ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHT

索引 GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHT

『GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHT』(ゴールデン☆ベスト リンドバーグ アーリー・フライト)は、LINDBERGの2枚組ベスト・アルバム。2004年11月25日発売。発売元は徳間ジャパンコミュニケーションズ。.

35 関係: A面/B面夢で逢えたら (テレビ番組)主題歌世界で一番君が好き!今すぐKiss Me徳間ジャパンコミュニケーションズレコード会社ロック (音楽)フジテレビジョンフジテレビ月曜9時枠の連続ドラマベスト・アルバムアルペン (企業)エースコックコマーシャルソングゴールデン☆ベストシングルカットジャパンエナジースタジオ・アルバムセイコーエプソンFINAL FLIGHTFNS番組対抗NG大賞LINDBERGLINDBERG ILINDBERG IILINDBERG IIILINDBERG IVSupporter's songs文化放送11月25日1989年の音楽1990年の音楽1991年の音楽2002年2004年2007年

A面/B面

A面/B面(エーめん/ビーめん、A side/B side)は、アナログレコードや両面1層方式DVDなど、両面ディスクでのそれぞれの面、またその収録楽曲を表す言葉である。 そこから転じて、CDのような片面ディスクでも、2曲以上収録のシングル盤のメイン曲をA面(曲)、その他をB面(曲)と呼ぶことがあるが、タイトル(曲)/カップリング(曲)(title track / coupling track)と呼ぶことも多い。以下では、A面曲/B面曲とタイトル曲/カップリング曲を同義語として扱う。 プロモーション上の目的で、1曲目がA面、2曲目がB面とはならない例外もある。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとA面/B面 · 続きを見る »

夢で逢えたら (テレビ番組)

『夢で逢えたら』(ゆめであえたら)は、フジテレビ系列で放送されていたフジテレビ製作のバラエティ番組である。製作局のフジテレビでは1988年10月14日(10月13日深夜)から1991年11月30日まで放送された。通称、「夢逢え」。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと夢で逢えたら (テレビ番組) · 続きを見る »

主題歌

主題歌(しゅだいか)とは、映画・テレビ・ラジオなどのメインテーマ(main theme)およびテーマソング(英: theme song)の曲を指す。主にオープニングあるいはエンディングに演奏され、必ずしも歌曲とは限らない。広義には挿入歌・劇中歌も含む。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと主題歌 · 続きを見る »

世界で一番君が好き!

『世界で一番君が好き!』(せかいでいちばんきみがすき)は、1990年(平成2年)1月8日より3月26日まで毎週月曜日21:00 - 21:54に、フジテレビ系列の「月9」枠で放送されていた日本のテレビドラマ。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと世界で一番君が好き! · 続きを見る »

今すぐKiss Me

今すぐKiss Me」(いますぐキス・ミー)は、日本のロックバンド・LINDBERG通算2枚目のシングル。1990年2月7日発売。発売元は徳間ジャパンコミュニケーションズ。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと今すぐKiss Me · 続きを見る »

徳間ジャパンコミュニケーションズ

株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ(とくまジャパンコミュニケーションズ、Tokuma Japan Communications Co., Ltd.)は、日本の中堅レコード会社。 太平住宅グループから徳間書店グループを経て、2001年(平成13年)以降第一興商傘下。資本関係は切れたものの「徳間」の名称は継続使用されており、徳間書店とは業務提携関係にある。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと徳間ジャパンコミュニケーションズ · 続きを見る »

レコード会社

レコード会社(record label)、レーベルは、音楽作品が録音・録画された記録媒体を専門に制作販売や広告代理業務などを行う事業者。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとレコード会社 · 続きを見る »

ロック (音楽)

音楽ジャンルとしてのロック、ないし、ロック・ミュージック、ロック音楽(ロックおんがく、rock music)は、1950年代にアメリカ合衆国におけるロックンロールを起源とし、1960年代以降、特にイギリスやアメリカ合衆国で、幅広く多様な様式へと展開したポピュラー音楽のジャンルであるP.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとロック (音楽) · 続きを見る »

フジテレビジョン

株式会社フジテレビジョン(Fuji Television Network, Inc.)は、関東広域圏を放送対象地域とするテレビジョン放送の特定地上基幹放送事業者。また、フジテレビONE・フジテレビTWO・フジテレビNEXTの衛星一般放送を行う衛星一般放送事業者でもある。産経新聞や扶桑社などとともにフジサンケイグループに属する フジサンケイグループ。 略称は、開局から現在に至るまで正式に定められたことがなくフジネットワークの加盟局一覧にも略称の表記がない。なおOX仙台放送も略称表記がない。、後述の通りコールサイン「JOCX-DTV」(東京 21ch)から一般的に用いられるCX(シーエックス)が半ば公式略称の様相を呈している。通称はフジテレビ、フジただし、地上デジタル放送のEPGと『あしたのジョー』(第1作)での制作クレジットは、正式社名のフジテレビジョンと表示。。 FNNフジニュースネットワーク、FNSフジネットワーク(フジテレビ系列)のキー局である。リモコンキーIDはアナログ親局8chから「8」。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとフジテレビジョン · 続きを見る »

フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ

フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ(フジテレビげつようくじわくのれんぞくドラマ)は、フジテレビ系で、毎週月曜日夜21:00 - 21:54に放送されているテレビドラマである。通称『月9』(げつく、げっく)。フジテレビの看板ドラマ放送枠である。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとフジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ · 続きを見る »

ベスト・アルバム

ベスト・アルバム (和製英語: best album) は、音楽アルバムのひとつの形態。ベスト盤とも。英語で"best album"というと「最も優れたアルバム」という意味になり、本項で説明するベストアルバムに対しては"greatest hits album"という呼称が最も一般的である。"'best of' album"と呼ばれることもあるが、この場合でも「of」は基本的に省略しない。また実際のアルバム名は「Greatest Hits of アーティスト名」または「The (Very) Best of アーティスト名」という形をとることが多い。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとベスト・アルバム · 続きを見る »

アルペン (企業)

株式会社アルペン()は、愛知県名古屋市中区丸の内2丁目9番40号に本社を置く日本のスポーツ用品販売チェーンカンパニー。自社グループのジャパーナやキスマークジャパンでの商品生産も行う総合スポーツ用品メーカーとしての顔も持つ。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとアルペン (企業) · 続きを見る »

エースコック

ースコック株式会社()は、大阪府吹田市江坂町に本社を置くインスタントラーメンの製造販売を行なう企業である。フライパンを持ったコックの姿をしたこぶたのシンボルマークで知られる。企業スローガンは「Cook happiness おいしい しあわせ つくりたい」。また、かつての企業スローガンは「明るい家庭の食卓を作るエースコック」だった。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとエースコック · 続きを見る »

コマーシャルソング

マーシャルソング(英語:Music in advertising、Advertising Jingle)は、広告・宣伝のための楽曲のことで、コマソン、CMソングとも呼ばれる。小節の短いものは、サウンドロゴとして分類されることもある。 主に、テレビ・ラジオの民間放送におけるコマーシャル (CM) で使用されるものを指すという定義もある世界大百科事典 - 平凡社 P.632。 歌詞のないインストゥルメンタルの場合は、。また、TVCMやWebCMなどの動画広告は「コマーシャルフィルム (Commercial Film)」ともいうため、その場合は、「CFソング」「CF曲」と呼ぶこともある。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとコマーシャルソング · 続きを見る »

ゴールデン☆ベスト

『ゴールデン☆ベスト』(GOLDEN☆BEST)は、各レコード会社が共同で使用している旧譜・廉価盤ベスト・アルバムの統一名称である。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとゴールデン☆ベスト · 続きを見る »

シングルカット

ングルカットとは、レコーディングされた楽曲から一曲または二、三曲程をメインとして、シングルに収録し販売すること。 その名の通り、数ある楽曲の中から切るというのが語源。そのため、シングルで切るといった表現も使われる。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとシングルカット · 続きを見る »

ジャパンエナジー

株式会社ジャパンエナジー(英文社名 Japan Energy Corporation)は、かつて存在した石油類の精製・販売を行う日本の企業。 2010年3月31日までは、新日鉱ホールディングスの中核企業であったが、同年4月1日付けで、新日鉱ホールディングスが新日本石油と経営統合したJXホールディングス(現・JXTGホールディングス)傘下となった。さらに同年7月1日付けで同社は、JXホールディングス傘下の新日本石油・新日本石油精製の両社と統合し、JX日鉱日石エネルギー(現・JXTGエネルギー)となった。 ガソリンスタンドのブランド名として「JOMO」(ジョモ、Joy of Motoringの略)を展開していたがJX日鉱日石エネルギーが発足したことで、旧新日本石油のENEOSブランドへ統合されることになった。 国内ではENEOSブランドに統合されJOMOブランドは用いられる事は無くなった。ただし国外においては中国のJXTG関連企業である山西日本能源润滑油有限公司の潤滑油ブランドとして存続している。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとジャパンエナジー · 続きを見る »

スタジオ・アルバム

タジオ・アルバムは、録音スタジオで制作されたアルバムのこと。稀に録音機材を持ち込んで一般の建物を使用して録音する場合もある。リミックスなどは含まれない。オリジナル・アルバムと呼ばれることもある。この場合はライブ・アルバムが対義語になる。 レコードとしては最も一般的な形態で、現代のポピュラー・ミュージシャンにとって中心となる著作物である。そのためスタジオ・アルバム発表→プロモーション・ツアー(コンサートを含む)というサイクルが通例のルーチンとなっている。 音楽業界全体で見ても、累計で1000万枚以上の売上実績があるヒット・アルバムはそのほとんどがスタジオ・アルバムかサウンドトラックとなっている。 アルバムに対してシングルは、ほとんどスタジオ録音が基本であり、ライブ録音された楽曲があったとしてもそれはB面にライブ・バージョンとして収められ、A面になることは稀である。したがって、シングルをスタジオ・シングルという言い方はしない。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとスタジオ・アルバム · 続きを見る »

セイコーエプソン

イコーエプソン株式会社(Seiko Epson Corporation)は、長野県諏訪市に本社を置く情報関連機器、精密機器のメーカーである(登記上の本店は東京都新宿区にある)。略称・ブランドは「エプソン(EPSON)」。 インクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクタ、パソコンといった情報関連機器、水晶振動子(クォーツ)、半導体などの電子デバイス部品の製造を行っている。また子会社ではないものの、セイコーホールディングス株式会社、セイコーインスツル株式会社とともに「セイコーグループ中核3社」の1つとされ、SEIKOブランド、およびORIENTブランドの各腕時計の開発・生産も行っている。 2003年(平成15年)6月、東京証券取引所市場第一部へ株式を上場した。証券コード6724。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとセイコーエプソン · 続きを見る »

FINAL FLIGHT

『FINAL FLIGHT』(ファイナル・フライト)は、日本のロックバンドであるLINDBERGの2枚目のライブ・アルバム。 2002年10月23日発売。発売元は徳間ジャパンのメルダックレーベル。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとFINAL FLIGHT · 続きを見る »

FNS番組対抗NG大賞

FNS番組対抗NG大賞(エフエヌエスばんぐみたいこうエヌジーたいしょう)は、1986年から断続的に放送していたフジテレビ系列のNG場面を集めた番組の総称。 サブ司会は各フジテレビ系列の女性アナウンサー。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとFNS番組対抗NG大賞 · 続きを見る »

LINDBERG

LINDBERG(リンドバーグ)は、日本のロックバンド。1988年結成、1989年デビュー、2002年に解散。デビュー20周年となる2009年に1年間限定で再結成した後、2014年より活動を再開した。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとLINDBERG · 続きを見る »

LINDBERG I

『LINDBERG I』(リンドバーグ・ワン)は、LINDBERGの1枚目のオリジナルアルバム。 1989年4月25日発売。発売元は徳間ジャパンのジャパンレコーズレーベル。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとLINDBERG I · 続きを見る »

LINDBERG II

『LINDBERG II』(リンドバーグ・ツー)は、日本のロックバンドであるLINDBERGの2枚目のオリジナルアルバム。 1989年11月25日発売。発売元は徳間ジャパンのジャパンレコーズレーベル。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとLINDBERG II · 続きを見る »

LINDBERG III

『LINDBERG III』(リンドバーグ・スリー)は、日本のロックバンドであるLINDBERGの3枚目のオリジナルアルバム。 1990年4月21日発売。発売元は徳間ジャパンのジャパンレコーズレーベル。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとLINDBERG III · 続きを見る »

LINDBERG IV

『LINDBERG IV』(リンドバーグ・フォー)は、日本のロックバンドであるLINDBERGの4枚目のオリジナルアルバム。 1991年4月19日発売。発売元は徳間ジャパンのジャパンレコーズレーベル。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとLINDBERG IV · 続きを見る »

Supporter's songs

『Supporter's songs』(サポーターズ・ソングス)は、日本ロックバンドであるLINDBERGの非公認ベストアルバム。 2007年7月25日発売。発売元はテイチクのインペリアルレコードレーベル。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTとSupporter's songs · 続きを見る »

文化放送

株式会社文化放送(ぶんかほうそう、Nippon Cultural Broadcasting Inc.)は、関東広域圏を放送対象地域とし、中波放送(AM放送)事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。 フジテレビジョンなどとともに、フジサンケイグループに属する フジサンケイグループ 。また、文化放送グループの中核企業でもある。 略称は開局当初の局名「日本文化放送協会」の英称、かつ現在の局名の英称の頭文字を取ったNCBであるが現在は使用されず、1954年以降はもっぱらコールサイン「JOQR」からQRを使用している。 2017年度 ステーション キャッチフレーズは『あなたのマイメディア 文化放送』。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと文化放送 · 続きを見る »

11月25日

11月25日(じゅういちがつにじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から329日目(閏年では330日目)にあたり、年末まであと36日ある。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと11月25日 · 続きを見る »

1989年の音楽

1989年の音楽(1989ねんのおんがく)では、1989年(1月7日まで 昭和64年、1月8日から平成元年)の音楽分野に関する出来事について記述する。 1988年の音楽-1989年の音楽-1990年の音楽.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと1989年の音楽 · 続きを見る »

1990年の音楽

1990年の音楽(1990ねんのおんがく)では、1990年(平成2年)の音楽分野に関する出来事について記述する。 1989年の音楽-1990年の音楽-1991年の音楽.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと1990年の音楽 · 続きを見る »

1991年の音楽

1991年の音楽(1991ねんのおんがく)では、1991年(平成3年)の音楽分野に関する出来事について記述する。 1990年の音楽-1991年の音楽-1992年の音楽.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと1991年の音楽 · 続きを見る »

2002年

この項目では、国際的な視点に基づいた2002年について記載する。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと2002年 · 続きを見る »

2004年

この項目では、国際的な視点に基づいた2004年について記載する。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと2004年 · 続きを見る »

2007年

この項目では、国際的な視点に基づいた2007年について記載する。.

新しい!!: GOLDEN☆BEST リンドバーグ EARLY FLIGHTと2007年 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »