ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

マイあさラジオ東北

索引 マイあさラジオ東北

『マイあさラジオ東北』(マイあさラジオとうほく)は、NHK仙台放送局をはじめとする東北地方のNHKラジオ第1放送で、月曜から土曜(年末年始と祝日は除く)の7:40から8:00まで生放送している地域情報番組。2015年3月30日放送開始。 2015年3月28日の放送で終了した、『東北ラジオ朝一番』のタイトルを改め番組内容はそのまま引き継いで放送している。 またIPサイマルラジオサービス2者(NHKネットラジオ らじる★らじる、及び、民放ラジオポータルサイト「radiko(2017年10月3日放送分~2018年3月30日までと、同年4月13日放送分より1年間,株式会社radiko,2018年3月22日)」)でも聴取できるため(radikoプレミアム会員は全国でも聴取可能)、俗称は『NHKマイあさラジオ仙台エリアパート』『仙台限定版』として位置づけられている。.

22 関係: おはよう宮城てれまさむね堀伸浩地域情報番組インターネットラジオウィークエンド東北もりすた!勝呂恭佑真下貴NHK仙台放送局NHKネットラジオ らじる★らじるNHKラジオ第1放送Radiko東北地方東北ラジオ朝一番東北ワイドニュース森下絵理香河村太朗津田喜章新井隆太2015年3月30日

おはよう宮城

おはよう宮城(おはようみやぎ)は、NHK仙台放送局で平日朝に放送されるローカルニュース番組(『NHKニュースおはよう日本』の宮城県向けローカルパート)。.

新しい!!: マイあさラジオ東北とおはよう宮城 · 続きを見る »

てれまさむね

『てれまさむね』は、NHK仙台放送局で放送している平日夕方の宮城県向け報道・地域情報番組。かつては平日17時台に情報番組枠を放送していた。現在のマスコットキャラクターはNHK仙台放送局のマスコットキャラクターでもある「やっぺぇ」。現在の番組テーマ曲は不明である。.

新しい!!: マイあさラジオ東北とてれまさむね · 続きを見る »

堀伸浩

堀 伸浩(ほり のぶひろ、1972年1月1日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と堀伸浩 · 続きを見る »

地域情報番組

地域情報番組(ちいきじょうほうばんぐみ)は、放送局が自放送局の聴取あるいは視聴エリア内に向けて流す情報番組であり、「ローカル番組」の主要部分を指す。 本記事では、NHKが各放送局向けに放送するテレビ・ラジオ番組の放送枠について記す。 テレビ放送では総合テレビで、ラジオ放送はラジオ第1とFMにて放送される。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と地域情報番組 · 続きを見る »

インターネットラジオ

インターネットラジオとは、インターネットプロトコルを通じて、主として音声で番組を配信するインターネットのコンテンツの一形態である。単にネットラジオ、またはウェブラジオ、ネトラジ、IRともいう。 ラジオと称してはいるが、電波ではなくインターネット上にて配信されるため、パソコン・スマートフォン等を利用し聴取する。.

新しい!!: マイあさラジオ東北とインターネットラジオ · 続きを見る »

ウィークエンド東北

ウィークエンド東北(ウィークエンドとうほく)とは、NHK総合テレビジョンで毎週土曜日7:30〜8:00にNHK仙台放送局から東北6県に向けて放送している地域情報番組のことである。 朝の全国ニュースが『NHKニュースワイド』のころから放送している長寿番組である(放送開始時のタイトルは『ニュースワイド東北』。全国ニュースが『NHKモーニングワイド』になってから現在のタイトルに変更した)。ニュースのほか、週替わりで各県から4分半のリポートや東北小さな旅などを放送している。緊急放送時は休止又は短縮する。 2010年春の番組改編に伴い、放送時間が8時までに短縮され、同時に気象キャスターも登場しなくなったが、2015年度より青森・盛岡・秋田・山形・福島のローカル枠廃止で気象コーナーが復活。.

新しい!!: マイあさラジオ東北とウィークエンド東北 · 続きを見る »

もりすた!

『もりすた!』は、NHK仙台放送局で放送されている東北ブロック向けの地域情報番組。.

新しい!!: マイあさラジオ東北ともりすた! · 続きを見る »

勝呂恭佑

勝呂 恭佑(かつろ きょうすけ)は、NHK仙台放送局のアナウンサー。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と勝呂恭佑 · 続きを見る »

真下貴

真下 貴(ましも たかし、1969年7月15日 - )は、NHK仙台放送局のアナウンサー。入局してから初めて、北日本に勤務している。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と真下貴 · 続きを見る »

NHK仙台放送局

NHK仙台放送局(エヌエイチケイせんだいほうそうきょく)は、宮城県のNHKの地方放送局のひとつ。所在地は宮城県仙台市青葉区本町。東北6県を管轄するNHK東北ブロックの拠点局でもある。.

新しい!!: マイあさラジオ東北とNHK仙台放送局 · 続きを見る »

NHKネットラジオ らじる★らじる

NHKネットラジオ「らじる★らじる」(エヌエイチケイネットラジオ らじるらじる)は、日本放送協会(NHK)のNHKラジオのIPサイマルラジオ・サイマル配信サービス(ライブストリーミング)の公称・愛称である。.

新しい!!: マイあさラジオ東北とNHKネットラジオ らじる★らじる · 続きを見る »

NHKラジオ第1放送

NHKラジオ第1放送(エヌエイチケイラジオだいいちほうそう)とは、日本放送協会(NHK)による地上基幹放送の一種別の中波放送(AM放送)で国内放送でもある。 通称は「ラジオ第1」「R1」など。またキャッチコピーは、「24時間安心ラジオ」「ラジオはミミとも、NHK」など。2011年4月、「あ、ラジオ聞こ。」が新たなキャッチフレーズとして発表された。これは、NHKラジオ第2放送、NHK-FM放送を含むNHKラジオ放送全体のキャッチフレーズである。.

新しい!!: マイあさラジオ東北とNHKラジオ第1放送 · 続きを見る »

Radiko

radiko(ラジコ)とは2010年4月に配信開始したIPサイマルラジオサービス、radiko.jp(ラジコ ドット ジェイピー)の愛称かつ同運営会社・株式会社radiko(radiko Co., Ltd.)。.

新しい!!: マイあさラジオ東北とRadiko · 続きを見る »

東北地方

東北地方(とうほくちほう)は、日本の地域のひとつであり、本州東北部に位置している。「奥羽地方(おううちほう)」ともいう。 その範囲に法律上の明確な定義はないものの「そもそも『〜地方』といわれる範囲に、法律上の明確な定義はない(総務省)」 首都圏と関東地方・山梨県を含むか含まないか 『日本経済新聞』 平成24年6月16日S3面、一般には青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の6県を指す『日本地名大百科』、小学館、1996年、pp.776-777 ISBN 4-09-523101-7。これら6県は、本州の約3割の面積を占める。東北地方は東日本に位置するが、気象や歴史地理学などでは北海道と一緒に北日本とされる。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と東北地方 · 続きを見る »

東北ラジオ朝一番

東北ラジオあさいちばん(とうほくらじおあさいちばん)は、NHK仙台放送局をはじめとする東北地方のNHKラジオ第1放送で、月曜から土曜の7:40から8:00まで生放送していた地域情報番組。2013年5月28日からNHKネットラジオ らじる★らじるにて全国で聴取できるため俗称は『ラジオあさいちばん仙台エリアパート』『ラジオあさいちばん仙台限定版』として位置づけられていた。 2015年3月28日の放送をもって終了し、3月30日からは、『マイあさラジオ東北』とタイトルを改め番組内容をそのまま引き継いで放送している。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と東北ラジオ朝一番 · 続きを見る »

東北ワイドニュース

『東北ワイドニュース』(とうほくワイドニュース)は、NHK仙台放送局をはじめとする東北地方のNHKラジオ第1放送で、2017年3月30日まで平日に放送していたニュース番組である。 『NHKきょうのニュース』のローカル枠。 『きこえタマゴ!』が2017年度から開始され、きょうのニュースが時間縮小されたため、東北発のニュースは19:30からの5分に縮小され、番組としては打ち切られた。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と東北ワイドニュース · 続きを見る »

森下絵理香

森下 絵理香(もりした えりか)は、NHK仙台放送局のアナウンサー、気象予報士。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と森下絵理香 · 続きを見る »

河村太朗

河村 太朗(かわむら たろう、1977年4月15日 - )は、NHK仙台放送局のアナウンサー。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と河村太朗 · 続きを見る »

津田喜章

津田 喜章(つだ よしあき、1972年11月9日 - )は、NHKのアナウンサー。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と津田喜章 · 続きを見る »

新井隆太

新井 隆太(あらい りゅうた、1982年12月11日 - )は、NHKのアナウンサー。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と新井隆太 · 続きを見る »

2015年

この項目では、国際的な視点に基づいた2015年について記載する。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と2015年 · 続きを見る »

3月30日

3月30日(さんがつさんじゅうにち)はグレゴリオ暦で年始から89日目(閏年では90日目)にあたり、年末まであと276日ある。.

新しい!!: マイあさラジオ東北と3月30日 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »