ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

NEOGEO X

索引 NEOGEO X

NEOGEO X GOLD Entertainment Systemは、2012年12月に発売された携帯型ゲーム機である。価格は199.99USドル(19,900円)。 SNKの公式ライセンスに基づいて開発されており、あらかじめSNKの歴代ソフトを内蔵している - ITmedia 2012年8月15日。.

39 関係: ASO (ゲーム)Atari 2600得点王 (ゲーム)マジシャンロードネオジオバーチャルコンソールメタルスラッグラギラストリゾートリアルバウト餓狼伝説ワールドヒーローズブレイジングスタープロジェクトEGGファイヤースープレックスベースボールスターズキング・オブ・ザ・モンスターズザ・キング・オブ・ファイターズジョイジョイキッドサムライスピリッツ 斬紅郎無双剣真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変風雲スーパータッグバトル風雲黙示録餓狼 MARK OF THE WOLVES餓狼伝説餓狼伝説スペシャル龍虎の拳HDMIMIPSアーキテクチャMulti Video SystemNAM-1975RCA端子SDメモリーカードSNK (2001年設立の企業)携帯型ゲーム月華の剣士戦国伝承12月18日12月28日2012年

ASO (ゲーム)

『ASO(Armored Scrum Object)』(エー・エス・オー - アーマード・スクラム・オブジェクト)は、1985年にSNKが開発したアーケードゲーム及びそのシリーズの名称。海外では『Alpha Mission』(アルファ・ミッション) のタイトルで稼働されていた。 なお、この項目では初代について説明する。.

新しい!!: NEOGEO XとASO (ゲーム) · 続きを見る »

Atari 2600

Atari 2600とは、米国アタリ社が開発した家庭用ゲーム機である。 それ以前のプログラム固定方式のゲーム機と異なるロムカートリッジによってゲームソフトを供給するプログラム内蔵方式のゲーム機として1977年に「Video Computer System」の名で発売され「Atari VCS」の通称で親しまれた。発売時の価格は199ドル。.

新しい!!: NEOGEO XとAtari 2600 · 続きを見る »

得点王 (ゲーム)

得点王は、SNKが発売したネオジオのサッカーゲームシリーズの総称である。 本ページでは、『得点王2 リアルファイトフットボール』、『得点王3 栄光への挑戦』、『得点王 炎のリベロ』についても取り扱う。.

新しい!!: NEOGEO Xと得点王 (ゲーム) · 続きを見る »

マジシャンロード

『マジシャンロード』 (Magician Lord) は、1990年にアルファ電子(後のADK)がMulti Video System(業務用ネオジオ)向けに制作したアクションゲーム。家庭用ネオジオ版も同年4月26日に発売された。.

新しい!!: NEOGEO Xとマジシャンロード · 続きを見る »

ネオジオ

ネオジオ(NEOGEOまたはNEO・GEO)は、 SNK(旧社)が開発・販売、及びレンタルしていた家庭用ゲーム機、並びに業務用ゲーム機の名称。また、両機で使用されているシステムウェアの総称でもある。 家庭用向けとして開発が進められたが、後に業務用(アーケード用)にも流用されることになったという、当時としては非常に珍しい経緯を辿ったゲーム機器並びにシステムウェアである(具体的な説明は後述する)。 ネオジオの基となるハードウェアは、ネオジオのサードパーティーとなるアルファ電子(後のADK、2003年倒産)が開発した。詳細はADKを参照。 キャッチコピーは「凄いゲームを連れて帰ろう」。イメージキャラクターは、黒い燕尾服に黒マントと黒シルクハットに笑い顔をイメージさせる切れ込みの入った、のっぺりした仮面姿の「ゲーマント」。 なお、この項目では家庭用カセット版を中心に説明するが、業務用ネオジオとの共通箇所も併せて説明する。.

新しい!!: NEOGEO Xとネオジオ · 続きを見る »

バーチャルコンソール

バーチャルコンソール()とは、任天堂のゲーム機Wii、ニンテンドー3DS(以下、3DS)、Wii Uを対象とする、かつて発売されていた一部のコンピューターゲームや、かつて設置されていた一部のアーケードゲームをダウンロードし、遊ぶことができるサービスである。通称「VC」。バーチャルコンソールのソフトは全てデジタル配信(ダウンロード販売)となっているため、購入するにはインターネット接続環境が必要である。 Nintendo Switchでは現時点でバーチャルコンソールの配信は行われていない。.

新しい!!: NEOGEO Xとバーチャルコンソール · 続きを見る »

メタルスラッグ

『メタルスラッグ』(METAL SLUG)は、SNK(旧社)が1996年に第1作を発売した横スクロール型のアクションシューティングゲームのシリーズである。シリーズ諸作品の権利は旧社の知的財産権を継承したSNK(旧社名:SNKプレイモア)が保有している。発売元・開発元は#シリーズの内容の各ゲーム項目を参照のこと。 タイトルは作中で登場する高性能一人乗り用小型戦車に由来している。 略称は『メタスラ』。プレイ人数は1 - 2名。.

新しい!!: NEOGEO Xとメタルスラッグ · 続きを見る »

ラギ

『ラギ 』(RAGUY) は、1991年にアルファ電子(後のADK)がMulti Video System(業務用ネオジオ)向けに制作したアクションゲームである。海外版タイトルは『Blue's Journey』。.

新しい!!: NEOGEO Xとラギ · 続きを見る »

ラストリゾート

『ラストリゾート』 (LAST RESORT) とは、1992年にSNKより発売されたアーケード(MVS)用の横スクロールシューティングゲームである。.

新しい!!: NEOGEO Xとラストリゾート · 続きを見る »

リアルバウト餓狼伝説

『リアルバウト餓狼伝説』(REAL BOUT 餓狼伝説、リアルバウトがろうでんせつ)は、1995年12月21日にSNKがMVSで発売した2D対戦型格闘ゲーム。『餓狼伝説』シリーズとしては5作目となる。 この作品以降、タイトルに「リアルバウト」を冠する続編が作られていく。本項目ではこれらの作品もシリーズとしてまとめて記述する。.

新しい!!: NEOGEO Xとリアルバウト餓狼伝説 · 続きを見る »

ワールドヒーローズ

『ワールドヒーローズ』(WORLD HEROES)は、1992年から1995年までにADK(1作目はアルファ電子)がネオジオ向けに製作した対戦型格闘ゲーム。本項ではシリーズ全4作について説明する。.

新しい!!: NEOGEO Xとワールドヒーローズ · 続きを見る »

ブレイジングスター

『ブレイジングスター』(BLAZING STAR)は、夢工房が開発、SNKが1998年に発売したアーケードゲームで、ジャンルは横スクロールのシューティングゲーム。同年の2月26日にネオジオ用ソフトとして発売された。.

新しい!!: NEOGEO Xとブレイジングスター · 続きを見る »

プロジェクトEGG

プロジェクトEGG(プロジェクトエッグ、Engrossing Game Gallery)とは、かつて販売されたテレビゲームやパソコンゲームをWindows上でエミュレートさせて動作可能な状態に復刻しダウンロード販売を行っているインターネットサイトである。2001年11月24日よりボーステック運営でサービスが開始された。2004年3月3日よりD4エンタープライズへ事業譲渡され、同社運営のの一サービスとして提供されている。 プロジェクトEGGを利用するには月額¥500(税抜き)の会員登録が必要である。 マスコットキャラクターは『EGGY』(ボーステックが1985年に発売した作品。Project EGGのほかバーチャルコンソールでも配信中)。参入メーカーは60社にも及ぶ。.

新しい!!: NEOGEO XとプロジェクトEGG · 続きを見る »

ファイヤースープレックス

『ファイヤースープレックス』(英字表記:FIRE SUPLEX)は、1993年にネオジオで稼動を開始したSNKのプロレスゲーム。対戦型格闘ゲーム『龍虎の拳』、『餓狼伝説2』に続く、100メガショックの第3弾でもある。海外タイトル名は『3 COUNT BOUT』。.

新しい!!: NEOGEO Xとファイヤースープレックス · 続きを見る »

ベースボールスターズ

『ベースボールスターズ』(BASEBALL STARS)は、SNKが発売したネオジオの野球ゲームシリーズの総称。略称はベースタ。 本作稼動開始前年の1989年に、ファミリーコンピュータで「ベースボールスター めざせ三冠王」(アメリカ版の名称は「BASEBALL STARS」)が発売されたが内容は異なる。.

新しい!!: NEOGEO Xとベースボールスターズ · 続きを見る »

キング・オブ・ザ・モンスターズ

『キング・オブ・ザ・モンスターズ』(KING OF THE MONSTERS)は、1991年にSNKより発売されたアーケードゲーム(ネオジオ基板)である。.

新しい!!: NEOGEO Xとキング・オブ・ザ・モンスターズ · 続きを見る »

ザ・キング・オブ・ファイターズ

『ザ・キング・オブ・ファイターズ』(THE KING OF FIGHTERS)は、1994年にSNK(旧社)がゲーム機「ネオジオ」で発売した対戦型格闘ゲームのシリーズ名、またその劇中で開催されている世界規模の格闘大会の名称。元々は同社の対戦格闘ゲーム作品『餓狼伝説』シリーズ及び『龍虎の拳2』の舞台である格闘大会。 公式な略称は、頭文字を取った『KOF』(ケーオーエフ)。SNK(新社、旧社名:SNKプレイモア)はこの略称も商標登録している。 なお、台湾では『格闘天王』、香港と中国大陸では『拳皇』と訳される。.

新しい!!: NEOGEO Xとザ・キング・オブ・ファイターズ · 続きを見る »

ジョイジョイキッド

『ジョイジョイキッド』(JOYJOYKID)は、1990年にSNKから発売されたMulti Video System対応のアーケードゲーム。同年11月20日(1991年7月1日には廉価版)に家庭用ネオジオ版が発売された。ジャンルは落ち物パズルである。日本国外では『Puzzled』のタイトルで発売された。.

新しい!!: NEOGEO Xとジョイジョイキッド · 続きを見る »

サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣

『サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣』(サムライスピリッツ ざんくろうむそうけん)は、SNKが1995年11月27日にリリースしたネオジオ対応の業務用コンピュータゲーム。ジャンルは対戦型格闘ゲーム。『サムライスピリッツ』シリーズ第三作目。欧題は『Samurai Shodown III』。.

新しい!!: NEOGEO Xとサムライスピリッツ 斬紅郎無双剣 · 続きを見る »

真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変

『真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変』(しん・サムライスピリッツ はおうまるじごくへん、欧題:Samurai Shodown II)はSNKが1994年10月28日に発売した対戦型格闘ゲーム。『サムライスピリッツ』シリーズの第二作目である。.

新しい!!: NEOGEO Xと真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変 · 続きを見る »

風雲スーパータッグバトル

『風雲スーパータッグバトル』(風雲 SUPER TAG BATTLE、ふううんスーパータッグバトル)は、SNK開発の業務用対戦型格闘ゲームの名称。MVSでの稼動は1996年9月26日で、同年の11月8日に家庭用ネオジオへの移植版が発売されている。英語版のタイトルは『Kizuna Encounter』(副題はSUPER TAG BATTLE)。.

新しい!!: NEOGEO Xと風雲スーパータッグバトル · 続きを見る »

風雲黙示録

『風雲黙示録』(ふううんもくしろく)は、SNKからネオジオ基板(MVS)で1995年4月25日に発売された対戦型格闘ゲーム。正式名称は『風雲黙示録 〜格闘創世〜』。 欧米版のタイトルは『SAVAGE REIGN』。その欧米版のタイトル画面でも「SAVAGE REIGN」というロゴの奥に大きな文字(日本版のタイトル画面にあるロゴとはまた違った字体)で「風雲」とある。.

新しい!!: NEOGEO Xと風雲黙示録 · 続きを見る »

餓狼 MARK OF THE WOLVES

『餓狼 MARK OF THE WOLVES』(がろう マーク オブ ザ ウルヴス)は1999年にSNKが発売した2D対戦型格闘ゲーム。略称は『餓狼MOW』『MOW』など。キャラクターイラストはTONKOが担当した。MVS(1999年11月26日登場)の容量は706メガ。家庭用ネオジオ版は688メガ(容量圧縮による)。 2001年9月27日にドリームキャスト版が発売され、これがSNKが発売した最後の、他社プラットフォーム向けの家庭用ソフトとなった。また、SNKプレイモアから2005年6月30日に『ネオジオオンラインコレクション』第一弾として、CEROレーティング12歳以上対象のPlayStation 2版が発売された(マルチマッチングBB対応、2015年6月17日からはPS2アーカイブスで配信開始)。また、ネオジオスティック2(餓狼MOWバージョン)付きの限定版も発売された。2009年6月24日にXbox 360のXBLA版が配信。2015年2月19日にスマートフォン(iOS/Android)版が配信。2016年12月7日にプレイステーション4、プレイステーションヴィータ、Steam版(Windows Vista以降対応、Steam版は英語版・音声のみ日本語)、2017年5月11日Nintendo Switch版が配信された。.

新しい!!: NEOGEO Xと餓狼 MARK OF THE WOLVES · 続きを見る »

餓狼伝説

『餓狼伝説』(がろうでんせつ)は、1991年にSNK(旧社)が発売した2D対戦型格闘ゲーム、およびそれを筆頭とする対戦型格闘ゲームのシリーズである。欧米でのタイトル表記は『Fatal Fury』。.

新しい!!: NEOGEO Xと餓狼伝説 · 続きを見る »

餓狼伝説スペシャル

『餓狼伝説スペシャル』(がろうでんせつスペシャル)は、SNKが1993年9月に発売した2D対戦格闘ゲームである。システム基板はMVSで、容量は150メガビット。欧米でのタイトル表記は『Fatal Fury Special』。.

新しい!!: NEOGEO Xと餓狼伝説スペシャル · 続きを見る »

龍虎の拳

『龍虎の拳』(りゅうこのけん)は、SNKが1992年(平成4年)にネオジオで発売した対戦型格闘ゲームでネオジオの「100メガショック」第1弾ソフト、またそのシリーズの総称。『バトルスピリッツ 龍虎の拳』というタイトルでアニメ化もされた。.

新しい!!: NEOGEO Xと龍虎の拳 · 続きを見る »

HDMI

HDMIケーブル(タイプA) HDMI(エイチ-ディー-エム-アイ)とはHigh-Definition Multimedia Interface(高精細度マルチメディアインターフェース)の略で、映像・音声をデジタル信号で伝送する通信インタフェースの標準規格である。 Silicon Image、ソニー、東芝、トムソン、パナソニック、日立製作所、フィリップスの7社が共同で規格を策定した。.

新しい!!: NEOGEO XとHDMI · 続きを見る »

MIPSアーキテクチャ

MIPSアーキテクチャは、ミップス・コンピュータシステムズ(現ミップス・テクノロジーズ)が開発したRISCマイクロプロセッサの命令セット・アーキテクチャ (ISA) である。.

新しい!!: NEOGEO XとMIPSアーキテクチャ · 続きを見る »

Multi Video System

Multi Video System(マルチ ビデオ システム)は、SNKが発売したアーケードゲーム基板である。また、同システム基板を導入した筐体のことも指す。MVSと略されることが多い。 ハードウェアスペックとしては同社の家庭用ゲーム機ネオジオと同等である。.

新しい!!: NEOGEO XとMulti Video System · 続きを見る »

NAM-1975

『NAM-1975』(ナム1975)は、SNK(旧社)が1990年に稼動を開始したネオジオのアクションシューティングゲーム。家庭用バージョン「ネオジオ」で、他の数作と同時に、同年の4月26日に発売された(いわゆるローンチタイトル)。.

新しい!!: NEOGEO XとNAM-1975 · 続きを見る »

RCA端子

'''RCA端子'''の使用例。コンポジット映像信号(黄色)とステレオ音声信号(赤・白) コンポーネント映像信号のRCAプラグ RCA端子(RCAたんし)とは電気信号をやりとりする端子の一種である。映像・音響機器などに広く用いられており、据置型の民生用機器では特に断りがない限り、アナログの映像端子・音声端子はRCA端子であることが多い。この名称は、1930年代に電気蓄音機等向けにこのプラグの原形を開発した、アメリカの大手家電メーカーRCAに由来する。ピン端子、ピンプラグ・ピンジャックとも呼ぶ。.

新しい!!: NEOGEO XとRCA端子 · 続きを見る »

SDメモリーカード

さまざまなSDメモリーカードの模擬図(上からSD、miniSD、microSD) SDメモリーカード(エスディーメモリーカード、SD Memory Card)は、フラッシュメモリーに属するメモリーカードである。SDカードとも呼ばれる。デジタルカメラ、携帯電話などの携帯機器やテレビなどの家電機器まで幅広く利用されている。 本項では、マルチメディアカード (MMC) を除く、互換性を持つ高機能化・大容量化・小型化の規格についても併せて解説する。.

新しい!!: NEOGEO XとSDメモリーカード · 続きを見る »

SNK (2001年設立の企業)

株式会社SNK(エスエヌケイ、)は、日本の大阪府吹田市に本社を置くコンピュータゲームメーカーである。2001年に倒産した同名のSNK(旧社)の知的財産権を取得した、いわば同社の後継会社であり、『ザ・キング・オブ・ファイターズ』(以下KOF)などのシリーズの対戦型格闘ゲームなどを制作・販売している。2016年12月1日に株式会社SNKプレイモア()から現社名へ商号変更した。 コーポレートメッセージは「The Future Is Now」。.

新しい!!: NEOGEO XとSNK (2001年設立の企業) · 続きを見る »

携帯型ゲーム

携帯型ゲーム(けいたいがたゲーム、handheld game console)は携帯可能なサイズに小型化された家庭用ゲーム機・専用ゲームソフトや市場全般を指す分類。携帯用ゲームともいう。スマートデバイスなどの携帯機器は含まれないことが多く、ソフト内蔵型のいわゆる電子ゲームは「含む」「含まない」に別れる場合もある。 なお、携帯可能なサイズの道具を用いたアナログゲームであるトランプ遊び、携帯用サイズに縮小された将棋やオセロ、かつてのエポック社「ミニゲーム」やトミー「ポケットメイト」なども「携帯型ゲーム」と称しうる。.

新しい!!: NEOGEO Xと携帯型ゲーム · 続きを見る »

月華の剣士

『幕末浪漫 月華の剣士』(ばくまつろまん げっかのけんし)は、SNK(旧社)がネオジオ用に開発・販売した対戦型格闘ゲームシリーズである。同社の『サムライスピリッツ』とは異なる趣をからめた「サムライアクション」となっている。英語版のタイトルは『THE LAST BLADE』(ザ・ラスト・ブレード)。.

新しい!!: NEOGEO Xと月華の剣士 · 続きを見る »

戦国伝承

『戦国伝承』(せんごくでんしょう)は、1991年にSNKより発売されたベルトスクロールアクションゲーム。日本国外名は『Sengoku』。.

新しい!!: NEOGEO Xと戦国伝承 · 続きを見る »

12月18日

12月18日(じゅうにがつ じゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から352日目(閏年では353日目)にあたり、年末までは、あと13日となる。.

新しい!!: NEOGEO Xと12月18日 · 続きを見る »

12月28日

12月28日(じゅうにがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から362日目(閏年では363日目)にあたり、年末まであと3日ある。.

新しい!!: NEOGEO Xと12月28日 · 続きを見る »

2012年

この項目では、国際的な視点に基づいた2012年について記載する。.

新しい!!: NEOGEO Xと2012年 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

NEO GEO X

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »