ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

東ネグロス州

索引 東ネグロス州

東ネグロス州(Province of Negros Oriental)は、フィリピンの中部ビサヤ地方(Central Visayas, Region VII)に属するネグロス島の東半分を占める州である。州都はドゥマゲテ(Dumaguete)。面積5,402.3km2、人口1,126,061人(2000年)。.

15 関係: 中部ビサヤ地方平方キロメートル北サンボアンガ州ネグロス島フィリピンドゥマゲテセブ島セブ州タノン海峡サンボアンガ半島地方西ネグロス州西ビサヤ地方2000年

州・洲(しゅう、す、しま、くに)。.

新しい!!: 東ネグロス州と州 · 続きを見る »

中部ビサヤ地方

中部ビサヤ地方()は、フィリピン中部のビサヤ諸島を3つに分けた1つの地方である。中心都市はセブ市。.

新しい!!: 東ネグロス州と中部ビサヤ地方 · 続きを見る »

平方キロメートル

平方キロメートル(へいほうキロメートル、記号km)は、国際単位系の面積の単位(SI組立単位)で、一辺の長さが1キロメートルである正方形の面積。平方キロと略称することもある。.

新しい!!: 東ネグロス州と平方キロメートル · 続きを見る »

北サンボアンガ州

ンボアンガ・デル・ノルテ州(Province of Zamboanga del Norte)は、フィリピン南部のミンダナオ島西部、サンボアンガ半島の北側半分を占める州である。サンボアンガ半島地方(Zamboanga Peninsula, Region IX)に属し、半島の南側をサンボアンガ・デル・スル州、サンボアンガ・シブガイ州、東側には北ミンダナオ地方(Northern Mindanao, Region X)のミサミス・オクシデンタル州と接している。海側はスールー海が広がっている。海を隔てた北にはネグロス島が浮かび、中部ビサヤ地方(Central Visayas, Region VII)のネグロス・オリエンタル州と対峙している。 面積は6,618.0km2、人口は823,130人(2000年)、州都はディポログ(Dipolog)である。都市は他にもう一つ、ホセ・リサールの流刑地として有名なダピタン(Dapitan)がある。 * Category:フィリピンの州 Category:サンボアンガ半島地方.

新しい!!: 東ネグロス州と北サンボアンガ州 · 続きを見る »

ネグロス島

ネグロス島(Negros)は、フィリピン中部のビサヤ諸島にある島で、フィリピン4番目の大きさの島である。特に、フィリピン一の砂糖生産で有名。面積は12,706km。.

新しい!!: 東ネグロス州とネグロス島 · 続きを見る »

フィリピン

フィリピン共和国(フィリピンきょうわこく、Republika ng Pilipinas、Republic of the Philippines、) 通称フィリピンは、東南アジアに位置する共和制国家である。島国であり、フィリピン海を挟んで日本とパラオ、ルソン海峡を挟んで台湾、スールー海を挟んでマレーシア、セレベス海を挟んでインドネシア、南シナ海を挟んで中国およびベトナムと対する。フィリピンの東にはフィリピン海、西には南シナ海、南にはセレベス海が広がる。首都はマニラで、最大の都市はケソンである。国名のフィリピンは16世紀のスペイン皇太子フェリペからちなんでいる。.

新しい!!: 東ネグロス州とフィリピン · 続きを見る »

ドゥマゲテ

ドゥマゲテ(Dumaguete)は、フィリピン中部の中部ビサヤ地方(Central Visayas, Region VII)に属しているネグロス・オリエンタル州の州都である。1948年6月15日、都市として誕生した。面積は34km2、人口は103,000人(2004年)である。2015年現在 131,377人! 治安は安定している。市内には、、、、ノース大学など規模の大きい大学が数多くある。 特にこの市にあるシリマン大学は、フィリピンでは珍しいプロテスタント系の大学で、アジア各地から多くの学生が集まり、市の人口の多くが学生と大学関係者という学園都市である。創設者である米国人、Horace Sillimanは発明家、企業家として知られ、Silliman氏を追悼する教会や公園なども米国内で知られている。海外との交換留学生も盛んに行われており、現在日本とはICU (国際基督教大学 2014/09)との交換学生が在籍している。 また観光も盛んである。ドゥマゲッテの海岸近くから南部に向けて、バコン、ダゥイン、サンバンギータ付近に至るまで各地にプライベートリゾートが乱立している。シャトンやバヤワン市周辺の浜辺は特に美しく一年中泳ぐのに適している。主なマリンスポーツとしてはダイビングが挙げられる。特にフィリピン有数のダイビングスポットであるアポ島 (提供) とその周辺海域を始め、海を挟んだセブ州南端部に浮かぶスミロン島も人気が高い。その他タリネス山 (1862m) 山麓にあるツインレイク、バレンシャの滝、マビナイの鍾乳洞、南部シャントンの動物園なども観光名所である。バヤワン山中のバランガイであるダウイスにあるネロドハン滝はバレンシャの滝を越える大きさである。  町の玄関口であるボリバードは多くのレストランそして外国人でにぎわっている。 レストランのご紹介 http://www.divelucky.com/mainresutorant.htm.

新しい!!: 東ネグロス州とドゥマゲテ · 続きを見る »

セブ島

ブ島()は、フィリピン中部のビサヤ諸島にある島で、南北に225kmにわたって伸びる細長くて大きな島である。面積は4422km。周囲はマクタン島、バンタヤン島、マラパスカ島、オランゴ島など小さな島々に囲まれている。 東にカモテス海とカモテス諸島をはさんでレイテ島、ボホール海峡を挟んでボホール島、西にタノン海峡を挟んでネグロス島、南にシキホル島、北にビサヤン海を臨む。 全島とその属島がセブ州で、島の東海岸中央部にある人口72万の州都セブ、マンダウエ市をはじめ6つの都市があり、マニラ首都圏(メトロ・マニラ)に次ぐ大都市圏、メトロ・セブを形成している。州全体の人口は3,356,137人(2000年調査)で、うち300万人がセブ島に住んでいる。ほとんどの人はセブアノ語を話し、これはビサヤ諸島の共通言語になっている『地球の歩き方 フィリピン2016~2017』(ダイヤモンド社)。 マクタン島は風光明媚で風通しがよく、一般に言うセブ・リゾートはここマクタン島を指す場合が多く、外国からの移住者も多い。1521年のマゼラン上陸でスペイン統治が始まるとともに、フィリピンを世界史の表舞台へと導くきっかけとなった。統治者らは宗教、食文化をはじめとする生活スタイルや建築様式に至るまで大きな影響を及ぼし、フィリピン全土へ浸透させていった。セブ市は最初にスペインによる植民地化がされた植民都市でありその名残である建造物や史跡が随所に残る。セブ・シティは現在のフィリピンのオリジンでもある。また、昔ながらの大きな市場カルボンマーケットがあるほか、観光客相手の巨大ショッピング・モールやリゾートホテルがセブ市やマクタン島に多数ある。.

新しい!!: 東ネグロス州とセブ島 · 続きを見る »

セブ州

ブ州()は、フィリピン中部の中部ビサヤ地方に属する州である。州都はセブ。.

新しい!!: 東ネグロス州とセブ州 · 続きを見る »

タノン海峡

タノン海峡(タノンかいきょう、Tanon Strait)は、フィリピン中部のネグロス島とセブ島の間にある海峡で、北にビサヤン海、南にミンダナオ海(ボホール海)と繋がっている。沿岸の主な都市は、サンカルロス、バイス、タンハイ、ドゥマゲテ、トレドがある。 Category:フィリピンの海峡.

新しい!!: 東ネグロス州とタノン海峡 · 続きを見る »

サンボアンガ半島地方

250px サンボアンガ半島地方(Zamboanga Peninsula, Region IX)は、フィリピン南部ミンダナオ島西部にあるサンボアンガ半島全体の地方である。もともと西ミンダナオ地方(Western Mindanao, Region IX)と呼ばれ、バシラン島もその領域であったが、2001年9月19日、バシラン島がイスラム教徒ミンダナオ自治地域に組み込まれてバシラン州となり、残りの半島部はサンボアンガ半島地方として改称された。.

新しい!!: 東ネグロス州とサンボアンガ半島地方 · 続きを見る »

西ネグロス州

西ネグロス州(西黒)(Province of Negros Occidental)は、フィリピン中部のネグロス島西半分を占める州である。西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)に属している。州都はバコロド(Bacolod)である。面積は7,926.1km2、人口は国内第2位の多さで2,565,723人(2000年)。.

新しい!!: 東ネグロス州と西ネグロス州 · 続きを見る »

西ビサヤ地方

西ビサヤ地方(Western Visayas, Region VI)は、フィリピン中部にあるビサヤ諸島3地方の1つである。この地方の中心都市はイロイロ市(Iloilo City)である。.

新しい!!: 東ネグロス州と西ビサヤ地方 · 続きを見る »

海(うみ)は、地球の地殻表面のうち陸地以外の部分で、海水に満たされた、一つながりの水域である。海洋とも言う。 海 海は地表の70.8%を占め、面積は約3億6106万km2で、陸地(約1億4889万km2)の2.42倍である。平均的な深さは3729m。海水の総量は約13億4993万立方キロメートルにのぼる理科年表地学部。ほとんどの海面は大気に露出しているが、極地の一部では海水は氷(海氷や棚氷)の下にある。 陸地の一部にも、川や湖沼、人工の貯水施設といった水面がある。これらは河口や砂州の切れ目、水路で海とつながっていたり、淡水でなく塩水を湛えた塩湖であったりしても、海には含めない。 海は微生物から大型の魚類やクジラ、海獣まで膨大な種類・数の生物が棲息する。水循環や漁業により、人類を含めた陸上の生き物を支える役割も果たしている。 天体の表面を覆う液体の層のことを「海」と呼ぶこともある。以下では主に、地球の海について述べる。.

新しい!!: 東ネグロス州と海 · 続きを見る »

2000年

400年ぶりの世紀末閏年(20世紀および2千年紀最後の年)である100で割り切れるが、400でも割り切れる年であるため、閏年のままとなる(グレゴリオ暦の規定による)。。Y2Kと表記されることもある(“Year 2000 ”の略。“2000”を“2K ”で表す)。また、ミレニアムとも呼ばれる。 この項目では、国際的な視点に基づいた2000年について記載する。.

新しい!!: 東ネグロス州と2000年 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ネグロス・オリエンタル州ネグロスオリエンタル東ネグロス

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »