ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ひなもん

索引 ひなもん

ひなもんは、山口県山口市阿知須地区(旧・阿知須町)にて製作される吊るし飾りのひとつ。 日本の三大つるし飾り風習には福岡県柳川市"のさげもん"、静岡県東伊豆町稲取の"雛のつるし飾り"、山形県酒田市の"傘福"(笠福)がある。このうち"さげもん"を手本として製作され始めた。 歴史は2002年よりと浅い。「阿知須町商工会プチ工房」の主催者である藤本慶子と緒方勝子が、福岡観光の際に柳川さげもんを見て「阿知須町の町並みにも非常に似合う」と感じ、同年より当地にさげもん教室をスタートしたがまもなく固有名詞として“ひなもん”と呼び名が改められた。 両名の呼びかけにより製作者が集まりいくつかのグループで製作されるようになり規模が拡大し、2005年には阿知須町商工会の支援のもと“第一回ひなもんまつり”がはじまり町おこしに貢献をはじめている。 さげもんに比較して簡易型であり、柳川まりの様な手巻の毬は使用されず木目込み毬、七宝毬で代用される。また通年の飾り物として製作されるため、季節に応じたオリジナルのつるし飾りが多い。.

16 関係: さげもん吊るし飾り山口市山口県山形県傘福商工会福岡県稲取静岡県阿知須町酒田市雛のつるし飾り柳川まり柳川市東伊豆町

さげもん

柳川伝承さげもん 保存会型 さげもんでの吊るし飾り さげもんは、福岡県柳川市に伝わる風習。吊るし飾りのひとつ。 女児の生まれた家庭では、その一生の幸せを願い雛壇は父方の実家から、さげもんは母方の親戚、母、祖母が用意する。これに類する風習として静岡県東伊豆町の「雛のつるし飾り」、山形県酒田市の「傘福」(笠福)がある。.

新しい!!: ひなもんとさげもん · 続きを見る »

吊るし飾り

吊るし飾り(つるしかざり)は伝統工芸の一種。雛祭りの際に、糸の先に布製の人形などを吊るしてひな人形とともに飾る。インテリアとして、折り紙やビーズを糸の先につけて飾った物を吊るし飾りと呼ぶ場合もある。 福岡県柳川市のさげもん、静岡県東伊豆町稲取地区の雛のつるし飾り、山形県酒田市の傘福を称して日本三大手芸とすることがある。.

新しい!!: ひなもんと吊るし飾り · 続きを見る »

山口市

山口市(やまぐちし)は、中国地方西部(九州・山口地方北東部)の市。山口県の県庁所在地である。.

新しい!!: ひなもんと山口市 · 続きを見る »

山口県

山口県(やまぐちけん)は、日本の県の一つ。本州最西端に位置する。中国地方を構成する五県のうちの一つで、九州地方との連接点の地域となっている。県庁所在地は山口市。.

新しい!!: ひなもんと山口県 · 続きを見る »

山形県

山形県の地形図 山形県(やまがたけん)は、日本の東北地方南西部の県。日本海に面する。県庁所在地は山形市。.

新しい!!: ひなもんと山形県 · 続きを見る »

傘福

傘福(かさふく)とは、山形県酒田市周辺で飾られるつるし飾り。笠福とも表記される。.

新しい!!: ひなもんと傘福 · 続きを見る »

商工会

商工会(しょうこうかい).

新しい!!: ひなもんと商工会 · 続きを見る »

福岡県

福岡県(ふくおかけん)は、日本の九州地方北部にある県。県庁所在地は福岡市。2017年現在の人口は約511万人で、全国の都道府県中9位である。.

新しい!!: ひなもんと福岡県 · 続きを見る »

稲取

取(いなとり)は、静岡県賀茂郡東伊豆町の大字。2011年12月末の人口は6,668人。郵便番号は413-0411。本項では1889年(明治22年)の町村制施行時に同区域に存在した稲取村、同村が町制施行した稲取町についても記す。.

新しい!!: ひなもんと稲取 · 続きを見る »

静岡県

静岡県(しずおかけん)は、太平洋に面する日本の県の一つ。県庁所在地は静岡市。中部地方及び東海地方に含まれる。2017年(平成29年)現在、県の人口は約367万人であり都道府県別で第10位である。.

新しい!!: ひなもんと静岡県 · 続きを見る »

阿知須町

阿知須町(あじすちょう)は、山口県中央部にあった町。 2001年夏に町内のきらら浜で山口きらら博が開催された。 2005年10月1日に他の吉敷郡の町、山口市、徳地町と対等合併して新山口市(3代)となり、消滅した。.

新しい!!: ひなもんと阿知須町 · 続きを見る »

酒田市

酒田市(さかたし)は、山形県の北西にある人口約11万人の市。庄内北部の都市である。県内人口第3位。 庄内空港と山形県唯一の重要港湾酒田港がある。.

新しい!!: ひなもんと酒田市 · 続きを見る »

雛のつるし飾り

雛のつるし飾り(ひなのつるしかざり)とは、江戸時代後期から伝わる伊豆稲取地方の風習、吊るし飾りのこと。長女の初節句に、無病息災、良縁を祈願して、雛壇の両脇に細工を吊すもの。過去においては庶民の雛壇代りでもあった。.

新しい!!: ひなもんと雛のつるし飾り · 続きを見る »

柳川まり

柳川まり(やながわまり)は、福岡県柳川市で古くから作られているまりである。.

新しい!!: ひなもんと柳川まり · 続きを見る »

柳川市

柳川市(やながわし)は、福岡県の南部、筑後地方の南西部に位置する市である。市域のうち旧柳川市域、旧三橋町域は福岡都市圏に属している。.

新しい!!: ひなもんと柳川市 · 続きを見る »

東伊豆町

東伊豆町(ひがしいずちょう)は、静岡県の伊豆半島東岸に位置する町である。.

新しい!!: ひなもんと東伊豆町 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »