ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

寒原峠

索引 寒原峠

国道153号の寒原峠、長野県下伊那郡阿智村浪合 寒原峠(さむはらとうげ)は、長野県下伊那郡阿智村浪合にある標高1,073mの峠。 中山道の脇往還であった三州街道(国道153号)の駒場宿と浪合宿の間にあり、駒場宿から寒原峠へまでの沢沿いの道のりは難所として知られた。 合併前の旧浪合村の範囲はほぼ寒原峠と治部坂峠に挟まれた小盆地に当たるが、寒原峠は旧村境上ではなく3kmほど浪合村側へ入った位置にある。.

3 関係: 大川入山国道153号日本の峠一覧

大川入山

大川入山(おおかわいりやま)は、長野県下伊那郡阿智村と平谷村にまたがる木曽山脈(中央アルプス)最南端にある標高1,908 mの山であるコンサイス日本山名辞典 (1992)、77頁。矢作川水系および天竜川水系和知野川の支流の大川入川の源流となる山である日本山岳会 (2005)、995-996頁。.

新しい!!: 寒原峠と大川入山 · 続きを見る »

国道153号

国道153号(こくどう153ごう)は、愛知県名古屋市から伊那谷を経由して長野県塩尻市に至る一般国道である。.

新しい!!: 寒原峠と国道153号 · 続きを見る »

日本の峠一覧

日本の峠一覧(にほんのとうげいちらん)では、日本国内にある峠を地方別に一覧として列挙する。 注:「読み」欄に関しては、以下のような表記とする。.

新しい!!: 寒原峠と日本の峠一覧 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »