻のように見えるが触角は短く、人間のような皮膚と目、爬虫類のような耳と口、肩と尻の付根辺りにそれぞれ鋭い鉤爪が付いた手足を左右2本1対ずつ持つ。更に尻に「フーン」と呼ばれる磁気を操る器官を持ち、これを使って飛行する。地球の大気圏内では時速70キロメートル程度だが、気圧下がればさらに早く飛ぶ事ができ、宇宙では光速の10分の1程度の速度が出せる。さらに、「カイム」と呼ばれる空間を作り、その中で光速の400倍程度の速度で飛ぶ事もできるが、その際凄まじい空腹に襲われる。背中の、蝙蝠のような毛が生えた翼は方向転換にのみ使われる。 知能が高く独自の言語を用いるが、人語も理解できる。地球の言語を話せるものもいるため、人に懐く事もある。円卓の騎士ダゴニットはフランスを訪れた際バイアクヘーに乗る空の騎士トリスタンと出会い、そこで与えられたバイアクヘーを「翼ある貴婦人」と名付けて可愛いがったところ、信頼で結ばれた。人の魂を預る事も可能で、これにより普通の地球人を大気圏外へも連れて行ける。 黄金の蜂蜜酒と秘薬を口にし、魔法の石の笛を奏でてハスターを讃える呪文を唱えることで容易に召還できる。召還されたバイアクヘーが預かることができる魂は、召還者のもののみである。また、バイアクヘーが魂を預っている間、肉体は無名都市に保管されるという。.

8 関係: ハスターパトリック・トーマスアリオーガスト・ダーレスクトゥルフ神話光速眷属無名都市

ハスター

ハスターもしくはハストゥル、ハストゥール(Hastur)は、アンブローズ・ビアスの著作やクトゥルフ神話などに登場する架空の存在の名称。作品によって、神、人、土地などを指す名称として用いられている。.

新しい!!: バイアクヘーとハスター · 続きを見る »

パトリック・トーマス

パトリック・アラン・トーマス(Patrick Alan Thomas, 1932年6月1日 - 2017年8月1日)は、オーストラリアの指揮者。 ブリスベンの生まれ。12歳の時にブリスベン市ホールで地元の交響楽団を指揮するユージン・オーマンディを見て音楽家になる決意を固めた。14歳でクイーンズランド交響楽団の第三フルート奏者となり、1947年にユージン・グーセンスのオーストラリアでの初めての指揮による演奏会で初舞台を踏んだ。1955年まで同団のフルート奏者を務めた後、しばらく会計士として働いたが、1958年にアン・ストリート長老教会聖歌隊を指揮して指揮者に転向する。その後、ブリスベン聖歌隊の副指揮者を務めたり、自らの名前を冠した合唱団を結成したりしていたが、1964年にシドニーのオーストラリア・エリザベス劇場の指揮者陣に加わっている。1965年からヘンリー・クリップスの指揮する西オーストリラリア交響楽団の副指揮者を務め、1970年にはオーストラリア・オペラ・オーディション委員会の援助を受けてヨーロッパに遊学している。1973年に帰国後は、古巣のクイーンズランド交響楽団に常任指揮者として着任し、1977年までそのポストに留まった。1978年にはABCシンフォニアの音楽監督となり、1986年に解散するまで留任した。その後はフリーの立場で指揮活動を展開した。 1978年にMBEを受勲。2014年にはオーストラリア勲章メンバー章を贈られている。 シドニーにて没。.

新しい!!: バイアクヘーとパトリック・トーマス · 続きを見る »

アリ

アリ(蟻、螘)は、ハチ目・スズメバチ上科・アリ科()に属する昆虫である。体長は1 mm-3 cmほどの小型昆虫で、人家の近くにも多く、身近な昆虫のひとつに数えられる。原則として、産卵行動を行う少数の女王アリと育児や食料の調達などを行う多数の働きアリが大きな群れを作る社会性昆虫。世界で1万種以上、日本で280種以上がある。種類によっては食用となる。.

新しい!!: バイアクヘーとアリ · 続きを見る »

オーガスト・ダーレス

ーガスト・ダーレス(August Derleth、1909年2月24日 - 1971年7月4日)は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州ソーク・シティ生まれの小説家、SF作家、推理作家、ホラー作家、編集者。ウィスコンシン大学英米文学科卒。.

新しい!!: バイアクヘーとオーガスト・ダーレス · 続きを見る »

クトゥルフ神話

トゥルフ神話(Cthulhu Mythos)とは、パルプ・マガジンの小説を元にした架空の神話体系である。.

新しい!!: バイアクヘーとクトゥルフ神話 · 続きを見る »

光速

光速(こうそく、speed of light)、あるいは光速度(こうそくど)とは、光が伝播する速さのことであるニュートン (2011-12)、pp. 24–25.。真空中における光速の値は (≒30万キロメートル毎秒)と定義されている。つまり、太陽から地球まで約8分20秒(8分19秒とする場合もある)、月から地球は、2秒もかからない。俗に「1秒間に地球を7回半回ることができる速さ」とも表現される。 光速は宇宙における最大速度であり、物理学において時間と空間の基準となる特別な意味を持つ値でもある。 現代の国際単位系では長さの単位メートルは光速と秒により定義されている。光速度は電磁波の伝播速度でもあり、マクスウェルの方程式で媒質を真空にすると光速が一定となるということが相対性理論の根本原理になっている。 重力作用も光速で伝播することが相対性理論で予言され、2002年に観測により確認された。.

新しい!!: バイアクヘーと光速 · 続きを見る »

眷属

眷属(けんぞく)とは、眷愛隷属(けんあいれいぞく)・眷顧隷属(けんこれいぞく)の略。主に以下のものを指す。.

新しい!!: バイアクヘーと眷属 · 続きを見る »

無名都市

無名都市(むめいとし、The Nameless City)はクトゥルフ神話に登場する架空の土地。 初出はハワード・フィリップス・ラヴクラフト著『無名都市』(『The Nameless City』 1921年)。 アブドゥル・アルハザードが幻視して見つけた遥か昔の都市。イラク・クウェート付近にある砂漠の中に存在する。都市の天井は非常に低く、這って歩くワニの様な爬虫人類が住んでいた。セラエノにバイアクヘーに乗って魂を旅立たせる際に、肉体を保管する場所でもある。この都市ではかつてクトゥルフを崇拝していたが、現在では住人は存在せずハスターの領域になっている。なお、無名都市には住人のミイラや宝が隠されている。 古代人は、この地を「虚空」を意味する『ロバ・エル・カリイエ』の名で呼んでいたという。また、ダマスクスの路上で見えない怪物に貪り食われたと伝えられるアブドゥル・アルハザードは、実はこの地に連れ去られ、拷問の末に死亡したという説もあり、ラバン・シュリュズベリイ教授はここでアルハザードの霊と遭遇したといわれている。.

新しい!!: バイアクヘーと無名都市 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ビヤーキー

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »