ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

コウビルド英英辞典

索引 コウビルド英英辞典

ウビルド英英辞典(コウビルドえいえいじてん 英語:Collins COBUILD Advanced Dictionary 略称:CCAD)は、ハーパーコリンズから発行されている学習者向けの英英辞典である。.

13 関係: ハーパーコリンズロングマン現代英英辞典アメリカ英語イギリス英語オックスフォード現代英英辞典コーパス物書堂英語英英辞典IOS (アップル)IPadIPhoneIPod touch

ハーパーコリンズ

ハーパーコリンズ(英: HarperCollins)は出版社であり、ニューズ・コーポレーションの子会社。イギリスの William Collins, Sons and Co Ltd.

新しい!!: コウビルド英英辞典とハーパーコリンズ · 続きを見る »

ロングマン現代英英辞典

ングマン現代英英辞典(Longman Dictionary of Contemporary English)は、Pearson Education (ピアソンの関連会社)が Longman のブランド名で発行している学習者向けの英英辞典である。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とロングマン現代英英辞典 · 続きを見る »

アメリカ英語

アメリカ英語(アメリカえいご、)は、アメリカ合衆国で使用されている英語の方言。米語(べいご)、米国語とも呼ばれる。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とアメリカ英語 · 続きを見る »

イギリス英語

イギリス英語(イギリスえいご、)は英語の中でもイギリスで使用されている英語。英語ではBritish EnglishまたはUK Englishという。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とイギリス英語 · 続きを見る »

オックスフォード現代英英辞典

ックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary of Current English 通称:O.A.L.D.、またはOALD)はイギリス人の言語学者であるA・S・ホーンビーが中心となり英語を母語としない学習者向けに編集し出版した英英辞典である。 日本で英語を教えていたホーンビーは学習用英英辞典の必要性を感じて、1942年に日本の開拓社から Idiomatic and Syntactic English Dictionary(通称:ISED)として出版したのが初め。その後、オックスフォード大学出版局に版権が移り A Learner's Dictionary of Current English として1948年に初版を発行した。その後 Oxford Advanced Learner's Dictionary に改題して、日本では現在旺文社が版権を所有していて日本市場向けの装丁で販売している。 この辞書の特徴は名詞の可算、不可算を示すU,C表示や動詞の活用法を具体的に書き表すことによって、学習者に分かりやすい配慮をした点にある。これらの特徴はその後登場した多くの英和辞典および学習用英英辞典に強い影響を与えた。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とオックスフォード現代英英辞典 · 続きを見る »

コーパス

ーパス(corpus)は、言語学において、自然言語処理の研究に用いるため、自然言語の文章を構造化し大規模に集積したもの。構造化し、言語的な情報(品詞、統語構造など)を付与している。言語学以外では「全集」を意味することもあり、言語学でも日本語を扱う場合には、「言語全集」「名詞全集」「動詞全集」などと呼ぶとよい。コンピュータ利用が進み、電子化データとして提供している。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とコーパス · 続きを見る »

物書堂

株式会社物書堂(ものかきどう、英文社名:MONOKAKIDO Co.

新しい!!: コウビルド英英辞典と物書堂 · 続きを見る »

英語

アメリカ英語とイギリス英語は特徴がある 英語(えいご、)は、イ・ヨーロッパ語族のゲルマン語派に属し、イギリス・イングランド地方を発祥とする言語である。.

新しい!!: コウビルド英英辞典と英語 · 続きを見る »

英英辞典

英英辞典(えいえいじてん)は、英語の単語を英語で定義、説明している辞典である。.

新しい!!: コウビルド英英辞典と英英辞典 · 続きを見る »

IOS (アップル)

iOS(アイオーエス)は、アップルが開発・提供するオペレーティングシステム(組み込みプラットフォーム)である。iPhone、iPod touch、iPad各全モデルに搭載している。 2008年まではOS X iPhoneという名前だったが、2009年にはiPhone OS(アイフォーン オーエス)という名前になり、2010年6月21日にリリースしたバージョン4.0からは現在の名称となった。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とIOS (アップル) · 続きを見る »

IPad

iPad(アイパッド)は、アップルによって開発及び販売されているタブレット型コンピュータである。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とIPad · 続きを見る »

IPhone

iPhone(アイフォーン)は、アップル製のスマートフォンである。オリジナルのモデルは2007年1月に、最新モデルのiPhone 8・iPhone 8 Plus・iPhone Xは2017年9月12日に発表された。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とIPhone · 続きを見る »

IPod touch

iPod touch(アイポッド タッチ)は、アップルが開発・販売する、フラッシュメモリを内蔵したiPodシリーズのポータブルメディアプレーヤーである。.

新しい!!: コウビルド英英辞典とIPod touch · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

コリンズ・コウビルド英英辞典

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »