ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

RocketShoot

索引 RocketShoot

Rocket Shoot(ロケット・シュート)は、日本の音楽グループであるP-MODELのシングル。1996年10月19日に発売された。.

5 関係: 上領亘福間創舟 (P-MODELのアルバム)電子悲劇/〜ENOLAP-MODEL

上領亘

上領 亘(かみりょう わたる、1964年9月3日 - )は、日本のミュージシャン、音楽プロデューサー、ドラマー。東京都出身。.

新しい!!: RocketShootと上領亘 · 続きを見る »

福間創

福間 創(ふくま はじめ、1970年11月10日 - )は大阪出身のミュージシャン。 シンガー・ソングライターの福間未紗、ミュージカル女優の福麻むつ美(元宝塚歌劇団花組男役・翼悠貴)、元宝塚歌劇団月組娘役の翼ひかる(ミュージカルスクール・スタジオTSUBASA主宰)は実の姉。 テクノポップ〜パンク・ニューウェーブムーブメントに強い影響を受け、80年代半ばからバンド活動を開始、当初はギターを手にしていたが、後にシンセサイザーやコンピューターといった打ち込み機器を導入する。P-MODEL、ヤプーズなどでの活動を経て、2001年より自身のユニットsoyuz projectを結成。2005年メンバーの解体を経て、2006年ソロ・ユニットとして再始動したが、2014年11月に解散。以降、ソロとしてバックボーンである電子音楽をベースにフロア〜クラブミュージックに対応しつつ、それだけに留まらない独自のエレクトロ・サウンドを展開している。.

新しい!!: RocketShootと福間創 · 続きを見る »

舟 (P-MODELのアルバム)

舟(ふね)は、日本の音楽グループであるP-MODELの10枚目のスタジオ・アルバム。 1995年12月9日に日本コロムビアより発売された。初回限定版と通常版が存在し、初回限定版はフィルムジャケットで発売された。 2009年3月23日に、オンデマンドCDとして、2011年9月21日にはデジタルリマスタリングされた上、 1996年に発売されたシングル「Rocket shoot」収録の3曲が追加されて「舟 (+3)」として再発売されている。.

新しい!!: RocketShootと舟 (P-MODELのアルバム) · 続きを見る »

電子悲劇/〜ENOLA

電子悲劇/~ENOLA(でんしひげき/エノラ)は、日本の音楽グループであるP-MODELの11枚目のスタジオ・アルバム。 1997年11月29日に日本コロムビアより発売された。その後、2009年10月11日にオンデマンドCDとして再発売された。 また2011年9月21日にはデジタルリマスタリングされた上、シングル「ASHURA CLOCK」「LAYER-GREEN」収録の計6曲が追加されて「電子悲劇/~ENOLA (+6)」として再発売されている。.

新しい!!: RocketShootと電子悲劇/〜ENOLA · 続きを見る »

P-MODEL

P-MODEL(ピー・モデル)は、日本の音楽グループ。 1979年、プログレッシブ・ロック・バンドの「マンドレイク」を母体に、平沢進がリーダーとなって結成され、シングル『美術館で会った人だろ』でデビュー。 1988年に「凍結」と称して活動を休止。1991年に「解凍」と称して活動を再開するが、2000年に再び「培養」と称して活動を休止している。 ここでは、2004年から断続的に活動している核P-MODELも記述する。.

新しい!!: RocketShootとP-MODEL · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »