ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ギタドラ

索引 ギタドラ

タドラ(GITADORA)とは、コナミデジタルエンタテインメントの音楽ゲーム『GUITARFREAKS』(GuitarFreaks、ギターフリークス)と『drummania』(DrumMania、ドラムマニア)を総称した用語である。 両機種間でシステムや楽曲面、ゲームデザインの共通化がなされており、実質的に同一機種と扱われる関係で上記2作品を一括して呼称される。かつてはマルチセッションを構成する『KEYBOARDMANIA』(キーボードマニア)まで含めて「ギタドラキー」と呼ばれたこともあるが、KEYBOARDMANIAの展開が事実上終了したため、こちらはさほど使われていない。 2013年2月14日にはアーケード版『GuitarFreaksXG3』および『DrumManiaXG3』の続編として『GITADORA GuitarFreaks』『GITADORA DrumMania』の名称で稼働開始したため、ギタドラという略称が晴れて正式な名称となった。.

19 関係: マルチセッションGDKコナミデジタルエンタテインメントDrummania音楽ゲームGUITARFREAKSGuitarFreaksXG&DrumManiaXGKEYBOARDMANIAPlayStation 210月4日11月22日12月7日2000年2001年2006年2007年3月16日3月8日8月31日9月20日

マルチセッションGDK

dm4筐体のマルチセッションアイコン KM3筐体のマルチセッションアイコン MultiSession GDK(マルチセッションGDK)は2001年にコナミが発売した、『GUITARFREAKS 5thMIX』(以下、GF)&『drummania 4thMIX』(以下 dm)のセッションに『KEYBOARDMANIA 3rdMIX』(以下、KM)が加入、3機種をリンクさせて同時に5人までプレイできるようにしたゲーム。「マルセス」などに略することもある。これに対して、『GF』と『dm』だけのリンクプレイをセッションと呼ぶ。 『GF 6th』&『dm 5th』でも『km 3rd』をリンクさせマルチセッションが可能で、その後『GF』と『dm』は持続的に出たが、『KM』が開発中止になってしまい、現在は設置されている店さえ極少数になっている。また、当時ですら『GF』、『dm』、『KM』の3筐体を並べて配置している店舗があまり多くなかったため、マルチセッションが実際に行われている場面はそれほど多く見られなかった。3人のプレイヤーによるセッションプレイともなれば、それだけで周囲に見物人が現れるほどであった。.

新しい!!: ギタドラとマルチセッションGDK · 続きを見る »

コナミデジタルエンタテインメント

株式会社コナミデジタルエンタテインメント( 略称: KDE)は、コンピュータゲームやキャラクターグッズの開発・販売や書籍の出版などを行う日本の企業である。 コナミグループの再編に伴い誕生した新設子会社で、純粋持株会社となったコナミ(後のコナミホールディングス)の、ゲームメーカー・おもちゃメーカー・出版社としての事業をそのまま引き継ぐ形で設立された。 営業活動を行う際のブランドはアルファベット表記の「KONAMI」を使用している。ブランドロゴは、2012年までグループカラーである「コナミレッド」色の枠に白抜きのロゴを使用していたが、2013年からは枠をなくしてグループロゴと共通化している。.

新しい!!: ギタドラとコナミデジタルエンタテインメント · 続きを見る »

Drummania

DrumManiaV3筐体。右はGuitarFreaksV3。 drummania(ドラムマニア、現在は「DrumMania」という表記が用いられる)は1999年7月10日にBEMANIシリーズの第5弾としてコナミより発売された音楽ゲーム。その名の通り、ドラムを演奏するものである。通称はドラマニおよびdm (DM) で、2つで1つであるGUITARFREAKS(またはGuitarFreaks)シリーズと一括してギタドラと呼ばれることもある。名付け親は小島秀夫。 3rdMIXまではコンシューマーゲームとしてPlayStation 2に移植がされていたが、バグ発生での回収と人気の低迷からそれ以降の新作は移植されていなかった。しかし、2006年3月16日にVがPlayStation 2で発売され、家庭用シリーズが復活した。 海外では"mania"が語感の悪い単語だったとの理由からか10thMIXまでは"Percussion Freaks"(パーカッションフリークス)に名称を変更して発売されていた。しかしブランド名としては"drummania"の方が広く浸透していた。日本において表記が細かく変更されたV以降、日本国外でも"DrumMania"と表記されている。.

新しい!!: ギタドラとDrummania · 続きを見る »

音楽ゲーム

音楽ゲーム(おんがくゲーム)とは、コンピュータゲームのジャンルの一つ。音ゲー(おとゲー、あるいはおんゲー)とも呼ばれる。なお、一般的には前者の“おとゲー”という呼称で親しまれている。.

新しい!!: ギタドラと音楽ゲーム · 続きを見る »

GUITARFREAKS

GuitarFreaksV3筐体。左はDrumManiaV3。 GuitarFreaks(ギターフリークス)は1999年にBEMANIシリーズの第4弾としてコナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)より発売された音楽ゲーム。その名の通り、ギターを演奏するものである。通称はギタフリおよびGFで、2つで1つであるDrumManiaシリーズと一括してギタドラと呼ばれることもある。 慣例的に「ギターマニア」でなかったのは、コナミが1999年4月1日に発売した「ときめきメモリアルドラマシリーズVol.3 旅立ちの詩」の作中で「ギターマニア」という名称の架空のアーケードゲームが登場しているためとされている。ただし、弦を押さえて弾く点は同じであるものの、ゲーム性は全く異なる。プロデューサーとして小島秀夫が参加していた。 従来のシリーズは、2011年3月28日稼動の『GuitarFreaksV8』をもって終了したが、シリーズは並行して稼働を開始したXGシリーズ〜GITADORAに移行している。なお、2013年3月31日をもってe-AMUSEMENTサービスは終了したが、設置店舗ではネットワークを利用しない範囲で遊べる。.

新しい!!: ギタドラとGUITARFREAKS · 続きを見る »

GuitarFreaksXG&DrumManiaXG

GITADORA OverDrive(左:GuiterFreaks・右:DrumMania)※XG「デラックスキャビネット」にて稼動 GITADORA(左:GuiterFreaks・右:DrumMania)※XG2「スタンダードキャビネット」にて稼動 GuitarFreaksXG(ギターフリークス エックス・ジー)及びDrumManiaXG(ドラムマニア エックス・ジー)は2010年よりコナミアミューズメント(2016年10月まではコナミデジタルエンタテインメント)が発売したギター/ドラムシミュレーションの音楽ゲームである。従来シリーズであるGUITARFREAKS・drummaniaと並行して稼働開始となり、現在はこのシリーズのみ新作が発売されている。BEMANIシリーズの1つである。ここでは最新バージョンのGITADORA(ギタドラ)も解説する。.

新しい!!: ギタドラとGuitarFreaksXG&DrumManiaXG · 続きを見る »

KEYBOARDMANIA

KEYBOARDMANIA 3rdMIX 筐体 『KEYBOARDMANIA』(キーボードマニア)は、2000年2月にBEMANIシリーズの第6弾としてコナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)より発売された音楽ゲーム。その名の通り、キーボードを演奏するものである。キーマニおよびKMと呼ばれることもある。.

新しい!!: ギタドラとKEYBOARDMANIA · 続きを見る »

PlayStation 2

PlayStation 2(プレイステーションツー、略称: PS2)は、2000年3月4日に発売された家庭用ゲーム機。発売元はソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE、現: ソニー・インタラクティブエンタテインメント)。 全ての機能が活用された訳ではないが、最先端の仕様(DVDを主要なメディアとして採用・サラウンド環境に対応・インターネットに接続できる・ハードディスクを搭載可能等)を集約し、極端にマルチメディア化を推し進め、1990年代までの家庭用ゲーム機の枠を打ち破った上、21世紀に出現するマルチメディア・プラットフォームとしてのゲーム機のプロトタイプとなった。発売前から、アーケードゲーム並のグラフィックの美しさと、当時は高価な専用プレーヤーが必要とされたDVD再生機能の搭載に関して、全世界的に大きな注目を集めており、更なる次世代ゲーム機が登場した2000年代中盤までは世界1位の人気を誇っていた。.

新しい!!: ギタドラとPlayStation 2 · 続きを見る »

10月4日

10月4日(じゅうがつよっか)はグレゴリオ暦で年始から277日目(閏年では278日目)にあたり、年末まであと88日ある。.

新しい!!: ギタドラと10月4日 · 続きを見る »

11月22日

11月22日(じゅういちがつにじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から326日目(閏年では327日目)にあたり、年末まであと39日ある。.

新しい!!: ギタドラと11月22日 · 続きを見る »

12月7日

12月7日(じゅうにがつなのか)はグレゴリオ暦で年始から341日目(閏年では342日目)にあたり、年末まであと24日ある。.

新しい!!: ギタドラと12月7日 · 続きを見る »

2000年

400年ぶりの世紀末閏年(20世紀および2千年紀最後の年)である100で割り切れるが、400でも割り切れる年であるため、閏年のままとなる(グレゴリオ暦の規定による)。。Y2Kと表記されることもある(“Year 2000 ”の略。“2000”を“2K ”で表す)。また、ミレニアムとも呼ばれる。 この項目では、国際的な視点に基づいた2000年について記載する。.

新しい!!: ギタドラと2000年 · 続きを見る »

2001年

また、21世紀および3千年紀における最初の年でもある。この項目では、国際的な視点に基づいた2001年について記載する。.

新しい!!: ギタドラと2001年 · 続きを見る »

2006年

この項目では、国際的な視点に基づいた2006年について記載する。.

新しい!!: ギタドラと2006年 · 続きを見る »

2007年

この項目では、国際的な視点に基づいた2007年について記載する。.

新しい!!: ギタドラと2007年 · 続きを見る »

3月16日

3月16日(さんがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から75日目(閏年では76日目)にあたり、年末まであと290日ある。.

新しい!!: ギタドラと3月16日 · 続きを見る »

3月8日

3月8日(さんがつようか)はグレゴリオ暦で年始から67日目(閏年では68日目)にあたり、年末まであと298日ある。.

新しい!!: ギタドラと3月8日 · 続きを見る »

8月31日

8月31日(はちがつさんじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から243日目(閏年では244日目)にあたり、年末まであと122日ある。8月の最終日である。.

新しい!!: ギタドラと8月31日 · 続きを見る »

9月20日

9月20日(くがつはつか、くがつにじゅうにち)はグレゴリオ暦で年始から263日目(閏年では264日目)にあたり、年末まであと102日ある。.

新しい!!: ギタドラと9月20日 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

GITADORAGUITARFREAKS & drummaniaGUITARFREAKS&drummaniaGuitarFreaks & DrumManiaGuitarFreaks&DrumManiaギタドラ!

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »