ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

アットステーション (情報端末)

索引 アットステーション (情報端末)

アットステーション(@STATION)は、東洋電子工業 (富山市)が開発したコイン式インターネット端末(インターネット・キオスク)である。 設置者の任意で料金を決められるが、公共施設系では10分100円の設定が多い。Internet ExplorerによるWebブラウジング・WEBメールが利用できる。操作画面は日本語の他に、英語・中国語などへの表示言語切替に対応している。 日本国内の32空港・りんかい線などの一部駅(品川シーサイド駅など)コンコース・一部のホテル(アパホテル・サンルートホテルチェーンなど)に設置されている。.

13 関係: ネットサーフィンホテルアパグループインターネット・キオスクインターネット端末コンコースサンルートホテルチェーン品川シーサイド駅空港Internet ExplorerWebメール東京臨海高速鉄道りんかい線東洋電子工業 (富山市)

ネットサーフィン

ネットサーフィン (Net Surfing、ネットサーフ) とは、ウェブページの閲覧において、各ページを興味の赴くまま次々に表示して閲覧していく行動のこと。この様子を波から波へと渡るサーフィンに見立てた造語で、電子掲示板についても言える。インターネットが普及し始めた1990年代から一般的な用語となった。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とネットサーフィン · 続きを見る »

ホテル

東京駅に隣接するホテル外観。シャングリ・ラ ホテル 東京は写真向かって左側の建物 ラスベガスのMGMグランド世界一の面積を誇るカジノホテルで、総客室数は6850。これは日本で一番部屋数が多いホテルの3倍ほどにあたる。 ホテル(hôtel)とは、主にビジネス目的の出張者や観光目的の旅行者のための宿泊施設。語源はラテン語の「ホスピタリア」であり、無償の接待部屋という意味。大型のホテルでは、結婚式場やプールなどの設備を備える。 なお、ホテルと類似した施設として、ユースホステル、ペンション、コテージ、短期賃貸マンション(いわゆるウィークリーマンション・マンスリーマンション)などがある。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とホテル · 続きを見る »

アパグループ

アパグループ株式会社(APA Group)は、アパホテルなどを傘下とする、都市開発、建設業を中心とした企業。本社は東京都港区赤坂、本店は石川県金沢市。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とアパグループ · 続きを見る »

インターネット・キオスク

タイの空港にあるインターネット・キオスク。キーボードとポインティングデバイス付き インターネット・キオスク(Internet kiosk)は、街頭あるいは駅・空港・ホテル・商業施設などの公衆の場に設置されているインターネット接続のための情報端末。電子キオスク()またはキオスク端末(kiosk terminal)の一種で、パーソナルコンピュータ(パソコン)とは異なり用途はほぼウェブ閲覧に限定される。公衆電話のように硬貨を投入して有料で利用するものが多いが、施設によっては無料で利用できるマルチメディア型の端末もある。 公衆電話式のものは、専用のモニターに硬貨を投入して、専用のウェブブラウザで一定時間だけウェブを閲覧する。キーボードとポインティングデバイスが付随するタイプのものもある。公衆電話と一体になっているものや、あるいは携帯電話の普及により公衆電話が撤去された跡に設置されたものが少なくない。 日本で普及しているのは、東洋電子工業株式会社が製造・販売しているアットステーション (@Station) で、モニターに併置されている課金機に硬貨を投入してキーボードとマウスで専用ブラウザを操作してウェブを閲覧する。料金は、10分間利用で100円。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とインターネット・キオスク · 続きを見る »

インターネット端末

インターネット端末(インターネットたんまつ)とは、何らかの方法でインターネットに接続して、インターネット上の資源の利用を可能とするような機能を持った装置。2015年(平成27年)現在ではウェブブラウザの機能を持つものをさす事が多く、ほかに電子メールクライアントや各種のインスタントメッセンジャーのクライアントなどの機能を併せ持つ場合も多い。 広義では、パソコンと携帯電話が最も普及したインターネット端末であるが、ゲーム機やテレビ受像機に内蔵されたもの、さらには単体の専用機器なども存在している。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とインターネット端末 · 続きを見る »

コンコース

ンコース()は、ホテルやコンベンションセンター、鉄道駅や空港などの多くの空間において、通路が交差する場所や大通路、中央広場を表す言葉。 "concourse"(コンコース)は「人々が集まる場所」を意味する語である。この言葉は英語やフランス語のほかに、ラテン語で「混ざる・一つになる」などの意味がある"concursus" や"concurrere"が語源である。 これらの言葉は「意見が一致する、同時に起こる」の意味がある英単語の"concur"にも語源学的に関連がある。 「コンコース」という言葉は主に鉄道の駅や空港、ショッピングモールのほかにも、会議室や大学、ホテルの中にある一角をさす場合が例として挙げられる。また、「ショッピングコンコース」などの使用例もある。鉄道の駅では一般的に改札外の区域である。 近年では、ネット上で人が集まる場やコミュニティを指す場合に使用されることもあり、技術学会のIEEEが「IEEEスチューデントコンコース」というコミュニティを形成するなど使用例がある。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とコンコース · 続きを見る »

サンルートホテルチェーン

ンルートホテルチェーンは、相鉄ホールディングスの完全子会社、相鉄ホテルマネジメントが運営するホテルチェーンである。かつて、旧日本交通公社と旧第一ホテルの合弁で設立した株式会社サンルート(SUNROUTE Co., Ltd.)が運営していた。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とサンルートホテルチェーン · 続きを見る »

品川シーサイド駅

品川シーサイド 品川シーサイド駅(しながわシーサイドえき)は、東京都品川区東品川四丁目にある、東京臨海高速鉄道りんかい線の駅である。副駅名はビッグローブ本社前。駅番号はR 06。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)と品川シーサイド駅 · 続きを見る »

空港

港(くうこう、Airport)とは、公共の用に供する飛行場のことである。一般的な実態は主に旅客機・貨物機等の民間航空機の離着陸に用いる飛行場内の施設である。その名のとおり、海運における港のような機能をもつ施設であり、空港という日本語自体が英語 Airport(空の港)の直訳である。 2009年時点でアメリカ中央情報局がまとめた報告によると、「上空から確認できる空港あるいは飛行場」は、全世界に約44000箇所あり、その内の15095箇所は米国内にあり、米国が世界でもっとも多い。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)と空港 · 続きを見る »

Internet Explorer

Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)は、マイクロソフトが開発するウェブブラウザである。以前の名称はMicrosoft Internet ExplorerやWindows Internet Explorerであった。一般的に、IEやMSIEと呼ばれる。 Windows 95以降のWindows ファミリーには標準で含まれている。Windows Mobile(Windows CEの一部構成を含む)にはInternet Explorer Mobileが含まれている。以前はMacintosh用のInternet Explorer for Mac(IE:mac)や HP-UXとSolaris用のInternet Explorer for UNIXも存在したが、これらは現在サポートされていない。 Windows 10から標準ブラウザはMicrosoft Edgeに置き換えられ、Internet Explorerの開発は終了した。ただし、互換性維持のため、Internet Explorer 11はWindows 10に引き続き搭載されており、セキュリティアップデートの提供も継続される。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とInternet Explorer · 続きを見る »

Webメール

Webメール(ウェブメール)はウェブブラウザを通じてアクセスする、Webアプリケーションの電子メールクライアント(メールユーザーエージェント・電子メールクライアント)である。クライアントのPCにウェブブラウザ以外のソフトウェアのインストールや設定が不要であるため手軽に利用できる。フリーメールサービスなどで提供されるほか、Webメールシステムを構築するサーバソフトウェアも公開されている。クライアントであるウェブブラウザとサーバはほとんどの場合セキュリティ上の理由から、HTTPS(Hypertext Transfer Protocol over Secure Socket Layer)スキームを使用して通信を行う。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)とWebメール · 続きを見る »

東京臨海高速鉄道りんかい線

| りんかい線(りんかいせん)は、東京都江東区の新木場駅と品川区の大崎駅を結ぶ東京臨海高速鉄道 (TWR) の鉄道路線である。計画・開業時の路線名は臨海副都心線(りんかいふくとしんせん)だったが、2000年からは一般公募によって決定された「りんかい線」を案内に使用している。駅ナンバリングで使われる路線記号はR。 大崎駅で接続する東日本旅客鉄道(JR東日本)埼京線・川越線と相互直通運転を行っている。大半の区間が地下にあるが、国土交通省監修の統計資料では地下鉄として扱われていない。ただし、日本地下鉄協会サイトの日本の地下鉄ページには、民営・準公営(第三セクター)地下鉄一覧に東京地下鉄や埼玉高速鉄道、東葉高速鉄道などとともに掲載されている。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)と東京臨海高速鉄道りんかい線 · 続きを見る »

東洋電子工業 (富山市)

東洋電子工業株式会社(とうようでんしこうぎょう)は、電子部品の製造メーカー。 100円でインターネットを楽しめるインターネット・キオスク『@Station』を日本で初めて開発したことでも有名である。2000年に1号機を名古屋空港(現名古屋飛行場)に設置。.

新しい!!: アットステーション (情報端末)と東洋電子工業 (富山市) · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »