ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ソ連・ロシア海軍艦艇一覧

索引 ソ連・ロシア海軍艦艇一覧

連・ロシア海軍艦艇一覧は、ロシア帝国海軍、南ロシア軍、ロシア軍、赤色海軍、ソビエト社会主義共和国連邦海軍並びにロシア連邦海軍などが過去保有した、または現在保有する、または将来保有する予定の、未完成・計画中止を含めた歴代艦艇一覧である。国境軍の所属艦艇についてはソ連・ロシア国境軍艦艇一覧参照のこと。 なお、ロシア語では「級」と「型」を区別なく「тип」(「タイプ」に相当する語)で表すため、場合によっては「級」と「型」の訳語は入れ替わる場合がある。この他、「класс」(「クラス」に相当する語)や「серия」(「シリーズ」に相当する語)についても日本語では訳し分けが難しく、結局区別せずに「級」と訳す場合が多い。一方、英語で付けられたNATOコードネームは通常は「級」と訳される「class」という単語を用いているが、。計画番号・名称については原語では「型」に相当する単語は含まれていないが、日本語としての便宜上「проект xxx "ABCDE"」については「xxx号計画「ABCDE」型」のように意訳する。 こうした翻訳に関する諸事情があるが、日本語においては日本以外の艦船については一般にネームシップを旨とする類別には「艦級」、計画名(プロジェクト名)やコードネームなどネームシップを旨としない類別には「艦型」を用いているので、この一覧ではその日本語側の基準に順ずることとする。ただし、潜水艦についてはページが統一的に「級」で立てられているため、そちらに順ずる。 '凡例.

73 関係: 丹後 (戦艦)ペチャ型フリゲートペルヴェネツ級装甲艦ペトロパブロフスク級戦艦ミルカ型フリゲートマクシム・ゴーリキー級巡洋艦ネウストラシムイ (フリゲート)バヤーン級装甲巡洋艦メジディイェ (防護巡洋艦)ヤンキー型原子力潜水艦リューリク (装甲巡洋艦・初代)リガ型フリゲートレトヴィザン (戦艦)レニングラード級駆逐艦ロイヤル・サブリン (戦艦・2代)ロシア関係記事の一覧ロシア海軍ロスティスラブ (戦艦)ロソス型潜水艦ヴァリャーグ (防護巡洋艦)ボロジノ級戦艦パーミャチ・メルクーリヤ (巡洋艦)ツェサレーヴィチ (戦艦)デルタ型原子力潜水艦フォックストロット型潜水艦ドミトリー・ドンスコイ (装甲艦)ドヴィエナザット・アポストロフ (海防戦艦)周防 (戦艦)アルマース (巡洋艦)アドミラル・ナヒモフ (装甲艦)インペラートル・パーヴェル1世級戦艦インペラートル・アレクサンドル2世 (戦艦)インペラトリーツァ・アンナ (戦列艦)インディア型潜水艦ウクライナ海上警備隊艦艇一覧ウクライナ海軍艦艇一覧エフスターフィイ級戦艦オーサ型ミサイル艇オピトヌイ (駆逐艦)オグネヴォイ級駆逐艦オスリャービャ (フリゲート)ガングート級戦艦クラースヌィイ・クルィーム (軽巡洋艦)クラースヌイ・カフカース (重巡洋艦)クロンシュタット級重巡洋艦グネフヌイ級駆逐艦ケストレル (エースコンバットシリーズ)コニ型フリゲートシエラ型原子力潜水艦シソイ・ヴェリキィー (海防戦艦)...ジュリエット型潜水艦ジュリオ・チェザーレ (戦艦)スヴェトラーナ (フリゲート)スヴェトラーナ (防護巡洋艦)ストロジェヴォイ級駆逐艦ズールー型潜水艦ソビエツキー・ソユーズ級戦艦ソ連・ロシア国境軍艦艇一覧タンゴ型潜水艦兵器一覧相模 (戦艦)D型潜水艦響 (吹雪型駆逐艦)艦隊これくしょん -艦これ-K-162 (原子力潜水艦)K型潜水艦L型潜水艦M型潜水艦P型潜水艦S-99 (潜水艦)S型潜水艦SC型潜水艦海軍 インデックスを展開 (23 もっと) »

丹後 (戦艦)

丹後(たんご)は、大日本帝国海軍に所属した戦艦#達明治38年8月p.8『達第百十一號 戰利軍艦「ペレスウエート」外四隻左ノ通命名セラル 明治三十八年八月二十二日 海軍大臣男爵山本権兵衛|戰艦「ペレスウエート」 相摸/戰艦「ポルタワ」 丹後/一等巡洋艦「バヤーン」 阿蘇/二等巡洋艦「ワリヤーグ」 宗谷/二等巡洋艦「パルラダ」 津輕』。 元は、ロシア帝国海軍が建造したペトロパブロフスク級戦艦(ポルタヴァ級艦隊装甲艦)の1隻ポルタワ#福井戦艦物語壱108頁『◇丹後―ポルタワ』、ポルタヴァ(Полтава)である#幕末以降帝国軍艦写真と史実コマ67(原本101頁)『丹後(たんご) 艦種一等戰艦 二檣(戰闘檣あり) 艦名考國名なり、丹後國に採る。艦歴舊露國軍艦、原名「ボルタワ」。明治31年進水、露國聖彼得堡造船所にて建造。日露戰役中露國太平洋艦隊として明治39年8月10日黄海々戰に参加、後ち旅順港打ちに於て破壊沈没。同38年1月1日(旅順の露軍降伏開城の日)我が海軍之が収容引揚に着手、同年8月22日帝國軍艦と定め「丹後」と命名、同年12月戰艦の等級を廢せらる。大正元年一等海防艦に編入、同年3年乃至9年戰役(日獨)從軍:同3年8月第二艦隊第二戰隊に属し青島戰に参加(艦長大佐秋澤芳馬)、同5年4月5日露國政府へ譲渡す。―要目― 長367呎/幅69呎/吃水25.6呎/排水量10,960噸/機關 直立三汽筩三聯成汽機2基、宮原式罐/馬力11,000/速力16/乗組人員750/船材 鋼(甲帶406粍)/兵装 12吋砲 4/6吋砲 12/3吋砲 10/47粍砲 4/發射管 4/起工 明治25/進水 同27-11-6/竣工 同31/建造所 露國セント・ピータースブルグ』。 姉妹艦にペトロパブロフスクとセヴァストポリがあるが、ともに日露戦争において沈没。本艦も旅順攻囲戦で大破、着底した。 その後、旅順要塞降伏時に日本海軍によって鹵獲され、戦利艦として「丹後」と改名してから再就役した。艦名は丹後国に由来する。 明治天皇に奏聞した候補艦名に「讃岐」があった。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧と丹後 (戦艦) · 続きを見る »

ペチャ型フリゲート

ペチャ型フリゲート(-かたふりげーと Petya class Frigate)は、ソヴィエト/ロシア海軍の警備艦である。 ペチャ型はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は159型警備艦(СКР проекта 159)である。また、当初はその役割から対潜艦(ПЛК: Противолодочный корабль)に分類されていた。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とペチャ型フリゲート · 続きを見る »

ペルヴェネツ級装甲艦

ペルヴェネツ級装甲艦とはロシア帝国海軍の装甲艦の艦級である。ロシアにおいて当初から装甲艦として設計建造された最初の艦級である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とペルヴェネツ級装甲艦 · 続きを見る »

ペトロパブロフスク級戦艦

ペトロパブロフスク級戦艦はロシア帝国海軍が就役させた前弩級戦艦。本級の計画直前、大日本帝国海軍が相次いで12インチ砲戦艦を購入していたことから、ロシア帝国海軍は対抗策を必要としていた。ロシア戦艦として当時の列強の戦艦と比較しても劣らないものとして評価された初の艦級であった。3隻が建造されたが日露戦争で2隻が失われ、1隻が日本に鹵獲されたが後に返還された。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とペトロパブロフスク級戦艦 · 続きを見る »

ミルカ型フリゲート

ミルカ型フリゲート(-かたふりげーと; )は、ソビエト連邦海軍が運用していた警備艦(SKR)の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。ソ連海軍での正式名は35型警備艦(Сторожевые корабли проекта 35)であった。また、ミサイル艇と共にコルベットに分類されている場合もある。 原型と改良型があり、それぞれ35型(ミルカ-I型)、35M型(ミルカ-II型)と称される。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とミルカ型フリゲート · 続きを見る »

マクシム・ゴーリキー級巡洋艦

マクシム・ゴーリキー級巡洋艦(マクシム・ゴーリキーきゅうじゅんようかん Maksim Gorky class cruiser)は、軽巡洋艦の艦級である。 。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とマクシム・ゴーリキー級巡洋艦 · 続きを見る »

ネウストラシムイ (フリゲート)

ネウスラシムイ (Неустрашимый, FF712) は、ロシア海軍のフリゲート。ネウストラシムイ級フリゲートの1番艦。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とネウストラシムイ (フリゲート) · 続きを見る »

バヤーン級装甲巡洋艦

バヤーン級装甲巡洋艦 (Armored Croiseur class Bayan) は、ロシア帝国海軍の装甲巡洋艦の艦級。単艦での通商破壊戦から艦隊直営艦までの汎用装甲巡洋艦としてフランスに設計依頼して建造された。このため、1番艦のバヤーンのみフランスのフォルジ・エ・シャンティエ・ドゥラ・メディテラネ社ラ・セーヌ造船所製で残り3隻はロシア製である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とバヤーン級装甲巡洋艦 · 続きを見る »

メジディイェ (防護巡洋艦)

メジディイェ(مجيديه. Medjidieh, トルコ語:Mecidiye)は、オスマン帝国海軍の防護巡洋艦である。スルタン・アブデュルメジドにちなんで命名された。ロシア帝国海軍およびウクライナ所属時は、プルト川にちなみプルート(ウクライナ語:Прутプルート;ロシア語:Прутプルート)と名付けられていた。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とメジディイェ (防護巡洋艦) · 続きを見る »

ヤンキー型原子力潜水艦

ヤンキー型原子力潜水艦(ヤンキーがたげんしりょくせんすいかん Yankee class submarine、проект 667А "Навага",667АУ "Налим",667АМ "Навага-М",667АК "Аксон-1",09774 "Аксон-2",667АТ"Гриша",667М "Андромеда")は、ソビエト海軍が運用していた原子力弾道ミサイル潜水艦。ホテル型原子力潜水艦の後継艦級として計画された。 ヤンキー型の名称はNATOコードネームによるもので、ソビエト側の名称はそれぞれ.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とヤンキー型原子力潜水艦 · 続きを見る »

リューリク (装甲巡洋艦・初代)

リューリク(Рю́рикъ)は、ロシア帝国の保有した装甲巡洋艦。日露戦争ではウラジオストク巡洋艦隊に所属して活発な通商破壊戦を行ったが、蔚山沖海戦で日本軍の主力艦隊の遊撃部隊である第二艦隊(司令長官: 上村彦之丞中将)に撃沈された。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とリューリク (装甲巡洋艦・初代) · 続きを見る »

リガ型フリゲート

リガ型フリゲート(-かたふりげーと、)は、旧ソ連海軍・ロシア海軍が運用していた警備艦の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。旧ソ連海軍での正式名は50型警備艦(СКР проекта 50)である。また、役割から護衛艦に分類されている場合もある。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とリガ型フリゲート · 続きを見る »

レトヴィザン (戦艦)

レトヴヰザン#達明治38年9月p.13『達第百三十七號 戰利軍艦「レトヴヰザン」ヲ肥前ト命名セラル 明治三十八年九月二十四日 海軍大臣男爵山本権兵衛』、レトヴィザン、レトヴィザーン(ロシア語:Ретвизанリトヴィザーン)は、ロシア帝国海軍の戦艦。 日露戦争の旅順攻囲戦で沈没。 引揚げ後、修理されて日本海軍の戦艦「肥前」となった#帝国軍艦帖コマ38-39『戰艦肥前(舊名レトウヰザン) 一、進水年月日 明治三十三年(月日不明)/一、排水量 一萬二千七百二十五噸/一、馬力 一萬六千馬力/一、速力 十九節七/一、主砲 四十口經露式十二吋砲四門、六吋砲十二門/一、建造地及建造所 米國費府クラムブ造船所/一、日清戰爭に参加したる際重要なる事項 /一、日露戰爭に参加したる際需要なる事項 露國太平洋第一艦隊に属し、旅順口にありて皇國海軍に對抗すること数月、終に明治三十七年十二月六日旅順西港内に於て我軍の爲め撃沈せられ、三十八年九月二十二日浮揚同二十四日肥前と命名せられ、帝國軍艦に列せらる/一、日獨戰爭に参加したる際重要なる事項 大正三年十月八日艦長川浪海軍大佐式下に横須賀軍港出發布哇「ホノルヽ」沖に至り獨砲艦「ガイヱル」を監視し同十一月八日之が武装解除を行はしめ爾後森田遣米枝對司令官の指揮下に入り南北米西海岸に遊弋索敵行動を取り四年二月十四日横須賀軍港に凱旋す/一、其他特に重要なる事項 明治四十四年艦長依田海軍大佐指揮下に第一艦隊に属し海軍戰技に於て第一等の集合成蹟を擧げ戰技優勝旗を授けられ御下賜品(銀盛花鉢一個)を辱ふす 以上』。 艦名は旧国名の肥前国に由来する#幕末以降帝国軍艦写真と史実コマ72(原本110頁)『肥前(ひぜん) 艦種一等戰艦 二檣(戰闘檣あり) 艦名考國名なり、肥前國に採る。艦歴米國費府造船所に於て建造、明治33年進水、舊露國軍艦、原名「レトヴヰザン」。日露戰役中露國太平洋艦隊に属し明治37年8月10日黄海々戰に参加、後ち旅順港内に於て破壊沈没、同38年1月1日(旅順の露軍降伏開城の日)我が海軍之が収容引揚に着手、同年9月24日帝國軍艦と定め「肥前」と命名、同年12月戰艦の等級を廢せらる。大正3乃至9年戰役(日獨)從軍:同3年10月遣米支隊に属し布哇・北米・中米方面の警備(艦長大佐川浪安勝)、同7年7月第三艦隊に属し露領沿岸警備(艦長大佐生野太郎八)、同8年9月同前の任務に就く(艦長大佐匝瑳胤次)、同10年一等海防艦に編入、同12年9月20日除籍、廢棄(華府條約による)。―要目― 長372呎/幅72呎/吃水24.9呎/排水量12,700噸/機關 三汽筩聯成汽機2基、ニクローズ式/馬力16,000/速力18/乗組人員750/船材 鋼(甲帶225粍)/兵装 12吋砲 4/6吋砲 12/12听砲 14/5听砲 4/機砲 4/發射管 2/起工 明治31-12/進水 同33-10-23/竣工 同35-3-25/建造所 米國費府』。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とレトヴィザン (戦艦) · 続きを見る »

レニングラード級駆逐艦

レニングラード級駆逐艦(-きゅうくちくかん Leningrad class destroyer)は、ソヴィエト/ロシア海軍の駆逐艦である。 ソ連海軍の計画名は1型駆逐艦(Лидеры эсминцев проекта 1)である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とレニングラード級駆逐艦 · 続きを見る »

ロイヤル・サブリン (戦艦・2代)

イヤル・サブリン (HMS Royal Sovereign, 05) は、イギリス海軍の戦艦。リヴェンジ級の1隻。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とロイヤル・サブリン (戦艦・2代) · 続きを見る »

ロシア関係記事の一覧

ア関係記事の一覧(ロシアかんけいきじのいちらん)。ロシアの前身である国家に関係する記事も含む.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とロシア関係記事の一覧 · 続きを見る »

ロシア海軍

ア海軍(ロシアかいぐん、Военно-Морской Флот、略称:ВМФ)は、ロシア連邦が保有する海軍。旧ソ連海軍とは密接な関係があるので、ここでは一括して扱う。正式名称を直訳するとロシア連邦軍事海上艦隊となる。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とロシア海軍 · 続きを見る »

ロスティスラブ (戦艦)

ティスラブ (Rostislav) は、ロシア帝国海軍が建造した前弩級戦艦である。黒海艦隊用として前級「シソイ・ヴェリキー」に引き続き1隻のみつくられた艦であるが、武装を一新して新たに設計された艦である。設計には同世代の「ペトロパブロフスク級」をタイプシップに採り、副武装の搭載形式をフランス式の砲塔に搭載する方式を採用しているため外観が酷似している。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とロスティスラブ (戦艦) · 続きを見る »

ロソス型潜水艦

型潜水艦(-がたせんすいかん Losos class submarine)は、ソヴィエト/ロシア海軍の潜水艇である。 ロソス型はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は865型潜水艦(ピラニア)(Подводные лодки проекта 865 "Пиранья")である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とロソス型潜水艦 · 続きを見る »

ヴァリャーグ (防護巡洋艦)

ヴァリャーグ(ヴァリャーク、ワリヤーグ;ロシア語:Варягヴァリャーク)は、ロシア帝国海軍の防護巡洋艦(Бронепалубный крейсер)で同型艦はない。本艦は日露戦争で仁川沖海戦の際に大日本帝国海軍との交戦で大破した時に、艦長が降伏より自沈を選んだことでその武勇を称賛された。自沈後に大日本帝国で修理を受けて「宗谷」として就役したが第一次世界大戦時にロシア帝国に返還されて旧名に復したという希有な艦歴を持つ武勲艦である。竣工時の艦名は、古代ルーシ時代の「ヴァリャーグ」に因む。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とヴァリャーグ (防護巡洋艦) · 続きを見る »

ボロジノ級戦艦

ボロジノ級戦艦 (Borodino-class battleships) はロシア海軍の前弩級戦艦の艦級。本級はフランスの造船士官、アントワーヌ・ジャン・ アマブル・ラガヌにより設計・建造された前弩級戦艦「ツェサレーヴィチ」をベースにしてロシアで改設計し建造されたものである。そのフランス式設計の大きな特徴は型船体や副砲までも砲塔に収める設計に見ることができる。しかし、ロシア側の設計・建造の不備から重量増加がかさんで舷側装甲の厚さは薄くなった。また、設計と建造時の不手際から実際の排水量が計画排水量を大幅に上回ったこともあって、ベースに比べて復元性に劣り、失敗作といえるものになってしまった。同型艦5隻。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とボロジノ級戦艦 · 続きを見る »

パーミャチ・メルクーリヤ (巡洋艦)

パーミャチ・メルクーリヤ」(今日のでは、 と表記される。)は、ロシア帝国が保有した帆装を持った蒸気軍艦である。設計上は非防護巡洋艦に分類され、ロシア帝国海軍では当初は巡洋艦(крейсеръ)、1892年2月1日2月13日。からは 1 等巡洋艦()に分類した。船舶の構造上の分類では、鉄製 3 本マストのバークに当たる。 「メルクーリイの記憶」という意味の艦名は、露土戦争で活躍したブリッグを記念したもの。その活躍により、時のニコライ1世は黒海艦隊はその名をもつ艦船をつねに保有すべしと命じた。この巡洋艦がその名を受け継ぐ最後のロシア帝国軍艦であり、かつてそのブリッグが授与されたとを受け継いでいた。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とパーミャチ・メルクーリヤ (巡洋艦) · 続きを見る »

ツェサレーヴィチ (戦艦)

ツェサレーヴィチ(Цесаревичツィサリェーヴィチュ)は、フランスで建造されたロシア帝国の前弩級戦艦である。艦名「ツェサレーヴィチ」は、ロシア皇帝の世襲皇太子の称号。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とツェサレーヴィチ (戦艦) · 続きを見る »

デルタ型原子力潜水艦

デルタ型原子力潜水艦(デルタがたげんしりょくせんすいかん Delta class submarine、проекта 667Б "Мурена",667БД "Мурена-М",667БДР "Кальмар",667БДРМ "Дельфин")はロシア海軍が現在運用する原子力弾道ミサイル潜水艦の1つ。 「デルタ型」の名称はNATOのコードネームによるもので、1〜4型のサブタイプが存在する。 ソヴィエト連邦・ロシア側の名称とNATOコードネームはそれぞれ.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とデルタ型原子力潜水艦 · 続きを見る »

フォックストロット型潜水艦

フォックストロット型潜水艦(-がたせんすいかん Foxtrot class submarine)は、ソヴィエト/ロシア海軍の通常動力型潜水艦である。 フォックストロット型はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は641型潜水艦(Подводные лодки проекта 641)である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とフォックストロット型潜水艦 · 続きを見る »

ドミトリー・ドンスコイ (装甲艦)

ドミトリー・ドンスコイ (Дмитрий Донской, Dmitri Donskoi) はロシア帝国海軍の舷側砲装甲艦。同型艦はない。艦名は、モスクワ大公のドミートリー・ドンスコイに由来する。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とドミトリー・ドンスコイ (装甲艦) · 続きを見る »

ドヴィエナザット・アポストロフ (海防戦艦)

ドヴィエナザット・アポストロフ (Двенадцать апостолов、ラテン文字転写:Dvenadtsat' Apostolov) は、ロシア帝国海軍が建造した海防戦艦である。艦名はキリスト教の「十二使徒」を意味する。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とドヴィエナザット・アポストロフ (海防戦艦) · 続きを見る »

周防 (戦艦)

周防(すはう/すおう)は日本海軍の戦艦#達明治38年10月p.9『達第百五十六號 戰利軍艦「ポピエダ」ヲ周防ト命名セラル 明治三十八年十月二十五日 海軍大臣男爵山本権兵衛』。 元はロシア帝国の前弩級戦艦ポベーダ(ロシア語:Победа、日本海軍の法令上はポピエダ、ペレスヴェート級)で、日露戦争の旅順攻囲戦で沈没。 その後、日本海軍に鹵獲されたものである帝国軍艦帖コマ95-96『一等海防艦 周防(舊名ポピエダ) 一、進水年月日 明治三十三年(月日不明)/一、排水量 一萬二千九百七十噸/一、馬力 一萬五千馬力/一、速力 十八節六/一、主砲 十吋砲四門 六吋砲十門/一、建造地及建造所 露國バルチック工廠/一、日清戰爭に参加したる際重要なる事項  /一、日露戰爭に参加したる際重要なる事項 開戰時露國太平洋第一艦隊の主力として旅順方面に在り三十七年八月十日黄海々戰に参加す同年十二月我攻圍軍の爲めに旅順西港内に於て撃沈せられ三十八年一月旅順開城と共に我有に歸す/一、日獨戰爭に参加したる際重要なる事項 第二艦隊司令長官海軍中将加藤定吉の旗艦として青島攻圍戰に参加し「イルチス」湛山並に海岸の諸砲臺に於ける十吋砲の効果は當時日英艦隊中其右に出づるものなく殊功を奏す青島開城後は太平洋の殘敵殲滅に從事す/一、其他特に重要なる事項 三十八年十二月旅順に於て浮揚し佐世保に廻航四十年十月横須賀に於て修理に着手し四十一年十月竣成完成す 以上』。 艦名は旧国名「周防国」にちなむ#幕末以降帝国軍艦写真と史実コマ73(原本112頁)『周防(すはう) 艦種一等戰艦 二檣(戰闘檣あり) 艦名考國名なり、周防國に採る。 艦歴舊露國軍艦、原名「ポピエダ」、露國「ニュー・アドミラルチー」造船所建造、明治33年進水。日露戰役中に露國太平洋艦隊として明治37年8月10日黄海々戰に参加、後ち旅順港内に於て破壊沈没、同39年1月1日(旅順の露軍降伏開城の日)我が海軍之が収容引揚に着手、同年10月25日帝國軍艦と定め「周防」と命名、同年12月戰艦の等級を廢せらる。大正元年一等海防艦に編入、同3年乃至9年戰役(日獨)に從軍:同3年8月第二艦隊第二戰隊に属し青島戰に参加(第二艦隊司令長官中将加藤定吉旗艦、艦長大佐丸橋彦三郎)、同11年4月1日除籍。―要目― 長435呎/幅71.5呎/吃水26.0呎/排水量12,674噸/機關 直立聯成汽機3基、ベルビル罐30臺/馬力14,500/速力19/乗組人員732/船材 鋼(シーズト式)/兵装 25拇砲 4/15拇砲 10/8拇砲 18/機砲 2/發射管 2/起工 明治31-8-1/進水 同33-5-24/竣工 同34/建造所 露國ニュー・アドミラルチー造船所』。 明治天皇に奏聞した候補艦名に「伊豫」があった。 旧式化により一等海防艦に類別。その後、ワシントン海軍軍縮条約により廃棄される。本艦は解体中に転覆、自沈処分となった#福井戦艦物語壱109-110頁『◇周防―ポピエダ』#福井世界戦艦306頁『▽ポビエダ(Pobieda のちの周防)』。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧と周防 (戦艦) · 続きを見る »

アルマース (巡洋艦)

アルマースとは、ロシア海軍がかつて保有していた巡洋艦で同型艦はない。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とアルマース (巡洋艦) · 続きを見る »

アドミラル・ナヒモフ (装甲艦)

アドミラル・ナヒモフ (Адмирал Нахимов) はロシア帝国海軍の砲塔装甲フリゲートで同型艦はない。艦名は帝政ロシアの提督パーヴェル・ナヒーモフに因む。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とアドミラル・ナヒモフ (装甲艦) · 続きを見る »

インペラートル・パーヴェル1世級戦艦

インペラートル・パーヴェル1世級戦艦 (ロシア語:Серия Император Павел I) は、ロシア帝国の前弩級戦艦である。本級は日露戦争による損耗を回復するため建造され、ロシア最後の準弩級戦艦となった。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とインペラートル・パーヴェル1世級戦艦 · 続きを見る »

インペラートル・アレクサンドル2世 (戦艦)

インペラートル・アレクサンドル2世 (Imperator Aleksandr II) はロシア海軍の前弩級戦艦である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とインペラートル・アレクサンドル2世 (戦艦) · 続きを見る »

インペラトリーツァ・アンナ (戦列艦)

インペラトリーツァ・アンナ(ロシア語:Императрица Аннаイムピラトリーツァ・アーンナ)は、ロシア帝国の一等戦列艦(линейный корабль 1 ранга)である。艦名は「女帝アンナ」という意味。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とインペラトリーツァ・アンナ (戦列艦) · 続きを見る »

インディア型潜水艦

インディア型潜水艦(-がたせんすいかん India class submarine)は、ソヴィエト/ロシア海軍の通常動力型潜水艦である。深海救難艇を除けば、現在までに建造された唯一の救難専用潜水艦である。 インディア型はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は940型潜水艦(レノク)(Подводные лодки проекта 940)である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とインディア型潜水艦 · 続きを見る »

ウクライナ海上警備隊艦艇一覧

ウクライナ海上警備隊艦艇一覧は、ウクライナ国家国境庁の海上警備隊が過去保有した、または現在保有する、または将来保有する予定の、未完成・計画中止を含めた歴代艦艇一覧である。 ロシア帝国時代やソ連時代についてはソ連・ロシア海軍艦艇一覧、海上警備隊の保有ではない海軍艦艇についてはウクライナ海軍艦艇一覧を参照のこと。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とウクライナ海上警備隊艦艇一覧 · 続きを見る »

ウクライナ海軍艦艇一覧

ウクライナ海軍艦艇一覧は、ウクライナ人民共和国海軍、ウクライナ国海軍並びにウクライナ海軍が過去保有した、または現在保有する、または将来保有する予定の、未完成・計画中止を含めた歴代艦艇一覧である。 なお、ロシア帝国時代やソ連時代、および赤軍艦艇についてはソ連・ロシア海軍艦艇一覧を参照のこと。また、海軍の保有ではない海上警備艦艇についてはウクライナ海上警備隊艦艇一覧を参照のこと。 凡例.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とウクライナ海軍艦艇一覧 · 続きを見る »

エフスターフィイ級戦艦

フスターフィイ級戦艦 (Evstafi class battleship) は、ロシア帝国海軍が第一次世界大戦前に建造した準弩級戦艦。同型艦はイオアン・ズラトウースト(Ioann Zlatoust)。本級は1903年から1923年の艦隊整備計画枠で黒海艦隊向けに整備されたクラスであった。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とエフスターフィイ級戦艦 · 続きを見る »

オーサ型ミサイル艇

ーサ型ミサイル艇とは、1960年代にソビエト連邦で開発されたミサイル艇である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とオーサ型ミサイル艇 · 続きを見る »

オピトヌイ (駆逐艦)

ピトヌイ(Opitniy class destroyer)は、ソヴィエト/ロシア海軍の駆逐艦である。 ソ連海軍の計画名は45型駆逐艦(Лидеры эсминцев проекта 45)である。 実験的性格が強く、建造されたのは「オピトヌイ」1隻のみである。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とオピトヌイ (駆逐艦) · 続きを見る »

オグネヴォイ級駆逐艦

ネヴォイ級駆逐艦(-きゅうくちくかん Ognevoiy class destroyer)は、ソヴィエト/ロシア海軍の駆逐艦である。 ソ連海軍の計画名は30型駆逐艦(Лидеры эсминцев проекта 30)である。 24隻の建造が計画され、11隻が竣工した。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とオグネヴォイ級駆逐艦 · 続きを見る »

オスリャービャ (フリゲート)

リャービャ(ロシア語:Ослябяアスリャービャ)は、ロシア帝国の建造したスクリューフリゲート(Винтовой фрегат)である。艦名はクリコヴォの戦いにおけるロシアの英雄「ロジオン・オスリャービャ」に因んだもので、同時期に建造されたペレスヴェートと対になるものである。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とオスリャービャ (フリゲート) · 続きを見る »

ガングート級戦艦

ングート級戦艦(ガングートきゅうせんかん、Линейные корабли типа «Гангут»)はロシア海軍が初めて建造した弩級戦艦の艦級である。同型艦は「ガングート」、「ペトロパブロフスク」、「ポルタワ」、「セヴァストポリ」の4隻ですべて1914年に竣工した。 ネームシップの艦名のガングートとは、大北方戦争の海上決戦・ハンゲの海戦(1714年)の舞台となったハンコ半島のロシアでの呼称である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とガングート級戦艦 · 続きを見る »

クラースヌィイ・クルィーム (軽巡洋艦)

ラースヌィイ・クルィーム (Красный Крым) はロシア帝国海軍の軽巡洋艦スヴェトラーナ級の一隻として第一次世界大戦前に建造された艦である。当初は「スヴェトラーナ(Светлана)」として起工したが建造途中の1925年2月5日に「プロフィンテルン(Профинтерн)」と改名された後、更に艦名を「クラースヌィイ・クルィーム」と変更されて竣工した。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とクラースヌィイ・クルィーム (軽巡洋艦) · 続きを見る »

クラースヌイ・カフカース (重巡洋艦)

ラースヌイ・カフカース (Krasnyj Kavkaz) はロシア帝国海軍の軽巡洋艦スヴェトラーナ級の一隻として第一次世界大戦前に建造された艦である。当初は「アドミラール・ラーザレフ(Admiral Lazarev)」として起工したが建造途中の1926年12月14日に艦名を「クラースヌイ・カフカース」と変更された。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とクラースヌイ・カフカース (重巡洋艦) · 続きを見る »

クロンシュタット級重巡洋艦

ンシュタット級重巡洋艦(Тяжёлые крейсера типа "Кронштадт"、Kronstadt class battlecruiser)は1930年代、ソビエト連邦海軍が列強海軍の整備する条約型重巡洋艦に対抗すべく建造した重巡洋艦である。ソ連のみ重巡洋艦と主張したが、武装と排水量から世界的には巡洋戦艦並みの扱いを受けた。第二次世界大戦勃発により、未成艦で終わった。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とクロンシュタット級重巡洋艦 · 続きを見る »

グネフヌイ級駆逐艦

ネフヌイ級駆逐艦(グネフヌイきゅうくちくかん Gnevny class destroyer)は、ソヴィエト/ロシア海軍の駆逐艦である。 ソ連海軍の計画名は7型駆逐艦(Лидеры эсминцев проекта 7)である。 36隻の建造が計画され、30隻が竣工した。一部は中国海軍に譲渡され、鞍山級駆逐艦に改名されて1990年代まで運用された。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とグネフヌイ級駆逐艦 · 続きを見る »

ケストレル (エースコンバットシリーズ)

トレル(Osean Federation Ship=OFS Kestrel)は、ナムコ(後のバンダイナムコゲームス)のプレイステーション2用フライトシューティングゲーム『ACE COMBAT 5 THE UNSUNG WAR』及び『ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR』に登場する架空の航空母艦。なおケストレルとは、チョウゲンボウの意。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とケストレル (エースコンバットシリーズ) · 続きを見る »

コニ型フリゲート

ニ型フリゲート(-かたふりげーと Koni class Frigate)は、ソヴィエト/ロシア海軍の警備艦(フリゲート)である。1975年~1988年に14隻が建造され、現在も8隻前後が活動中である。 コニ型はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は1159号計画型警備艦(СКР проекта 1159)である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とコニ型フリゲート · 続きを見る »

シエラ型原子力潜水艦

ラ型原子力潜水艦(シエラがたげんしりょくせんすいかん、)は、ソビエト/ロシア海軍の攻撃型原子力潜水艦の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。ソ連海軍での正式名は945型潜水艦(Подводные лодки проекта 945)、計画名は「バラクーダ」()であった。また発展型の945A型(計画名:コンドル、≪Антей≫)はシエラII型のNATOコードネームを付された。公式の艦種類別は、当初は潜水巡洋艦、1992年以降は一等大型原子力潜水艦(, BPL)となった。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とシエラ型原子力潜水艦 · 続きを見る »

シソイ・ヴェリキィー (海防戦艦)

イ・ヴェリキィー(Sisoy Velikiy、ロシア語:Сисо́й Вели́кий)は、ロシア海軍がバルト海向けに建造した海防戦艦で同型艦はない。基本設計は同年代のイギリス海軍の前弩級戦艦であるロイヤル・サブリン級戦艦を模倣しており、船体形状は酷似している。一方でロイアル・サブリンが砲塔に囲いのない露砲塔であったのに対し、本艦はフランス式の楕円筒型の完全な砲塔形式にするなど、これまでのロシア海軍の大型艦と異なり装甲艦から前弩級戦艦への変換への過程を独自の工夫が見られる艦である。日露戦争で実戦参加し、日本海海戦の翌日に対馬韓崎の東方海上で沈没。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とシソイ・ヴェリキィー (海防戦艦) · 続きを見る »

ジュリエット型潜水艦

ュリエット型潜水艦(ジュリエットがたせんすいかん Juliett class submarine)は、ソヴィエト/ロシア海軍の通常動力型潜水艦である。ソ連初の本格的な巡航ミサイル潜水艦として開発された。 ジュリエット型の名称はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は651型潜水艦(Подводные лодки проекта 651)である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とジュリエット型潜水艦 · 続きを見る »

ジュリオ・チェザーレ (戦艦)

ュリオ・チェザーレ(ジューリオ・チェーザレ、Giulio Cesare)は、イタリア海軍が第一次世界大戦前に建造した弩級戦艦であるコンテ・ディ・カブール級戦艦の1隻である。艦名はイタリアの英雄ガイウス・ユリウス・カエサルに因む。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とジュリオ・チェザーレ (戦艦) · 続きを見る »

スヴェトラーナ (フリゲート)

ヴェトラーナ(ロシア語:Светланаスヴィトラーナ)は、ロシア帝国のスクリューフリゲート(Винтовой фрегат)である。1856年から1892年にかけてロシア帝国海軍に所属した。艦名は、キリスト教の聖人である聖スヴェトラーナに由来する。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とスヴェトラーナ (フリゲート) · 続きを見る »

スヴェトラーナ (防護巡洋艦)

ヴェトラーナ(ロシア語:Светланаスヴィトラーナ)は、ロシア帝国の一等防護巡洋艦(Бронепалубный крейсер I-го ранга)である。二線級の戦力しか持たなかったため、武装ヨット(вооруженная яхта)や補助巡洋艦(вспомогательный крейсер)とも呼ばれた。1895年から1905年にかけてロシア帝国海軍で運用された。艦名は、キリスト教の聖女である聖スヴェトラーナに由来する。1892年に退役した先代のフリゲートから艦名を受け継いだ。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とスヴェトラーナ (防護巡洋艦) · 続きを見る »

ストロジェヴォイ級駆逐艦

トロジェヴォイ級駆逐艦(-きゅうくちくかん Storozhevoy class destroyer)は、ソヴィエト/ロシア海軍の駆逐艦である。 ソ連海軍の計画名は7U型駆逐艦(Лидеры эсминцев проекта 7У)である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とストロジェヴォイ級駆逐艦 · 続きを見る »

ズールー型潜水艦

ールー型潜水艦(ズールーがたせんすいかん Zulu class submarine)は、ソヴィエト/ロシア海軍の通常動力型潜水艦である。1・2・3・4・5型のサブタイプが存在する。 ズールー型の名称はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は611型潜水艦(Подводные лодки проекта 611)である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とズールー型潜水艦 · 続きを見る »

ソビエツキー・ソユーズ級戦艦

ビエツキー・ソユーズ級戦艦(ソビエツキー・ソユーズきゅうせんかん)は、ソビエト連邦(以下、ソ連)で計画されていた戦艦のである。 ソビエト連邦海軍および労農赤色海軍(以下、ソ連海軍)では戦列艦に分類され、正式名称では 23 設計戦列艦(23 せっけいせんれつかん;)と呼ばれた。 1 番艦の艦名から、「ソビエツキー・ソユーズ」級戦列艦、「ソビエト連邦」級戦列艦(ソビエトれんぽうきゅうせんれつかん;)とも通称される。 1930年代後半に 4 隻が起工したが、独ソ戦(大祖国戦争)の勃発によりすべて建造中止となった。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とソビエツキー・ソユーズ級戦艦 · 続きを見る »

ソ連・ロシア国境軍艦艇一覧

連・ロシア国境軍艦艇一覧は、ソ連およびロシア連邦の国境局などが過去保有した、または現在保有する、または将来保有する予定の、未完成・計画中止を含めた歴代艦艇一覧である。海軍の保有艦艇についてはソ連・ロシア海軍艦艇一覧参照のこと。 凡例.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とソ連・ロシア国境軍艦艇一覧 · 続きを見る »

タンゴ型潜水艦

タンゴ型潜水艦(-がたせんすいかん Tango class submarine)は、ソヴィエト/ロシア海軍の通常動力型潜水艦である。 タンゴ型はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は641B型潜水艦(Подводные лодки проекта 641B "Сом")である。“ソム(Сом)”とはロシア語で“ナマズ”を意味する。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とタンゴ型潜水艦 · 続きを見る »

兵器一覧

兵器一覧(へいきいちらん)は、戦争に使用する兵器の一覧。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧と兵器一覧 · 続きを見る »

相模 (戦艦)

模(さがみ)は、日本海軍に所属した戦艦#達明治38年8月p.8『達第百十一號 戰利軍艦「ペレスウエート」外四隻左ノ通命名セラル 明治三十八年八月二十二日 海軍大臣男爵山本権兵衛|戰艦「ペレスウエート」 相摸/戰艦「ポルタワ」 丹後/一等巡洋艦「バヤーン」 阿蘇/二等巡洋艦「ワリヤーグ」 宗谷/二等巡洋艦「パルラダ」 津輕』。 元は、帝政時代のロシア海軍の戦艦ペレスヴェート(ロシア語:Пересвет)、日本海軍の法令上はペレスウェート、日露戦争(旅順攻囲戦)において沈没。その後、日本海軍に鹵獲されたものである。 艦名は旧国名「相模国」にちなむ#幕末以降帝国軍艦写真と史実コマ70(原本106頁)『相模(さがみ) 艦種一等戰艦 二檣(戰闘檣あり) 艦名考國名なり、東海道相模國に採る。艦歴舊露國軍艦、原名「ペレスウェート」。露國「ニュー・アドミラルチー」造船所建造、明治31年進水、日露戰役中露國太平洋艦隊として明治37年8月10日黄海々戰に於て(公爵「ウフトムスキー」少将坐乗)我が軍と交戰、後ち旅順港内に於て破壊沈没。明治38年1月1日(旅順の露軍降伏開城の日)我が海軍之が収容引揚に着手、同年8月22日帝國軍艦と定め「相模」と命名す。同年12月戰艦の等級を廢せらる。大正5年一等海防艦に編入、同年4月4日露國政府へ譲渡す。―要目― 長435呎/幅750呎/吃水27.25呎/排水量12,674噸/機關 直立三汽筩三聯成汽機3基、ベルビル罐30臺/馬力14,500/速力19/乗組人員732/船材 鋼(シーズト式)/兵装 25拇砲 4/15拇砲 10/8拇砲 16/2.5听砲 4/發射管 2/起工 明治28-11-21/進水 同31-5-19/竣工 同34-6/建造所 露國ニュー・アドミラルチー造船所』。 明治天皇に奏聞した候補艦名に「阿波」があった。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧と相模 (戦艦) · 続きを見る »

D型潜水艦

D型潜水艦は、ソ連海軍の潜水艦の艦級。正式艦級名称は第1系列潜水艦デカブリスト(Подводные лодки серии I «Декабрист»)である。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とD型潜水艦 · 続きを見る »

響 (吹雪型駆逐艦)

響(ひびき)は、日本海軍の駆逐艦。特型駆逐艦の22番艦(特III・暁型の2番艦)である。この名を持つ日本海軍の艦船としては神風型駆逐艦 (初代)「響」に続いて2隻目。 太平洋戦争で戦火により3度の甚大な損傷を蒙ったにもかかわらず沈没せず、終戦まで生き残った強運ぶりと活躍から「不沈艦」、「不死鳥」、「戦争を生きのびる運命の艦」などと形容された。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧と響 (吹雪型駆逐艦) · 続きを見る »

艦隊これくしょん -艦これ-

『艦隊これくしょん -艦これ-』(かんたいこれくしょん かんこれ)は、角川ゲームス(2015年頃まで)、「艦これ」運営鎮守府こと株式会社C2プレパラートが開発しDMM.comがブラウザゲームとして配信している育成シミュレーションゲームおよび、そのメディアミックス作品群。 ゲーム内容は、第二次世界大戦時の大日本帝国海軍の軍艦を中心とした艦艇を女性キャラクターに擬人化した「艦娘(かんむす)」をゲーム中で集め、強化しながら敵と戦闘し勝利を目指すというものである。2013年4月23日にブラウザ版のサービスを開始した。動作環境としてAdobe Flashが用いられているが、2018年春にHTML5へ移行する予定であることが発表されていたが、2018年5月時点でHTML5に移行したというアナウンスはない。2016年6月10日からは、ブラウザ版とデータが同期するAndroid版を提供している。iOSでの配信は予定されていない 公式略称は「艦これ」。表記揺れとして「艦隊これくしょん〜艦これ〜」などがある のタイトルには「艦隊これくしょん〜艦これ〜」、 のタイトルには「艦隊これくしょん -艦これ-」と記載されている。。 2016年2月下旬現在、ブラウザ版における登録や課金サーバーなどのプラットフォーム系以外は全て「「艦これ」運営鎮守府」(運営、株式会社C2プレパラート)が担当している。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧と艦隊これくしょん -艦これ- · 続きを見る »

K-162 (原子力潜水艦)

パパ級 K-162(Ru: К-162)は、661号計画「アンチャール」(En: Project 661 Anchar, Ru: Проект 661 «Анчар»)によって建造された旧ソ連海軍の巡航ミサイル原子力潜水艦である。同型艦はない。就役時にはK-162であったが、後にK-222に変更された。本記事では、変更前の番号名を使用する。NATOコードネームは、パパ型(級)原子力潜水艦。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とK-162 (原子力潜水艦) · 続きを見る »

K型潜水艦

K型潜水艦は、ソ連海軍の潜水艦の艦級。正式艦級名称は第14系列潜水艦クルージング(Подводные лодки типа К, «Крейсерская», XIV серии)である。非公式の渾名はカチューシャ級。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とK型潜水艦 · 続きを見る »

L型潜水艦

L型潜水艦は、ソ連海軍の潜水艦の艦級。正式艦級名称は第2系列潜水艦レーニネツ(Подводные лодки типа «Ленинец»)である。ただし後期型は第13系列に分類されている。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とL型潜水艦 · 続きを見る »

M型潜水艦

M型潜水艦(Подводные лодки типа «Малютка»)は、ソ連海軍が1930年代から1950年代にかけて運用した潜水艦の艦級である。別名マリュトカ級潜水艦。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とM型潜水艦 · 続きを見る »

P型潜水艦

P型潜水艦(Подводные лодки серии IV «Правда»)とは、ソ連海軍が1930年代から1940年代にかけて運用した潜水艦である。別称:第4系列潜水艦またはプラウダ級潜水艦.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とP型潜水艦 · 続きを見る »

S-99 (潜水艦)

S-99 (Ĉ - 99)は、冷戦初期にソ連海軍が運用した潜水艦。617号計画によって開発された。実験的性格が強く、同型艦の建造は無い。 NATOコードネームは“ホエール型潜水艦(Whale class submarine)”であるが、この名称で呼ばれることは少ない。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とS-99 (潜水艦) · 続きを見る »

S型潜水艦

S型潜水艦(エスがたせんすいかん)は、ソ連海軍の潜水艦の艦級。正式艦級名称は第9系列潜水艦スレドニャーヤ(Подводные лодки типа «Средняя»)である。非公式の渾名はスターリネツ級。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とS型潜水艦 · 続きを見る »

SC型潜水艦

SC型潜水艦(Подводные лодки типа «Щука»)は、ソ連海軍が1930年代から1940年代に運用した潜水艦のクラスである。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧とSC型潜水艦 · 続きを見る »

海軍

ョージ・ワシントン アメリカ海軍のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦 海軍(かいぐん、navy)は軍事作戦のために主に艦艇を使用する軍事組織を言う。.

新しい!!: ソ連・ロシア海軍艦艇一覧と海軍 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ロシア海軍艦艇一覧

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »