ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

韓国電子通信研究院

索引 韓国電子通信研究院

韓国電子通信研究院(かんこくでんしつうしんけんきゅういん、、Electronics and Telecommunications Research Institute, ETRI)は、KIST付属韓国電子通信研究所(1976年12月31日設立)、韓国電子機器試験研究所(KERTI)(1976年12月30日設立)、韓国電子技術研究所(KIET)(1976年12月30日設立)を統合し、1985年3月26日に発足した未来創造科学部傘下の公的研究機関。 2015年12月時点では、6つの研究所(ソフトウェア・コンテンツ、融合技術、情報通信部品素材、放送通信メディア、通信インターネット、創意未来)、1つの研究団(UGS融合)、1つの付属研究所(国家保安技術)、3つの本部(戦略企画、事業化、経営管理)などで構成されている。 大田広域市儒城区柯亭路 218番地に所在。.

3 関係: 大田広域市儒城区未来創造科学部

大田広域市

大田市街風景 大田広域市(テジョンこういきし、대전광역시)は、大韓民国の都市。韓国で5番目の大都市である。5区と79行政洞よりなる。現在は広域市に位置づけられ、道には属さないが、1988年までは忠清南道に属していた。 西には名山・聖山として知られた鶏龍山がそびえる。古来より近郊の儒城温泉が知られていたが大きな町はなく、公州所属の農村地帯に過ぎなかった。ゆえにこの地域を「大きな田畑」を意味する固有語でハンバッ(한밭、Hanbat)と曖昧に指し示していた。日本統治下の自治体統廃合の際に「大田」と漢字が当てられ、さらに京釜線・湖南線などが開通して交通の要衝となり急速に発展、大きな都市となった。 大田国際博覧会が1993年に開催されたほか、市内の儒城区にハイテク団地「大徳研究団地」を有するなど科学技術都市として知られる。1973年に研究学園団地として指定された大徳研究団地は、韓国科学技術院(KAIST)や韓国電子通信研究院(ETRI)など政府・民間の研究所100以上が集中しており、原子力や宇宙開発、生命工学などの研究を行っている。また特許庁や統計庁など首都機能の一部が大田に分散されており、韓国鉄道公社(KORAIL)の本社も置かれている。.

新しい!!: 韓国電子通信研究院と大田広域市 · 続きを見る »

儒城区

儒城区(ユソンく)は、大韓民国大田広域市北西部を占める区。儒城温泉があり、観光地として知られる。科学技術都市としても開発が進められ、研究・教育機関が集中している。.

新しい!!: 韓国電子通信研究院と儒城区 · 続きを見る »

未来創造科学部

200px 未来創造科学部(みらいそうぞうかがくぶ、英語:Ministry of Science, ICT and Future Planning)は、大韓民国の国家行政機関である。未来創造科学部の長を未来創造科学部長官と称し、国務委員が任命される。.

新しい!!: 韓国電子通信研究院と未来創造科学部 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »