ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
インストール
ブラウザよりも高速アクセス!
 

強くてニューゲーム

索引 強くてニューゲーム

強くてニューゲーム(つよくてニューゲーム)とは、コンピュータゲーム(主にロールプレイングゲーム)のシステムの一つ(の通称)。海外版では「NewGame+」と表記される。.

146 関係: ぐるみんみんなの飼育シリーズ ぼくのカブト・クワガタがんばれ森川君2号この世の果てで恋を唄う少女YU-NOここ掘れ!プッカすばらしきこのせかい大神 (ゲーム)天外魔境ZERO世界樹の迷宮III 星海の来訪者世界樹の迷宮IV 伝承の巨神五十音順ペルソナ3ペルソナ4ネプテューヌシリーズバハムートラグーンバットマン アーカム・シティバイオハザード リベレーションズバイオハザード4バイオハザード5バイオハザード6メタルマックス2メタルマックス3メタルギアソリッド4ラ・ピュセル 光の聖女伝説ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIラストストーリーリンクの冒険ルミナスアークシリーズレーシングバトル -C1 GRAND PRIX-レベル (ロールプレイングゲーム)ロマンシング サ・ガ2ロマンシング サガ -ミンストレルソング-ロックマンエグゼ4ロックマンゼロシリーズロストマジックワイルドアームズ アルターコード:エフワイルドアームズ アドヴァンスドサードワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガードワイルドアームズ ザ フォースデトネイターヴァルキリープロファイル 咎を背負う者ボクらの太陽ブルードラゴンブレイブリーセカンドプレイヤーキャラクターパラサイト・イヴ (ゲーム)パラサイト・イヴ2パンドラの塔 君のもとへ帰るまでパンドラMAXシリーズVOL.1 ドラゴンナイツグロリアスパンドラMAXシリーズVOL.3 ラビッシュブレイズンツヴァイ!!...テイルズ オブ シリーズデュープリズムデッドライジング2デジモンワールド リ:デジタイズファントム・ブレイブファーストパーソン・シューティングゲームファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイトファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイムファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラーファイナルファンタジーシリーズファイナルファンタジー零式ファイナルファンタジーIVファイナルファンタジーX-2ファイナルファンタジーXIIファイナルファンタジーXVドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城ニンテンドーDSニーア ゲシュタルト/レプリカントダンガンロンパシリーズダイイングライトベイグラントストーリーアルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾くアンリミテッド:サガアーマード・コアシリーズアークザラッドIIIアイテムイース -フェルガナの誓い-イース セルセタの樹海ウィザードリィウイニングポスト7ウイニングポスト8エンド オブ エタニティエースコンバット04 シャッタードスカイエースコンバット5 ジ・アンサング・ウォーエースコンバット6 解放への戦火エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォーエースコンバットシリーズエースコンバットX スカイズ・オブ・デセプションクライシス コア ファイナルファンタジーVIIクロノ・トリガークロノ・クロスグローランサーシリーズゲームバランスコンピュータゲームコンピュータRPGザ・サード バースデイシャイニング・シリーズスーパーロボット大戦シリーズスクウェア (ゲーム会社)ゼノブレイドソニッククロニクル 闇次元からの侵略者タイトーサードパーソン・シューティングゲームサガ フロンティア2サガ3時空の覇者 Shadow or Lightやり込み凄ノ王剣と魔法と学園モノ。3剣と魔法と学園モノ。3DBioShockCHAOS RINGS真・女神転生 STRANGE JOURNEY無限航路白騎士物語DARK SOULSDEAD SPACEDemon's SoulsDIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナーDragon's Dogma遊☆戯☆王 タッグフォースシリーズ遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ 封印されし記憶聖剣伝説 LEGEND OF MANA遙かなる時空の中で3遙かなる時空の中で4遙かなる時空の中で5首都高バトル01魔界戦記ディスガイアシリーズ那由多の軌跡英雄伝説 軌跡シリーズ英雄伝説 閃の軌跡英雄伝説VI 空の軌跡英雄伝説VIIFRONT MISSIONFRONT MISSION 2089FRONT MISSION5 Scars of the WarIGNKAIDO-峠の伝説-MOTHER3ONE PIECE アンリミテッドクルーズPlayStation PortablePrototype (ゲームソフト)Solatorobo それからCODAへ東亰ザナドゥ戦場のヴァルキュリアシリーズ新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園 インデックスを展開 (96 もっと) »

ぐるみん

『ぐるみん』 (GURUMIN) は、日本ファルコムによるアクションロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとぐるみん · 続きを見る »

みんなの飼育シリーズ ぼくのカブト・クワガタ

『みんなの飼育シリーズ ぼくのカブト・クワガタ』は、2003年6月27日にゲームボーイアドバンスのソフトとしてエム・ティー・オーから発売されたアドベンチャーゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとみんなの飼育シリーズ ぼくのカブト・クワガタ · 続きを見る »

がんばれ森川君2号

『がんばれ森川君2号』(がんばれもりかわくんにごう)は、1997年5月23日にソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたプレイステーション用ゲーム。AIが搭載されたおもちゃのような「PiT」(Pet in TV) を育成する内容。 2007年2月22日にPSP用、同年4月26日にプレイステーション3用のゲームアーカイブスがそれぞれ配信された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとがんばれ森川君2号 · 続きを見る »

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』(このよのはてでこいをうたうしょうじょ ユーノ、英題:YU-NO:A girl who chants love at the bound of this world.)は、菅野ひろゆき(当時のペンネームは剣乃ゆきひろ)が企画・脚本・ゲームデザイン・総合プロデュースを担当し、エルフにて開発販売したSFアドベンチャーゲーム。 これまでにPC-98、セガサターン、Windows、PlayStation 4/PlayStation Vitaで発売されている。 また、アダルトアニメ化、漫画化、小説化もされた。.

新しい!!: 強くてニューゲームとこの世の果てで恋を唄う少女YU-NO · 続きを見る »

ここ掘れ!プッカ

『ここ掘れ!プッカ』(ここほれ!プッカ)は2000年12月7日にプレイステーションで発売されたコンピュータゲームである。同社開発の『がんばれ森川君2号』と同様に、AIが搭載されているプッカという採掘者を教育して宇宙石と呼ばれる鉱石を集める。 2007年2月22日からはPSP用のゲームアーカイブス対応ソフトとしてもダウンロード販売が開始された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとここ掘れ!プッカ · 続きを見る »

すばらしきこのせかい

『すばらしきこのせかい It's a Wonderful World』(英語版『The World Ends with You』)は、スクウェア・エニックスより2007年7月27日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。一般的な略称は「すばせか」。キャッチコピーは「世界を変えたければ、自ら境界を越えろ」。.

新しい!!: 強くてニューゲームとすばらしきこのせかい · 続きを見る »

大神 (ゲーム)

『大神』(おおかみ)は、クローバースタジオ企画・開発、日本で2006年4月20日にカプコンより発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。キャッチコピーは「この世の命が、蘇る」。2008年から2009年にかけてWii版が、2012年11月1日にはPlayStation 3用にHDリマスターされた「絶景版」が発売された。また、2017年12月13日にPC版(Steam版)が、同年12月21日にPlayStation 4版、Xbox One版が発売された。Nintendo Switch版は2018年8月9日予定。 続編にあたるニンテンドーDS用『大神伝 〜小さき太陽〜』の日本版は2010年9月30日に発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームと大神 (ゲーム) · 続きを見る »

天外魔境ZERO

『天外魔境ZERO』(てんがいまきょうゼロ)は、1995年12月22日にハドソンより発売されたスーパーファミコン用ゲームソフトである。ジャンルはRPG。.

新しい!!: 強くてニューゲームと天外魔境ZERO · 続きを見る »

世界樹の迷宮III 星海の来訪者

『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』(せかいじゅのめいきゅうスリーせいかいのらいほうしゃ)は、アトラスから2010年4月1日に発売されたニンテンドーDS用ロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームと世界樹の迷宮III 星海の来訪者 · 続きを見る »

世界樹の迷宮IV 伝承の巨神

『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』(せかいじゅのめいきゅうフォー でんしょうのきょじん)は、アトラスから2012年7月5日に発売されたニンテンドー3DS用ロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームと世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 · 続きを見る »

五十音順

五十音順(ごじゅうおんじゅん)とは、日本語の仮名文字を順序決めする規則である。あいうえお順とも言う。五十音の「あいうえお」に始まり、「わ(ゐ)(ゑ)を」に至る順序である。五十音に含まれない「ん」は通常「を」のあとに置かれる。 語句を並べる際には、おおよそ、本来の表記に関係なく(五十音のみで)仮名文字表記した場合の辞書式順序となる。つまり、まず1文字目を比較し、1文字目が同じ場合は2文字目を比較し、2文字目までが同じ場合は3文字目を比較し、以下同様である(語句の終わりが来た場合は「あ」より前となる、つまり、あ<ああ<あああ)。ただし、五十音以外の濁音・小仮名・長音符等の扱いはやや複雑である。 表記に基づく場合に比べれば発音に近いが、あくまで「仮名文字表記」を比べるため、発音とは一致しない。.

新しい!!: 強くてニューゲームと五十音順 · 続きを見る »

ペルソナ3

『ペルソナ3』(ペルソナスリー)は、アトラスより2006年7月13日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームとペルソナ3 · 続きを見る »

ペルソナ4

|- |colspan.

新しい!!: 強くてニューゲームとペルソナ4 · 続きを見る »

ネプテューヌシリーズ

ネプテューヌシリーズ(Neptune Series)はコンパイルハートより発売されているコンピュータゲームのシリーズ。 2010年発売の『超次元ゲイム ネプテューヌ』を初作とし、PlayStation 3、PlayStation Vita、PlayStation 4で作品が発売されている。 ゲームジャンルはナンバリングタイトルはコンピュータRPGだが、アクションゲームやシミュレーションRPG、アクションRPGなどのスピンオフ作品も発売されている。 日本の家庭用ゲーム業界を萌え擬人化したようなキャラクターが登場する。.

新しい!!: 強くてニューゲームとネプテューヌシリーズ · 続きを見る »

バハムートラグーン

『バハムートラグーン』(Bahamut Lagoon)は、1996年2月9日にスクウェア(現・スクウェア・エニックス)から発売されたスーパーファミコン用のコンピューターゲーム。ジャンルはシミュレーションRPG。販売本数約53万本。略称は「バハラグ」など。 空に浮かぶ世界・オレルスを舞台とし、戦竜隊の隊長ビュウが仲間と共に「神竜の伝説」の謎に巻き込まれながらグランベロス帝国と戦っていく物語。その中で、主人公のビュウとヒロインであるヨヨの関係や、登場するキャラクターの個性、人間関係の変化などが要所ごとに描かれている。 ユニットとドラゴンを組ませる戦闘や、ドラゴンに餌を与え成長させていくシステムが特徴的である。 2009年9月29日には、Wiiのバーチャルコンソールにて配信された。また、2014年2月5日にはWii Uのバーチャルコンソールにて配信された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとバハムートラグーン · 続きを見る »

バットマン アーカム・シティ

『バットマン アーカム・シティ』(Batman: Arkham City)はRocksteady Studiosが開発し、ワーナー・ブラザースが発売したゲームソフト。DCコミックスが刊行している人気コミック『バットマン』のゲーム作品。バットマン アーカム・アサイラムの続編である。 2011年11月23日発売。 前作の「アーカム・アサイラム」を踏襲したオープンワールドゲームである。 PC版ではGames for Windows Live が採用されていたが、2013年10月、この機能を削除する方針がワーナーより発表されたことをうけて、Steamへの移行措置がとられている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとバットマン アーカム・シティ · 続きを見る »

バイオハザード リベレーションズ

『バイオハザード リベレーションズ』(、)は、カプコンより2012年1月26日に発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。リベレーションズシリーズの第1作目にあたる。「リベレーションズ」は「真実」を意味する。 本項では『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』についても記述する。.

新しい!!: 強くてニューゲームとバイオハザード リベレーションズ · 続きを見る »

バイオハザード4

『バイオハザード4』(バイオハザードフォー、biohazard 4、欧題:Resident Evil4)は2005年にカプコンよりニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売されたホラーアクションアドベンチャーゲーム。『バイオハザードシリーズ』の第6作であり、後にPlayStation 2、Microsoft Windows、Wii、PlayStation 3、Xbox 360、PlayStation 4、Xbox Oneに移植された。 本作はCESA GAME AWARDS 2004-2005において優秀賞、ファミ通アワード2005において大賞を受賞した。.

新しい!!: 強くてニューゲームとバイオハザード4 · 続きを見る »

バイオハザード5

『バイオハザード5(バイオハザードファイブ、BIOHAZARD 5, 英題:RESIDENT EVIL 5)』は、カプコンにより開発および発売されたPlayStation 3、Xbox 360用ゲームソフトであり、バイオハザードシリーズ第7作。2009年3月5日発売。Windows版は2009年9月17日に発売。PlayStation 4、Xbox One版は2016年6月28日発売。日本ゲーム大賞2009 優秀賞を受賞。.

新しい!!: 強くてニューゲームとバイオハザード5 · 続きを見る »

バイオハザード6

『バイオハザード6』(バイオハザードシックス、、欧米では: )は、カプコンより発売されたPlayStation 3、Xbox 360、Windows、PlayStation 4、Xbox One用ゲームソフト。バイオハザードシリーズの第8作目にあたる。.

新しい!!: 強くてニューゲームとバイオハザード6 · 続きを見る »

メタルマックス2

『メタルマックス2』 (METALMAX2) は、データイーストより1993年3月5日に発売されたスーパーファミコン用ソフト。略称はMM2。ジャンルはロールプレイングゲーム。2010年7月13日よりWiiのバーチャルコンソールにて配信された。 2003年6月20日に移植作であるゲームボーイアドバンス用ソフト『メタルマックス2改』(METALMAX2改)が発売された。略称は2改。また、『メタルマックス3』(2010年)のシステムをもとにしたリメイクの『メタルマックス2:リローデッド』(METAL MAX2: ReLOADED)がニンテンドーDS用ソフトとして角川ゲームスより2011年12月8日に発売された。本項ではそれらについても扱う。.

新しい!!: 強くてニューゲームとメタルマックス2 · 続きを見る »

メタルマックス3

『メタルマックス3』(メタルマックススリー、METALMAX3)は、角川ゲームスより2010年7月29日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。略称はMM3。ジャンルはロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとメタルマックス3 · 続きを見る »

メタルギアソリッド4

『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(メタルギアソリッドフォー ガンズ・オブ・ザ・パトリオット、METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS、略称: MGS4)は、2008年6月12日発売のPlayStation 3用ソフト。メタルギアシリーズの6作目にあたる。開発は小島プロダクション。.

新しい!!: 強くてニューゲームとメタルギアソリッド4 · 続きを見る »

ラ・ピュセル 光の聖女伝説

『ラ・ピュセル 光の聖女伝説』(ラ・ピュセル ひかりのせいじょでんせつ、英題:La Pucelle: Tactics)は、2002年1月31日に日本一ソフトウェアより発売されたPlayStation 2用シミュレーションロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとラ・ピュセル 光の聖女伝説 · 続きを見る »

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』(ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーサーティーン、LIGHTNING RETURNS: FINAL FANTASY XIII、略称:LRFFXIII、LRFF13)は、スクウェア・エニックスより2013年11月21日に発売されたコンピュータゲーム。PlayStation 3とXbox 360のマルチプラットフォームとなっている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII · 続きを見る »

ラストストーリー

『ラストストーリー』(THE LAST STORY)は、任天堂より2011年1月27日に発売されたWii用のコンピュータRPG。略称は『LS』『ラススト』など。.

新しい!!: 強くてニューゲームとラストストーリー · 続きを見る »

リンクの冒険

『リンクの冒険』(リンクのぼうけん、英題: Zelda II: The Adventure of Link)は、任天堂より1987年1月14日に発売されたファミリーコンピュータ ディスクシステム用アクションアドベンチャーゲーム。パッケージおよびタイトル画面では『THE LEGEND OF ZELDA 2 リンクの冒険』と表記され、テレビCMでは『ゼルダの伝説パート2 リンクの冒険』と紹介している。.

新しい!!: 強くてニューゲームとリンクの冒険 · 続きを見る »

ルミナスアークシリーズ

ルミナスアークシリーズは、マーベラスエンターテイメントより発売されているシミュレーションRPGのシリーズである。.

新しい!!: 強くてニューゲームとルミナスアークシリーズ · 続きを見る »

レーシングバトル -C1 GRAND PRIX-

『レーシングバトル -C1 GRAND PRIX-』(レーシングバトル シーワングランプリ)は、元気より2005年5月26日に発売されたPlayStation 2用レースゲーム。 『首都高バトルシリーズ』と『街道バトルシリーズ』を組み合わせた作品で、実在する日本各地のサーキットのほか、首都高速道路と阪神高速道路も登場する。 『首都高バトル01』や『街道バトルシリーズ』同様、登場する自動車がすべてメーカー公認のもと、実際の名称で登場している。国産車のみの収録で、外国車は一切収録されていない。.

新しい!!: 強くてニューゲームとレーシングバトル -C1 GRAND PRIX- · 続きを見る »

レベル (ロールプレイングゲーム)

レベル(level, 略:Lv)とは、ロールプレイングゲームなどにおいて、キャラクターやユニットの強さの段階を表す数値である。.

新しい!!: 強くてニューゲームとレベル (ロールプレイングゲーム) · 続きを見る »

ロマンシング サ・ガ2

『ロマンシング サ・ガ2』 (Romancing Sa・Ga2) は1993年12月10日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたスーパーファミコン用コンピュータRPGである。 『ロマンシング サ・ガ』に続くスーパーファミコンでのシリーズ作品第2作である本作は、サガシリーズとしては5作目にあたる。 2012年9月18日には本作を基にしたソーシャルカードゲーム『エンペラーズ サガ』が配信された。 2010年3月23日からは Wii のバーチャルコンソールでスーパーファミコン版の配信が開始され、2014年1月22日からはWii U、2017年8月23日からはNewニンテンドー3DSのバーチャルコンソールでも配信された。 2010年11月1日からは iアプリにて『ロマンシング サガ2』 (Romancing SaGa2) のタイトルで配信が開始された。携帯電話アプリ版では前作同様タイトルに中黒が付けられていない。グラフィックと音楽が一新されたほか、アプリ版オリジナルの要素としてオリジナルダンジョン、新たなクラス(職業)や陣形、強くてニューゲームなどが追加されている。2011年3月3日からはEZアプリでも配信が開始された。 2016年3月24日から、PlayStation Vita・iOS・Android向けにリマスター版が配信が開始された。開発はドラゴンクエストシリーズのIII-VIIのリメイク作を手掛けたアルテピアッツァ。前述のアプリ版での有料追加コンテンツも無料で遊べるようになり、設定で追加コンテンツを使用しないようにすることもできる。2017年12月15日から、同リマスター版を高精細化したPlayStation 4・Xbox One・Nintendo Switch・Windows(Steam)版が配信開始された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとロマンシング サ・ガ2 · 続きを見る »

ロマンシング サガ -ミンストレルソング-

『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』は、スクウェア・エニックスから発売されたPlayStation 2用コンピュータRPG。日本国内では2005年4月21日に発売。シリーズ最後のPS2版である。 北米ではリメイク元の旧作は発売されておらず、本作の英語版が『』の題名で発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとロマンシング サガ -ミンストレルソング- · 続きを見る »

ロックマンエグゼ4

『ロックマンエグゼ4』(ロックマンエグゼフォー)は2003年12月12日にカプコンから発売されたゲームボーイアドバンス専用のデータアクションRPGである。ロックマンエグゼシリーズ第4弾で、「トーナメント レッドサン」と「トーナメント ブルームーン」の2バージョンが同時発売された。この作品から冠に「バトルネットワーク」と付かなくなった。.

新しい!!: 強くてニューゲームとロックマンエグゼ4 · 続きを見る »

ロックマンゼロシリーズ

ックマンゼロシリーズ(ROCKMAN ZERO SERIES)は、カプコンから発売されたアクションゲームのシリーズ作品。.

新しい!!: 強くてニューゲームとロックマンゼロシリーズ · 続きを見る »

ロストマジック

『ロストマジック』(LOSTMAGIC)は、2006年1月12日にタイトーから発売されたニンテンドーDS用のアクションRPG。.

新しい!!: 強くてニューゲームとロストマジック · 続きを見る »

ワイルドアームズ アルターコード:エフ

『ワイルドアームズ アルターコード:F』(WILD ARMS Altercode:F)は2003年11月27日に発売されたPlayStation 2用ロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとワイルドアームズ アルターコード:エフ · 続きを見る »

ワイルドアームズ アドヴァンスドサード

『ワイルドアームズ アドヴァンスドサード』(WILD ARMS Advanced 3rd)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発売したPlayStation 2用ロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとワイルドアームズ アドヴァンスドサード · 続きを見る »

ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード

『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』(WILD ARMS the Vth Vanguard)は、メディア・ビジョンエンタテインメントが開発、ソニー・コンピュータエンタテインメントが2006年12月14日に発売したロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード · 続きを見る »

ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター

『ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター』(WILD ARMS the 4th Detonator)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントから2005年3月24日に発売されたPlayStation 2用ロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとワイルドアームズ ザ フォースデトネイター · 続きを見る »

ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者

『ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者』(ヴァルキリープロファイル とがをせおうもの)は、スクウェア・エニックスが2008年11月1日に発売したニンテンドーDS用ゲームソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームとヴァルキリープロファイル 咎を背負う者 · 続きを見る »

ボクらの太陽

ボクらの太陽(ぼくらのたいよう)は、コナミから発売されているゲームボーイアドバンス用アクションRPG(メーカー側での呼称は『太陽アクションRPG』)のシリーズである。小島秀夫プロデュース作品。 カートリッジに太陽光を検知するセンサーが内蔵されており、ゲーム内に様々な影響を与えるシステムが最大の特徴である。日中に家でゲームができない人にとっては厳しいが、どこでも持ち運べる携帯ゲーム機の利点を最大限に生かしたシステムとなっている。 なお、出演声優のほとんどがマウスプロモーション所属である。 『ボクらの太陽 Django&Sabata』では太陽センサーを廃止し、ストーリーや世界観も一新することとなった。外国版は名前が変更され、「boktai」から「Lunar Knights(月の騎士達)」へと変わり、主人公の海外名も変わった。.

新しい!!: 強くてニューゲームとボクらの太陽 · 続きを見る »

ブルードラゴン

『ブルードラゴン』(BLUE DRAGON)は、ミストウォーカーおよびマイクロソフトが著作権を持つ日本のコンピュータゲームのシリーズ。略称は「BD」および「ブルドラ」。 2006年12月7日に第1作『ブルードラゴン』がXbox 360専用ゲームソフトとしてマイクロソフトから発売された。ジャンルはコンピュータRPG。制作はミストウォーカー、共同開発はアートゥーン。 後に、ニンテンドーDSで続編として『ブルードラゴン プラス』と『ブルードラゴン 異界の巨獣』が発売された他、ゲーム以外にもTVアニメ版や漫画版など様々なシリーズ展開を果たしている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとブルードラゴン · 続きを見る »

ブレイブリーセカンド

『ブレイブリーセカンド エンドレイヤー』(BRAVELY SECOND END LAYER、略称:BSEL)は、スクウェア・エニックスより2015年4月23日に発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。2012年にリリースされた『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』(以降、BDFF)と2013年にリリースされた『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』(以降、BDFtS)の正式続編で、前作から数年後の物語が描かれる。 前作でBGMを担当したRevo(Linked Horizon)から今作ではryo(supercell)に変更などコンポーザー、シナリオライター等一部を除いて、メインスタッフは『BDFF』、『BDFtS』から多くが続投されている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとブレイブリーセカンド · 続きを見る »

プレイヤーキャラクター

プレイヤーキャラクター 略してPCは、ロールプレイングゲームの遊び手(プレイヤー)が操作を担当する登場人物(キャラクター)である。プレイアブルキャラクター、プレイヤーズキャラクター ともいう。 対語は「NPC」() で、こちらは審判役の参加者(ゲームマスター)またはゲームソフト側、もしくはオンラインRPGの運営会社が操作を担当するキャラクターである。 なお、遊び手に対応するプレイヤーの略称は、大抵がPLであるが、まれにPYが使われる。.

新しい!!: 強くてニューゲームとプレイヤーキャラクター · 続きを見る »

パラサイト・イヴ (ゲーム)

『パラサイト・イヴ』(PARASITE EVE)は、瀬名秀明の小説『パラサイト・イヴ』を原作としたスクウェア(現:スクウェア・エニックス)のテレビゲーム、またはシリーズである。PEと略される。.

新しい!!: 強くてニューゲームとパラサイト・イヴ (ゲーム) · 続きを見る »

パラサイト・イヴ2

『パラサイト・イヴ2』(PARASITE EVE2)は、1999年にスクウェア(後のスクウェア・エニックス)より発売されたコンピュータゲーム。略称はPE2。.

新しい!!: 強くてニューゲームとパラサイト・イヴ2 · 続きを見る »

パンドラの塔 君のもとへ帰るまで

『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』(パンドラのとう きみのもとへかえるまで 英語版:Pandora’s Tower)は、任天堂から2011年に発売されたWii用アクションロールプレイングゲームである。.

新しい!!: 強くてニューゲームとパンドラの塔 君のもとへ帰るまで · 続きを見る »

パンドラMAXシリーズVOL.1 ドラゴンナイツグロリアス

『パンドラMAXシリーズVOL.1ドラゴンナイツグロリアス』は1999年11月18日にパンドラボックスから プレイステーション(PS)用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとパンドラMAXシリーズVOL.1 ドラゴンナイツグロリアス · 続きを見る »

パンドラMAXシリーズVOL.3 ラビッシュブレイズン

『パンドラMAXシリーズVOL.3 ラビッシュブレイズン』は2000年4月27日にパンドラボックスから プレイステーション(PS)用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとパンドラMAXシリーズVOL.3 ラビッシュブレイズン · 続きを見る »

ツヴァイ!!

『ツヴァイ!!』 (Zwei!!) は2001年に発売された、日本ファルコム開発・発売のWindows用アクションRPG。.

新しい!!: 強くてニューゲームとツヴァイ!! · 続きを見る »

テイルズ オブ シリーズ

テイルズ オブ シリーズまたはテイルズ シリーズ公式ホームページでは、第3作『テイルズ オブ エターニア』の製品紹介では「テイルズ シリーズ」が、第4作『テイルズ オブ デスティニー2』の製品紹介では「『テイルズ オブ』シリーズ」が用いられている。(Tales series)は、バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)より発売されているRPGシリーズ。ゲームを中心とするメディアミックスの展開が行われている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとテイルズ オブ シリーズ · 続きを見る »

デュープリズム

『デュープリズム』(DEWPRISM)は、1999年10月14日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売されたPlayStation用アクションRPGゲームソフト。2002年2月21日には再発売、さらに2007年1月25日にも「レジェンダリーヒッツ」として再々発売されることになった。2010年6月23日からはゲームアーカイブス(PS3・PSP)での配信も開始されている。また、北アメリカでは『Threads of Fate』(運命の糸)と言うタイトルで発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとデュープリズム · 続きを見る »

デッドライジング2

『デッドライジング2』(DEAD RISING2)は、カプコンより2010年9月30日に発売されたマルチプラットフォームのアクションゲーム。キャッチコピーは「好きに、ヤれ。」。略称はデッドラ2。 なお、本項ではゲーム本編のプロローグエピソードとなる『CASE:0』、本編エンディング直後の後日談を描いた『CASE:WEST』、フランク・ウェストを主人公にしたアナザーストーリー『オフ・ザ・レコード』についても記述する。.

新しい!!: 強くてニューゲームとデッドライジング2 · 続きを見る »

デジモンワールド リ:デジタイズ

『デジモンワールド リ:デジタイズ』(DIGIMON WORLD Re:Digitize)は、バンダイナムコゲームスから2012年7月19日に発売されたPlayStation Portable用ゲームソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームとデジモンワールド リ:デジタイズ · 続きを見る »

ファントム・ブレイブ

|- | colspan.

新しい!!: 強くてニューゲームとファントム・ブレイブ · 続きを見る »

ファーストパーソン・シューティングゲーム

FPSの1つである『S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat』。 『OpenArena』のゲーム画面。 ファーストパーソン・シューター(英:First Person shooter、略称FPS)とは、主にシューティングゲームの一種で、主人公の本人(第一者)視点(FPSまたはFPV(en))でゲーム中の世界・空間を任意で移動でき、武器もしくは素手などを用いて戦うアクションゲームのスタイルを指す。基本的に画面に表示されるのはプレイヤーキャラクターの一部(腕など)と武器・道具のみである。混同されがちだが、プレイヤーキャラクターの姿が見えるゲームはサードパーソン・シューティングゲーム(TPS:第三者視点)として区別される。 日本で用いられる「ファーストパーソン・シューティングゲーム(First Person shooting game)」は和製英語で、アメリカではファーストパーソン・シューター(First Person shooter)と表現する。「本人(一人称)視点シューティングゲーム」と訳される。また、「ファーストパーソン・シューティングゲーム」という呼称が定着する以前は「3Dシューティングゲーム」や、「DOOM系シューティングゲーム」などと呼ばれており、現在でもそのように表現する人も少なくはない。 広義ではフライトシミュレータのうち主観による空中戦や、剣や魔法による主観型アクションロールプレイングゲームなどを含む、単なる本人視点を指す言葉として用いられる。ここではもっとも狭義となるゲームジャンルとしてのFPSについて解説する。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファーストパーソン・シューティングゲーム · 続きを見る »

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト(FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES: Ring of Fates、略称:FFCC Rofなど)は、2007年8月23日にスクウェア・エニックスから発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。ゲームソフトのイメージソングはaikoの「星のない世界」(ゲーム内には未収録)。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト · 続きを見る »

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム

『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム』(FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES: Echoes of Time、略称:FFCC EoT)は、2009年1月29日にスクウェア・エニックスが発売したニンテンドーDS用・Wii用アクションRPG。 ファイナルファンタジーシリーズの派生シリーズタイトルであるファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルシリーズ(以下FFCCシリーズ)の第4弾で、『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト』(以下『FFCC RoF』)の続編にあたる。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム · 続きを見る »

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー

『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』(FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES: The Crystal Bearers、略称:FFCCTCB、FFCCCB、クリスタルベアラーなど)は、スクウェア・エニックスから2009年11月12日に発売されたWii用ゲームソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー · 続きを見る »

ファイナルファンタジーシリーズ

ファイナルファンタジーシリーズ(Final Fantasy Series、略称:FFシリーズ)は、日本のゲーム設計者坂口博信によって生み出され、スクウェア・エニックス(旧スクウェア)によって開発・販売されているRPGのシリーズ作品(一部MMORPG、アクションRPG)。CGアニメ、アニメでも展開されている。 1987年に発売された『ファイナルファンタジー』を第1作とする日本製のRPGシリーズ。派生作品を含め様々な世界観を持った作品が数多く発売されており、シリーズ全タイトルの世界累計出荷・ダウンロード販売は1億3,500万本以上を達成した(2017年時点)。世界的なゲームシリーズの一つである。タイトル数は合計87作品に及び、最多の作品数を有するRPGシリーズとして2017年にはギネス世界記録に認定された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジーシリーズ · 続きを見る »

ファイナルファンタジー零式

『ファイナルファンタジー 零式』(ファイナルファンタジー レイシキ、FINAL FANTASY 零式、略称:FF零式、零式など)は、スクウェア・エニックスより2011年10月27日に発売されたPlayStation Portable用RPGで、2015年3月19日にPlayStation 4・Xbox One向けに『』が発売された。2015年8月19日にはSteam上でPC版の配信がされた。『ファイナルファンタジーXIII』を中心とする作品群「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」のひとつ。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジー零式 · 続きを見る »

ファイナルファンタジーIV

『ファイナルファンタジーIV』(ファイナルファンタジーフォー、FINAL FANTASY IV、略称:FFIV、FF4、ファイファンIVなど)は、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された日本の家庭用ゲーム機用ゲームソフト。ジャンルはRPG。ファイナルファンタジーシリーズ本編第4作目にあたる。 後に外伝作品『ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-』が携帯電話アプリ等で配信された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジーIV · 続きを見る »

ファイナルファンタジーX-2

『ファイナルファンタジーX-2』(ファイナルファンタジーテンツー、FINAL FANTASY X-2、略称:FFX-2、FF10-2)はスクウェア(現:スクウェア・エニックス)より日本国内では2003年3月13日(北米では2003年11月18日、欧州では2004年2月20日)にPlayStation 2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジーX-2 · 続きを見る »

ファイナルファンタジーXII

『ファイナルファンタジーXII』(ファイナルファンタジートゥエルブ、FINAL FANTASY XII、略称:FFXII、FF12)は、スクウェア・エニックスより日本国内では2006年3月16日に発売されたPlayStation 2専用ロールプレイングゲーム。 ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第12作目で、新作としては最後のPS2用タイトルである。後の「イヴァリースアライアンス」のひとつ。2007年4月26日には派生作品の『ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング』が発売された。 2016年にはこのインターナショナル版をベースとしてHDリマスターを施したPlayStation 4用ソフト『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ (FINAL FANTASY XII: The Zodiac Age)』が発表され、2017年7月13日に発売された。Windows版も2018年2月2日に発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジーXII · 続きを見る »

ファイナルファンタジーXV

『ファイナルファンタジーXV』(ファイナルファンタジー フィフティーン、FINAL FANTASY XV、略称: FFXV, FF15)は、スクウェア・エニックスより2016年11月29日に発売されたPlayStation 4・Xbox One用RPG。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第15作目。 2018年2月9日にスマートフォン向け『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』が、同年3月7日にWindows PC用『ファイナルファンタジーXV ウィンドウズエディション』が発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとファイナルファンタジーXV · 続きを見る »

ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒

『ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒』(ドラッグオンドラグーンツー ふういんのあか はいとくのくろ、DRAG-ON DRAGOON 2)は、2005年6月16日にスクウェア・エニックスから発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームとドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒 · 続きを見る »

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』(ドラゴンクエストヒーローズ やみりゅうとせかいじゅのしろ、英題:Dragon Quest Heroes:The World Tree's Woe and the Blight Below、中題:勇者鬥惡龍英雄集結 闇龍與世界樹之城、欧題:Dragon Quest Heroes:Le Crépuscule de l’Arbre du Monde)は、スクウェア・エニックスより2015年2月26日に発売されたPlayStation 3、PlayStation 4用ゲームソフト。 2017年3月3日にはNintendo Switch用ローンチタイトルのひとつとして、続編を同時収録した『ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch』(ドラゴンクエストヒーローズワン・ツー フォー ニンテンドースイッチ)が発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 · 続きを見る »

ニンテンドーDS

閉じたときのニンテンドーDS本体。下部の凹み部分はGBAスロット。 ニンテンドーDS(ニンテンドーディーエス、Nintendo DS、略称: DS)は、2004年(平成16年)に任天堂から発売された携帯型ゲーム機。.

新しい!!: 強くてニューゲームとニンテンドーDS · 続きを見る »

ニーア ゲシュタルト/レプリカント

『ニーア レプリカント』(NieR RepliCant)および『ニーア ゲシュタルト』(NieR Gestalt)は、2010年4月22日にスクウェア・エニックスから発売されたアクションRPG。 『レプリカント』はプレイステーション3、『ゲシュタルト』はXbox 360でそれぞれ発売。海外ではPS3・Xbox 360の両機種ともに『ゲシュタルト』の内容で『NIER』のタイトルで販売している。キャッチコピーは「一人のために、全てを滅ぼせ」。 また、本作の続編の『ニーア オートマタ』がプレイステーション4・PC (Steam)で2017年02月23日に発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとニーア ゲシュタルト/レプリカント · 続きを見る »

ダンガンロンパシリーズ

ダンガンロンパシリーズは、スパイク・チュンソフト(旧:スパイク)より開発・発売されているアドベンチャーゲームのシリーズ。.

新しい!!: 強くてニューゲームとダンガンロンパシリーズ · 続きを見る »

ダイイングライト

『ダイイングライト』(Dying Light)は、ワーナー エンターテイメント ジャパンより2015年4月16日に発売されたゲームソフト。対応プラットフォームはPlayStation 4、Xbox One。.

新しい!!: 強くてニューゲームとダイイングライト · 続きを見る »

ベイグラントストーリー

『ベイグラントストーリー』(VAGRANT STORY)は2000年2月10日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)よりPlayStation用ソフトとして発売されたロールプレイング・アドベンチャー。 『ファミ通』のクロスレビューにてPlayStationで唯一40点満点を獲得(2010年9月時点で累計15本のうちの一つ)、プラチナ殿堂入りを果たしている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとベイグラントストーリー · 続きを見る »

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く

『アルトネリコ3 (Ar tonelico III) 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く』(アルトネリコ3 せかいしゅうえんのひきがねはしょうじょのうたがひく)は、日本のガストとバンダイナムコゲームスが共同開発したPlayStation 3用のコンピュータRPG。 2010年1月28日に発売。「アルトネリコ」シリーズの3作目のゲームソフトにあたる。.

新しい!!: 強くてニューゲームとアルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く · 続きを見る »

アンリミテッド:サガ

『アンリミテッド:サガ』(UNLIMITED Saga) はスクウェア(現スクウェア・エニックス)から2002年12月19日に発売されたPlayStation 2用コンピュータRPG。限定版と通常版の2種類があり、限定版では割高な分イラスト集などのオプションがつく。日本国内での販売本数は約56万本。.

新しい!!: 強くてニューゲームとアンリミテッド:サガ · 続きを見る »

アーマード・コアシリーズ

アーマード・コアシリーズは、1997年7月10日にフロム・ソフトウェアより発売されたARMORED COREを第1作とした3Dロボットアクションゲームのシリーズである。.

新しい!!: 強くてニューゲームとアーマード・コアシリーズ · 続きを見る »

アークザラッドIII

『アークザラッドIII』(Arc The Lad III)は、アーク・エンタテインメント(Arc Entertainment)&ダイナマイト制作のシミュレーションRPG。PlayStation専用ソフトとして、ソニー・コンピュータエンタテインメントから1999年10月28日に発売された。アークザラッドシリーズの第3作目となる。略称はアーク3。.

新しい!!: 強くてニューゲームとアークザラッドIII · 続きを見る »

アイテム

アイテム()は、コンピュータゲームおよびテーブルトークRPG等においては、プレイヤーの操作するキャラクターがゲーム中で何らかの方法で入手することができ、また、使用することによって何らかの効果が得られる道具全般のことである。またストーリー上は道具と言えないものを、システム上はアイテムとして処理する場合もある(生け捕りにした小動物を、システム上はアイテムとして処理する、など)。.

新しい!!: 強くてニューゲームとアイテム · 続きを見る »

イース -フェルガナの誓い-

『イース -フェルガナの誓い-』(イース フェルガナのちかい、Ys -The Oath in Felghana-)とは、日本ファルコム製のアクションロールプレイングゲーム(ARPG)。2005年にMicrosoft Windows向けに発売。〈イースシリーズ〉第3作目である『ワンダラーズフロムイース (イースIII) 』 のリメイク作品。 1989年に横スクロールARPGとして発売された原作を、2003年に発売された『イースVI -ナピシュテムの匣-』 の3Dシステムを使って約16年振りにリメイクしており、ゲームシステム面での原作との共通性はほとんどない。ストーリーは大筋として原作を踏襲しているが、『VI』で確定された有翼人を前提とした世界設定へとファルコム自身によって大胆にアレンジされている。 他社によって携帯電話に移植されている他、ファルコム自身によってPlayStation Portable(PSP)へ移植された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとイース -フェルガナの誓い- · 続きを見る »

イース セルセタの樹海

『イース セルセタの樹海』(イース セルセタのじゅかい、Ys Foliage Ocean in Celceta)とは、日本ファルコムが開発したPlayStation Vita(PS Vita)向けのコンピュータゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームとイース セルセタの樹海 · 続きを見る »

ウィザードリィ

『ウィザードリィ』(Wizardry)は、1981年に米国のSir-Tech社からApple II用ソフトウェアとして発売されたコンピュータ・ロールプレイングゲームである。 現在の家庭用とパソコン用ロールプレイングゲーム(RPG)の発展に大きく影響したシリーズであり、特に初期作品は「ドラゴンクエストシリーズ」や「ファイナルファンタジーシリーズ」のような家庭用RPGに重要な影響を与えた。オリジナル版はApple IIで作られ、それから他のプラットフォームに移植された。最後のシリーズ公式作品である『ウィザードリィ8』はWindows用として発売され、以降は日本でのみスピンオフ作品が発表され続けている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとウィザードリィ · 続きを見る »

ウイニングポスト7

『ウイニングポスト7』(Winning Post 7)とは、2004年にコーエー(現・コーエーテクモゲームス)からWindows版が発売された競馬シミュレーションゲーム。ウイニングポストシリーズの第7作。 Windows版ではパワーアップキットが発売され、後に「マキシマム2008」が発売された。 家庭用ゲーム機では無印と「マキシマム2006」はPlayStation 2(PS2)版が、「マキシマム2007」はPS2版とPlayStation 3(PS3)版が、「マキシマム2008」はPS2版、PS3版、Wii版が、「マキシマム2009」はPlayStation Portable(PSP)版が発売された。PS2版の無印は「KOEI The Best」で廉価版も発売されている。 Win版はソースネクストから「Qualityイチキュッパ」シリーズで、無印およびPK両方とも廉価版が発売されている。『5』のソースネクスト版と異なり、コーエーへのユーザー登録用シリアルも付属している。さらにそれまでパッケージ販売のみが行われてきたパワーアップキットのダウンロード販売も初めて行われた。 以後、「2010」「2012」「2013」はWindows版・PS3版・PSP版が発売された。また、「2013」のみPS Vita版も発売されている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとウイニングポスト7 · 続きを見る »

ウイニングポスト8

『ウイニングポスト8』(Winning Post 8)は、コーエーテクモゲームスが開発した競馬シミュレーションゲーム。ウイニングポストシリーズの第9作。.

新しい!!: 強くてニューゲームとウイニングポスト8 · 続きを見る »

エンド オブ エタニティ

『エンド オブ エタニティ』(End of Eternity)は、セガ(後のセガゲームス)より2010年1月28日に発売されたPlayStation 3 / Xbox 360用ゲームソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームとエンド オブ エタニティ · 続きを見る »

エースコンバット04 シャッタードスカイ

『エースコンバット04 シャッタードスカイ』はナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)より発売されたプレイステーション2用フライトシューティングゲーム。エースコンバットシリーズ第4作。シリーズナンバーは『4』ではなく主に『04』と表記される。.

新しい!!: 強くてニューゲームとエースコンバット04 シャッタードスカイ · 続きを見る »

エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー

『エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー』 (ACE COMBAT 5 THE UNSUNG WAR, 通称エースコンバット5) は、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)より発売された、PlayStation 2用フライトシューティングゲーム。エースコンバットシリーズ第5作。 シリーズ初のESRB13歳以上指定作品。.

新しい!!: 強くてニューゲームとエースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー · 続きを見る »

エースコンバット6 解放への戦火

『エースコンバット6 解放への戦火』(エースコンバット6 かいほうへのせんか、ACE COMBAT 6 解放への戦火、通称"エースコンバット6")は、バンダイナムコゲームス(後のバンダイナムコエンターテインメント)より2007年11月1日に発売されたXbox 360用フライトシューティングゲーム。オンライン対戦にも対応する。.

新しい!!: 強くてニューゲームとエースコンバット6 解放への戦火 · 続きを見る »

エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー

『エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー』(ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR、通称エースコンバット・ゼロ)は、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)より発売されたPlayStation 2(PS2)用フライトシューティングゲーム。エースコンバットシリーズ国内第6作。タイトルの『ゼロ(ZERO)』は『0』と表記されることもあるが、公式には『ゼロ』または『ZERO』表記のみが使用されており、『0』表記は誤りである。.

新しい!!: 強くてニューゲームとエースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー · 続きを見る »

エースコンバットシリーズ

ースコンバットシリーズは、バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ→旧バンダイナムコゲームス)から発売されたフライトシューティングゲームのシリーズ作品である。.

新しい!!: 強くてニューゲームとエースコンバットシリーズ · 続きを見る »

エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション

『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション』(ACE COMBAT X Skies of Deception、通称エースコンバットX)は、バンダイナムコゲームス(後のバンダイナムコエンターテインメント)より発売された、PlayStation Portable用フライトシューティングゲーム。エースコンバットシリーズ国内第7作。本項では、前日譚に当たる『エースコンバットXi スカイズ・オブ・インカージョン』についても記述する。.

新しい!!: 強くてニューゲームとエースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション · 続きを見る »

クライシス コア ファイナルファンタジーVII

『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-』(クライシス コア ファイナルファンタジーセブン、CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-、略称:CC FFVII)は2007年9月13日にスクウェア・エニックスより発売されたPlayStation Portable(PSP)専用アクションRPG。キャッチコピーは「男たちは己の悲運より、友のために涙を流した。」である。.

新しい!!: 強くてニューゲームとクライシス コア ファイナルファンタジーVII · 続きを見る »

クロノ・トリガー

『クロノ・トリガー』 (Chrono Trigger) は、1995年3月11日に、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された日本のスーパーファミコン用ゲームソフト。 ジャンルはロールプレイングゲーム。 後にPlayStation版が発売され、続編にあたる『クロノ・クロス』も製作された。また、2008年11月20日にニンテンドーDSへの移植版が発売された。2011年4月25日からiアプリとして配信され、2011年4月26日からWiiのバーチャルコンソールでスーパーファミコン版が、2011年9月28日からゲームアーカイブスでPlayStation版が配信された。2011年12月9日にはiPhone / iPod touch版が、2011年12月22日にはAndroid版とEZアプリ(B)版が、2018年2月28日にはMicrosoft Windows対応のSteam版が配信された。各機種版の詳細は移植版の節を参照。.

新しい!!: 強くてニューゲームとクロノ・トリガー · 続きを見る »

クロノ・クロス

『クロノ・クロス』(Chrono Cross)は、スクウェア(現スクウェア・エニックス)によって1999年11月18日に発売された日本のPlayStation用ロールプレイングゲーム。『クロノ・トリガー』の続編にあたる。キャッチコピーは『殺された未来が、復讐に来る』。監督を加藤正人、プロデューサーは田中弘道、キャラクターデザインは結城信輝がつとめている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとクロノ・クロス · 続きを見る »

グローランサーシリーズ

ーランサーシリーズ(GROW LANSER SERIES)は、アトラスより発売されている、コンピュータRPGのシリーズ作品。.

新しい!!: 強くてニューゲームとグローランサーシリーズ · 続きを見る »

ゲームバランス

ームバランスは、ゲームの解説として使用される用語のひとつ。ゲームの難易度と快適さについてのバランスを指す。.

新しい!!: 強くてニューゲームとゲームバランス · 続きを見る »

コンピュータゲーム

ンピュータゲーム(computer game)はコンピュータによって処理されるゲームのことである。ゲーム機の記事も参照。 形態によって、アーケードゲーム、コンシューマーゲーム(テレビゲーム、携帯型ゲーム)、パソコンゲーム、携帯電話ゲームなどの分類がある。ゲーム画面をビデオモニターに出力するためビデオゲーム等とも。また、いわゆるLSIゲームも含め電子ゲームと呼ばれる場合もある。 コンピュータ化したものという意味合いで「デジタルゲーム」などと呼び、コンピュータゲーム以外のゲームを「アナログゲーム」と呼ぶ向きもあるが、「デジタル」や「アナログ」という語の本来の意味からは離れた表現である。 なお、日本(日本語)の「コンピュータゲーム」と、英語圏(英語)の "computer game" はやや意味合いが異なる。日本の「コンピュータゲーム」に近いのは英語圏の "video game" である一方、英語圏の "computer game" は日本の「パソコンゲーム」に近い意味である。.

新しい!!: 強くてニューゲームとコンピュータゲーム · 続きを見る »

コンピュータRPG

ンピュータRPG(コンピュータ・アールピージー)は、コンピュータゲームのジャンルの一つ。 元々、RPGは卓上で紙と鉛筆、サイコロ用いて行うものであり、それが計算機の発展とともにコンピューター上で展開されるようになったものであるが、それらの先駆段階を省いてRPG文化が輸入された日本では、初期からCRPGが席巻したため、「RPG」(アールピージー)がそのままCRPGを指すこと多い(本来のRPGはTRPG.

新しい!!: 強くてニューゲームとコンピュータRPG · 続きを見る »

ザ・サード バースデイ

『The 3rd Birthday』(ザ・サード バースデイ)は、2010年12月22日にスクウェア・エニックスより発売されたPlayStation Portable用ゲームソフト。略称は『T3B』。.

新しい!!: 強くてニューゲームとザ・サード バースデイ · 続きを見る »

シャイニング・シリーズ

ャイニング・シリーズは、セガグループ(セガゲームス、セガ・インタラクティブ)が発売しているコンピュータゲームのシリーズ。ジャンルは一部の作品を除き、ロールプレイングゲーム(RPG)である。.

新しい!!: 強くてニューゲームとシャイニング・シリーズ · 続きを見る »

スーパーロボット大戦シリーズ

ーパーロボット大戦シリーズ」(スーパーロボットたいせんシリーズ、Super Robot Taisen, Super Robot Wars)は、バンダイナムコエンターテインメントが販売している家庭用コンピュータゲームのシリーズ。略称・通称はスパロボ、SRW。 二十数年続くシリーズであり、発売元となる企業は合併などで幾度も名称を変えている。初作から2007年度まではバンプレスト(旧法人)。その後「バンダイナムコゲームス バンプレストレーベル」→「バンダイナムコゲームス」→「バンダイナムコエンターテインメント」となる(法人格そのものは継承され続けている。開発会社などの推移など、より詳しくは#シリーズの歴史を参照)。これ以降は発売当時の企業名で記載し、“ 現・~”の記述は省略した。 基本的に日本国内でのみ販売されている(#日本国外を参照)。.

新しい!!: 強くてニューゲームとスーパーロボット大戦シリーズ · 続きを見る »

スクウェア (ゲーム会社)

株式会社スクウェア(SQUARE CO., LTD.)はかつて日本に存在したコンピュータゲームソフト会社。2003年(平成15年)4月1日にエニックスと合併し株式会社スクウェア・エニックスとなった。以下ではこの旧スクウェアについて記述する。 古くは『ディスク・オリジナル・グループ DOG』などでファミリーコンピュータ ディスクシステム向けソフトを開発していた。同社発売の『ファイナルファンタジーシリーズ』はエニックス(現スクウェア・エニックス)発売の『ドラゴンクエストシリーズ』と並ぶ、日本でのコンピュータRPGの両巨頭である。.

新しい!!: 強くてニューゲームとスクウェア (ゲーム会社) · 続きを見る »

ゼノブレイド

『ゼノブレイド』(Xenoblade、Xenoblade Chronicles)は、任天堂より2010年6月10日に発売されたWii用コンピュータRPG。開発はモノリスソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームとゼノブレイド · 続きを見る »

ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者

『ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者』(ソニッククロニクル やみじげんからのしんりゃくしゃ、Sonic Chronicles: The Dark Brotherhood)は、ニンテンドーDS(DS)用ソフトとしてカナダの制作会社BioWareにより製作されたロールプレイングゲーム。 北米では2008年9月30日に、欧州では2008年9月26日に、豪州では2008年9月25日に発売されており、日本では2009年8月6日に発売。価格は5,040円。日本版のみサブタイトルが付いている。 続編の製作が発表されていたが、発売は未確定。 本作は、ソニックシリーズ初のRPGである。グリーンヒルゾーンや、セントラルシティといった、従来のソニックシリーズに登場したエリアが主な冒険場所になっている。 『ソニックアドベンチャー』以降、ストーリーへの介入度が減少したナックルズが、本作では重要な役割を担っている。 ソニックシリーズの設定に新たな設定を付加する形で物語が作られている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとソニッククロニクル 闇次元からの侵略者 · 続きを見る »

タイトー

株式会社タイトー(英語:Taito Corporation)は、東京都新宿区新宿六丁目に本社を置く日本企業。スクウェア・エニックス・ホールディングスの機能子会社である。2018年現在の主な事業内容は下記の通り。.

新しい!!: 強くてニューゲームとタイトー · 続きを見る »

サードパーソン・シューティングゲーム

ードパーソン・シューティングゲーム(英:Third Person shooter, 略称TPS)とは、シューティングゲームの一種で、ゲーム等における主人公を追う第三者視点でゲーム中の世界・空間を任意で移動でき、武器もしくは素手などを用いて戦うアクションゲームのこと。「サードパーソン・シューティングゲーム(Third Person shooting game)」は和製英語で、アメリカではサードパーソン・シューター(:en:Third-person shooter)と表現する。「三人称視点シューティングゲーム」と訳される。.

新しい!!: 強くてニューゲームとサードパーソン・シューティングゲーム · 続きを見る »

サガ フロンティア2

フロンティア2 はスクウェア(現スクウェア・エニックス)より1999年4月1日に発売されたPlayStation用ソフト。シリーズ最後のPlayStation版である。 廉価版として、2002年3月20日にPS one Booksシリーズとして再発売され、また、2006年7月20日にアルティメットヒッツシリーズとして再々発売された。 ジャンルはRPG。販売本数約72万本。 2008年12月10日よりゲームアーカイブスで配信されている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとサガ フロンティア2 · 続きを見る »

サガ3時空の覇者 Shadow or Light

『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』(サガスリー じくうのはしゃ シャドウ オア ライト)は、2011年(平成23年)1月6日にスクウェア・エニックスから発売されたニンテンドーDS用コンピュータRPG。1991年(平成3年)12月13日に旧スクウェアより発売されたゲームボーイ用ソフト『時空の覇者 Sa・Ga3 [完結編]』のリメイク版である。.

新しい!!: 強くてニューゲームとサガ3時空の覇者 Shadow or Light · 続きを見る »

やり込み

やり込み(やりこみ)とは、コンピュータゲームにおいて、普通にクリアする(終了させる)目的から外れ、ある分野を徹底的に極めることである。 やり込み要素は公式としてゲームソフト内に用意される場合や、Xbox Liveの実績やPlayStationのトロフィーといった形で共有化されることもある。.

新しい!!: 強くてニューゲームとやり込み · 続きを見る »

凄ノ王

『凄ノ王』(すさのおう)は、永井豪とダイナミックプロによる漫画。『週刊少年マガジン』に連載された。第4回(1980年度)講談社漫画賞少年部門受賞。.

新しい!!: 強くてニューゲームと凄ノ王 · 続きを見る »

剣と魔法と学園モノ。3

『剣と魔法と学園モノ。3』(けんとまほうとがくえんモノ スリー)は、2010年10月7日に株式会社アクワイアより発売された3DダンジョンRPG。PlayStation 3版とPlayStation Portable版が同時発売。愛称は「ととモノ。3」。 『剣と魔法と学園モノ。2』(以下、前作)の続編にあたる。プレイヤーは3つある名門校のいずれかに入学し、パーティを組んでクエストをこなしてゆく。PSP版にはイベントボイスが無い。予約特典として『わくわくキャンパスガイド』と主題歌を担当するスフィアが出演するドラマCDが添付。.

新しい!!: 強くてニューゲームと剣と魔法と学園モノ。3 · 続きを見る »

剣と魔法と学園モノ。3D

『剣と魔法と学園モノ。3D』(けんとまほうとがくえんモノ スリーディー、以下『3D』)は、2011年7月7日にアクワイアより発売された3DダンジョンRPG。同一ストーリーのPlayStation Portableソフト『剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜』(けんとまほうとがくえんモノ ファイナル しんにゅうせいはおひめさま、以下『PSP版』)についても述べる。 『剣と魔法と学園モノ。3』の1年後、モーディアル学園を舞台としている。『3』のキャラクターも登場する。ジャイロによるアラウンドビューや3D立体視といったニンテンドー3DSならではの新機能以外にも、操作性の向上が図られている。すれちがい通信に対応しており、すれちがったプレイヤーのパーティーとダンジョンで共闘することも出来る。.

新しい!!: 強くてニューゲームと剣と魔法と学園モノ。3D · 続きを見る »

BioShock

『BioShock』(バイオショック)はアメリカのゲーム開発会社、2Kボストン/2Kオーストラリア(現、Irrational Games(イラショナル・ゲームズ))によって開発されたファーストパーソンシューティングゲーム形式のアクションロールプレイングゲーム。 脚本を担当したのは前身である『System Shock 2』および後継作品『BioShock Infinite』でゲームデザイナーを務めている。.

新しい!!: 強くてニューゲームとBioShock · 続きを見る »

CHAOS RINGS

『CHAOS RINGS』(ケイオスリングス)は、メディア・ビジョンが開発し、スクウェア・エニックスより発売された、スマートフォン/タブレット端末用のコンピュータRPG。2010年4月20日にiOS版がiPhone/iPod touch用アプリとして発売された。2010年8月12日にはiPad版が、2011年12月1日にはAndroid端末向けの移植版が発売。.

新しい!!: 強くてニューゲームとCHAOS RINGS · 続きを見る »

真・女神転生 STRANGE JOURNEY

『真・女神転生 STRANGE JOURNEY』(しん・めがみてんせい ストレンジ ジャーニー)は、アトラスより2009年10月8日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームと真・女神転生 STRANGE JOURNEY · 続きを見る »

無限航路

『無限航路 -Infinite Space-』(むげんこうろ)は、2009年6月11日にセガ(後のセガゲームス)から発売されたニンテンドーDS用ロールプレイングゲーム。プロデュースはプラチナゲームズ。企画・開発はヌードメーカー。ディレクターは河野一二三。.

新しい!!: 強くてニューゲームと無限航路 · 続きを見る »

白騎士物語

『白騎士物語』(しろきしものがたり、White Knight Chronicles)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたPlayStation 3、およびPlayStation Portable対応のロールプレイングゲームである。.

新しい!!: 強くてニューゲームと白騎士物語 · 続きを見る »

DARK SOULS

『DARK SOULS』(ダークソウル)は、フロム・ソフトウェアより発売されたアクションRPG。 2010年に開催された東京ゲームショウにて、『Demon's Souls』スタッフによる最新作として『PROJECT DARK』が発表され、後に『DARK SOULS』と正式に決定した。タイトルが『Demon's Souls 2』ではないことについて、ディレクターの宮崎英高は「Demon's Souls 2を作りたくなかったといえば嘘になる。いろいろあってこの形になった」と語った。 数量限定特典として、紙製のフィールドマップと作中で使用される曲を収録したサウンドトラックが同梱される。 海外での販売については、 バンダイナムコゲームス(後のバンダイナムコエンターテインメント)が本作品の販売を受け持ち、Xbox 360版も同時発売される。また、限定版として『Dark Souls Collector's Edition』が用意される。通常版と同価格ながら、ゲームガイドやオリジナルサウンドトラック、ビハインド・ザ・シーンズビデオ、スペシャル・ハードバック・アートブック、スペシャルアートブックが同梱される。なお、日本ではXbox 360版と限定版の発売予定はない。 日本国内で2012年10月25日に追加要素を備えた『Artorias of the Abyss edition』が、廉価版に同封される形とDLCで販売された。この追加要素を加えたバージョンはWindowsでも同年に『Prepare To Die Edition』として海外で発売され、国内でも2017年1月4日に正規日本語対応版が販売解禁となった。 2018年5月24日に、新たに調整を加えた『DARK SOULS REMASTERED』がPlayStation 4、Xbox One、Microsoft Windows向けに発売。当初、Nintendo Switch版も同時発売予定だったが、のちに延期され、2018年夏に発売予定。Steamでは『REMASTERED』の配信開始と同時に旧Windows版『Prepare To Die Edition』の配信は終了した。.

新しい!!: 強くてニューゲームとDARK SOULS · 続きを見る »

DEAD SPACE

『Dead Space』(デッドスペース)は、Visceral Games(旧称:レッドウッド・ショアーズ)が開発し、北米で2008年10月14日にエレクトロニック・アーツから発売されたサードパーソン・シューティング形式のビデオゲームである。.

新しい!!: 強くてニューゲームとDEAD SPACE · 続きを見る »

Demon's Souls

『Demon's Souls』(デモンズソウル)は、ソニー・コンピュータエンタテインメント販売、フロム・ソフトウェア開発のPlayStation 3用アクションRPGである。.

新しい!!: 強くてニューゲームとDemon's Souls · 続きを見る »

DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー

DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー(デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー、DIGITAL DEVIL SAGA Avatar Tuner)は、アトラスより発売されているRPGのシリーズ作品。『女神転生』シリーズの派生作品。.

新しい!!: 強くてニューゲームとDIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー · 続きを見る »

Dragon's Dogma

『Dragon's Dogma』(ドラゴンズドグマ)は、カプコンより2012年5月24日に発売されたPlayStation 3、Xbox 360用ゲームソフト、またそのシリーズ作品。「ドラゴンズドグマ(Dragon's Dogma)」とは作品の鍵となる言葉で「竜の教え」を意味する。同シリーズのゲーム作品に『ドラゴンズドグマ クエスト』や『ドラゴンズドグマ オンライン』があるほか、コミカライズなども行われている。 本項では『Dragon's Dogma』と、その拡張版である『Dragon's Dogma DARK ARISEN』についても併せて記述する。 ドラゴンズドグマシリーズ第一作目で、剣と魔法の正統派ハイ・ファンタジーの世界を舞台とした、サードパーソン・アクションRPG。誰もが知る王道ファンタジーの世界観をイメージして製作され「世界を冒険する感覚」を追及したゲームデザインが特徴。ゲームの世界は3DCGで描かれたオープンワールドとなっており、サバイバルホラーの要素も含まれている。 シリーズ累計出荷本数は400万本(本作130万本)。 伊津野英昭が本作の準備中に『デビルメイクライ2』の制作に加わったため、企画は2008年まで凍結され10年近く寝かされていた。.

新しい!!: 強くてニューゲームとDragon's Dogma · 続きを見る »

遊☆戯☆王 タッグフォースシリーズ

『遊☆戯☆王 タッグフォースシリーズ』(ゆうぎおう タッグフォースシリーズ)は、コナミデジタルエンタテインメントから発売されたテレビアニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』および『遊☆戯☆王5D's』を題材とした対戦型カードゲームシリーズ。略称は、タッグフォースおよびTF。.

新しい!!: 強くてニューゲームと遊☆戯☆王 タッグフォースシリーズ · 続きを見る »

遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ 封印されし記憶

『遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ 封印されし記憶』(ゆうぎおう しんデュエルモンスターズ ふういんされしきおく)は1999年12月9日にコナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)から発売されたPlayStation用ゲームソフトである。海外では『Yu-Gi-Oh! Forbidden Memories』のタイトルで販売されている。.

新しい!!: 強くてニューゲームと遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ 封印されし記憶 · 続きを見る »

聖剣伝説 LEGEND OF MANA

『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』(せいけんでんせつ レジェンド オブ マナ)は1999年7月15日にスクウェアから発売されたPlayStation用コンピュータゲームソフト。略称は「聖剣伝説LOM」、「LOM」など。2010年7月28日より、ゲームアーカイブスで配信されている。.

新しい!!: 強くてニューゲームと聖剣伝説 LEGEND OF MANA · 続きを見る »

遙かなる時空の中で3

『遙かなる時空の中で3』(はるかなるときのなかで3)は、コーエー(後のコーエーテクモゲームス)のルビー・パーティーブランドによる女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。.

新しい!!: 強くてニューゲームと遙かなる時空の中で3 · 続きを見る »

遙かなる時空の中で4

『遙かなる時空の中で4』(はるかなるときのなかで4)は、2008年6月19日にコーエー(ルビー・パーティー)からPS2版とWii版が同時発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。2010年12月22日、PS2版に後日談を追加した『遙かなる時空の中で4 愛蔵版』がPlayStation Portableにて発売されている。.

新しい!!: 強くてニューゲームと遙かなる時空の中で4 · 続きを見る »

遙かなる時空の中で5

『遙かなる時空の中で5』(はるかなるときのなかで5)は、2011年2月24日にコーエーテクモゲームス(ルビー・パーティー)から発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。ダウンロードコンテンツがPlayStation Storeで無料で提供されている(第1弾・2011年4月21日、第2弾・2011年7月6日)。続編となる『遙かなる時空の中で5 風花記』が2012年に発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームと遙かなる時空の中で5 · 続きを見る »

首都高バトル01

『首都高バトル01』(しゅとこうバトルゼロワン)は、元気が2003年7月24日に発売したPlayStation 2用レーシングゲームで、首都高バトルシリーズの一本。 前作『首都高バトル0』のアップグレード的存在で、基本的なシステムは同様だが、多くの部分で変更が加えられている。 また、本シリーズで初めてメーカー公認の実車を収録した作品でもある。.

新しい!!: 強くてニューゲームと首都高バトル01 · 続きを見る »

魔界戦記ディスガイアシリーズ

戦記ディスガイアシリーズ(まかいせんきディスガイアシリーズ)は、日本一ソフトウェアから発売されているシミュレーションRPGのシリーズ作品である。「ディスガイアシリーズ」とも呼ばれる。.

新しい!!: 強くてニューゲームと魔界戦記ディスガイアシリーズ · 続きを見る »

那由多の軌跡

『那由多の軌跡』(なゆたのきせき)は、日本ファルコムより2012年7月26日に発売されたPlayStation Portable専用ゲームソフト。.

新しい!!: 強くてニューゲームと那由多の軌跡 · 続きを見る »

英雄伝説 軌跡シリーズ

英雄伝説 軌跡シリーズ(えいゆうでんせつ きせきシリーズ)は、日本ファルコムが開発・発売しているコンピュータRPGの《英雄伝説シリーズ》第3期の総称である。2004年(平成16年)に発表された『英雄伝説VI 空の軌跡』から始まる進行中のシリーズであり、これまでに『英雄伝説VI』と『英雄伝説VII』、『英雄伝説 閃の軌跡』、『英雄伝説 暁の軌跡』の4作品が発表されている。 シリーズ全般及びシリーズに共通する部分を中心として記述するが、登場人物については英雄伝説 軌跡シリーズの登場人物で扱う。またシリーズ各作品の詳細についてはそれぞれの各項を参照。.

新しい!!: 強くてニューゲームと英雄伝説 軌跡シリーズ · 続きを見る »

英雄伝説 閃の軌跡

『英雄伝説 閃の軌跡』(えいゆうでんせつ せんのきせき、英題:The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel)は、日本ファルコムが制作・発売したゲームソフト。 本項ではシリーズ作品『英雄伝説 閃の軌跡II』『英雄伝説 閃の軌跡III』『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』についても記述する。.

新しい!!: 強くてニューゲームと英雄伝説 閃の軌跡 · 続きを見る »

英雄伝説VI 空の軌跡

|- |colspan.

新しい!!: 強くてニューゲームと英雄伝説VI 空の軌跡 · 続きを見る »

英雄伝説VII

|- |colspan.

新しい!!: 強くてニューゲームと英雄伝説VII · 続きを見る »

FRONT MISSION

『FRONT MISSION』(フロントミッション)は、土田俊郎らを中心としたジークラフトが開発し、1995年2月24日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売されたスーパーファミコン用ゲームソフト。ジャンルはシミュレーションRPG。フロントミッションシリーズの第1作。腕(左右)、胴体、脚の4パーツからなるヴァンツァーとよばれる人型汎用兵器をセットアップしながら各ステージをクリアしていくシミュレーションRPGとなっている。 2002年7月12日には、「スクウェア マスターピース」シリーズの1つとしてワンダースワンカラー版が発売。SFC版の忠実な移植だが、戦闘シーンが省略できる「簡略戦闘モード」や通信ケーブルを使った「対戦モード」などが追加されている。なお、この作品はスクウェア最後のワンダースワン用ソフトでもある。 2003年10月23日には、『フロントミッションザ・ファースト』と改題された、様々な追加要素(後述)を含んだPlayStation版が発売。2007年3月22日には、この『1ST』に追加要素を加えたニンテンドーDS版が発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとFRONT MISSION · 続きを見る »

FRONT MISSION 2089

『FRONT MISSION 2089』(フロントミッション2089)は、スクウェア・エニックスより配信された携帯電話用ゲーム。ジャンルはシミュレーションRPG。 「フロントミッションシリーズ」の携帯サイト「フロントミッションモバイル」の1コンテンツである。対応機種はNTTドコモのiモード(FOMA900i以降)、auのEZweb(W2x以降)、ソフトバンクモバイルのYahoo!ケータイ(81x以降)。2011年2月28日、同サイトの閉鎖に伴い配信は終了した。 本項ではリメイク版のニンテンドーDS用ゲーム『FRONT MISSION 2089 Border of Madness』についても併せて記載する。.

新しい!!: 強くてニューゲームとFRONT MISSION 2089 · 続きを見る »

FRONT MISSION5 Scars of the War

『FRONT MISSION5〜Scars of the War〜』 (フロントミッションフィフス スカーズオブザウォー)は、2005年12月28日にスクウェア・エニックスより発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。ジャンルはシミュレーションRPG。.

新しい!!: 強くてニューゲームとFRONT MISSION5 Scars of the War · 続きを見る »

IGN

公式ロゴ IGN Entertainmentとはビデオゲームを中心としたいくつかの娯楽に関する報道を行うWebサイトを運営する企業。かつてニューズ・コーポレーションの子会社だったが、2015年時点ではZiff Davisの子会社。 運営するサイトにはIGN, Game Spy, Ask Man Team Xbox等がある。Rotten Tomatoesも運営していたが、売却された。 日本語版ウェブサイト「IGN JAPAN」は、2016年4月8日に仮オープン。同年9月1日に正式オープン。産経デジタル(産業経済新聞社子会社)が運営している。.

新しい!!: 強くてニューゲームとIGN · 続きを見る »

KAIDO-峠の伝説-

『KAIDO 峠の伝説』(かいどう とうげのでんせつ)は、元気株式会社が2005年7月28日に発売したPlayStation 2用レースゲームである。.

新しい!!: 強くてニューゲームとKAIDO-峠の伝説- · 続きを見る »

MOTHER3

『MOTHER3』(マザースリー)は、2006年4月20日に発売された任天堂のゲームボーイアドバンス用のコンピュータRPG。日本国外では未発売。.

新しい!!: 強くてニューゲームとMOTHER3 · 続きを見る »

ONE PIECE アンリミテッドクルーズ

『ONE PIECE アンリミテッドクルーズ』(ワンピース アンリミテッドクルーズ)は、バンダイナムコゲームスより発売された、尾田栄一郎原作の漫画・アニメ『ONE PIECE』を題材としたアクションアドベンチャーゲーム。 2007年に発売された『ONE PIECE アンリミテッドアドベンチャー』の続編。Wii専用ソフトとして2008年9月11日に『エピソード1 波に揺れる秘宝』(エピソードワン なみにゆれるひほう)が、2009年2月26日に『エピソード2 目覚める勇者』(エピソードツー めざめるゆうしゃ)が発売された。2作とも「みんなのおすすめセレクション」として廉価版が発売。 2011年5月26日、2作をまとめて新要素を追加したニンテンドー3DS専用ソフト『ONE PIECE アンリミテッドクルーズ スペシャル』(ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル)が発売された(当初は4月7日発売予定であったが、東日本大震災などの影響で発売日が延期となった)。.

新しい!!: 強くてニューゲームとONE PIECE アンリミテッドクルーズ · 続きを見る »

PlayStation Portable

PlayStation Portable(プレイステーション・ポータブル、略: PSP)は、日本で2004年12月12日に発売された携帯型ゲーム機。発売元はソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE、現: ソニー・インタラクティブエンタテインメント)。 PlayStationの発売10周年を記念して発売された(発表当初は「21世紀のウォークマン」と位置づけられた)。2009年11月1日には、姉妹機である「PSP go」が発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとPlayStation Portable · 続きを見る »

Prototype (ゲームソフト)

『Prototype』は、北米では2009年6月5日、欧州では6月9日発売のプレイステーション3・Xbox 360・PC用ソフト。現在日本での販売はされていない。 DCコミックスの関連会社であるワイルドストームから全6巻のスピンオフが出版された他、続編『Prototype 2』が2012年4月24日に北米で発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームとPrototype (ゲームソフト) · 続きを見る »

Solatorobo それからCODAへ

『Solatorobo それからCODAへ』(ソラトロボ それからコーダへ)は、バンダイナムコゲームスより2010年10月28日に発売された、ニンテンドーDS専用のアクションRPG。リトルテイルブロンクスシリーズ2作目。.

新しい!!: 強くてニューゲームとSolatorobo それからCODAへ · 続きを見る »

東亰ザナドゥ

『東亰ザナドゥ』(とうきょうザナドゥ)は、日本ファルコムより2015年9月30日に発売されたPlayStation Vita用ゲームソフト。2016年9月8日にPlayStation 4版『東亰ザナドゥ eX+』(とうきょうザナドゥ エクスプラス)が発売された。.

新しい!!: 強くてニューゲームと東亰ザナドゥ · 続きを見る »

戦場のヴァルキュリアシリーズ

戦場のヴァルキュリアシリーズは、セガゲームス(2015年3月まではセガ)が発売する日本のコンピュータゲームシリーズ作品。BLiTZと呼ばれるターン制ストラテジーの戦略性を持ちながらアクションゲーム的な臨場感のある戦闘システムを特徴としたシミュレーションロールプレイングゲームシリーズ価格.com で、日本市場ではアニメや漫画など他メディアでの展開も行われている。.

新しい!!: 強くてニューゲームと戦場のヴァルキュリアシリーズ · 続きを見る »

新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園

『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』(しん・けんとまほうとがくえんモノ。ときのがくえん)は、アクワイアより2012年7月19日に発売されたPlayStation Portable用ソフトである。 『剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜』で一旦の区切りが付けられた『剣と魔法と学園モノ。』シリーズの「新たなる第1作」的位置づけとなる作品。内容も『Final』までの3Dダンジョン探索型RPGからフィールド移動型RPGへと変貌している。.

新しい!!: 強くてニューゲームと新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

つよくてニューゲーム

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »