ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

月刊バーズ

索引 月刊バーズ

『月刊バーズ』(げっかんバーズ)は、株式会社幻冬舎コミックスから出版されていた月刊漫画雑誌。毎月30日発売。単行本はバーズコミックスのレーベルで刊行されている。.

241 関係: 加倉井ミサイルAxis powers ヘタリアおとめ妖怪 ざくろたなか亜希夫きくち正太きづきあきらつばなともちほりのぶゆきますむらひろしあおい (漫画原作家)あきづきりょうこのはな綺譚いくえみ綾いがらしみきおいけだたかしうめ (漫画家)かかし朝浩するめいか (漫画)友野詳吉田戦車売野機子夢枕獏大島やすいち大帝の剣大東京トイボックス天乃咲哉天然家族 みにっつめいど天沼俊夜刀の神つかい奥瀬サキ妄想科学シリーズ ワンダバスタイル家畜人ヤプー安田均寺沢武一富田安紀子小山田いく小谷憲一小路啓之小池桂一山口かつみ山口譲司山田可南山田デイジー山田秋太郎山田穣山田章博山田悠介山本小鉄子岡崎京子...岡野玲子工藤かずや上田信舟上田キク上遠野浩平上月まんまる中山文十郎丸山朝ヲ市東亮子万城目学三浦みつる三浦しをん一迅社平野耕太平手将之幻影博覧会幻冬舎幻冬舎コミックス幻蔵久住昌之久米田康治広井王子井上三太伊藤正臣佐伯かよの彼女のひとりぐらし彼女のカレラ My Favorite Carrera御船麻砥志水アキ土山しげるミミツキハラヤヒロハイスクールAGENTハカセのセカイバーズコミックスバタフライ (漫画)ヤングマガジンアッパーズユリ熊嵐ルーツ (漫画家)ローゼンメイデンボーイズラブアクア・ステップ・アップアサシネウェブサイトエムオン・エンタテインメントエース特濃カテゴリ:フリークスカサハラテツローキカイ探偵クリプトン・フューチャー・メディアクレオパトラD.C.クオ・ヴァディス (漫画)グループSNEコナミアミューズメントコミックスコラコザキユースケコスモス楽園記ゴンゾゴクウストッパー (漫画)スピカ (雑誌)スコラスズキユカセブンデイズウォー (企業)ソニー・マガジンズソウルドロップシリーズサユリサンカクヘッド冬目景六月十三倒産石田敦子 (漫画家)玉置勉強玉越博幸火星田マチ子研究員福原鉄平秋元康竜崎遼児筆吉純一郎箸井地図細野不二彦綾村切人緒方てい羊のうた美川べるの猫山宮緒烏丸響子の事件簿田中誠一白泉社Dr.猫柳田の科学的青春隣人13号花津ハナヨ遠藤察男聖悠紀荒くれネバーランド草野紅壱菊地秀行青野春秋餓狼伝角川書店高口里純高崎ゆうき高嶋ひろみ高雄右京講談社魚乃目三太谷地恵美子谷村ひとし豊田アキヒロ超人ロック鹿男あをによし麻宮騎亜転生したら剣でした船戸明里藤原カムイ蒼木雅彦蒔野靖弘雨宮ひとみ雨瀬シオリ雷火集英社週刊ヤングジャンプ週刊プレイボーイ陰陽師 (漫画)MELODY (雑誌)MothyPakoPEACH-PITRED GARDENUnder the RoseWIZARDS NATION暁闇のヴォルフ押切蓮介柳田理科雄来世であいましょう東川篤哉東京トイボックス東京赤ずきん板垣恵介村山渉村上真紀杉崎ゆきる杉作桜沢エリカ桑原譲太郎桑田乃梨子梶原にき森みさき森博嗣森島明子森ゆきなつ森見登美彦極楽院櫻子榎本ナリコ横山仁樋口大輔水島新司永野椎菜江川達也沼正三渡辺ペコ漫画雑誌木々木皿泉末松正博本そういち月子 (漫画家)月刊ComicREX月輪に斬り咲く有頂天家族戦え!軍人くん星野リリィ春日光広浅田寅ヲ斎藤岬新名昭彦新谷かおる日の丸あげて日丸屋秀和11月1986年1988年1993年1996年1999年2001年2015年2016年2018年3月23日 インデックスを展開 (191 もっと) »

加倉井ミサイル

加倉井 ミサイル(かくらい みさいる、女性、2月1日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都在住。『ミミまん』連載初期はnobody.というペンネームで活動していた。.

新しい!!: 月刊バーズと加倉井ミサイル · 続きを見る »

Axis powers ヘタリア

『ヘタリア』(ローマ字表記:Hetalia、もしくはHETALIA)は、日丸屋秀和による国擬人化歴史コメディ漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品群の総称。作者の個人サイト『』で公開されたWebマンガ『Axis Powers ヘタリア』(アクシスパワーズ、英字表記:Axis Powers HETALIA)が始まりである。.

新しい!!: 月刊バーズとAxis powers ヘタリア · 続きを見る »

おとめ妖怪 ざくろ

『おとめ妖怪 ざくろ』(おとめようかい ざくろ)は、星野リリィによる日本の漫画作品。通称『ざくろ』。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)にて連載中。2010年10月から2011年1月までテレビアニメが放送された。2017年に舞台化作品が上演(後述)。.

新しい!!: 月刊バーズとおとめ妖怪 ざくろ · 続きを見る »

たなか亜希夫

たなか 亜希夫(たなか あきお、1956年1月6日 - )は、日本の漫画家。 宮城県石巻市出身。小池一夫の主宰した漫画・劇画製作者を養成する私塾「劇画村塾」出身。代表作は『軍鶏』など。.

新しい!!: 月刊バーズとたなか亜希夫 · 続きを見る »

きくち正太

きくち 正太(きくち しょうた、1961年1月8日 - )は、日本の漫画家。秋田県平鹿郡大森町(現・横手市)出身。.

新しい!!: 月刊バーズときくち正太 · 続きを見る »

きづきあきら

きづき あきら(木月 明)は、日本の漫画家。女性。夫であるサトウナンキ(佐藤南紀)と組んで作品製作を行っている。 2001年6月、『SWEET SCRAP』でアフタヌーン四季賞秋準入選。『ぼくの幸せな生活』でデビューする。その後は主にぺんぎん書房を活動の場にしていたが、同社の倒産による連載中止、絶版という危機にさらされた。しかし、各方面からの手により復刊を果たす。登場人物同士の意思疎通の葛藤を描いた作品が多い。『ヨイコノミライ!』ではアニメや漫画を愛する少年少女たちを描いた。.

新しい!!: 月刊バーズときづきあきら · 続きを見る »

つばな

つばな (12月28日 - )は 日本の漫画家。 2007年、徳間書店『月刊COMICリュウ』の第一回龍神賞・銅龍賞を『子宮と部屋』により受賞(2007年9月号掲載)。同誌2008年8月号より『第七女子会彷徨』(全10巻)の連載を開始。 『第七女子会彷徨』は2013年の第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門にて、審査委員会推薦作品に選ばれた。 他に『バベルの図書館』(太田出版『マンガ・エロティクス・エフ』で連載、全1巻)、『ホブゴブリン 魔女とふたり』(幻冬舎『コミックスピカ』、幻冬舎『月刊コミックバーズ』で連載、全1巻)、『見かけの二重星』(講談社『Kiss』で連載、全1巻)などの作品がある。.

新しい!!: 月刊バーズとつばな · 続きを見る »

ともち

ともち(6月5日 - )は日本の女性漫画家。神奈川県横浜市出身。身長150cm、血液型はO型。現在は4コマ漫画で活躍中。.

新しい!!: 月刊バーズとともち · 続きを見る »

ほりのぶゆき

ほり のぶゆき(1964年10月16日 - )は、日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。 法政大学卒業。学生時代は漫画研究会で活動。同期に永野のりこがいるが、当時は面識が無かった。 1988年、『ビッグコミックスピリッツ』の第1回相原賞で「金のアイハラ賞」を受賞してデビュー。兄は『ビッグコミックスピリッツ』編集長の堀靖樹(サルまんのグラビアでは兄弟そろって顔出ししていた)。 1995年7月21日に『江戸むらさき特急』がオリジナルビデオ化されている。監督は俳優の山城新伍。.

新しい!!: 月刊バーズとほりのぶゆき · 続きを見る »

ますむらひろし

ますむら ひろし(本名、増村 博、1952年(昭和27年)10月23日 - )は、日本の男性漫画家。山形県米沢市出身。山形県立米沢興譲館高等学校卒後、東京デザイナー学院卒業。.

新しい!!: 月刊バーズとますむらひろし · 続きを見る »

あおい (漫画原作家)

あおいは、日本の漫画原作者。渡辺啓と山田隆道による共同筆名である。 漫画の他に小説やドラマなどの原作も手がけている。 また渡辺啓はドラマなどの脚本家、山田隆道は小説家、エッセイストとしても活動している。.

新しい!!: 月刊バーズとあおい (漫画原作家) · 続きを見る »

あきづきりょう

あきづき りょう(1978年9月23日 - )は、日本の漫画家。男性。かつては秋月 亮名義だったが、2006年連載開始の『グレースケールチルドレン』より、現在の表記となった。 代表作に『宇宙のステルヴィア』(コミカライズ)がある。.

新しい!!: 月刊バーズとあきづきりょう · 続きを見る »

このはな綺譚

『このはな綺譚』(このはなきたん)は、天乃咲哉による日本の漫画作品。『コミック百合姫S』(一迅社)のVol.9にて『此花亭奇譚』(このはなていきたん)として連載開始。その後、作者が『月刊ドラゴンエイジ』で連載していてアニメ化が控えていた『GOSICK -ゴシック-』との兼ね合いと、家族の体調不良により、コミック百合姫S Vol.14掲載分から休載。 同号をもって『百合姫S』は廃刊となったが、『月刊コミックバーズ』(現・月刊バーズ、幻冬舎コミックス)の2015年2月号より『このはな綺譚』と改題のうえで連載が再開された。混同しやすいがタイトルの漢字は、此花亭奇譚は「奇」、このはな綺譚は「綺」を用いる。.

新しい!!: 月刊バーズとこのはな綺譚 · 続きを見る »

いくえみ綾

いくえみ 綾(いくえみ りょう、1964年10月2日 2014年8月31日閲覧 - )は、日本の女性漫画家。北海道名寄市出身。東海大学付属第四高等学校卒業。血液型A型。北海道札幌市在住、既婚。.

新しい!!: 月刊バーズといくえみ綾 · 続きを見る »

いがらしみきお

いがらし みきお(本名:五十嵐 三喜夫、1955年1月13日- )は、日本の男性漫画家まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、30頁。宮城県加美郡中新田町(現:加美町)出身、仙台市在住。.

新しい!!: 月刊バーズといがらしみきお · 続きを見る »

いけだたかし

いけだ たかしは、日本の男性漫画家。代表作は『FADE OUT』『ささめきこと』など。.

新しい!!: 月刊バーズといけだたかし · 続きを見る »

うめ (漫画家)

うめは日本の漫画家。小沢 高広(おざわ たかひろ、男性、原作担当)と妹尾 朝子(せお あさこ、女性、作画担当)の男女ユニット。夫婦でもある。.

新しい!!: 月刊バーズとうめ (漫画家) · 続きを見る »

かかし朝浩

かかし 朝浩(かかし あさひろ、1974年 - )は、日本の漫画家。秋田県出身。男性。本名は案山子朝浩。.

新しい!!: 月刊バーズとかかし朝浩 · 続きを見る »

するめいか (漫画)

『するめいか』は、ルーツによる日本の漫画作品。また、それを原作としたLive2Dアニメーション作品である。『Webマガジン幻冬舎』にて2009年4月1日から2010年3月1日まで連載後、『コミックバーズ』にて2013年11月号まで連載。話数のカウントは「○○枚目」。また、2011年6月15日からはニコニコ静画の『ニコニコで漫画を描いてみた』(以下『ニコ漫』)内にて同時連載を開始している。こちらも2013年8月28日更新分の50話と番外編1話の計51話で完結。キャッチコピーは「荒ぶる女子高生4人組の、超新世紀型スラップスティックコメディー!!」 東京都江東区亀戸が舞台となっており、女子高生4人組のとんがりまくった日常を描いている。シュール且つ不条理・超展開な作風が特徴。作者が北海道日本ハムファイターズのファンであるためか、主要キャラクターの名前は同球団の選手にちなんだものになっている。これは同作者のノベルゲーム『のべるげ!』にも共通する。 タイトルの由来は、作者の一番好きなおつまみが「するめいか」であることから『オリエンタルラジオのマンガアニメの日』2010年8月27日配信分より。。.

新しい!!: 月刊バーズとするめいか (漫画) · 続きを見る »

友野詳

友野詳(ともの しょう、1964年 - )はグループSNE所属のゲームデザイナー、小説家である。大阪府出身。大阪府立大学総合科学部日本文化コース卒業。 汎用世界テーブルトークRPG『ガープス』第3版の日本版のサンプルワールドとして発表された「ルナル・サーガ」(ガープス・ルナル)、ギャグファンタジー世界「ファイブリア」、古代中国風の仙人世界「央華」、山本弘と組んで制作した現代社会に生きる妖怪を描いた「妖魔夜行」など、ゲーム・小説を中心とした作品を多数発表している。.

新しい!!: 月刊バーズと友野詳 · 続きを見る »

吉田戦車

吉田 戦車(よしだ せんしゃ、1963年8月11日 - )は、日本の漫画家。本名非公開。岩手県水沢市(現:奥州市)出身。第37回文藝春秋漫画賞受賞。妻は漫画家の伊藤理佐(お互いに再婚)。元サッカー日本代表監督イビチャ・オシムの通訳を務めた千田善は従兄。.

新しい!!: 月刊バーズと吉田戦車 · 続きを見る »

売野機子

売野 機子(うりの きこ、1985年9月9日 - )は、日本の漫画家。女性。東京都出身。乙女座、O型。 2009年10月発売の「楽園 Le Paradis」(白泉社)にて『薔薇だって書けるよ』『日曜日に自殺』(同時掲載)でデビュー。.

新しい!!: 月刊バーズと売野機子 · 続きを見る »

夢枕獏

夢枕 獏(ゆめまくら ばく、本名:米山 峰夫、1951年1月1日 - )は、日本の小説家、エッセイスト、写真家。男性。.

新しい!!: 月刊バーズと夢枕獏 · 続きを見る »

大島やすいち

大島 やすいち(おおしま やすいち、本名:大島 矢須一(読み同じ)、1954年3月24日 - )は、日本の漫画家。京都府京都市出身。平安高等学校卒業。東京都練馬区在住。男性。.

新しい!!: 月刊バーズと大島やすいち · 続きを見る »

大帝の剣

『大帝の剣』(たいていのけん)は、夢枕獏が著した長編伝奇小説、SF時代小説及び、これを原作とした2007年の日本映画。映画の脚本を担当した天沢彰による再ノベライズ化や、渡海・横山仁による漫画化もされている。 『野性時代』に連載されていたが、巻ノ一「天魔の章」から巻ノ五「飛騨大乱編」まで書かれたところで掲載誌が休刊し、そのままシリーズが中断していた。映画化の企画が持ち上がったこともあり、2005年に『週刊ファミ通』で巻ノ六「天魔望郷編」が連載された。「天魔落涙編」「天魔地獄篇」を経て、2011年完結。.

新しい!!: 月刊バーズと大帝の剣 · 続きを見る »

大東京トイボックス

『大東京トイボックス』(だいとうきょうトイボックス)は、漫画雑誌「コミックバーズ」(幻冬舎コミックス)にて2006年11月号連載開始のゲーム業界漫画。作者はうめ。『東京トイボックス』の続編にあたる。略称はギガボ。 2014年1月4日より、テレビ東京系で『東京トイボックス』の続編としてテレビドラマが放送された。.

新しい!!: 月刊バーズと大東京トイボックス · 続きを見る »

天乃咲哉

天乃 咲哉(あまの さくや、女性、旧名:天乃 咲耶、読み同じ、9月9日 - )は日本の漫画家。愛知県出身、京都府在住。 代表作は『GOSICK -ゴシック-』(原作・桜庭一樹、キャラクター原案・武田日向、富士見書房『月刊ドラゴンエイジ』連載)ならびに『このはな綺譚(此花亭奇譚)』(幻冬舎コミックス『月刊コミックバーズ→月刊バーズ』連載)。なお、アニメ『このはな綺譚』第6話及び第12話(最終話)にて、文豪さん役としてカメオ出演している。.

新しい!!: 月刊バーズと天乃咲哉 · 続きを見る »

天然家族 みにっつめいど

『天然家族みにっつめいど』 (てんねんかぞく - )は、高雄右京による日本の漫画作品。幻冬舎コミックスの漫画雑誌『コミックバーズ』にて連載された。単行本は同社バーズコミックスにて全4巻。.

新しい!!: 月刊バーズと天然家族 みにっつめいど · 続きを見る »

天沼俊

天沼 俊(あまぬま しゅん、1961年2月8日 - )は、日本の漫画家。岩手県盛岡市出身。 1981年、『週刊少年ジャンプ』51号掲載の読切「センセーションII」(当時のペンネームは津島匠)でデビュー。同誌に「すもも」(1985年)を連載。その後、『コミックバーガー』(スコラ)や集英社の青年誌でエロコメディや学園ものなど幅広いジャンルの作品を連載した。 並行して特攻隊をテーマにした「戦空の魂」(スーパージャンプ、まもなくMANGAオールマンに移籍)や、近未来の架空戦記物「戦海の剣」を連載した。これらの作品では劇画調の絵柄を取り入れている。2006年に『月刊少年ファング』にて連載開始した「P・P・P!!」は、久々の少年漫画だったが、1年少しで雑誌が休刊したため不本意の終了を余儀なくされた。 2003年よりスタートさせた「戦空の魂」の新シリーズ「戦空の魂 -21世紀の日本人へ-」を隔月刊『Ohスーパージャンプ』で不定期で連載していた。.

新しい!!: 月刊バーズと天沼俊 · 続きを見る »

夜刀の神つかい

『夜刀の神つかい』(やとのかみつかい)は『コミックバーズ』で連載されていた奥瀬サキ原作、志水アキ作画による漫画作品。 夜刀の神とよばれる吸血鬼と、彼らに恋人を奪われた男・日向夕介をはじめとする人間及び“夜刀の神を括る”夜刀の神つかいとの戦いを描く。重層的に時系列が前後するなどよく練られたシナリオ、躍動的なアクション描写が魅力。本作品は「第一章・汚れた牙」「第二章・ヒカゲの時代」「第三章・飢え残夜」「第四章・夜刀の神つかい」「最終章・太陽の理」の全五章から成る。.

新しい!!: 月刊バーズと夜刀の神つかい · 続きを見る »

奥瀬サキ

奥瀬 サキ(おくせ サキ、1966年9月18日 - )は、日本の漫画家、漫画原作者。神奈川県出身。男性。血液型AB型。 『月刊コミコミ』(白泉社)に掲載された短編「座敷童子」でデビュー(1986年1月号掲載)。代表作に『低俗霊狩り』、『火閻魔人』・『支配者の黄昏』の桃源津那美シリーズなどの他、原作を担当したスピンオフ作品「低俗霊」シリーズなどがある。 デビュー当時のペンネームは「奥瀬早紀」、他に「奥瀬早揮」など表記違いの名義もある。 掲載誌の休刊や出版元の倒産などの諸事情から打ち切り・未完・早期終了などがたびたびある。.

新しい!!: 月刊バーズと奥瀬サキ · 続きを見る »

妄想科学シリーズ ワンダバスタイル

『妄想科学シリーズ ワンダバスタイル』(もうそうかがくシリーズ ワンダバスタイル)は、ワンダーファーム制作のメディアミックス作品。テレビアニメ、ドラマCD、コミック、ゲームなど各種媒体で展開された。.

新しい!!: 月刊バーズと妄想科学シリーズ ワンダバスタイル · 続きを見る »

家畜人ヤプー

『家畜人ヤプー』(かちくじんヤプー)は、1956年から『奇譚クラブ』に連載され、その後断続的に多誌に発表された沼正三の長編SF・SM小説。 なお、本作品はマゾヒズムや汚物愛好、人体改造を含むグロテスクな描写を含む。.

新しい!!: 月刊バーズと家畜人ヤプー · 続きを見る »

安田均

安田 均(やすだ ひとし、1950年7月25日 - )は小説家、翻訳家、ゲームライター。グループSNE代表。.

新しい!!: 月刊バーズと安田均 · 続きを見る »

寺沢武一

寺沢 武一(てらさわ ぶいち、男性、1955年3月30日 - )は、日本の漫画家。北海道旭川市出身 - 公式サイト「buichi.com」寺沢武一プロフィール 参照 。北海道旭川東高等学校卒業。.

新しい!!: 月刊バーズと寺沢武一 · 続きを見る »

富田安紀子

富田 安紀子(とみた あきこ、12月18日 - )は日本の女性漫画家。富田 安紀良(とみた あきら)名義でも活動しており、以前は富沢 佑(とみさわ ゆう)やYûのペンネームも使用していた。また、小説やウェブ上ではA/Tという名義で活動している。夫は漫画家の高岩ヨシヒロ。.

新しい!!: 月刊バーズと富田安紀子 · 続きを見る »

小山田いく

小山田 いく(おやまだ -、1956年6月10日 - 2016年3月23日)は、日本の漫画家。代表作に『すくらっぷ・ブック』など。本名は田上 勝久(たがみ かつひさ)。同じく漫画家のたがみよしひさは実弟デュオ別冊『たがみよしひさの世界』、1983年7月1日、朝日ソノラマ、p236秋田書店『我が名は狼』プレイコミックシリーズ版全3巻(1982年 - 1983年)の折り返し部分、たがみよしひさのプロフィール参照。。.

新しい!!: 月刊バーズと小山田いく · 続きを見る »

小谷憲一

小谷 憲一(こたに けんいち、1954年2月10日より。2011年5月13日閲覧。 - )は、日本の漫画家。京都府宮津市出身。血液型はAB型。.

新しい!!: 月刊バーズと小谷憲一 · 続きを見る »

小路啓之

小路 啓之(しょうじ ひろゆき、1970年7月9日幻冬舎コミックス発行の単行本(『かげふみさん』、『小路啓之作品集』及び『来世であいましょう』の各単行本)の著者説明 - 2016年10月20日)は、日本の漫画家。大阪府守口市出身。.

新しい!!: 月刊バーズと小路啓之 · 続きを見る »

小池桂一

小池 桂一(こいけ けいいち)は、日本の漫画家。 東京都出身。 幻覚や夢、悟り、瞑想による至高体験などトランスパーソナル心理学的な題材や、薬物等によるトリップ状態を描いたストーリーなど、意識の超越状態をテーマにした作品が多いため、著作は「サイケデリック・コミック」「アシッド・コミック」等と評されることが多い。 また、高度な作画技術と、繊細かつ緻密な描き込みが特徴的である。.

新しい!!: 月刊バーズと小池桂一 · 続きを見る »

山口かつみ

山口 かつみ(やまぐち かつみ、1965年1月24日 - )は、日本の漫画家。福岡県北九州市出身、現在も同県在住。男性。専門学校九州デザイナー学院卒業。.

新しい!!: 月刊バーズと山口かつみ · 続きを見る »

山口譲司

山口 譲司(やまぐち まさかず、12月12日 - )は、日本の漫画家。福岡県福岡市博多出身。男性。血液型B型、射手座。山口まさかず名義でも執筆している。主にエロコメ作品を得意とするが、『BIRTH』・『ミステリー民俗学者 八雲樹』等、シリアスな作品もたまに手掛ける。.

新しい!!: 月刊バーズと山口譲司 · 続きを見る »

山田可南

山田 可南(やまだ かなん、11月17日 - )は、日本の漫画家。大阪府高槻市出身。埼玉県上尾市在住。女性。蠍座のA型。 第3回ばんがいち漫画大賞奨励賞を『もらいもの』(単行本「sweet drug」に収録)にて受賞し、1998年8月、『漫画ばんがいち』(コアマガジン)9月号掲載の「尾崎さんと楠本くん」でデビュー。現在はティーンズラブ誌、女性誌、青年誌、成年漫画誌等、幅広く活躍中。実妹に同じく漫画家のこたろがおり、山田可南が原作、妹のこたろが作画で「山田姉妹」という共有筆名を用いることもある。.

新しい!!: 月刊バーズと山田可南 · 続きを見る »

山田デイジー

山田 デイジー(やまだ デイジー、4月12日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。京都府出身。血液型はA型。 福知山淑徳高校、京都嵯峨芸術大学短期大学部卒業。杏のペンネームで『ファンロード』の常連投稿者として活動した後、2004年に「恋が、はじまる。」でプロデビュー。『すきだから おもうこと』で「なかよしまんがスクール」リニューアル(改編)後初となるゴールド賞を受賞。『なかよし』および『なかよしラブリー』(講談社)を中心に執筆活動を展開。また、東日本大震災チャリティ同人誌「pray for Japan」にも作品を発表している。.

新しい!!: 月刊バーズと山田デイジー · 続きを見る »

山田秋太郎

山田 秋太郎(やまだ しゅうたろう)は、日本の漫画家、同人作家。愛称は「ヤマシュー」。 ことぶきつかさの元でアシスタント経験を重ねながら、デビュー初期の頃は成年漫画家として活動。初期の頃は繊細な線だったが、近年は線の強弱をつける肉感に溢れた人物描写を得意とする。反面、漫画の物語はそれほど得意ではないのか、原作付きを多く手がける。 平野耕太とは専門学校生時代から交流があり、しばしば彼の作品に登場する。平野耕太は山田の仕事ぶりを単行本FAKE OUTのゲストページに「サラリーマンのように毎日1ページずつ朝から晩まで決まった時間だけ作業をし、30ページなら30日でキッチリ仕上げてしまう。自分には無理」と評した。また、平野とは2人で同人サークルを立ち上げており、数年間活動をしていた。ジャンルは様々で、アニメやオリジナル、18禁系からショタまで、2人がその時期にはまっていた作品が本として発行されることが多かった。 R.O.DのOVAのEDにて、SpecialThanxにAKITAROU YAMADAと記されている。.

新しい!!: 月刊バーズと山田秋太郎 · 続きを見る »

山田穣

山田 穣(やまだ じょう / みのる).

新しい!!: 月刊バーズと山田穣 · 続きを見る »

山田章博

山田 章博(やまだ あきひろ、1957年2月10日『スーパーアートコミック2人集 山田章博&ひさうちみちお大全集』、東京三世社、1984年11月、PP167-175 - )は高知県高知市生まれ、京都府在住の漫画家、イラストレーター。 高知県立高知西高等学校卒。大阪経済大学経営学部経営学科中退。主に幻想的な内容の作品を得意とし、水墨画のような美しく繊細な絵柄が特徴。アジアを中心に海外でも人気が高い。代表作に『BEAST of EAST』、『ロードス島戦記 ファリスの聖女』、『十二国記』(イラスト)、『ラーゼフォン』(キャラクターデザイン)など。.

新しい!!: 月刊バーズと山田章博 · 続きを見る »

山田悠介

山田 悠介(やまだ ゆうすけ、1981年(昭和56年)6月8日 - )は、日本の小説家。.

新しい!!: 月刊バーズと山田悠介 · 続きを見る »

山本小鉄子

山本 小鉄子(やまもと こてつこ)は、日本の漫画家。 以前はボーイズラブ漫画やボーイズラブ小説のイラストを担当していたが、近年は小説の漫画化も担当している。.

新しい!!: 月刊バーズと山本小鉄子 · 続きを見る »

岡崎京子

岡崎 京子(おかざき きょうこ、1963年12月13日 - )は日本の漫画家。 1980年代から1990年代にかけて、作品性に優れた多くの作品を発表、時代を代表する漫画家として知られた。しかし作家活動の頂点にあった1996年(平成8年)に交通事故で重傷を負い、後遺症で作家生命を事実上絶たれた。 休筆後20年以上を経てもなお、才能を惜しむファンの支持が衰えず、過去作品が断続的に復刊され、また映画化されている。.

新しい!!: 月刊バーズと岡崎京子 · 続きを見る »

岡野玲子

岡野 玲子(おかの れいこ、1960年6月24日 - )は、日本の漫画家。茨城県古河市出身。.

新しい!!: 月刊バーズと岡野玲子 · 続きを見る »

工藤かずや

工藤 かずや(くどう かずや、1941年『異形者』裏表紙のプロフィールより - )は、日本の漫画原作者。北海道小樽市出身。 劇画村塾第1期生。『週刊漫画アクション』(双葉社)にて「恵子のチャンピオン」でデビュー。「マグナム」で第1回青年漫画大賞原作賞受賞。 『ゴルゴ13』の脚本を手掛け、「アルヘンチーノ・ティグレ」・「死闘ダイヤ・カット・ダイヤ」など16話を執筆している。 その他の代表作に『極道ステーキ』・『望郷戦士』・『信長』・『パイナップルARMY』等がある。.

新しい!!: 月刊バーズと工藤かずや · 続きを見る »

上田信舟

上田 信舟(うえだ しんしゅう)は、日本の漫画家、女性。 『魔神転生』や『女神異聞録ペルソナ』など、アトラスの人気RPGを題材とした作品が多い。.

新しい!!: 月刊バーズと上田信舟 · 続きを見る »

上田キク

上田 キク(うえだ キク)は、日本の漫画家、イラストレーター。.

新しい!!: 月刊バーズと上田キク · 続きを見る »

上遠野浩平

上遠野 浩平(かどの こうへい、1968年12月12日 - )は、日本の小説家。代表作品に『ブギーポップは笑わない』、『ぼくらは虚空に夜を視る』、『殺竜事件-a case of dragonslayer』など。.

新しい!!: 月刊バーズと上遠野浩平 · 続きを見る »

上月まんまる

上月 まんまる(かみつき まんまる、8月30日 - )は、日本の漫画家。東京都在住。.

新しい!!: 月刊バーズと上月まんまる · 続きを見る »

中山文十郎

中山 文十郎(なかやま ぶんじゅうろう、1964年小說『同級生』各巻のカバープロフィールより。5月15日 - )は、日本の小説家、漫画原作者である。代表作は原作やテレビアニメ化を『まほろまてぃっく』である。.

新しい!!: 月刊バーズと中山文十郎 · 続きを見る »

丸山朝ヲ

丸山 朝ヲ(まるやま ともを)は日本の漫画家。男性 。以前のペンネームは丸山トモヲ。.

新しい!!: 月刊バーズと丸山朝ヲ · 続きを見る »

市東亮子

市東 亮子(しとう りょうこ、6月30日 - )は、日本の漫画家。千葉県出身。女性。 1981年、『ボニータ』(秋田書店)7月号に掲載の『さりげなくラブ・ミー』でデビュー。以後、同誌や『月刊プリンセス』(秋田書店)など少女誌を中心に執筆活動を行っている。代表作は『やじきた学園道中記』、『BUD BOY』など。.

新しい!!: 月刊バーズと市東亮子 · 続きを見る »

万城目学

万城目 学(まきめ まなぶ、本名同じ、1976年2月27日 - )は、日本の小説家。 大阪府出身、東京都在住。京都大学法学部卒。『鴨川ホルモー』『プリンセス・トヨトミ』などの、実在の事物や日常の中に奇想天外な非日常性を持ち込むファンタジー小説で知られ、作風は「万城目ワールド」と呼ばれる。.

新しい!!: 月刊バーズと万城目学 · 続きを見る »

三浦みつる

三浦 みつる(みうら みつる、1954年11月25日 - )は、日本の元漫画家。神奈川県横浜市中区本牧の間門出身。本名、三浦満(読み同じ)。男性。血液型はO型。代表作に『The・かぼちゃワイン』など。 1971年、神奈川県立磯子工業高等学校在学中に「世にも不幸な男の話」で『週刊少年ジャンプ』(集英社)のヤングジャンプ賞を受賞。高校卒業後にサラリーマンを経て、手塚プロダクションのアシスタントを経験。1973年、『さまよう箱は』で第6回手塚賞佳作、1975年、『僕は狂わない』で第9回手塚賞佳作を受賞。 1983年、『The・かぼちゃワイン』で第7回(昭和58年度)講談社漫画賞少年部門受賞。 2017年12月、クラウドファンディング自主制作本『バック・トゥ・The♡かぼちゃワイン』発売。本作品をもって漫画家引退を宣言し、デビュー時から数えて45年以上に渡った漫画家活動に終止符を打った。.

新しい!!: 月刊バーズと三浦みつる · 続きを見る »

三浦しをん

三浦 しをん(みうら しをん、本名同じ、1976年(昭和51年)9月23日 - )は、日本の小説家・随筆家である。女性。.

新しい!!: 月刊バーズと三浦しをん · 続きを見る »

一迅社

株式会社一迅社(いちじんしゃ、Ichijinsha Inc.)は、日本の出版社。 主に漫画雑誌・単行本、女性向け小説、ゲーム・アニメ関連の書籍の発行を手がける。 社名の由来は前身である所の社名の、一賽舎とスタジオDNAから(DNA=遺伝子=ジーン(gene)。いちじーんしゃ→いちじんしゃ)。.

新しい!!: 月刊バーズと一迅社 · 続きを見る »

平野耕太

平野 耕太(ひらの こうた、1973年7月14日 - )は、日本の漫画家。東京都足立区出身・在住。アクション・ギャグ作品を主に手がける。愛称は「ヒラコー」。.

新しい!!: 月刊バーズと平野耕太 · 続きを見る »

平手将之

平手 将之(ひらて まさゆき)は日本の漫画家。男性。.

新しい!!: 月刊バーズと平手将之 · 続きを見る »

幻影博覧会

『幻影博覧会』(げんえいはくらんかい)は、冬目景作の漫画。 幻冬舎コミックス発刊の『Be street』vol.1(2000年2月)から不定期連載を開始した。『コミックバーズ』2003年12月号に移籍し、2011年3月号で完結した。 単行本(幻冬舎コミックス)全4巻。.

新しい!!: 月刊バーズと幻影博覧会 · 続きを見る »

幻冬舎

株式会社幻冬舎(げんとうしゃ)は日本の出版社。.

新しい!!: 月刊バーズと幻冬舎 · 続きを見る »

幻冬舎コミックス

株式会社幻冬舎コミックス(げんとうしゃコミックス)は、日本の出版社である。 幻冬舎の子会社であり、取り扱い書籍に関しては、発行元が幻冬舎コミックス、発売元が幻冬舎という関係になっている。.

新しい!!: 月刊バーズと幻冬舎コミックス · 続きを見る »

幻蔵

『幻蔵』(ゲンゾ)は、幻冬舎コミックスが提供していた日本の配信型漫画雑誌。毎月28日配信。2004年11月29日創刊号配信。2008年12月号をもって『Webスピカ』に吸収合併された。.

新しい!!: 月刊バーズと幻蔵 · 続きを見る »

久住昌之

久住 昌之(くすみ まさゆき、1958年7月15日 - )は、日本の漫画原作者、漫画家、エッセイスト、装丁家、作曲家。泉晴紀とともに泉昌之(いずみ まさゆき)としてコンビを組んだり、実弟の久住卓也とともにQ.B.B.としてコンビを組んで、作品を発表した。漫画業の他にも、デザイン・音楽など幅広い活動を行う。.

新しい!!: 月刊バーズと久住昌之 · 続きを見る »

久米田康治

久米田 康治(くめた こうじ、1967年9月5日『ぱふ』2006年9月号、44頁。 - )は、日本の漫画家。神奈川県出身。和光大学人文学部芸術学科卒業。.

新しい!!: 月刊バーズと久米田康治 · 続きを見る »

広井王子

広井 王子(ひろい おうじ、本名:廣井 照久(ひろい てるひさ)、1954年2月8日 - )は、日本の漫画家、アニメ、テレビゲームなどの原作を手掛けるマルチクリエイター、舞台演出家、レッド・エンタテインメント顧問、ゲオネットワークス顧問、金沢工業大学客員教授。 著名な作品は、『サクラ大戦シリーズ』・『魔神英雄伝ワタルシリーズ』。.

新しい!!: 月刊バーズと広井王子 · 続きを見る »

井上三太

井上 三太(本名:井上三太(いのうえ さんた)、1968年2月23日 - )は、"KING OF STREET COMIC"の異名を持つ日本の漫画家、ファッションブランド"SANTASTIC!WEAR"のデザイナー、経営者、SANTASTIC! C.E.O。フランスのパリ出身。.

新しい!!: 月刊バーズと井上三太 · 続きを見る »

伊藤正臣

伊藤 正臣(いとう まさおみ、1979年(昭和54年) - )は、日本の漫画家。三重県松阪市出身。名古屋造形芸術大学卒業。.

新しい!!: 月刊バーズと伊藤正臣 · 続きを見る »

佐伯かよの

佐伯 かよの(さえき かよの、本名:新谷 佳代乃(しんたに かよの)、女性、1952年3月30日 - )は、日本の漫画家。山口県萩市出身。山口県立萩高等学校卒業。 夫は『エリア88』等の作品で知られる漫画家の新谷かおる。 代表作に『スマッシュ!メグ』、『口紅コンバット』、『燁姫(あきひ)』、『緋の稜線』など多数。.

新しい!!: 月刊バーズと佐伯かよの · 続きを見る »

彼女のひとりぐらし

『彼女のひとりぐらし』(かのじょのひとりぐらし)は、玉置勉強による日本の漫画作品。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)にて2009年10月号から2012年10月号まで連載された。主人公・輿水理香の1人暮らしの様子が描かれている。 続編の『彼女のひとりぐらし ツーアウト満塁』が、ウェブコミック誌デンシバーズにて2016年6月24日更新分から2017年4月28日更新分まで連載された。.

新しい!!: 月刊バーズと彼女のひとりぐらし · 続きを見る »

彼女のカレラ My Favorite Carrera

『彼女のカレラ My Favorite Carrera』(かのじょのカレラ)は、麻宮騎亜による日本の漫画作品。『週刊プレイボーイ』(集英社)にて、2004年30号より2011年19・20号まで誌上連載。連載初期は不定期だったが、しばらくして1週間おきの掲載になり、2007年17号からは毎週連載となった。 その後、『週刊プレイボーイ』のウェブサイト『週プレNEWS』に移籍し、2011年5月9日更新分から翌年の2012年9月24日更新分まで連載された。打ち切り後移籍し、幻冬舎コミックス『月刊コミックバーズ』2013年3月号より『彼女のカレラRS』の連載を開始。2015年4月30日、『月刊コミックバーズ』からウェブマンガサイト『デンシバーズ』へ移籍。 単行本は、プレイボーイコミックスからは第24巻まで発売。打ち切りにより単行本未収録となってしまった物語は、以後に連載を開始した『彼女のカレラRS』の第0巻として幻冬舎コミックスから発売された。 2015年12月18日分の掲載をもって彼女のカレラRSの連載が終了し、同年12月24日に最終巻が発売される。なお、連載終了は打ち切りではなく、麻宮騎亜自身が終了させたことをブログおよびウェブラジオで公言している。.

新しい!!: 月刊バーズと彼女のカレラ My Favorite Carrera · 続きを見る »

御船麻砥

御船 麻砥(みふね あさと)は、日本の漫画家。イラスト、キャラクターデザイン、ロゴデザイン等でも活動している。.

新しい!!: 月刊バーズと御船麻砥 · 続きを見る »

志水アキ

志水 アキ(しみず あき)は、漫画家、イラストレーター。福岡県大牟田市出身。過去に奥瀬サキのアシスタントを務めていたことがある。.

新しい!!: 月刊バーズと志水アキ · 続きを見る »

土山しげる

土山 しげる(つちやま しげる、1950年2月20日 - 2018年5月24日 コミックナタリー 2018年6月1日)は、日本の男性漫画家。石川県金沢市出身。拓殖大学中退。大阪芸術大学キャラクター造形学科客員教授。.

新しい!!: 月刊バーズと土山しげる · 続きを見る »

ミミツキ

『ミミツキ』は相川有による日本の漫画作品。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)で2009年7月号から2013年2月号まで連載していた。.

新しい!!: 月刊バーズとミミツキ · 続きを見る »

ハラヤヒロ

ハラヤヒロは、日本の漫画家。 八神健の元アシスタントで、「ななか6/17」ではまじかるドミ子部分の作画を担当していた。 2005年3月にコミックバーズで「ハカセのセカイ」を連載開始するにあたり、ペンネームをぱからハラヤヒロに変えた。 読み方が「ハラ ヤヒロ」「ハラヤ ヒロ」「(分割せずに)ハラヤヒロ」のいずれになるのかは公表していない。.

新しい!!: 月刊バーズとハラヤヒロ · 続きを見る »

ハイスクールAGENT

『ハイスクールAGENT』(ハイスクールエージェント)単行本の本扉では「AGENT」に「諜報員」とルビが配置され、「HARDBOILED WONDERLAND」のコピーが添えられている。言い換えれば、本扉以外にこの表記は存在しない。なお、OVA版のパッケージは単行本の本扉の体裁に習った表記となっている。は、谷村ひとしによる日本の漫画作品。『コミックバーガー』(スコラ)にて連載。単行本全2巻。また、それを原作とするOVAが2作品ある。.

新しい!!: 月刊バーズとハイスクールAGENT · 続きを見る »

ハカセのセカイ

『ハカセのセカイ』は「月刊コミックバーズ」で2005年5月号から2006年8月号まで連載されたハラヤヒロの漫画作品。.

新しい!!: 月刊バーズとハカセのセカイ · 続きを見る »

バーズコミックス

バーズコミックス(BIRZ COMICS)は、株式会社幻冬舎コミックスが発行している日本の漫画レーベルである。過去の発行元としては、以前のソニー・マガジンズ発行の時代があり、漫画雑誌『コミックバーズ』を主軸として受け継がれている漫画レーベルである。.

新しい!!: 月刊バーズとバーズコミックス · 続きを見る »

バタフライ (漫画)

『バタフライ』は、相川有による漫画作品。幻冬舎刊行『コミックバーズ』2002年10月号から2006年12月号まで連載された(1 - 4巻分は「DARK EDGE」と並行連載)。単行本全5巻。 幽霊による騒動とその退治を軸とした物語だが、作中での幽霊は人間の見る幻覚のようなものという設定となっており、本物の幽霊や霊能力者はまったく出てこない。.

新しい!!: 月刊バーズとバタフライ (漫画) · 続きを見る »

ヤングマガジンアッパーズ

『ヤングマガジンアッパーズ』は、講談社がかつて発行していた漫画雑誌。.

新しい!!: 月刊バーズとヤングマガジンアッパーズ · 続きを見る »

ユリ熊嵐

『ユリ熊嵐』(ユリくまあらし、LOVE BULLET YURIKUMA ARASHI)は、2015年1月より3月まで放送された日本のテレビアニメ作品。.

新しい!!: 月刊バーズとユリ熊嵐 · 続きを見る »

ルーツ (漫画家)

ルーツ(1988年 - )は、日本の漫画家、漫画原作者、アマチュア映像作家、元ゲーム実況プレイ動画作者。北海道出身。男性。.

新しい!!: 月刊バーズとルーツ (漫画家) · 続きを見る »

ローゼンメイデン

|- | colspan.

新しい!!: 月刊バーズとローゼンメイデン · 続きを見る »

ボーイズラブ

ボーイズラブ(和製英語)とは、日本における男性(少年)同士の同性愛を題材とした小説や漫画などのジャンルのことで、1990年代中盤~後半に使われるようになった言葉である。元々は「耽美」・「JUNE」の言い換え語だったようである。のちにBL(ビーエル)と略されるようになった。作家、編集者のほとんどは女性、読者の大多数も女性で、ゲイの男性向けの作品とはおおむね別れている。それほど確固とした概念ではなく、ボーイズラブとそれ以外のジャンルを明確に分けることはむずかしい。 「やおい」とは区別されることもあるが、混同されることもある。現在では、二次創作同人誌やウェブ上の作品もBLと呼ぶこともあるが、BLは基本的に商業出版寄りの言葉である。2000年代初頭の10年ほどの間で、やおい・BLジャンルの総称は、やおいからBLに移行している東園子「私のための物語 やおい再考」『詩と批評 ユリイカ 特集 BL オン・ザ・ラン!』 青土社、2012年。漫画、小説、ドラマCD、アニメ、ゲームといった異なるメディアの作品があり、相互に影響しあって発展してきた。 2014年の「美術手帖」の特集では、「BLのどこに魅力を感じるかは十人十色だが、 特筆すべきは"関係性"の表現にあると言えるだろう。」「描き手/読み手の心を時に癒し、時に興奮させ、 ジェンダーやセクシュアリティーに対する固定概念を揺さぶり、 愛することや欲望の発露について思考をめぐらせるきっかけとなる。」と紹介されている。 BL関連の日本の市場規模は、オタク市場に限れば215億円(2012年)、その他の市場まで含めば350億円(2013年)ほどといわれる。レーベルは小説とコミックス合わせて100程度存在する。巨大な商業BLジャンルの背後には、それを上回る規模の同人・二次創作の世界が存在している。商業BLへの同人界からの影響はかなり大きい 日本を代表するポピュラー文化として国際的に知られ、海外各地でファン向けコンベンションの開催、日本の作品の翻訳、その影響を受けた海外作家の作品の出版が見られる。このようにグローバル化しながら各地でローカル化も進んでいる長池一美「グローバル化するBL研究 日本BL研究からトランスナショナルBL研究へ」大城房美 編著『女性マンガ研究 欧米・日本・アジアをつなぐMANGA』 2015年、青弓社。.

新しい!!: 月刊バーズとボーイズラブ · 続きを見る »

アクア・ステップ・アップ

『アクア・ステップ・アップ』は、原作:安田均・友野詳・グループSNE、作画:田嶋安恵による日本の漫画作品。『月刊コミックバーズ』(ソニー・マガジンズから幻冬舎へ移籍)に連載され、単行本はバーズコミックスから全4巻。また小説版もソニー・マガジンズノベルズから全2巻が刊行されている。.

新しい!!: 月刊バーズとアクア・ステップ・アップ · 続きを見る »

アサシネ

『アサシネ Assassin Colosseum』は、平野耕太による日本の漫画作品。英字タイトルは『ASSASSINE』。『月刊ComicREX』(一迅社)にて、2010年12月号から隔月連載されていたが、2012年6月号掲載分を最後に休載。その後、『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)2013年10月号にて同誌に移籍されることが発表され、翌月発売の11月号より連載が再開された。.

新しい!!: 月刊バーズとアサシネ · 続きを見る »

ウェブサイト

ウェブサイト(website)は、World Wide Web (WWW) 上にあり、一般に特定のドメイン名の下にある複数のウェブページの集まりのこと。サイトと呼ばれることもある。企業などの団体が自身を紹介するため自ら構築したサイトを、その団体の公式サイトなどと呼ぶ。 ホームページと呼ばれることもあるが、この用法は誤用とされる場合もある。また、ウェブサイトのトップページのみをさしてホームページと呼ぶ場合もある。.

新しい!!: 月刊バーズとウェブサイト · 続きを見る »

エムオン・エンタテインメント

株式会社エムオン・エンタテインメント(M-ON! Entertainment Inc.)は、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SMEJ)の完全子会社。同社ネット&メディアビジネスグループに属する。 2012年4月1日、MUSIC ON! TV(エムオン!)を運営する衛星基幹放送事業者の株式会社ミュージック・オン・ティーヴィと出版社である株式会社ソニー・マガジンズが合併して発足した。.

新しい!!: 月刊バーズとエムオン・エンタテインメント · 続きを見る »

エース特濃

『エース特濃』(エースとくのう)は、角川書店から発行されていた漫画雑誌。 隔月刊(奇数月発行)で、2003年3月15日に創刊されて2004年7月15日のVol.9で休刊、「comic新現実」へ移行した。『コミックビーム』や『IKKI』のような作家性の強い作品を多く載せていた。.

新しい!!: 月刊バーズとエース特濃 · 続きを見る »

カテゴリ:フリークス

『カテゴリ:フリークス』は、極楽院櫻子の漫画作品。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)2002年8月号より連載され、2007年4月25日にドラマCDが発売された。2009年9月24日に、コミックス最終巻となる4巻が発売された。.

新しい!!: 月刊バーズとカテゴリ:フリークス · 続きを見る »

カサハラテツロー

ハラ テツロー(1967年 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。男性。東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。 1993年、児童誌にてデビュー。大胆な画面構成とスピード感のある描写を得意とする。代表作にアニメ化された『RIDEBACK』など。.

新しい!!: 月刊バーズとカサハラテツロー · 続きを見る »

キカイ探偵

『キカイ探偵』(キカイたんてい)は福原鉄平が「コミックバーズ」で連載していた漫画作品。.

新しい!!: 月刊バーズとキカイ探偵 · 続きを見る »

クリプトン・フューチャー・メディア

リプトン・フューチャー・メディア株式会社(Crypton Future Media, Inc.)は、北海道札幌市中央区にある、音楽、効果音などの音に関連する製品を販売する企業。単に「クリプトン」と呼ばれる場合もある。CIは『「音」で発想するチーム。』。.

新しい!!: 月刊バーズとクリプトン・フューチャー・メディア · 続きを見る »

クレオパトラD.C.

『クレオパトラD.C.』(クレオパトラディーシー、Cleopatra D.C.)は、新谷かおるによる日本の漫画、およびそれを原作としたOVA作品である。.

新しい!!: 月刊バーズとクレオパトラD.C. · 続きを見る »

クオ・ヴァディス (漫画)

『クオ・ヴァディス』(Quo Vadis)は、新谷かおる原作・佐伯かよの作画による日本の漫画作品である。.

新しい!!: 月刊バーズとクオ・ヴァディス (漫画) · 続きを見る »

グループSNE

ループSNE(グループエスエヌイー)は安田均が中心になって設立されたクリエーター集団・株式会社。兵庫県神戸市に本社を置く。テーブルトークRPG(TRPG)・トレーディングカードゲームの制作・翻訳などを行っている。日本のロールプレイングゲームの草分け的存在で、日本国内で最も普及したTRPG『ソード・ワールドRPG』や国産ファンタジーとして有名な『ロードス島戦記』をはじめとして、多くのゲームや小説作品を世に送り出した。 同社に所属する、あるいはしていたクリエイターとしては、水野良・清松みゆき・山本弘・友野詳などが有名。.

新しい!!: 月刊バーズとグループSNE · 続きを見る »

コナミアミューズメント

株式会社コナミアミューズメントは、愛知県一宮市に本社を置く、コナミグループのアーケードゲーム及び遊技機(パチンコ・パチスロ機器)メーカーである。.

新しい!!: 月刊バーズとコナミアミューズメント · 続きを見る »

コミックスコラ

『コミックスコラ』は、かつて株式会社スコラが発行していた日本の青年向け漫画雑誌。1993年4月から1994年4月まで発行された。毎月第1・第3火曜日発売。連載作品はスコラSCとして単行本化された。グラビア系情報誌『スコラ』の姉妹誌ということもあり、セクシー系グラビアにも力を入れた。創刊号の目玉は山崎亜美のヌードグラビアだった。 なお、1985年8月から1986年4月まで隔月ペースで発行された同名の雑誌『コミックスコラ』(スコラ・講談社)が存在する。.

新しい!!: 月刊バーズとコミックスコラ · 続きを見る »

コザキユースケ

ユースケ(1978年5月12日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、キャラクターデザイナー。男性。漫画家のこざき亜衣は実妹。東京学館総合技術高等学校工芸科卒業。東京デザイン専門学校中退。.

新しい!!: 月刊バーズとコザキユースケ · 続きを見る »

コスモス楽園記

『コスモス楽園記』(コスモスらくえんき)は、1986年から1989年まで隔週誌コミックバーガー(現:コミックバーズ)に連載されたますむらひろしの青年漫画。.

新しい!!: 月刊バーズとコスモス楽園記 · 続きを見る »

ゴンゾ

株式会社ゴンゾ()は、日本のアニメ制作会社。アサツー ディ・ケイの連結子会社。日本動画協会正会員。 会社組織としては1992年に設立された有限会社ゴンゾを汲むものと、2000年に設立された株式会社GDHの流れを汲むものがある。前者は2009年4月に親会社である株式会社GDHと合併し、組織上は解散したが、GDHがゴンゾを吸収合併した後、GDHをゴンゾに社名変更することで、ブランドとしてのゴンゾを維持している。.

新しい!!: 月刊バーズとゴンゾ · 続きを見る »

ゴクウ

『ゴクウ』(MIDNIGHT EYE ゴクウ)は、寺沢武一の漫画作品。バーガーSCから全4巻(デラックス版は全3巻)が出版された。.

新しい!!: 月刊バーズとゴクウ · 続きを見る »

ストッパー (漫画)

『ストッパー』は、水島新司作の野球漫画。『コミックバーガー』に1987年から1992年まで連載された。水島にとって昭和最後の連載作のひとつ。 セントラル・リーグに属する架空のプロ野球チーム「大阪ガメッツ」(のちに大阪ドリームス)にドラフト外から入団した、三原心平の物語。.

新しい!!: 月刊バーズとストッパー (漫画) · 続きを見る »

スピカ (雑誌)

『comicスピカ』(コミックスピカ)は、幻冬舎コミックスから発行されていた漫画雑誌。毎月28日頃発売。.

新しい!!: 月刊バーズとスピカ (雑誌) · 続きを見る »

スコラ

『スコラ』は、グラビアなどを主体とした日本の若年男性向け情報誌。株式会社スコラ、のち株式会社スコラマガジン、有限会社エンカウンターが発行していた。本記事では、雑誌とともにこれらの出版社についても記述する。なお、スコラおよび株式会社スコラは辰巳出版株式会社の登録商標である。.

新しい!!: 月刊バーズとスコラ · 続きを見る »

スズキユカ

ユカ(1971年 - )は、日本の女性漫画家、イラストレーター。埼玉県出身。既婚。 1993年、『インチキ野郎』でアフタヌーン四季賞に入賞(松本こまつ名義)。1999年、。代表作は『おうちでごはん』。.

新しい!!: 月刊バーズとスズキユカ · 続きを見る »

セブンデイズウォー (企業)

株式会社セブンデイズウォー()は、出版編集・映像・クイズ制作・WEBデザインなどを事業内容とする日本の企業。.

新しい!!: 月刊バーズとセブンデイズウォー (企業) · 続きを見る »

ソニー・マガジンズ

ニー・マガジンズ(Sony Magazines)はかつて存在した日本の出版社。ソニーグループのソニー・ミュージックエンタテインメント (SME) 傘下。2012年4月1日、株式会社ミュージック・オン・ティーヴィと合併し、株式会社エムオン・エンタテインメントの一部門となった。.

新しい!!: 月刊バーズとソニー・マガジンズ · 続きを見る »

ソウルドロップシリーズ

ウルドロップシリーズは上遠野浩平の小説シリーズ。祥伝社のノン・ノベルレーベルより発刊されている。イラストは斎藤岬が担当。 幻冬舎コミックスの漫画雑誌『コミックバーズ』にて、秋吉風鈴の作画による漫画版が連載されていた。.

新しい!!: 月刊バーズとソウルドロップシリーズ · 続きを見る »

サユリ

『サユリ』は、押切蓮介による日本の漫画作品。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)にて、2010年3月号から2011年5月号まで連載された。.

新しい!!: 月刊バーズとサユリ · 続きを見る »

サンカクヘッド

ンカクヘッド(1986年3月10日作者のHP、および『コミックバーズ』2011年4月号P621、読者ページ「B・B・S」内「突撃インタビュー」のコーナーより。 - )は、日本の漫画家。山梨県甲府市出身。男性。血液型AB型。既婚。.

新しい!!: 月刊バーズとサンカクヘッド · 続きを見る »

冬目景

冬目 景(とうめ けい、本名未公表、4月13日 -)は、日本の漫画家、イラストレーター。神奈川県座間市出身。女性。多摩美術大学美術学部油絵科卒業。 1992年に第11回コミックバーガー新人漫画賞の佳作を受賞。翌1993年にはアフタヌーン四季賞秋のコンテストで四季賞も受賞している。代表作に第6回文化庁メディア芸術祭マンガ部門の審査委員会推薦作品に選出された「羊のうた」や、「イエスタデイをうたって」「マホロミ 時空建築幻視譚」など。.

新しい!!: 月刊バーズと冬目景 · 続きを見る »

六月十三

六月 十三(むつき じゅうぞう、1959年6月13日 - )は、日本のアニメ・ゲーム原作者、脚本家。大阪府出身。別名義として本名の窪田 正義(くぼた まさよし)がある。.

新しい!!: 月刊バーズと六月十三 · 続きを見る »

倒産

倒産(とうさん)とは、明確な定義はないが、概ね、個人や法人などの経済主体が経済的に破綻して弁済期にある債務を一般的に弁済できなくなり、経済活動をそのまま続けることが不可能になること(あるいはそのような恐れが生じること)をいう。 法人の場合は、経営破綻(けいえいはたん)ともいう。なお、一社の企業が倒産することにより、関連会社や取引企業が連鎖的に倒産することを連鎖倒産(れんさとうさん)という。 倒産状態になった経済主体による、債権者への弁済のための処理ないし手続を、倒産処理ないし倒産(処理)手続といい、私的・法的の区別と清算型・再建型の区別とがある。 法的倒産手続には、日本の場合、破産、会社更生、民事再生などがある。倒産手続は、債権者から申し立てられる場合と債務者(倒産者)自身が申し立てる場合のほか、特殊なケースとして監督当局の申立てによって開始することもある。.

新しい!!: 月刊バーズと倒産 · 続きを見る »

石田敦子 (漫画家)

石田 敦子(いしだ あつこ、1963年8月9日 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、漫画家、イラストレーター。広島県福山市出身、血液型A型。.

新しい!!: 月刊バーズと石田敦子 (漫画家) · 続きを見る »

玉置勉強

玉置 勉強(たまおき べんきょう、1973年4月6日 - )は、日本の漫画家。東京都新宿区生まれ、世田谷区育ち。東京都立青山高等学校、多摩美術大学美術学部デザイン科卒。男性。 1994年に成年向け漫画誌『漫画クリスティ』平成7年1月冬号(光彩書房刊)にて短編『フリーク・アウト』(単行本『エロい本』所収)でデビュー後、1998年に『恋人プレイ』(講談社『ヤングマガジンアッパーズ』連載)で一般向け漫画誌にも進出。成年向け漫画誌と一般向け漫画誌で並行して作品を発表していたが、2005年頃以降は一般向け漫画誌での活動に専念している。 沙村広明は大学の先輩で、単行本にもしばしば沙村からイラストが寄せられている。.

新しい!!: 月刊バーズと玉置勉強 · 続きを見る »

玉越博幸

玉越 博幸(たまこし ひろゆき、1970年9月1日 - )は、日本の漫画家。大阪府出身。代々木アニメーション学院大阪校卒業。講談社第45回新人漫画賞で「アルバイトに行こう」で佳作を受賞後「BOYS BE…」でデビュー。ラブコメ、恋愛漫画を中心に執筆活動中。.

新しい!!: 月刊バーズと玉越博幸 · 続きを見る »

火星田マチ子

『火星田マチ子』(かせいだマチこ)は、吉田戦車によるギャグ漫画作品。および、その主人公の名前。.

新しい!!: 月刊バーズと火星田マチ子 · 続きを見る »

研究員

員(けんきゅういん-fellow researcher)とは、主に研究機関において研究活動に従事する職員または構成員及びその役職のこと。高級研究員を特にフェローという。また、政党・団体・企業の定める資格のひとつ。.

新しい!!: 月刊バーズと研究員 · 続きを見る »

福原鉄平

福原 鉄平(ふくはら てっぺい、1975年2月1日 - )は、日本の漫画家。高知県高知市出身。高知県立岡豊高等学校卒業(7期生)。国際デザインカレッジ卒業(2期生)。 懐古的な作風で、昭和前期頃のモダンレトロな雰囲気に、カストリ雑誌的な猟奇趣味が入る。キャラクターの描き方は今日的なデフォルメが為されており、目の大きな可愛らしい少女を描く。それでもどこか陰を感じさせる人物が多い。 2002年3月、橋本大二郎 ・元高知県知事のラジオ番組で、鉄人28号 ・ 鉄人28号FXのマニアックトークで盛り上がる。2007年、月刊少年シリウス1月号では「森ふみ」と名乗り、叙情空想系とは別の本格ホラーのジャンルに挑戦している。 単行本『キカイ博士ノージルV』『キカイ探偵』の帯は、唐沢俊一が執筆。映画『姑獲鳥の夏』で里村鉱市役として出演、脚本協力の阿部能丸とは平成耽美幻想の論客仲間。『劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』(作画:栗橋伸祐/講談社マガジンZコミックス)で、魔化魍「オロチ」の作画全般をアシスタント。.

新しい!!: 月刊バーズと福原鉄平 · 続きを見る »

秋元康

秋元 康(あきもと やすし、1958年5月2日 - )は、日本の放送作家、音楽プロデューサー、作詞家、映画監督である。中央大学文学部中退。東京都渋谷区在住。妻は元アイドルの高井麻巳子。株式会社秋元康事務所所属。 AKB48グループや坂道シリーズのプロデューサーで、ほぼ全ての楽曲の作詞をし、番組の企画構成やドラマの脚本なども手掛ける。日本映画監督協会会員。2010年6月、日本放送作家協会理事長に就任。2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事。2016年4月、代々木アニメーション学院名誉学院長兼総合プロデューサーに就任。.

新しい!!: 月刊バーズと秋元康 · 続きを見る »

竜崎遼児

崎 遼児(りゅうざき りょうじ、1953年9月14日『漫画家人名事典』p424 日外アソシエーツ - )は、日本の漫画家。長崎県五島市出身。血液型はB型。.

新しい!!: 月刊バーズと竜崎遼児 · 続きを見る »

筆吉純一郎

吉 純一郎(ふでよし じゅんいちろう、本名同じ、1964年-)は日本の漫画家。福井県坂井市出身。法政大学を卒業後、イラストレーターを経て、漫画家として活動する。.

新しい!!: 月刊バーズと筆吉純一郎 · 続きを見る »

箸井地図

井 地図(はしい ちず)は、日本の漫画家・イラストレーター。.

新しい!!: 月刊バーズと箸井地図 · 続きを見る »

細野不二彦

細野 不二彦(ほその ふじひこ、1959年12月2日 - )は、日本の漫画家。東京都大田区出身。慶應義塾高等学校、慶應義塾大学経済学部卒業。 1995年、『ギャラリーフェイク』『太郎』にて第41回(平成7年度)小学館漫画賞青年一般部門を受賞。.

新しい!!: 月刊バーズと細野不二彦 · 続きを見る »

綾村切人

綾村 切人(あやむら きりひと、1973年9月3日 - )は、日本の漫画家。 2004年、『コミックバーズ』掲載の『鎌鼬殺人事件』によりデビュー。同年『パラホラ』によりアフタヌーン四季賞の四季賞を受賞。 流麗な線による耽美な絵柄と、レンズを通して見たような美麗な歪みと奥行きを加えた背景が特徴。また近年の漫画家としては珍しく、作画にはスクリーントーンを全くといっていいほど使わずに、布の透けた向こう側や影のコントラストなどもすべてペンのみで表現するペン技術を持っている。.

新しい!!: 月刊バーズと綾村切人 · 続きを見る »

緒方てい

緒方 てい(おがた てい、10月29日 - )は日本の男性漫画家。大阪府出身。.

新しい!!: 月刊バーズと緒方てい · 続きを見る »

羊のうた

『羊のうた』(ひつじのうた)は、冬目景作の漫画。月刊漫画雑誌『コミックバーガー』1996年1月号から、『コミックバーズ』2002年11月号に連載された。単行本は全7巻。 冬目景作品では珍しくメディアミックス展開がされたものであり、実写映画、OVA、ドラマCDも制作されている。なお、タイトルは中原中也の「山羊の歌」に由来する。.

新しい!!: 月刊バーズと羊のうた · 続きを見る »

美川べるの

美川 べるの(みかわ べるの、1976年4月15日『シガラミン』カバー折り返し記載のプロフィールより。 - )は、日本の漫画家。北海道出身・在住(別冊フレンドのブログ)でのプロフィールより。ただし、血液型については『プラスティック:ベイビィズ』3巻(2005年発売)カバー折り返しのプロフィールでは「A型」と書かれていた。。女性。血液型はO型。愛称は“ミカベル”。.

新しい!!: 月刊バーズと美川べるの · 続きを見る »

猫山宮緒

猫山 宮緒(ねこやま みやお、4月10日 - )は、日本の漫画家。新潟県出身。白泉社より1994年、「今日もみんな元気です」でデビューした。 『月刊コミックアヴァルス』(マッグガーデン)にて「空中庭園」を連載。.

新しい!!: 月刊バーズと猫山宮緒 · 続きを見る »

烏丸響子の事件簿

『烏丸響子の事件簿』(からすまきょうこのじけんぼ)は、原作:広井王子・作画:コザキユースケによる日本のサスペンスアクション漫画。『ミステリービィストリート』での連載を経て、『コミックバーズ』に移籍。2012年4月号まで連載した。コミックスはバーズコミックスより全10巻。.

新しい!!: 月刊バーズと烏丸響子の事件簿 · 続きを見る »

田中誠一

中 誠一(たなか せいいち、1926年4月11日 - 2003年4月8日)は、日本の政治家、第25・26代松山市長。.

新しい!!: 月刊バーズと田中誠一 · 続きを見る »

白泉社

株式会社 白泉社(はくせんしゃ)は、雑誌、書籍、漫画、文庫、絵本などを発行している日本の出版社。一ツ橋グループに属する。.

新しい!!: 月刊バーズと白泉社 · 続きを見る »

Dr.猫柳田の科学的青春

『Dr.猫柳田の科学的青春』(どくたーねこやなぎたのかがくてきせいしゅん)は、幻冬舎『コミックバーズ』に2001年3月号〜2004年7月号まで連載された、原作・柳田理科雄、作画・筆吉純一郎による『空想科学大戦!』の番外編として描かれた漫画作品。昭和30年代の東京の町を舞台に、若き日の猫柳田博士がさまざまな発明で人々の願いをかなえようとする。単行本は全5巻。.

新しい!!: 月刊バーズとDr.猫柳田の科学的青春 · 続きを見る »

隣人13号

『隣人13号』(りんじん13ごう)は、井上三太による日本の漫画作品。2005年には劇場用映画も公開された。通称「隣13(りんじゅうさん)」。.

新しい!!: 月刊バーズと隣人13号 · 続きを見る »

花津ハナヨ

花津 ハナヨ(はなつ ハナヨ、1975年6月22日 - )は、日本の漫画家。滋賀県彦根市出身。女性。.

新しい!!: 月刊バーズと花津ハナヨ · 続きを見る »

遠藤察男

遠藤 察男(えんどう さつお、1959年 - )は、日本のテレビドラマ、映画の脚本家、放送作家、作詞家、漫画原作者である。.

新しい!!: 月刊バーズと遠藤察男 · 続きを見る »

聖悠紀

聖 悠紀(ひじり ゆき、1949年12月21日 - )は、日本の漫画家。男性。『くるくるパッX』など一部の作品ではひじり悠紀や聖 ゆきの表記が使われていた。新潟県新発田市出身。本名は長谷川 清俊(はせがわ きよとし)。愛知工業大学工学部機械学科卒業。1971年に『うちの兄貴』(小学館『別冊少女コミック』)でデビュー。SF漫画を中心に執筆しており、代表作に『超人ロック』シリーズなど多数。 2017年12月に心臓の手術を受けた後、2ヵ月入院しており、当時連載中の『超人ロック 鏡の檻』と『超人ロック ガイアの牙』は5ヵ月間休載となった。.

新しい!!: 月刊バーズと聖悠紀 · 続きを見る »

荒くれネバーランド

『荒くれネバーランド』(あらくれネバーランド)は、サンカクヘッドによる日本のギャグ漫画作品。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)にて、2010年9月号から2012年3月号まで連載。.

新しい!!: 月刊バーズと荒くれネバーランド · 続きを見る »

草野紅壱

草野 紅壱(くさの こういち)は、日本の漫画家。成人向け漫画を長く執筆する。近年は一般向け作品を執筆しており、「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」(『WEBコミックアクション』(双葉社)にて連載)ヒットしテレビアニメ化され話題を集める。現在『月刊バーズ』(幻冬舎)にて「純潔戦線」連載中。同人サークル「挿し違い団」共同主宰、「紅屋」主宰。.

新しい!!: 月刊バーズと草野紅壱 · 続きを見る »

菊地秀行

菊地 秀行(きくち ひでゆき、1949年9月25日 - )は、日本の小説家、SF作家、ホラー小説家、ファンタジー作家。血液型AB型。ジャズミュージシャンの菊地成孔は弟。千葉県銚子市生まれ。.

新しい!!: 月刊バーズと菊地秀行 · 続きを見る »

青野春秋

青野 春秋(あおの しゅんじゅう)は、日本の漫画家。茨城県出身。.

新しい!!: 月刊バーズと青野春秋 · 続きを見る »

餓狼伝

『餓狼伝』(がろうでん)は、夢枕獏による日本の格闘小説。漫画化、映画化、テレビゲーム化もされている。2006年以降はタイトルを『新・餓狼伝』(しん・がろうでん)と改め、双葉社『小説推理』にて『東天の獅子』と交互に隔月で連載されている。なお『餓狼伝』と『新・餓狼伝』との間にはストーリーの中断はなく、直接の続編となっている。.

新しい!!: 月刊バーズと餓狼伝 · 続きを見る »

角川書店

角川書店(かどかわしょてん)は、日本の出版社・KADOKAWAのブランドの一つ。東京都千代田区に事業所を置く。 本項では、ブランドカンパニー化以前の株式会社角川書店についても解説する。.

新しい!!: 月刊バーズと角川書店 · 続きを見る »

高口里純

口 里純(たかぐち さとすみ、女性、1957年9月30日 - )は、日本の漫画家、同人作家。 栃木県鹿沼市出身。宇都宮女子商業高校(現・宇都宮文星女子高等学校)卒業。1977年、第2回白泉社アテナ新人大賞第2席を受賞。1978年、『花とゆめ』(白泉社)に掲載の「赤いシャッポ」でデビュー。 2006年から文星芸術大学講師、2007年から同大学准教授、2009年から同大学マンガ専攻客員教授。2013年辞職。 漫画原作者、小説家、イラストレーター、作詞家としての仕事も手がける。 一時期使用した二次創作同人ペンネームは「かちとみさする」。 代表作に『花のあすか組!』『ロンタイBABY』『少年濡れやすく恋成りがたし』など。 『花のあすか組!』と『新・花のあすか組!』を合わせた累計は2015年時点で1300万部である。.

新しい!!: 月刊バーズと高口里純 · 続きを見る »

高崎ゆうき

崎 ゆうき(たかさき ゆうき)は、日本の漫画家、イラストレーター。 同人サークル「長靴と猫亭」での同人作家としての活動を経て、芳文社の漫画雑誌『まんがタイムきららフォワード』にて「桃色シンドローム」でデビュー。.

新しい!!: 月刊バーズと高崎ゆうき · 続きを見る »

高嶋ひろみ

嶋 ひろみ(たかしま ひろみ、12月26日 - )は、日本の漫画家。北海道出身。血液型はAB型。別名義に南京 ぐれ子(なんきん ぐれこ)。.

新しい!!: 月刊バーズと高嶋ひろみ · 続きを見る »

高雄右京

右京(たかお うきょう)は、日本の漫画家。広島県出身。 広島県で売られている岸本乳業の乳酸菌飲料ママグルトから名前を取った同人サークル「ママグル徒」を運営している。.

新しい!!: 月刊バーズと高雄右京 · 続きを見る »

講談社

株式会社講談社(こうだんしゃ、英称:Kodansha Ltd.)は、日本の総合出版社。創業者の野間清治の一族が経営する同族企業。.

新しい!!: 月刊バーズと講談社 · 続きを見る »

魚乃目三太

魚乃目 三太(うおのめ さんた、1975年5月 - )は、日本の漫画家。奈良県出身・東京都在住(2017年現在)。男性。.

新しい!!: 月刊バーズと魚乃目三太 · 続きを見る »

谷地恵美子

谷地 恵美子(やち えみこ、11月20日 - )は、日本の漫画家。女性。青森県三沢市出身。東京都在住。血液型はB型。 1977年、「ココアはもうだめ」で第2回白泉社アテナ新人大賞第2席を受賞。1978年に、同作品が『花とゆめ』(白泉社)8号に掲載されデビュー。以後、同誌や『ASUKA』(角川書店)、『ヤングユー』(集英社)などに作品を掲載。 1990年代前半から漫画家の石井まゆみ、富永裕美と交流があり、家が隣同士で共に散歩や旅行に出かけるなど親交が厚い。.

新しい!!: 月刊バーズと谷地恵美子 · 続きを見る »

谷村ひとし

谷村 ひとし(たにむら ひとし、男性、1953年9月13日 - )は、漫画家。出身地は福岡県北九州市。特にパチンコの「オカルト打法」を中心とした題材で作品を発表している。極初期には筒美廣平の名義でも漫画を発表していた。 東日本大震災後、『誰にも負けないパチンコ学』(2011年4月ワニブックス刊)および『パチンコ逆風時代の勝ち方』(2011年10月ワニブックス刊)の発売の折に、被災者に向けて印税およびパチンコの勝ち額をすべて義援金として寄付した旨を、各誌連載作品の中で自著のPRと共に発表した。当時は振り込み票の画像の提示はされず金額も不明であったが、2012年5月に「東日本大震災の義援金として一千万円寄付しています」と紺綬褒章の受勲対象となる旨を発表したが表彰されたという事実は現在まで何も提示していない。その後、2013年5月のインタビューでは、「今までに、(パチンコで)大勝ちして買った高額なものは何ですか?」という問いに、「東日本大震災の義援金1000万円です」と答えている。 本人によると、パチンコを始めてからのプラス収支は、2012年10月時点で「6000万円を突破」。.

新しい!!: 月刊バーズと谷村ひとし · 続きを見る »

豊田アキヒロ

豊田 アキヒロ(とよだ アキヒロ)は、日本の漫画家。愛知県名古屋市出身、愛知県在住。別名義にトイシキ。 可愛らしい絵柄とキャラクター達の織り成すゆるいボケボケな日常が作風。.

新しい!!: 月刊バーズと豊田アキヒロ · 続きを見る »

超人ロック

『超人ロック』(ちょうじんロック)は、聖悠紀による日本のSF漫画、およびそれを原作とするラジオドラマ、アニメーション映画、OVA。またその主人公の通称。 英題は『LOCKE THE SUPERMAN』(過去には『SUPERMAN LOCKE』や『LOCKE THE ZUPERMAN』の表記もあった。「ZUPERMAN」については下記の年表を参照)。.

新しい!!: 月刊バーズと超人ロック · 続きを見る »

鹿男あをによし

『鹿男あをによし』(しかおとこあをによし)は、日本の小説家・万城目学のファンタジー小説、及びこれを原作としたテレビドラマ、漫画作品。 奈良の女子高に赴任した教師が奈良公園の鹿に命を受け、日本の滅亡を防ぐために奮闘するファンタジー小説。タイトルの「あをによし(青丹よし)」とは枕詞で奈良の前につく修辞である。2007年4月10日に幻冬舎より刊行され、2007年夏には第137回直木賞候補にもなった。さらに2008年1月には「2008年本屋大賞」の10作品にノミネートされた。発行部数は当初7万部と発表されていたが、ドラマ化の影響もあり、2009年3月現在では20万部を突破した。2010年4月6日には幻冬舎文庫が刊行された。.

新しい!!: 月刊バーズと鹿男あをによし · 続きを見る »

麻宮騎亜

麻宮 騎亜(あさみや きあ、1963年3月9日 - )は、日本の漫画家、アニメーター。本名及びアニメーターでの名義は菊池 通隆(きくち みちたか)。岩手県北上市出身。.

新しい!!: 月刊バーズと麻宮騎亜 · 続きを見る »

転生したら剣でした

『転生したら剣でした』(てんせいしたらけんでした)は、棚架ユウによる日本の小説。「GCノベルズ」より刊行されている。イラストはるろお。『デンシバーズ』(幻冬舎コミックス)にて漫画版が連載開始、作画は丸山朝ヲ。.

新しい!!: 月刊バーズと転生したら剣でした · 続きを見る »

船戸明里

船戸 明里(ふなと あかり、英語表記:Akari Funato、1973年3月21日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。女性。愛知県出身、在住。 船戸明里は本名。高校2年次、さとあきらのペンネームで同人活動を始め、デビュー数年後(1998年)まで続ける。 1993年、隔月刊誌「電撃メガドライブ」にてデビュー以来、ゲームの原画やゲーム原作のコミカライズ、小説の挿絵まで幅広い仕事を手掛けている。 現在、オリジナルの漫画『Under the Rose』をWebコミック「スピカ」(幻冬舎発行)にて連載中。 2008年、3月韓国のサイトで自分の絵が無断転載された事について厳しく非難した(幻冬舎コミックスから韓国の出版社に対処ののち解決済み)。.

新しい!!: 月刊バーズと船戸明里 · 続きを見る »

藤原カムイ

藤原 カムイ(ふじわら カムイ、1959年9月23日 - )は、日本の漫画家。東京都荒川区出身。男性。 私立本郷高校デザイン科を経て、桑沢デザイン研究所卒業。竹熊健太郎は桑沢時代の友人。 幼少の頃からマンガを描き、1979年、第18回手塚賞佳作でデビュー(『いつもの朝に』、藤原領一名義 - 同期受賞者に北条司、野部利雄)。 大友克洋同様、メビウスより多大な影響を受けており、繊細な絵が特徴。ペンネームの由来は、アイヌ語で神や森羅万象を表す「カムイ」からで、高校時代より使い始める。代表作に『雷火』など。 阪神・淡路大震災の復興チャリティユニットとして声優の神谷明の呼びかけで結成されたWITH YOUのロゴデザインを務めている。.

新しい!!: 月刊バーズと藤原カムイ · 続きを見る »

蒼木雅彦

蒼木 雅彦(あおき まさひこ、1979年9月16日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身。男性。血液型はB型。既婚。 現在、『マガポケ』(講談社)にて『神楽坂桜のSNSマンション』を連載中。.

新しい!!: 月刊バーズと蒼木雅彦 · 続きを見る »

蒔野靖弘

蒔野 靖弘(まきの やすひろ)は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都出身。別名義に、牧野靖弘やのぎまことがある。 東京都出身。現在は宮城県仙台市在住。宮城県古川工業高等学校卒、仙台デザイン専門学校卒。血液型はO型。.

新しい!!: 月刊バーズと蒔野靖弘 · 続きを見る »

雨宮ひとみ

宮 ひとみ(あまみや ひとみ)は日本の女性脚本家。東京都出身。雑誌編集者を経てフリーの文筆家となる。脚本、小説、漫画原作、ゲームやドラマCDのシナリオなどを手掛けている。日本脚本家連盟所属。.

新しい!!: 月刊バーズと雨宮ひとみ · 続きを見る »

雨瀬シオリ

リ(あませ しおり、1990年 - )は、日本の漫画家。東京都生まれ。.

新しい!!: 月刊バーズと雨瀬シオリ · 続きを見る »

雷火

『雷火』(らいか)は、原作寺島優、作画藤原カムイによる日本の漫画作品。スコラの漫画雑誌『コミックバーガー』および『コミックバーズ』にて1987年から1997年まで連載された。 ほぼ同時期に連載されていた『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』と並んで、藤原カムイの代表作のひとつ。.

新しい!!: 月刊バーズと雷火 · 続きを見る »

集英社

株式会社集英社(しゅうえいしゃ)は、日本の総合出版社。『週刊少年ジャンプ』『週刊プレイボーイ』『non-no』『すばる』 『Myojo』などの雑誌を発行している。社名は「英知が集う」の意味。.

新しい!!: 月刊バーズと集英社 · 続きを見る »

週刊ヤングジャンプ

『週刊ヤングジャンプ』(しゅうかんヤングジャンプ、WEEKLY YOUNG JUMP)は、集英社が発行する日本の週刊青年漫画雑誌。1979年(昭和54年)5月に月2回刊誌『ヤングジャンプ』として創刊し、1981年(昭和56年)の週刊化に伴い誌名を変更。毎週木曜日発売。略称は「ヤンジャン」、「YJ」。.

新しい!!: 月刊バーズと週刊ヤングジャンプ · 続きを見る »

週刊プレイボーイ

『週刊プレイボーイ』(しゅうかんプレイボーイ、WEEKLY PLAYBOY、略称:WPB、週プレ)は、集英社が発行する男性向け週刊誌。1964年に平凡出版(現・マガジンハウス)より創刊された『平凡パンチ』に対抗するかたちで、1966年10月28日に創刊。発行部数19万部は業界第6位。.

新しい!!: 月刊バーズと週刊プレイボーイ · 続きを見る »

陰陽師 (漫画)

『陰陽師』(おんみょうじ)は、夢枕獏の小説『陰陽師』を原作とする岡野玲子の漫画。 1993年から2005年に、『コミックバーガー』『コミックバーズ』(いずれもスコラ)、『月刊メロディ』(白泉社)で連載された。2006年、第37回星雲賞コミック部門を受賞している。 続編に『陰陽師 玉手匣』がある。 なお、夢枕の同小説の漫画化作品には他に、睦月ムンクによる『陰陽師 瀧夜叉姫』がある(小説の記事を参照)。.

新しい!!: 月刊バーズと陰陽師 (漫画) · 続きを見る »

MELODY (雑誌)

『MELODY』(メロディ)は、白泉社が発行する日本の少女向け隔月刊漫画雑誌。1997年9月16日、『月刊MELODY』として創刊した。2006年、隔月刊(偶数月刊)となり、『MELODY』として新装刊した。発売日は刊行月の前々月(偶数月)の28日。 『花とゆめ』および『LaLa』(いずれも白泉社)から派生した。ドラマ性のある作品を中心に掲載している。掲載作品は「花とゆめコミックス」「花とゆめコミックススペシャル」レーベルのほか、一部の作品は「ジェッツコミックス」レーベルにてコミックス化されている。.

新しい!!: 月刊バーズとMELODY (雑誌) · 続きを見る »

Mothy

mothy(モッチー)は、日本の音楽家、小説家。男性。悪ノPとも呼ばれる。音声合成技術VOCALOIDを使った鏡音リン・レンなどのソフトウェアをボーカルに用いた楽曲を発表するほか、小説の執筆も手がけている。.

新しい!!: 月刊バーズとMothy · 続きを見る »

Pako

イラストレーター。 男性。 別ペンネームとして、葉上、宮沢波宏がある。.

新しい!!: 月刊バーズとPako · 続きを見る »

PEACH-PIT

PEACH-PIT(ピーチ・ピット)は、千道 万里(せんどう ばんり)とえばら 渋子(えばら しぶこ)の2人で構成される日本の女性漫画家ユニット。ともに千葉県出身で小学校以来の付き合い。青年向け・少年向け・少女向けと幅広いジャンルで活躍している。.

新しい!!: 月刊バーズとPEACH-PIT · 続きを見る »

RED GARDEN

『RED GARDEN』(レッドガーデン)は、2006年10月より2007年3月までテレビ朝日ほかで放送された日本の連続テレビアニメ作品。また、それを原作にした漫画と小説。 本編は完結し、OVA版作品『デッドガールズ』が2007年8月8日に発売された。.

新しい!!: 月刊バーズとRED GARDEN · 続きを見る »

Under the Rose

『Under the Rose』(アンダー・ザ・ローズ)は船戸明里による日本の漫画作品。関連作品である『Honey Rose』についても本項で取り扱う。.

新しい!!: 月刊バーズとUnder the Rose · 続きを見る »

WIZARDS NATION

『WIZARDS NATION』(ウィザーズ・ネイション)は相川有による日本の漫画作品。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)で連載されていた。 特定の主人公を設定しない、群像劇となっている。.

新しい!!: 月刊バーズとWIZARDS NATION · 続きを見る »

暁闇のヴォルフ

『暁闇のヴォルフ』(アカツキヤミのヴォルフ』)は緒方ていによる日本のファンタジー漫画作品である。時代考証協力&ドイツ語訳は森貫史。幻冬舎発行の漫画雑誌『コミックバーズ』にて、2011年4月号から2013年3月号まで連載。単行本は全4巻。.

新しい!!: 月刊バーズと暁闇のヴォルフ · 続きを見る »

押切蓮介

押切 蓮介(おしきり れんすけ、本名・神崎良太、1979年9月19日 - )は、日本の漫画家、同人作家、ミュージシャン。 神奈川県川崎市高津区出身。東京都杉並区高円寺在住。血液型A型。祖父は直木賞作家の神崎武雄。母は山口県下関市出身で、母方の祖父は警察署長、祖母は旅館の女将。.

新しい!!: 月刊バーズと押切蓮介 · 続きを見る »

柳田理科雄

柳田 理科雄(やなぎた りかお、本名、1961年6月21日 - )は、日本の作家、漫画原作者、ラジオパーソナリティ、明治大学理工学部兼任講師。株式会社『空想科学研究所』主任研究員。.

新しい!!: 月刊バーズと柳田理科雄 · 続きを見る »

来世であいましょう

『来世であいましょう』(らいせであいましょう)は、小路啓之による日本の漫画作品。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)にて2009年5月号から2011年6月号まで連載された。.

新しい!!: 月刊バーズと来世であいましょう · 続きを見る »

東川篤哉

東川 篤哉(ひがしがわ とくや、1968年 - )は、日本の小説家、推理作家。広島県尾道市出身。岡山大学法学部卒業。広島東洋カープのファン。本格ミステリ作家クラブ事務局長。.

新しい!!: 月刊バーズと東川篤哉 · 続きを見る »

東京トイボックス

『東京トイボックス』(とうきょうトイボックス)は、漫画雑誌「モーニング」(講談社)にて2005年50号連載開始のゲーム業界漫画。作者はうめ。連載打ち切りより、続編『大東京トイボックス』が、掲載誌を移籍して漫画雑誌「コミックバーズ」(幻冬舎コミックス)にて2006年11月号から連載を開始する。 2013年10月5日より、テレビ東京系でテレビドラマが放送された。.

新しい!!: 月刊バーズと東京トイボックス · 続きを見る »

東京赤ずきん

『東京赤ずきん』(とうきょうあかずきん)は、玉置勉強による漫画作品。全4巻。 ある雑誌での一話限りの読みきり作品として始まった経緯があり、その後角川書店刊行『エース特濃』2003年Vol.3からVol.5に掲載後、幻冬舎刊行『月刊コミックバーズ』2004年6月号から2006年10月号まで連載された。.

新しい!!: 月刊バーズと東京赤ずきん · 続きを見る »

板垣恵介

板垣 恵介(いたがき けいすけ、1957年4月4日 - )は、日本の漫画家。北海道釧路市出身。本名・板垣博之(いたがき ひろゆき)。主に格闘技を題材とした作品を得意としている。 座右の銘は「不自然主義」。.

新しい!!: 月刊バーズと板垣恵介 · 続きを見る »

村山渉

村山 渉(むらやま わたる、11月4日 - )は、日本の漫画家。東京都出身。女性。既婚者。血液型はA型。.

新しい!!: 月刊バーズと村山渉 · 続きを見る »

村上真紀

村上 真紀(むらかみ まき、5月24日 - )は、日本の漫画家。北海道小樽市出身。血液型はA型。 商業誌での執筆活動の傍ら、同人サークル「CROCODILE-Ave」を主宰し、代表作『グラビテーション』の外伝・サイドストーリーを収録したボーイズラブ系創作物を主に発行している。.

新しい!!: 月刊バーズと村上真紀 · 続きを見る »

杉崎ゆきる

杉崎 ゆきる(すぎさき ゆきる、12月26日D・N・ANGEL第1巻プロフィール - )は日本の漫画家、イラストレーター。スギサキユキルというペンネームもある。血液型はO型D・N・ANGEL第1巻プロフィール。 代表作に『女神候補生』、『D・N・ANGEL』、『ラグーンエンジン』など。.

新しい!!: 月刊バーズと杉崎ゆきる · 続きを見る »

杉作

杉作(すぎさく、1966年3月6日 - )は、日本の漫画家。新潟県新潟市(旧亀田町)出身。代表作の『猫なんかよんでもこない。』は2015年にテレビアニメ化され、2016年には実写映画が公開された。 新潟県の工業高校を卒業後、プロボクサーを目指して上京。しかし網膜剥離により引退を余儀なくされる。引退後は花屋やアニメ制作会社等への勤務を経て、同居していた兄が結婚に伴い新潟へ帰ることをきっかけに漫画を描き始め、プロデビューした。 兄は『キック・ザ・ちゅう』(原作:なかいま強)の作画担当だった、漫画家の杉崎守。.

新しい!!: 月刊バーズと杉作 · 続きを見る »

桜沢エリカ

桜沢 エリカ(さくらざわ エリカ、1963年7月8日 - )は、日本の漫画家。東京都出身。女性。.

新しい!!: 月刊バーズと桜沢エリカ · 続きを見る »

桑原譲太郎

桑原 譲太郎(くわはら じょうたろう、1958年 - 2010年8月1日)は、日本の作家。ハードボイルド小説、歴史小説、時代小説などを手がけた。 1986年のデビュー作『新宿純愛物語』が仲村トオル主演で映画化され、続く『ボクの女に手を出すな』も小泉今日子主演で映画化された。 ハードボイルド作家として活動し、『アウトローは静かに騒ぐ』や『狼たちのカーニバル』、『我が標的は日本』などの代表作がある。 1995年、織田信長を描いた『炎の人信長』を発表(初の歴史小説)。 2006年、時代小説としては初の書下ろしとなる『華の騒乱』、『花と剣』を発表。 2006年に譲太郎マガジン立ち上げ、2009年には電子書籍館を立ち上げ、次々と新作を発表していた。 2010年8月1日、病没。.

新しい!!: 月刊バーズと桑原譲太郎 · 続きを見る »

桑田乃梨子

桑田 乃梨子(くわた のりこ、3月4日 - )は、日本の漫画家。新潟県長岡市出身。.

新しい!!: 月刊バーズと桑田乃梨子 · 続きを見る »

梶原にき

梶原 にき(かじわら にき)は、日本の漫画家・イラストレーター。 1993年頃より同人誌で活動を始める。第4回コバルトイラスト大賞に佳作入選。線の細い日本画のような絵が特徴的。 イラストレーターとしては、コバルト文庫から刊行されている須賀しのぶや崎谷はるひらの作品を多く担当した。.

新しい!!: 月刊バーズと梶原にき · 続きを見る »

森みさき

森 みさき(もり みさき)は、日本の漫画家。.

新しい!!: 月刊バーズと森みさき · 続きを見る »

森博嗣

森 博嗣(もり ひろし、1957年12月7日 - )は、日本の小説家、同人作家、工学博士。元名古屋大学助教授。ローマ字表記はMORI Hiroshi。妻はイラストレーターのささきすばる。近年は、清涼院流水が立ち上げたプロジェクト「The BBB」(Breakthrough Bandwagon Books)に参加し、英語版の著作を発表している。.

新しい!!: 月刊バーズと森博嗣 · 続きを見る »

森島明子

森島 明子(もりしま あきこ、1973年本人単行本『天使の住む家』1巻折り返しプロフィールより。3月20日 2011年11月20日閲覧。 - )は、日本の漫画家。東京都出身。女性。うお座。血液型はAB型。.

新しい!!: 月刊バーズと森島明子 · 続きを見る »

森ゆきなつ

森 ゆきなつ(もり ゆきなつ、12月2日本人単行本『いんどあHappy』1巻折り返しプロフィール 他 - )は、日本の漫画家。群馬県出身。血液型はO型。旧名はさぶろう。主にストーリー漫画や4コマ漫画を執筆している。.

新しい!!: 月刊バーズと森ゆきなつ · 続きを見る »

森見登美彦

森見 登美彦(もりみ とみひこ、1979年1月6日 - )は、日本の小説家。.

新しい!!: 月刊バーズと森見登美彦 · 続きを見る »

極楽院櫻子

極楽院 櫻子(ごくらくいん さくらこ)は、日本の女性漫画家。1985年頃から同人活動を始め、現在では極楽院 櫻子とさくら あしかという2つのペンネームを使い分け活動している。さくらあしか名義では主にボーイズラブ漫画を描いている。その他、小説やカードゲームのイラスト等。.

新しい!!: 月刊バーズと極楽院櫻子 · 続きを見る »

榎本ナリコ

榎本 ナリコ(えのもと ナリコ、1967年野火ノビタ 『大人は判ってくれない 野火ノビタ批評集成』 日本評論社、2003年、ISBN 4535583676、著者紹介11月5日 - )は、日本の漫画家。批評活動、同人誌活動などは野火 ノビタ(のび ノビタ)名義で行なっている。東京都出身。女性榎本ナリコ 『センチメントの季節 4 冬の章』 小学館〈ビッグスピリッツコミックススペシャル〉、1999年、ISBN 4091838944、あとがき。國學院大學文学部卒業。 1997年、『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)に掲載の「センチメントの季節」でデビュー。代表作に『センチメントの季節』など。 2004年、野火ノビタ名義の『大人は判ってくれない 野火ノビタ批評集成』(日本評論社)が第3回(2003年度)センス・オブ・ジェンダー賞 特別賞を受賞。.

新しい!!: 月刊バーズと榎本ナリコ · 続きを見る »

横山仁

横山 仁(よこやま じん、2月6日)は、日本の漫画家。茨城県出身。代表作に『戦国ゾンビ』(原案:柴田一成)『幕末ゾンビ』、『亡国のイージス』(原作:福井晴敏)、『×ゲーム』(原作:山田悠介)、『!』(原作:二宮敦人)『大帝の剣』(原作:夢枕獏)などがある。.

新しい!!: 月刊バーズと横山仁 · 続きを見る »

樋口大輔

樋口 大輔(ひぐち だいすけ、1966年5月10日 - )は、日本の漫画家。群馬県出身。ペンネームは男性名義であるが、女性である。.

新しい!!: 月刊バーズと樋口大輔 · 続きを見る »

水島新司

水島 新司(みずしま しんじ、1939年4月10日 - )は、日本の漫画家。野球漫画の第一人者。新潟県新潟市出身。代表作に『野球狂の詩』、『ドカベン』、『あぶさん』など。趣味は野球、将棋。血液型はB型。元タレント・俳優の水島新太郎は長男。.

新しい!!: 月刊バーズと水島新司 · 続きを見る »

永野椎菜

永野 椎菜(ながの しいな、1965年11月11日 - )は、日本の音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家。 熊本県球磨郡出身。ES CONNEXION及びTWO-MIXのメンバー。ShiinaTactix-music所属。.

新しい!!: 月刊バーズと永野椎菜 · 続きを見る »

江川達也

江川 達也(えがわ たつや、1961年3月8日 - )は、日本のテレビタレント、漫画家。 愛知県名古屋市千種区出身。愛知教育大学教育学部卒業。男性。.

新しい!!: 月刊バーズと江川達也 · 続きを見る »

沼正三

沼 正三(ぬま しょうぞう)は、日本の小説家である。主に、1956年から『奇譚クラブ』に連載された小説『家畜人ヤプー』により知られる。覆面作家として活動し、その正体には諸説ある。これまでに沼正三の正体と見なされた人物は、三島由紀夫、奥野健男、武田泰淳、澁澤龍彦、会田雄次、倉田卓次、そして沼正三の代理人と称する天野哲夫である。.

新しい!!: 月刊バーズと沼正三 · 続きを見る »

渡辺ペコ

渡辺 ペコ(わたなべ ペコ、1977年 - )は、日本の漫画家。女性。北海道札幌市生まれ。 2004年、『透明少女』でヤングユー新人まんが大賞ゴールド大賞を受賞し、『ヤングユーカラーズ』(集英社)に掲載されデビュー。以後、『ヤングユー』や『コーラス』(いずれも集英社)、『Eleganceイブ』(秋田書店)、『マンガ・エロティクス・エフ』(太田出版)、『月刊モーニングtwo』(講談社)、『FEEL YOUNG』(祥伝社)などで活躍。.

新しい!!: 月刊バーズと渡辺ペコ · 続きを見る »

漫画雑誌

漫画雑誌(まんがざっし)とは漫画の掲載を目的とする雑誌である。.

新しい!!: 月刊バーズと漫画雑誌 · 続きを見る »

木々

木々(きき、1977年10月21日 - )は、日本の漫画家。 1997年、『LaLa』(白泉社)に掲載の「異邦の待人」でデビュー。2000年まで白泉社の『LaLa』や『LaLa DX』で活動していた。その後は、幻冬舎コミックスなどで活動している。2016年6月現在、『ルチル』(幻冬舎コミックス)にて「ラヴ ミー スウィート」を連載、『Comicスピカ』にて「バリエ ガーデン」を隔月連載している。.

新しい!!: 月刊バーズと木々 · 続きを見る »

木皿泉

木皿 泉(きざら いずみ)は、日本の脚本家。和泉 務(いずみ つとむ)と妻鹿 年季子(めが ときこ)夫妻の共作ペンネームである。代表作はテレビドラマ『すいか』、『野ブタ。をプロデュース』、『セクシーボイスアンドロボ』、『Q10』など。神戸市中央区在住。.

新しい!!: 月刊バーズと木皿泉 · 続きを見る »

末松正博

末松 正博(すえまつ まさひろ、1956年1月2日 - )は、日本の漫画家。血液型A型。.

新しい!!: 月刊バーズと末松正博 · 続きを見る »

本そういち

本 そういち(もと そういち、1963年8月16日 - )は、日本の漫画家。男性。神奈川県川崎市出身。本名、須本 壮一(すもと そういち)。本名名義での作品もある。.

新しい!!: 月刊バーズと本そういち · 続きを見る »

月子 (漫画家)

月子(つきこ、5月14日生)は、日本の漫画家。女性。岩手県盛岡市出身。.

新しい!!: 月刊バーズと月子 (漫画家) · 続きを見る »

月刊ComicREX

『月刊ComicREX』(げっかんコミックレックス)は、一迅社発行の漫画雑誌。.

新しい!!: 月刊バーズと月刊ComicREX · 続きを見る »

月輪に斬り咲く

『月輪に斬り咲く』 (がちりんにきりさく)は丸山朝ヲによる日本の漫画作品。『月刊コミックバーズ』(幻冬舎コミックス刊)にて2011年1月号から2015年4月号まで連載。.

新しい!!: 月刊バーズと月輪に斬り咲く · 続きを見る »

有頂天家族

『有頂天家族』(うちょうてんかぞく、uchoten-kazoku)は、森見登美彦による日本の小説。森見作品の中で「五男」、「毛深い子」と呼ばれる。幻冬舎より2007年9月25日に刊行された。森見作品初の、動物が主人公の小説。3部作となる予定の「たぬきシリーズ」の第1部に当たる。 2015年2月26日に第2部に当たる『有頂天家族 二代目の帰朝』(うちょうてんかぞく にだいめのきちょう)が刊行された。巻末に第3部の予告がなされている。 2013年にテレビアニメ化され、2017年に続編が放送された。.

新しい!!: 月刊バーズと有頂天家族 · 続きを見る »

戦え!軍人くん

『戦え!軍人くん』(たたかえ ぐんじんくん)は吉田戦車作の漫画作品。若い兵士、吉田くんと周囲の人間がナンセンスギャグを繰り広げる。作中、四コマ漫画の形式をとっている部分も一部存在する。 1989年頃、スコラ刊『コミックバーガー』誌に連載された。単行本は、『甘えんじゃねえよ』他、いくつかの短編も同時収録された形で全2巻が出版された。.

新しい!!: 月刊バーズと戦え!軍人くん · 続きを見る »

星野リリィ

星野 リリィ(ほしの リリィ、1978年12月17日 - )は、日本の漫画家、同人作家、イラストレーター。女性。結婚しており、男児がいる。 初期にはボーイズラブ系の漫画を多く描いていたが、近年は男女カップルの恋愛漫画やファンタジー漫画を主に手がけている。 『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)、『マンガ・エロティクスF』(大田出版)、『月刊コミックアヴァルス』(マッグガーデン)、『なかよし』(講談社)などに連載している。 同人サークル「harenti-cinema」主宰。 絵を描くこと自体は小学生時代からやっていた。.

新しい!!: 月刊バーズと星野リリィ · 続きを見る »

春日光広

春日 光広(かすが みつひろ、1957年8月3日『漫画家・アニメ作家人名事典』 日外アソシエーツ、1997年、103頁。 - )は、日本の漫画家。福岡県出身・在住。九州産業大学卒業。代表作は『ザ・サムライ』で、のちに映画化されている。執筆した作品はほぼ全て博多が舞台になっている。.

新しい!!: 月刊バーズと春日光広 · 続きを見る »

浅田寅ヲ

浅田 寅ヲ(あさだ とらを、Asada Torao, Asada Trawar)は、日本の漫画家。女性。バイオレンス作家を自称。血液型はAB型。.

新しい!!: 月刊バーズと浅田寅ヲ · 続きを見る »

斎藤岬

斎藤 岬(さいとう みさき、1973年2月27日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。北海道札幌市出身、東京都板橋区在住より。。.

新しい!!: 月刊バーズと斎藤岬 · 続きを見る »

新名昭彦

新名 昭彦(にいな あきひこ、本名同じ、男性、9月15日 - )は、日本の漫画家。別名義ににいな あきひこ、新名 あき(にいな -)、山桜桃(ゆすら)。 娘は子役の新名星花。 大まかにはにいなあきひこ、新名昭彦が少年漫画、新名あきが青年漫画、山桜桃が成人向け漫画で使用している名義である。 厳密には山桜桃が新名と同一人物であると明言しているわけではないが、山桜桃作品のリメイクを新名あきが執筆しているにもかかわらず山桜桃のクレジットが一切なかったり、山桜桃の単行本には小川雅史がチーフアシスタントと書かれているが、小川雅史自身は新名あきの元で長くアシスタントを務めており、新名を師匠であると発言している。.

新しい!!: 月刊バーズと新名昭彦 · 続きを見る »

新谷かおる

新谷 かおる(しんたに かおる、本名:新谷 薫『Fusion Product 創刊号』ふゅーじょんぷろだくと、1981年7月。PP170-171。(読み同じ)、1951年4月26日 - )は、日本の男性漫画家、同人活動家。大阪府豊中市出身。大阪高等学校卒業。 妻は『緋の稜線』などの作品で知られる漫画家の佐伯かよの。 代表作は『エリア88』など多数。.

新しい!!: 月刊バーズと新谷かおる · 続きを見る »

日の丸あげて

『日の丸あげて』(ひのまるあげて)は、新谷かおるによる日本の漫画である。『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)にて、1999年から2001年にかけて全15話連載された。コミックスは全2巻。2012年に幻冬舎から2巻を1冊にまとめたベスト版が出版されている。.

新しい!!: 月刊バーズと日の丸あげて · 続きを見る »

日丸屋秀和

日丸屋 秀和(ひまるや ひでかず、1985年5月8日 - )は、日本の漫画家、同人作家。福島県郡山市出身、アメリカニューヨーク在住、パーソンズ・スクール・オブ・デザイン中退。血液型O型。.

新しい!!: 月刊バーズと日丸屋秀和 · 続きを見る »

11月

『ベリー公のいとも豪華なる時祷書』より11月 11月(じゅういちがつ)はグレゴリオ暦で年の第11の月に当たり、30日間ある。 日本では、旧暦11月を霜月(しもつき)と呼び、現在では新暦11月の別名としても用いる。「霜月」は文字通り霜が降る月の意味である。他に、「食物月(おしものづき)」の略であるとする説や、「凋む月(しぼむつき)」「末つ月(すえつつき)」が訛ったものとする説もある。また、「神楽月(かぐらづき)」、「子月(ねづき)」の別名もある。 英語での月名 November は、「9番目の月」の意味で、ラテン語で「第9の」という意味の「novem」の語に由来している。実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、(そのため年末の2月は日数が少ない)3月から数えて9番目という意味である。.

新しい!!: 月刊バーズと11月 · 続きを見る »

1986年

この項目では、国際的な視点に基づいた1986年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと1986年 · 続きを見る »

1988年

この項目では、国際的な視点に基づいた1988年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと1988年 · 続きを見る »

1993年

この項目では、国際的な視点に基づいた1993年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと1993年 · 続きを見る »

1996年

この項目では、国際的な視点に基づいた1996年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと1996年 · 続きを見る »

1999年

1990年代最後の年であり、1000の位が1になる最後の年でもある。 この項目では、国際的な視点に基づいた1999年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと1999年 · 続きを見る »

2001年

また、21世紀および3千年紀における最初の年でもある。この項目では、国際的な視点に基づいた2001年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと2001年 · 続きを見る »

2015年

この項目では、国際的な視点に基づいた2015年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと2015年 · 続きを見る »

2016年

この項目では、国際的な視点に基づいた2016年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと2016年 · 続きを見る »

2018年

この項目では、国際的な視点に基づいた2018年について記載する。.

新しい!!: 月刊バーズと2018年 · 続きを見る »

3月23日

3月23日(さんがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から82日目(閏年では83日目)にあたり、年末まであと283日ある。.

新しい!!: 月刊バーズと3月23日 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

コミックバーガーコミックバーズ月刊コミックバーガー月刊コミックバーズ

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »