ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ダンディー島

索引 ダンディー島

ダンディー島(Dundee Island)は、南極半島北東端の東、ジョインビル島の南に位置する氷に覆われた島である。 1893年1月8日、スコットランドダンディーの捕鯨会社による探検の際、船長のトーマス・ロバートソンが、母港のダンディーにちなんで命名した。 1935年11月23日にアメリカ合衆国の探検家リンカーン・エルズワースがパイロットのハーバート・ホリック・ケニヨンとともに、飛行機による最初の南極大陸横断に飛び立ったのは、この島からである。.

11 関係: 南極南極半島南極大陸南極条約リンカーン・エルズワースダンディー (スコットランド)グレアムランドジョインビル島ジョインビル諸島スコットランド捕鯨

南極

南極大陸の位置 南極大陸の衛星写真 南極旗 南極(なんきょく、Antarctic)とは、地球上の南極点、もしくは南極点を中心とする南極大陸およびその周辺の島嶼・海域(南極海)などを含む地域を言う。南極点を中心に南緯66度33分までの地域については南極圏と呼ぶ。南緯50度から60度にかけて不規則な形状を描く氷塊の不連続線である南極収斂線があり、これより南を南極地方とも呼ぶ。南極地方には、南極大陸を中心に南極海を含み、太平洋、インド洋、大西洋の一部も属する。 なお、1961年6月に発効した南極条約により、南緯60度以南の領有権主張は凍結(2012年現在、一部の国が現在も領有権を主張している)されており、軍事利用、核実験なども禁止されている。.

新しい!!: ダンディー島と南極 · 続きを見る »

南極半島

南極半島(なんきょくはんとう、Antarctic Peninsula)は、南極大陸西部(西南極)にある半島。南極海に向かって南緯75度から南緯63度まで伸びる、S字状の細く長大な半島である。半島北部は南極大陸では珍しく南極圏外で、ドレーク海峡を挟んで南アメリカ大陸がある。半島の周辺には多くの島があり、沿岸には棚氷が発達している。 この半島は、1820年代に人類が最初に到達した南極大陸の一角である。南極の中では気候が最も温和なので、この半島や周辺の島には多くの観測基地がある。.

新しい!!: ダンディー島と南極半島 · 続きを見る »

南極大陸

南極大陸(なんきょくたいりく、、(または) 、、、、)は、地球の最も南にあり、南極点を含む大陸。南半球の南極地方にあり、南氷洋に囲まれた南極圏に位置する。5番目に大きな大陸であり約1400万km2の面積は、オーストラリア大陸のほぼ2倍に相当する。約98%は氷で覆われ、その厚さは平均2.00325kmに及ぶ。 南極大陸は、平均気温が最も低く、乾燥し、強風に晒され、また平均海抜も最も高い大陸である。年間降水量が海岸部分で200mm、内陸ではさらに少ない砂漠と考えられる。 南極大陸で観測された最低気温は、2010年8月10日に記録した-93.2である。この気温では人間が定住することは難しいが、約1000-5000人が大陸中に点在する研究所に年間を通して滞在している。自然状態では、寒冷な環境に適応可能な生物のみが生存し、多くの藻類、ダニ・線虫やペンギン・鰭脚類・節足動物などの動物類、バクテリア、菌類、植物および原生生物が繁殖している。植生はツンドラである。 かつて、「南の地」を意味するメガラニカ (Terra Australis) という大陸が空想されていた南極域に、公式に大陸が存在する事が確認されたのは1820年にロシアの探検家ファビアン・ゴットリープ・フォン・ベリングスハウゼンとがボストーク号(en)とミールヌイ号(en)で行った遠征に端を発する。しかし、厳しい自然環境や、当時は資源が見つからなかった事、そして孤立的な地理条件から、19世紀中はほとんど歯牙にかけられなかった。 1959年、12ヶ国の批准で始まった南極条約は、その後加盟国が49にまで増えた。条約は、軍事的活動や鉱物採掘、核爆発や核廃棄物の発生、各国家による領域主権の主張を禁止し、科学的研究の支援と生物地理区としての保護を定めた。多くの国から派遣された科学者たちが、研究や実験を行っている。.

新しい!!: ダンディー島と南極大陸 · 続きを見る »

南極条約

南極条約(なんきょくじょうやく)は、南極地域の平和的利用を定めた条約である。.

新しい!!: ダンディー島と南極条約 · 続きを見る »

リンカーン・エルズワース

リンカーン・エルズワース(Lincoln Ellsworth、1880年5月12日 - 1951年5月26日)は、アメリカ合衆国の極地探検家である。 シカゴに生まれた。父親は裕福な炭鉱主で1925年にロアール・アムンセンのスピッツベルゲン島からドルニエ・ワール型飛行艇の北極飛行に資金を提供した。この飛行は目標到達前に不時着し、救助されるまで30日間待たねばならなかった。 1926年にエルズワースはアムンセンとともに、イタリアのウンベルト・ノビレが設計、製作した飛行船、ノルゲ号で、スピッツベルゲン島からアラスカへの飛行を行い、5月12日、北極点を通過した。1933年から1939年にかけて、4度南極探検を行った。ノルウェーのニシン漁船を買い取り、ワイアット・アープ号と名づけて航空機を運んだ。1935年11月23日、ダンディー島(Dundee Island)からロス棚氷までの南極大陸横断飛行を行った時に、南極半島のつけ根にあるエルスワース山脈(Ellsworth Mountains)を発見し、センチネル山脈(Sentinel Range)の名をつけたがその名は後にエルスワース山脈の北部の名称となった。飛行中に燃料切れとなり、リチャード・バードが設置したリトル・アメリカ・キャンプ近くに不時着した.

新しい!!: ダンディー島とリンカーン・エルズワース · 続きを見る »

ダンディー (スコットランド)

ダンディー(、、、発音)は、正式名をダンディー・シティ (Dundee City)と呼ぶスコットランドで4番目の都市で、スコットランドに32ある地方行政区画である「カウンシル・エリア」の1つである。北海に面するテイ湾の北岸に位置する。 ダンディーには、中石器時代から人が継続的に居住してきた痕跡がある。中世に自由都市として発展し、19世紀に主にジュート産業によって急速に発展した。このことと、他のダンディーの主要産業から、ダンディーの通り名である「ジャム・ジュート・ジャーナリズム」(jam, jute and journalism) が生まれた。 2006年半ばで、ダンディーの人口は141,930人、都市圏人口は159,522人と見積もられている。1971年の国勢調査の時点で、ダンディーの人口は182,204人の最高に達しているが、その後の転出により減少している。 こんにち、ダンディーは「発見の町」(City of Discovery) というキャッチフレーズで宣伝している。これは、ダンディーの科学活動の歴史と、ロバート・スコットの南極探検に使われた調査船ディスカバリー号 (RRS Discovery) がダンディーで建造され、今も市の港で保存されていることを記念するものである。生物医学産業や技術産業は1980年代から発展し始め、現在ではイギリスにおけるデジタルエンターテイメント産業の10%を占めるに至っている。ダンディーには、ダンディー大学 (University of Dundee)、アバーテイ・ダンディー大学 (University of Abertay Dundee) の2つの大学がある。.

新しい!!: ダンディー島とダンディー (スコットランド) · 続きを見る »

グレアムランド

レアムランド グレアムランド(Graham Land)は、南極にある地域の名称。南極大陸の西部(西南極)にある南極半島の北半部を指す。.

新しい!!: ダンディー島とグレアムランド · 続きを見る »

ジョインビル島

ジョインビル島はジョインヴィル諸島のなかで最大の島であり、東西の長さ約64km、幅は20kmであり、南極半島北端から南極海峡を隔てた場所にある。 アルゼンチン、イギリスおよびチリが領有権を主張している範囲内に存在する。 ジョインビル島は、ジュール・デュモン・デュルヴィルが率いるフランス探検隊によって1838年に発見され大まかに地図が作られた。デュルヴィルは、ルイ・フィリップの三男ジョアンヴィル公フランソワ・ドルレアンの名からジョインビル島と命名した。 Category:南極の島.

新しい!!: ダンディー島とジョインビル島 · 続きを見る »

ジョインビル諸島

ジョインビル諸島(Joinville Island group)は、南極半島の北東端に位置し、南極海峡により隔てられる諸島である。最大の島はジョインビル島である。ジョインビル島のすぐ北には、ラーセン海峡を挟んで、ジョインビル諸島最北端のデュルヴィル島がある。 ジョインビル諸島は、1838年にジュール・デュモン・デュルヴィルの率いるフランスの南極探検隊が発見した。 Category:南極の島.

新しい!!: ダンディー島とジョインビル諸島 · 続きを見る »

スコットランド

ットランド()は、北西ヨーロッパに位置するグレートブリテン及び北アイルランド連合王国(イギリス)を構成するカントリーの一つ。1707年の合同法によってグレートブリテン王国が成立するまでは独立した王国(スコットランド王国)であった。 スコットランドはグレートブリテン島の北部3分の1を占め、本島と別に790以上の島嶼部から構成される。 首都のエディンバラは第2の都市であり、ヨーロッパ最大の金融センターの一つである。最大の都市であるグラスゴーは、人口の40%が集中する。 スコットランドの法制度、教育制度および裁判制度はイングランドおよびウェールズならびに北アイルランドとは独立したものとなっており、そのために、国際私法上の1法域を構成する。スコットランド法、教育制度およびスコットランド教会は、連合王国成立後のスコットランドの文化および独自性の3つの基礎であった。しかしスコットランドは独立国家ではなく、国際連合および欧州連合の直接の構成国ではない。.

新しい!!: ダンディー島とスコットランド · 続きを見る »

捕鯨

捕鯨を行う時に銛を発射する捕鯨砲。 捕鯨(ほげい)とは、クジラを捕獲することである。いわゆるイルカを対象とするものも含む。.

新しい!!: ダンディー島と捕鯨 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »