ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

どっかうれしい金曜日

索引 どっかうれしい金曜日

『どっかうれしい金曜日』(どっかうれしいきんようび)は、1987年4月3日から1989年3月31日まで中京テレビで放送されていた生活情報番組である。名鉄百貨店の一社提供。放送時間は毎週金曜 10:30 - 11:20 (日本標準時)。 前番組『真代のカゲキにシンデレラ』と同様に、主婦をターゲットにした内容で放送。元『ビックリハウス』2代目編集長の高橋章子がメインキャスターを、俳優の伊沢勉がサブキャスターを務めていた。.

17 関係: 名鉄百貨店中京テレビ放送中日新聞中日新聞社伊沢勉モノラル放送ビックリハウス真代のカゲキにシンデレラ生活情報番組高橋章子金曜日が最高東海3県日本標準時1987年1989年3月31日4月3日

名鉄百貨店

株式会社名鉄百貨店(めいてつひゃっかてん、英称:MEITETSU Department Store Co., Ltd.)は、日本の百貨店である。名鉄グループの企業として、1954年(昭和29年)12月に開業した。登記上の設立は1952年(昭和27年)12月17日。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と名鉄百貨店 · 続きを見る »

中京テレビ放送

中京テレビ放送株式会社(ちゅうきょうテレビほうそう、)は、中京広域圏を放送対象地域とするテレビジョン放送の特定地上基幹放送事業者である。 通称は中京テレビ・CHUKYO TV、略称はCTV。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と中京テレビ放送 · 続きを見る »

中日新聞

中日新聞(ちゅうにちしんぶん)は、日本の新聞社・中日新聞社が東海地方を中心とする地域で発行する日刊新聞である。 戦時統合により新愛知と名古屋新聞が統合して創刊。その関係で、今なお大島家と小山家の2オーナー制が続いている。名古屋圏では圧倒的なシェアを誇っており2017年9月現在、中日新聞単独部数は235万部(朝刊)だが、中日新聞東京本社が発行する東京新聞や中日新聞北陸本社が発行する北陸中日新聞などを併せれば約302万部(朝刊)(ABCレポート、但し日刊県民福井は自社公称)に達し、地方紙ながら全国紙である産経新聞(約155万部)、日経新聞(約260万部)、毎日新聞(約294万部)を上回り全国第3位の部数となる。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と中日新聞 · 続きを見る »

中日新聞社

株式会社中日新聞社(ちゅうにちしんぶんしゃ)は、愛知県名古屋市中区に本社を置く日本の新聞社であり、中日新聞・中日スポーツの発行元でもある。社の字は「示土」を使用している。 名古屋の他、東京都千代田区に東京本社(東京新聞・東京中日スポーツを発行)、石川県金沢市に北陸本社(北陸中日新聞・日刊県民福井を発行)、静岡県浜松市東区に東海本社を置いており、名古屋の本社は総本部に当たる。 プロ野球・中日ドラゴンズの親会社である。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と中日新聞社 · 続きを見る »

伊沢勉

伊沢 勉(いざわ べん、1958年2月14日 - )は、日本の男性俳優、演出家、作家、声優。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と伊沢勉 · 続きを見る »

モノラル放送

モノラル放送(モノラルほうそう)とは、単一の音声信号で送出されるラジオやテレビなどの放送のことである。 初期の放送はモノラル放送であったが次第にステレオ放送が可能となり、米国では1982年に中波のステレオ放送が導入された。 モノステレオ放送とは、モノラルで収録した音源をステレオ音声信号で放送するモノラル放送である。地上デジタル放送・BSデジタル放送・CSデジタル放送などの民放局は、モノラル二重音声放送や5.1サラウンド放送以外のモノラル編集番組をステレオ放送(一部の放送局を除く)しており、FMラジオ局もモノラル編集の番組をステレオ放送している。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日とモノラル放送 · 続きを見る »

ビックリハウス

『ビックリハウス』は、1974年から1985年まで発行された日本のサブカルチャー雑誌である。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日とビックリハウス · 続きを見る »

真代のカゲキにシンデレラ

『真代のカゲキにシンデレラ』(まよのカゲキにシンデレラ)は、1986年4月4日から1987年3月27日まで中京テレビで放送されたトーク番組・生活情報番組。放送時間は毎週金曜 10:30 - 11:25 (JST) 。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と真代のカゲキにシンデレラ · 続きを見る »

生活情報番組

生活情報番組(せいかつじょうほうばんぐみ)とは、健康・ファッションなどの生活に関する内容を主とした情報番組である。 なお、『きょうの料理』等の「料理番組」はその項を参照のこと。 またテレビショッピング・ラジオショッピング番組も、その出自から生活情報番組に分類されている。 テレビでは度々やらせを起こしている。報道部門に比べて事実を軽く扱いがちな制作部門が制作していること、下請けの制作会社の制作体制が脆弱なことなどが原因に挙げられている。2007年に発覚した関西テレビ『発掘!あるある大事典』の納豆ダイエットに関する捏造事件は社会問題に発展した。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と生活情報番組 · 続きを見る »

高橋章子

橋 章子(たかはし あきこ、1952年10月28日 - )は、日本のエッセイスト、元雑誌編集者。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と高橋章子 · 続きを見る »

金曜日が最高

『金曜日が最高』(きんようびがさいこう)は、1989年4月7日から1992年3月27日まで中京テレビで放送されていた生活情報番組である。放送時間は毎週金曜 10:30 - 11:20 (日本標準時)。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と金曜日が最高 · 続きを見る »

東海3県

東海3県(とうかい3けん)は、東海道筋が通っている3県を表す名称である。愛知県・岐阜県・三重県の3県を指す場合が比較的多い溝口常俊は『世界大百科事典』の「東海地方」の項目において、東海地方の狭義の意味を東海3県であるとする。そしてその3県は「愛知県・岐阜県・静岡県」を指し、「愛知県・岐阜県・三重県の3県を指す場合もある」とする少数説もある。。3県の頭字語として「愛三岐(あいさんぎ)」があり、また「中部3県」や「中京地方」などという呼び方をする場合もある。更に静岡県を加えた場合は、「東海4県」と呼ぶ。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と東海3県 · 続きを見る »

日本標準時

明石天文科学館、親時計 日本標準時(にほんひょうじゅんじ、Japan Standard Time、略語:JST)は、国立研究開発法人情報通信研究機構の原子時計で生成・供給される協定世界時(UTC)を9時間(東経135度分の時差)進めた時刻(すなわちUTC+9)をもって、日本における標準時としたものである。同機構が決定するUTCは“UTC(NICT)”と称され、国際度量衡局が決定する協定世界時 (UTC) との差が±10ナノ秒以内を目標として調整し管理されている。俗に日本時間とも呼ばれる。 情報通信研究機構が通報する標準時は、日本全国で日本放送協会 (NHK) などの放送局やNTT (117) の時報に用いられている。 一方、中央標準時(ちゅうおうひょうじゅんじ、Japan Central Standard Time、略語:JCST)は、大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台が決定し、現実の信号として示す時刻で、水沢VLBI観測所の天文保時室でセシウム原子時計が運転されている。なお、国立天文台が編纂する「理科年表」では中央標準時について、中央標準時.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と日本標準時 · 続きを見る »

1987年

この項目では、国際的な視点に基づいた1987年について記載する。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と1987年 · 続きを見る »

1989年

この項目では、国際的な視点に基づいた1989年について記載する。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と1989年 · 続きを見る »

3月31日

3月31日(さんがつさんじゅういちにち)はグレゴリオ暦で年始から90日目(閏年では91日目)にあたり、年末まであと275日ある。3月の最終日。 日本では前年4月始まりの年度最終日とされている。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と3月31日 · 続きを見る »

4月3日

4月3日(しがつみっか)はグレゴリオ暦で年始から93日目(閏年では94日目)にあたり、年末まであと272日ある。誕生花はゼラニウム、ラナンキュラス。.

新しい!!: どっかうれしい金曜日と4月3日 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »