ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

TN 90 (核弾頭)

索引 TN 90 (核弾頭)

TN 90はフランスが開発・運用した核弾頭。フランス陸軍のハデス短距離弾道ミサイル向けのものである。フランス陸軍が運用していたプルトン・ミサイル/AN-51・AN-52核弾頭を更新するものであり、1983年から開発が開始された。 ハデスは移動発射台から運用される戦術ミサイルであり、TN 90を単弾頭にて搭載できる。弾頭には放射線強化弾頭も考慮されたが、最大核出力80ktの可変出力の熱核弾頭となった。 ハデスは西側へ侵攻してくるソ連地上軍を仮想目標に開発されたが、冷戦の終結・ドイツ再統一により、配備開始の1991年には射程内に仮想目標が存在しなくなった。生産数も30発に抑えられた。そのため、実運用はなされず、1996年にはフランス政府の核軍縮方針により退役した。.

13 関係: AN-52 (核爆弾)中性子爆弾フランスフランス陸軍ドイツ再統一ソ連地上軍冷戦短距離弾道ミサイル西側諸国核弾頭核出力水素爆弾1991年

AN-52 (核爆弾)

AN-52は、フランスが開発・運用した核爆弾。戦術核兵器であり、戦闘爆撃機による運用を目的とした。 爆弾の最初の試験は1972年8月28日に行われ、同年10月には配備に付けられた。80-100発が製造されたものと推測されている。全長は4.2m、重量455kg。弾頭部は核分裂弾頭であり、プリュトン弾道ミサイル(フランス陸軍運用)と共通のものとなっている。核出力は低威力型が6-8kt、高威力型が25キロトンである。運用した機体としては、ミラージュIII、SEPECAT ジャギュアA、シュペルエタンダールがあった。 1992年までにASMPミサイルに更新し、退役している。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)とAN-52 (核爆弾) · 続きを見る »

中性子爆弾

中性子爆弾(ちゅうせいしばくだん、Neutron bomb)は、核兵器の一種。核爆発の際のエネルギー放出において中性子線の割合を高め、生物の殺傷能力を高めたもの。放射線強化型核爆弾(enhanced radiation bomb)とも呼ばれる。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)と中性子爆弾 · 続きを見る »

フランス

フランス共和国(フランスきょうわこく、République française)、通称フランス(France)は、西ヨーロッパの領土並びに複数の海外地域および領土から成る単一主権国家である。フランス・メトロポリテーヌ(本土)は地中海からイギリス海峡および北海へ、ライン川から大西洋へと広がる。 2、人口は6,6600000人である。-->.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)とフランス · 続きを見る »

フランス陸軍

フランス陸軍(フランス語:Armée de Terre française)はフランスの陸軍である。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)とフランス陸軍 · 続きを見る »

ドイツ再統一

1990年のドイツ再統一 ドイツ再統一(ドイツさいとういつ、、)は、1990年10月3日、ドイツ連邦共和国(Bundesrepublik Deutschland、「西ドイツ」)にドイツ民主共和国(Deutsche Demokratische Republik、「東ドイツ」)が編入された出来事である。東西ドイツ統一、東西ドイツの統一、ドイツの東西統一などとも呼ばれる。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)とドイツ再統一 · 続きを見る »

ソ連地上軍

連地上軍(Советская Армия)は1946年から1992年にかけてソビエト連邦軍の主力である陸軍につけられた名称。以前は赤軍として知られていた。ソ連陸軍とも呼ばれる。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)とソ連地上軍 · 続きを見る »

冷戦

ワルシャワ条約 (WT) 加盟国朱色.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)と冷戦 · 続きを見る »

短距離弾道ミサイル

短距離弾道ミサイル(たんきょりだんどうミサイル、short-range ballistic missile, SRBM)は、弾道ミサイルのうち射程が概ね1,000km以下のもの。準中距離弾道ミサイルとの差異は射程がやや短いのみで、厳密な区分はない。ただし、そのうち核弾頭を持つもので射程500km以下のものは戦術核兵器に分類され、500kmを超える射程を持つものは、中距離核戦力全廃条約の対象となっており、それぞれ別の核軍縮条約により制限及び撤廃されている。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)と短距離弾道ミサイル · 続きを見る »

西側諸国

西側諸国(にしがわしょこく、西側、資本主義陣営、自由主義陣営とも、英語:Western Bloc、ウェスタンブロック)とは、冷戦中、アメリカ合衆国(アメリカ)を中心とする資本主義陣営に属した国々のことを言う。対する陣営はソビエト連邦(ソ連)などを中心とした東側諸国。 ここでいう西側は、ヨーロッパにおける資本主義陣営と共産主義陣営の境界が東西ドイツを境にしている事に由来するが、実際には欧州東部にも西側諸国は存在した(トルコ、ギリシャ)他、欧州以外のその他の地域では、属する陣営と地理上の東西が反転することもあった。 西側各国はアメリカとの単独・多国間の政治・軍事的保障条約に組み込まれた。それらの機構として有名なものは、北大西洋条約機構(NATO)、米州機構(OAS)などがある。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)と西側諸国 · 続きを見る »

核弾頭

核弾頭(かくだんとう、nuclear warhead)とは、モジュール化された核兵器のことであり、ミサイルや魚雷などの弾頭として用いられているもののことである。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)と核弾頭 · 続きを見る »

核出力

核出力(かくしゅつりょく、Nuclear (weapon) yield)は、核兵器の爆発の威力を示す尺度である。核兵器が爆発する際に放出するエネルギー量を示すものであり、通常これに等しいエネルギーを得るために必要なトリニトロトルエン (TNT) の質量で表される。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)と核出力 · 続きを見る »

水素爆弾

1952年11月1日、人類初の水爆実験であるアイビー作戦 水素爆弾(すいそばくだん、hydrogen bomb)または熱核兵器(ねつかくへいき、thermonuclear weapon)は、重水素の熱核反応を利用した核兵器を言う。水爆(すいばく)。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)と水素爆弾 · 続きを見る »

1991年

この項目では、国際的な視点に基づいた1991年について記載する。.

新しい!!: TN 90 (核弾頭)と1991年 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »