ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

朝鮮語綴字法

索引 朝鮮語綴字法

朝鮮語綴字法(ちょうせんごていじほう、조선어 철자법)は、1954年に朝鮮民主主義人民共和国(以下「北」)で定めた朝鮮語の正書法である。この正書法は1966年に朝鮮語規範集(조선말규범집)が制定されるまで北で用いられた。ここでは北の現行正書法である1987年版朝鮮語規範集(以下「現行の正書法」)と異なる部分を中心に記述し、必要に応じて1933年制定の朝鮮語綴字法統一案とその改訂版、大韓民国(以下「南」)の現行正書法であるハングル正書法(한글 맞춤법)との違いなどについても言及する。.

10 関係: 大韓民国ハングル正書法諺文綴字法漢字語 (朝鮮語)朝鮮語の南北差朝鮮語の正書法朝鮮語綴字法統一案朝鮮語規範集朝鮮語新綴字法朝鮮民主主義人民共和国

大韓民国

大韓民国(だいかんみんこく、대한민국、漢字: 大韓民國)、通称韓国(かんこく)は、朝鮮半島(韓半島)南部を実効支配する東アジアの共和制国家であり、戦後の冷戦で誕生した分断国家。 憲法上は鴨緑江、豆満江以南の「朝鮮半島及び付属島嶼」全域を領土とするが、現在、北緯38度付近の軍事境界線以北は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の統治下にあり施政権は及んでいない。朝鮮戦争で争った北朝鮮とは1953年に休戦したが、その後も断続的に軍事的対立や小規模な衝突が発生している。 政治面は1980年代半ばまで独裁体制が取られていたが、1987年の民主化宣言によって成立し、現在まで続いている第六共和国憲法に基づく体制は民主主義政体と評価される。 経済面は1960年代前半まで世界最貧国グループにあったため朝鮮戦争で荒廃した韓国は、当時1人あたりの国民所得が日本の5分の1に満たず世界の最貧国に数えられていた。一方、北朝鮮は経済の5カ年計画(*)に成功し、1人あたりの国民所得が韓国の2倍を超えていた。NHKスペシャル 戦後70年 ニッポンの肖像 -世界の中で- 第1回「信頼回復への道」2015年6月19日放送。(*)北朝鮮はソ連型の計画経済を導入した。当時の韓国の一人あたりの国民所得は、日本の五分の一に満たない82ドルで、朝鮮戦争の荒廃から立ち直っておらず、世界の最貧国のひとつだった。NHK さかのぼり日本史「戦後“経済外交”の軌跡」第三回 経済援助 積み残された課題 2012年4月17日放送、キャスター 石澤典夫、解説 学習院大学教授 井上寿一。、独自に資金や技術を調達できなかった岩田勝雄,, 立命館大学コラム「あすへの話題」2006年7月(第44回).

新しい!!: 朝鮮語綴字法と大韓民国 · 続きを見る »

ハングル正書法

ハングル正書法(ハングルせいしょほう、한글 맞춤법)は、大韓民国における現行の朝鮮語の正書法である。この正書法は1933年に朝鮮語学会によって作られた朝鮮語綴字法統一案(한글 맞춤법 통일안)を改訂したものである。1988年1月19日制定、文教部告示第88-1号。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法とハングル正書法 · 続きを見る »

諺文綴字法

諺文綴字法(おんもんていじほう)は、1930年に朝鮮総督府が定めた朝鮮語の正書法である。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法と諺文綴字法 · 続きを見る »

漢字語 (朝鮮語)

朝鮮語における漢字語(かんじご、한자어、Sino-Korean vocabulary)は、語彙部類の一種で、朝鮮漢字音で発音される単語を言う。漢語系語彙(Sinoxenic vocabulary)の一種であり、日本語語種の上で単に「漢語」と総称される語彙体系がこれに対応する。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法と漢字語 (朝鮮語) · 続きを見る »

朝鮮語の南北差

朝鮮語の南北差(ちょうせんごのなんぼくさ)又は南北朝鮮語の違いとは、大韓民国(韓国、以下「南」とも呼ぶ)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮、以下「北」とも呼ぶ)における朝鮮語の言語的差異を指す。南北朝鮮で用いられている言語はいずれも分断国家となる以前の標準朝鮮語を引き継ぐものであり、言語としては同一であるが、国家分断の長期化とともに細かな点でいくつかの差異が見られる。以下に南北の言語規範を中心に言語的な差異を記述する。 漢字使用の問題については「漢字復活論」を参照。また正書法については「朝鮮語の正書法」を参照。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法と朝鮮語の南北差 · 続きを見る »

朝鮮語の正書法

朝鮮語の正書法(ちょうせんごのせいしょほう)とは、朝鮮語をハングルで表記するにあたっての綴字上の諸規則を指す。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法と朝鮮語の正書法 · 続きを見る »

朝鮮語綴字法統一案

朝鮮語綴字法統一案(ちょうせんごていじほうとういつあん、한글 맞춤법 통일안、発表当初の名称は한글 마춤법 통일안)は、植民地時代の1933年に朝鮮語学会(現・ハングル学会)が定めた朝鮮語の正書法である。この正書法は現在の大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国における正書法の基礎になっている。ここでは朝鮮語綴字法統一案(初版)の主な特徴と、大韓民国(以下「韓国」)の現行の正書法であるハングル正書法(한글 맞춤법、以下「現行の正書法」)と異なる部分について主に記述し、必要に応じて改訂版についても言及する。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法と朝鮮語綴字法統一案 · 続きを見る »

朝鮮語規範集

朝鮮語規範集(ちょうせんごきはんしゅう、조선말규범집)は、現行の朝鮮語の正書法である。朝鮮民主主義人民共和国(以下「北」)及び中国でそれぞれ作られており、その内容もそれぞれ異なるものとなっている。 以下、原則として北の「朝鮮語規範集」について説明する。 この正書法は1954年の朝鮮語綴字法(조선어 철자법)を改訂したものである。1966年6月に国語査定委員会で制定し1987年5月15日及び2010年10月頃に改訂したものが現行のものである。ここでは特に断りのない限り、文化語発音法を除く2010年改訂版について、大韓民国(以下「南」)の現行正書法であるハングル正書法(한글 맞춤법)と異なる部分を中心に記述する。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法と朝鮮語規範集 · 続きを見る »

朝鮮語新綴字法

朝鮮語新綴字法(ちょうせんごしんていじほう、조선어 신철자법)は、朝鮮民主主義人民共和国成立前の北朝鮮において朝鮮語文研究会が1948年1月15日に定めた朝鮮語の正書法である。ここでは朝鮮民主主義人民共和国(以下「北」)の現行正書法である「朝鮮語規範集(조선말규범집、以下「現行の正書法」)」(1987年制定)と異なる部分を中心に記述し、必要に応じて朝鮮総督府による「諺文綴字法」(1930年制定)、朝鮮語学会(現・ハングル学会)による「朝鮮語綴字法統一案(한글 맞춤법 통일안)」(1933年制定)と、大韓民国(以下「南」)の現行正書法である「ハングル正書法(한글 맞춤법、以下「南の現行正書法」)」(1988年制定)との違いなどについても言及する。南北の言語的な差異全般については「朝鮮語の南北間差異」を参照。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法と朝鮮語新綴字法 · 続きを見る »

朝鮮民主主義人民共和国

朝鮮民主主義人民共和国(ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく、)、通称北朝鮮(きたちょうせん)は、東アジアの朝鮮半島北部を実効支配する、最高指導者による事実上独裁体制を取る社会主義共和国。冷戦下で誕生した分断国家である。ただし大韓民国は朝鮮半島全域の領有権を主張しているほか、後述の通り日本も国家として承認していない。 軍事境界線(38度線)を挟み分断した片割れの大韓民国(韓国)と、豆満江を挟んで中華人民共和国及びロシア連邦と、鴨緑江を挟んで中国と接している。首都は平壌で、人口は約2515万人とされる。行政区画は平壌直轄市、開城工業地区、金剛山観光地区、新義州特別行政区、羅先特別市、羅先経済特区、南浦特級(特別)市と八つの道に分かれる。.

新しい!!: 朝鮮語綴字法と朝鮮民主主義人民共和国 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »