ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

山梨県の県道一覧

索引 山梨県の県道一覧

山梨県の県道一覧(やまなしけんのけんどういちらん)は、山梨県を通る県道の一覧である。一般県道は山梨県内を8つのブロックにわけ、県道番号の頭1桁はブロックごとに統一する。.

175 関係: 山梨県山梨県道101号敷島竜王線山梨県道102号酒折停車場線山梨県道103号南甲府停車場線山梨県道104号天神平甲府線山梨県道105号一軒茶屋荊沢線山梨県道106号中下条甲府線山梨県道107号飯野新田白根線山梨県道108号県民の森公園線山梨県道109号善光寺線山梨県道110号桃園市之瀬線山梨県道111号緑ヶ丘運動公園線山梨県道112号川窪猪狩線山梨県道113号甲府精進湖線山梨県道114号南アルプス甲斐自転車道線山梨県道115号西下条音羽自転車道線山梨県道116号臼井阿原竜王線山梨県道117号小瀬スポーツ公園線山梨県道118号南アルプス甲斐線山梨県道119号愛宕山公園線山梨県道12号韮崎南アルプス中央線山梨県道18号上野原丹波山線山梨県道201号塩山停車場大菩薩嶺線山梨県道202号山梨市停車場線山梨県道203号初鹿野停車場線山梨県道204号休息山梨線山梨県道205号三日市場南線山梨県道206号塩平窪平線山梨県道207号平沢千野線山梨県道208号下神内川石和温泉停車場線山梨県道209号乾徳山線山梨県道20号甲斐芦安線山梨県道210号杣口塩山線山梨県道211号山梨笛吹線山梨県道212号日影笹子線山梨県道213号下荻原三日市場線山梨県道214号休息勝沼線山梨県道216号万力小屋敷線山梨県道217号深沢等々力線山梨県道218号大菩薩初鹿野線山梨県道21号河口湖精進線山梨県道22号甲府笛吹線山梨県道23号韮崎増富線山梨県道24号都留道志線山梨県道25号甲斐中央線山梨県道26号富士川南アルプス線山梨県道27号韮崎昇仙峡線山梨県道28号北杜八ヶ岳公園線山梨県道29号甲府中央右左口線山梨県道301号白井河原八田線...山梨県道302号石和温泉停車場線山梨県道303号市之蔵山梨線山梨県道304号上黒駒石和線山梨県道305号竹居御坂線山梨県道306号田中勝沼線山梨県道307号石和温泉停車場松本線山梨県道308号鶯宿上曽根線山梨県道30号大月上野原線山梨県道310号小石和市部線山梨県道311号栗合成田線山梨県道313号藤垈石和線山梨県道314号一宮山梨線山梨県道31号甲府山梨線山梨県道32号長坂高根線山梨県道34号白井甲州線山梨県道36号笛吹市川三郷線山梨県道37号南アルプス公園線山梨県道38号塩山勝沼線山梨県道39号今諏訪北村線山梨県道3号甲府市川三郷線山梨県道401号市川大門停車場線山梨県道402号鰍沢口停車場線山梨県道403号甲斐岩間停車場西島線山梨県道404号古関割子線山梨県道405号割子切石線山梨県道407号十谷鬼島線山梨県道408号甲斐上野停車場線山梨県道409号四尾連湖公園線山梨県道40号都留インター線山梨県道410号粟倉飯富線山梨県道411号下部飯富線山梨県道412号栃代常葉線山梨県道413号平林青柳線山梨県道414号山保久那土線山梨県道415号湯之奥上之平線山梨県道416号折門古関線山梨県道417号市川三郷山梨自転車道線山梨県道419号甲斐常葉停車場線山梨県道41号須玉インター線山梨県道420号高下鰍沢線山梨県道421号遅沢静川線山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線山梨県道4号市川三郷富士川線山梨県道501号猿橋停車場線山梨県道502号大月停車場線山梨県道503号初狩停車場線山梨県道504号笹子停車場線山梨県道505号小和田猿橋線山梨県道506号新田松留線山梨県道507号野田尻四方津停車場線山梨県道508号大菩薩峠線山梨県道509号朝日小沢猿橋線山梨県道510号桑西下真木線山梨県道511号浅川瀬戸線山梨県道512号金山大月線山梨県道513号梁川猿橋線山梨県道5号甲府南アルプス線山梨県道601号増富若神子線山梨県道602号武田八幡神社線山梨県道603号穴山停車場線山梨県道604号小倉百観音線山梨県道605号清里須玉線山梨県道606号台ヶ原長坂線山梨県道607号北原下条南割線山梨県道608号長沢小淵沢線山梨県道609号小荒間長坂停車場線山梨県道611号日野春停車場線山梨県道612号横手日野春停車場線山梨県道613号甘利山公園線山梨県道614号駒ヶ岳公園線山梨県道615号美し森清里線山梨県道616号島上条宮久保絵見堂線山梨県道617号台ヶ原富岡線山梨県道618号観音平下久保線山梨県道619号箕輪須玉線山梨県道620号天女山公園線山梨県道621号須玉中田線山梨県道6号甲府韮崎線山梨県道701号富士上吉田線山梨県道702号富士精進線山梨県道703号下吉田停車場線山梨県道704号新田下吉田線山梨県道705号高畑谷村停車場線山梨県道706号精進湖畔線山梨県道707号富士河口湖富士線山梨県道708号富士河口湖笛吹線山梨県道709号本栖湖畔線山梨県道710号青木ヶ原船津線山梨県道711号戸沢谷村線山梨県道712号大幡初狩線山梨県道713号大野夏狩線山梨県道714号鳴沢富士河口湖線山梨県道716号富士北麓公園線山梨県道717号山中湖忍野富士吉田線山梨県道718号富士吉田西桂線山梨県道719号富士河口湖芦川線山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線山梨県道7号甲府昇仙峡線山梨県道803号内船停車場線山梨県道804号身延線山梨県道805号身延本栖線山梨県道806号井出停車場線山梨県道808号大城小田船原線山梨県道809号釜の口塩沢線山梨県道810号雨畑大島線山梨県道811号日向宿線山梨県道813号光子沢大野線山梨県道9号市川三郷身延線山梨県道・神奈川県道35号四日市場上野原線山梨県道・神奈川県道522号棡原藤野線山梨県道・神奈川県道・東京都道521号上野原八王子線山梨県道・長野県道11号北杜富士見線山梨県道・東京都道33号上野原あきる野線中部地方の道路一覧神奈川県道・山梨県道520号吉野上野原停車場線神奈川県道・山梨県道729号山北山中湖線静岡県道192号・山梨県道807号宍原塩出線静岡県道195号・山梨県道801号高瀬福士線静岡県道196号・山梨県道802号大向福士線静岡県道・山梨県道10号富士川身延線静岡県道・山梨県道71号富士宮鳴沢線都道府県道長野県道106号・山梨県道610号原浅尾韮崎線長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線日本の道路一覧 インデックスを展開 (125 もっと) »

山梨県

山梨県(やまなしけん)は、本州の内陸部に位置する日本の県の一つ。県庁所在地は甲府市。令制国の甲斐国に相当する。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県 · 続きを見る »

山梨県道101号敷島竜王線

山梨県道101号敷島竜王線(やまなしけんどう101ごう しきしまりゅうおうせん)は山梨県甲斐市内を通る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道101号敷島竜王線 · 続きを見る »

山梨県道102号酒折停車場線

山梨県道102号酒折停車場線(やまなしけんどう102ごう さかおりていしゃじょうせん)は山梨県甲府市の中央本線酒折駅と国道411号を結ぶ、延長わずか130メートルの一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道102号酒折停車場線 · 続きを見る »

山梨県道103号南甲府停車場線

山梨県道103号南甲府停車場線(やまなしけんどう103ごう みなみこうふていしゃじょうせん)は山梨県甲府市の身延線南甲府駅と山梨県道22号甲府笛吹線を結ぶ一般県道である。朝気通り(あさけどおり)とも呼ばれている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道103号南甲府停車場線 · 続きを見る »

山梨県道104号天神平甲府線

山梨県道104号天神平甲府線(やまなしけんどう104ごう てんじんだいらこうふせん)は山梨県甲府市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道104号天神平甲府線 · 続きを見る »

山梨県道105号一軒茶屋荊沢線

山梨県道105号一軒茶屋荊沢線(やまなしけんどう105ごう いっけんちゃやばらざわせん)は山梨県南アルプス市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道105号一軒茶屋荊沢線 · 続きを見る »

山梨県道106号中下条甲府線

山梨県道106号中下条甲府線(やまなしけんどう106ごう なかしもじょうこうふせん)は山梨県甲斐市と甲府市を結ぶ一般県道である。飯田通り(いいだどおり)とも呼ばれる。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道106号中下条甲府線 · 続きを見る »

山梨県道107号飯野新田白根線

山梨県道107号飯野新田白根線(やまなしけんどう107ごう いいのしんでんしらねせん)は山梨県南アルプス市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道107号飯野新田白根線 · 続きを見る »

山梨県道108号県民の森公園線

山梨県道108号県民の森公園線(やまなしけんどう108ごう けんみんのもりこうえんせん)は山梨県南アルプス市の県民の森公園と山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道108号県民の森公園線 · 続きを見る »

山梨県道109号善光寺線

山梨県道109号善光寺線(やまなしけんどう109ごう ぜんこうじせん)は、山梨県甲府市の甲斐善光寺と国道411号を結ぶ一般県道である。善光寺通りとも呼ばれる。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道109号善光寺線 · 続きを見る »

山梨県道110号桃園市之瀬線

山梨県道110号桃園市之瀬線(やまなしけんどう110ごう ももぞのいちのせせん)は山梨県南アルプス市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道110号桃園市之瀬線 · 続きを見る »

山梨県道111号緑ヶ丘運動公園線

山梨県道111号緑ヶ丘運動公園線(やまなしけんどう111ごう みどりがおかうんどうこうえんせん)は、山梨県甲府市の山の手通りと甲府市緑が丘スポーツ公園を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道111号緑ヶ丘運動公園線 · 続きを見る »

山梨県道112号川窪猪狩線

山梨県道112号川窪猪狩線(やまなしけんどう112ごう かわくぼいかりせん)は山梨県甲府市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道112号川窪猪狩線 · 続きを見る »

山梨県道113号甲府精進湖線

山梨県道113号甲府精進湖線(やまなしけんどう113ごう こうふしょうじこせん)は山梨県甲府市と、南都留郡富士河口湖町にある精進湖を結ぶ一般県道である。一部区間は中道往還(なかみちおうかん)に相当する。愛称精進ブルーライン。 甲府市と富士河口湖町の境界部(女坂峠)は不通であり、甲府市の右左口町 - 梯町の境界部(右左口峠)は通行困難となっている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道113号甲府精進湖線 · 続きを見る »

山梨県道114号南アルプス甲斐自転車道線

山梨県道114号南アルプス甲斐自転車道線(やまなしけんどう114ごう みなみアルプスかいじてんしゃどうせん)は、山梨県南アルプス市と甲斐市を結ぶ一般県道(自転車道)である。釜無川に沿っているので、釜無川サイクリングロード(かまなしがわサイクリングロード)とも呼ばれている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道114号南アルプス甲斐自転車道線 · 続きを見る »

山梨県道115号西下条音羽自転車道線

山梨県道115号西下条音羽自転車道線(やまなしけんどう115ごう にししもじょうおとわじてんしゃどうせん)は、山梨県甲府市を走る一般県道(自転車道)。荒川に沿っているので、荒川サイクリングロード(あらかわ-サイクリングロード)とも呼ばれている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道115号西下条音羽自転車道線 · 続きを見る »

山梨県道116号臼井阿原竜王線

山梨県道116号臼井阿原竜王線(やまなしけんどう116ごう うすいあはらりゅうおうせん)は山梨県中央市と甲斐市を結ぶ一般県道である。釜無川とほぼ並行している。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道116号臼井阿原竜王線 · 続きを見る »

山梨県道117号小瀬スポーツ公園線

山梨県道117号小瀬スポーツ公園線(やまなしけんどう117ごう こせスポーツこうえんせん)は、山梨県甲府市の小瀬スポーツ公園と国道20号を結ぶ一般県道である。けやき通りとも呼ばれる。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道117号小瀬スポーツ公園線 · 続きを見る »

山梨県道118号南アルプス甲斐線

山梨県道118号南アルプス甲斐線(やまなしけんどう118ごう みなみアルプスかいせん)は、山梨県南アルプス市浅原から甲斐市志田に至る県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道118号南アルプス甲斐線 · 続きを見る »

山梨県道119号愛宕山公園線

起点・護国神社入口交差点 愛宕山広域公園付近 山梨県道119号愛宕山公園線(やまなしけんどう119ごう あたごやまこうえんせん)は、山梨県甲府市の山の手通りと武田通りを結ぶ一般県道である。愛宕山スカイライン(あたごやまスカイライン)とも呼ばれている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道119号愛宕山公園線 · 続きを見る »

山梨県道12号韮崎南アルプス中央線

山梨県道12号韮崎南アルプス中央線(やまなしけんどう12ごう にらさきみなみアルプスちゅうおうせん)は、山梨県韮崎市から南アルプス市を経て中央市に至る県道(主要地方道)である。 かつては「韮崎櫛形豊富線」と呼ばれていたが、2003年(平成15年)4月1日に山梨県中巨摩郡櫛形町が合併により南アルプス市に、2006年(平成18年)2月20日に山梨県東八代郡豊富村が合併により中央市となったことに伴い、路線名が現在の韮崎南アルプス中央線に変更された。 新山梨環状道路の南部区間の一部である南アルプスインターチェンジから釜無川大橋までの区間も当路線の地域高規格道路区間として建設されている(バイパス区間)。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道12号韮崎南アルプス中央線 · 続きを見る »

山梨県道18号上野原丹波山線

小菅村内 小菅村内の連続するヘアピンカーブ 鶴峠 上野原市と小菅村の境 丹波山村で丹波川(多摩川)を渡る。 山梨県道18号上野原丹波山線(やまなしけんどう18ごう うえのはらたばやません)は、山梨県上野原市棡原下椿から同県北都留郡丹波山村下組に至る主要地方道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道18号上野原丹波山線 · 続きを見る »

山梨県道201号塩山停車場大菩薩嶺線

山梨県道201号塩山停車場大菩薩嶺線(やまなしけんどう201ごう えんざんていしゃじょうだいぼさつれいせん)は、山梨県甲州市の中央本線塩山駅と大菩薩嶺を結ぶ一般県道である。塩山駅西側の踏切は上り方向への一方通行である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道201号塩山停車場大菩薩嶺線 · 続きを見る »

山梨県道202号山梨市停車場線

山梨県道202号山梨市停車場線(やまなしけんどう202ごう やまなししていしゃじょうせん)は、山梨県山梨市の中央本線山梨市駅と国道411号を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道202号山梨市停車場線 · 続きを見る »

山梨県道203号初鹿野停車場線

山梨県道203号初鹿野停車場線(やまなしけんどう203ごう はじかのていしゃじょうせん)は、山梨県甲州市の中央本線甲斐大和駅(旧名:初鹿野駅)と国道20号を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道203号初鹿野停車場線 · 続きを見る »

山梨県道204号休息山梨線

山梨県道204号休息山梨線(やまなしけんどう204ごう きゅうそくやまなしせん)は、山梨県甲州市と山梨市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道204号休息山梨線 · 続きを見る »

山梨県道205号三日市場南線

山梨県道205号三日市場南線(やまなしけんどう205ごう みっかいちばみなみせん)は、山梨県甲州市と山梨市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道205号三日市場南線 · 続きを見る »

山梨県道206号塩平窪平線

山梨県道206号塩平窪平線(やまなしけんどう206ごう しおだいらくぼだいらせん)は、山梨県山梨市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道206号塩平窪平線 · 続きを見る »

山梨県道207号平沢千野線

山梨県道207号平沢千野線(やまなしけんどう207ごう ひらさわちのせん)は、山梨県甲州市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道207号平沢千野線 · 続きを見る »

山梨県道208号下神内川石和温泉停車場線

山梨県道208号下神内川石和温泉停車場線(やまなしけんどう208ごう しもかのがわいさわおんせんていしゃじょうせん)は、山梨県山梨市と笛吹市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道208号下神内川石和温泉停車場線 · 続きを見る »

山梨県道209号乾徳山線

山梨県道209号乾徳山線(やまなしけんどう209ごう いぬいとくやません)は、山梨県山梨市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道209号乾徳山線 · 続きを見る »

山梨県道20号甲斐芦安線

山梨県道20号甲斐芦安線(やまなしけんどう20ごう かいあしやすせん)は、山梨県甲斐市から南アルプス市に至る県道(主要地方道)である。別名、南アルプス街道。 かつては竜王櫛形線であったが、2004年(平成16年)9月1日に山梨県中巨摩郡竜王町が合併により甲斐市となったことに伴い、路線名が現在の甲斐芦安線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道20号甲斐芦安線 · 続きを見る »

山梨県道210号杣口塩山線

山梨県道210号杣口塩山線(やまなしけんどう210ごう そまぐちえんざんせん)は、山梨県山梨市と甲州市を結んでいた一般県道である。2008年(平成20年)3月31日山梨県告示第147号により廃止()。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道210号杣口塩山線 · 続きを見る »

山梨県道211号山梨笛吹線

山梨県道211号山梨笛吹線(やまなしけんどう211ごう やまなしふえふきせん)は、山梨県山梨市と笛吹市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道211号山梨笛吹線 · 続きを見る »

山梨県道212号日影笹子線

山梨県道212号日影笹子線(やまなしけんどう212ごう ひかげささごせん)は、山梨県甲州市と大月市を結ぶ一般県道である。 国道20号(甲州街道)の旧道で、新笹子トンネルの開通により県道に降格された。毎年12月から4月まで笹子峠を挟んだ部分が冬期閉鎖される。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道212号日影笹子線 · 続きを見る »

山梨県道213号下荻原三日市場線

山梨県道213号下荻原三日市場線(やまなしけんどう213ごう しもおぎわらみっかいちばせん)は、山梨県山梨市と甲州市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道213号下荻原三日市場線 · 続きを見る »

山梨県道214号休息勝沼線

山梨県道214号休息勝沼線(やまなしけんどう214ごう きゅうそくかつぬません)は、山梨県甲州市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道214号休息勝沼線 · 続きを見る »

山梨県道216号万力小屋敷線

山梨県道216号万力小屋敷線(やまなしけんどう216ごう まんりきこやしきせん)は、山梨県山梨市と甲州市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道216号万力小屋敷線 · 続きを見る »

山梨県道217号深沢等々力線

山梨県道217号深沢等々力線(やまなしけんどう217ごう ふかさわとどろきせん)は、山梨県甲州市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道217号深沢等々力線 · 続きを見る »

山梨県道218号大菩薩初鹿野線

山梨県道218号大菩薩初鹿野線(やまなしけんどう218ごう だいぼさつはじかのせん)は、山梨県甲州市内を通る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道218号大菩薩初鹿野線 · 続きを見る »

山梨県道21号河口湖精進線

山梨県道21号河口湖精進線(やまなしけんどう21ごう かわぐちこしょうじせん)は、山梨県南都留郡富士河口湖町を走る県道(主要地方道)である。湖北ビューラインの愛称がある。 かつては河口湖上九一色線であったが、2006年(平成18年)3月2日、市町村合併に伴い路線名が現在の河口湖精進線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道21号河口湖精進線 · 続きを見る »

山梨県道22号甲府笛吹線

山梨県道22号甲府笛吹線(やまなしけんどう22ごう こうふふえふきせん)は、山梨県甲府市から笛吹市に至る県道(主要地方道)である。一部区間で、青葉通り(あおばどおり)とよばれている。 かつての路線名は甲府八代線であったが、2004年(平成16年)10月12日、東八代郡八代町が合併により笛吹市となったため、現在の甲府笛吹線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道22号甲府笛吹線 · 続きを見る »

山梨県道23号韮崎増富線

山梨県道23号韮崎増富線(やまなしけんどう23ごう にらさきますとみせん)は、山梨県韮崎市藤井町駒井から北杜市須玉町小尾に至る主要地方道である。区間によって、穂坂路、増富ラジウムラインと呼ばれている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道23号韮崎増富線 · 続きを見る »

山梨県道24号都留道志線

山梨県道24号都留道志線(やまなしけんどう24ごう つるどうしせん)は、山梨県都留市から南都留郡道志村に至る県道(主要地方道)である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道24号都留道志線 · 続きを見る »

山梨県道25号甲斐中央線

山梨県道25号甲斐中央線(やまなしけんどう25ごう かいちゅうおうせん)は、山梨県甲斐市から中央市に至る県道(主要地方道)である。 かつては敷島田富線であったが、2004年(平成16年)9月1日に山梨県中巨摩郡敷島町が合併により甲斐市に、2006年(平成18年)2月20日に中巨摩郡田富町が合併により中央市になったことに伴い、路線名が現在の甲斐中央線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道25号甲斐中央線 · 続きを見る »

山梨県道26号富士川南アルプス線

山梨県道26号富士川南アルプス線(やまなしけんどう26ごう ふじかわみなみアルプスせん)は、山梨県南巨摩郡富士川町から南アルプス市に至る県道(主要地方道)である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道26号富士川南アルプス線 · 続きを見る »

山梨県道27号韮崎昇仙峡線

山梨県道27号韮崎昇仙峡線(やまなしけんどう27ごう にらさきしょうせんきょうせん)は、山梨県韮崎市から甲府市昇仙峡に至る県道(主要地方道)である。昇仙峡ラインの愛称がある。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道27号韮崎昇仙峡線 · 続きを見る »

山梨県道28号北杜八ヶ岳公園線

山梨県道28号北杜八ヶ岳公園線(やまなしけんどう28ごう ほくとやつがたけこうえんせん)は、山梨県北杜市を走る県道(主要地方道)である。北杜市須玉町から長坂インターチェンジを経て、途中分岐し八ヶ岳牧場方面および清里方面へと至る。清里方面への道路は清里高原道路の愛称がある。 2004年(平成16年)11月1日に山梨県北巨摩郡須玉町が合併により北杜市となったことに伴い、路線名が須玉八ヶ岳公園線から現在の北杜八ヶ岳公園線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道28号北杜八ヶ岳公園線 · 続きを見る »

山梨県道29号甲府中央右左口線

山梨県道29号甲府中央右左口線(やまなしけんどう29ごう こうふちゅうおううばぐちせん)は、山梨県甲府市から中央市を経て、甲府市右左口町に至る県道(主要地方道)である。一部区間が伊勢通りと呼ばれている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道29号甲府中央右左口線 · 続きを見る »

山梨県道301号白井河原八田線

山梨県道301号白井河原八田線(やまなしけんどう301ごう しらいがわらはったせん)は、山梨県甲府市と笛吹市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道301号白井河原八田線 · 続きを見る »

山梨県道302号石和温泉停車場線

山梨県道302号石和温泉停車場線(やまなしけんどう302ごう いさわおんせんていしゃじょうせん)は、山梨県笛吹市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道302号石和温泉停車場線 · 続きを見る »

山梨県道303号市之蔵山梨線

山梨県道303号市之蔵山梨線(やまなしけんどう303ごう いちのくらやまなしせん)は、山梨県笛吹市と山梨市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道303号市之蔵山梨線 · 続きを見る »

山梨県道304号上黒駒石和線

山梨県道304号上黒駒石和線(やまなしけんどう304ごう かみくろこまいさわせん)は、山梨県笛吹市を起点・終点とする、かつて存在した一般県道である。2012年8月1日山梨県告示第284号により廃止された()。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道304号上黒駒石和線 · 続きを見る »

山梨県道305号竹居御坂線

山梨県道305号竹居御坂線(やまなしけんどう305ごう たけいみさかせん)は、山梨県笛吹市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道305号竹居御坂線 · 続きを見る »

山梨県道306号田中勝沼線

山梨県道306号田中勝沼線(やまなしけんどう306ごう たなかかつぬません)は、山梨県笛吹市と甲州市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道306号田中勝沼線 · 続きを見る »

山梨県道307号石和温泉停車場松本線

山梨県道307号石和温泉停車場松本線(やまなしけんどう307ごう いさわおんせんていしゃじょうまつもとせん)は、山梨県笛吹市を走る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道307号石和温泉停車場松本線 · 続きを見る »

山梨県道308号鶯宿上曽根線

山梨県道308号鶯宿上曽根線(やまなしけんどう308ごう おうしゅくかみそねせん)は、山梨県笛吹市と甲府市を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道308号鶯宿上曽根線 · 続きを見る »

山梨県道30号大月上野原線

山梨県道30号大月上野原線(やまなしけんどう30ごう おおつきうえのはらせん)は、山梨県大月市から上野原市に至る県道(主要地方道)である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道30号大月上野原線 · 続きを見る »

山梨県道310号小石和市部線

山梨県道310号小石和市部線(やまなしけんどう310ごう こいさわいちべせん)は、山梨県笛吹市を起点・終点とする一般県道である。笛吹川の右岸(西岸)に沿っている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道310号小石和市部線 · 続きを見る »

山梨県道311号栗合成田線

山梨県道311号栗合成田線(やまなしけんどう311ごう くりあいなりたせん)は、山梨県笛吹市を起点・終点とする一般県道である。国道137号の旧道でもある。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道311号栗合成田線 · 続きを見る »

山梨県道313号藤垈石和線

山梨県道313号藤垈石和線(やまなしけんどう313ごう ふじぬたいさわせん)は、山梨県笛吹市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道313号藤垈石和線 · 続きを見る »

山梨県道314号一宮山梨線

山梨県道314号一宮山梨線(やまなしけんどう314ごう いちのみややまなしせん)は、山梨県笛吹市と山梨市を結ぶ一般県道である。2008年(平成20年)3月31日山梨県告示第148号による山梨県道312号一宮山梨線廃止により、路線番号が314号へ変更された()。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道314号一宮山梨線 · 続きを見る »

山梨県道31号甲府山梨線

山梨県道31号甲府山梨線(やまなしけんどう31ごう こうふやまなしせん)は、山梨県甲府市中央一丁目から山梨県山梨市北字下町に至る県道(主要地方道)である。区間によって、舞鶴通り(まいづるどおり)、武田通り(たけだどおり)と呼ばれている。 甲府市上積翠寺町にある積翠寺温泉周辺から太良ヶ峠手前(甲府市側)の洞(ほら)地区までの2キロメートルほどの区間はコンクリート舗装の狭隘悪路となっている。なお、太良ヶ峠は甲府市街を一望できる夜景スポットでもあり、山梨百名山のひとつ帯那山方面へ向かう林道が峠上から分岐している。 路線名だけ見れば、甲府市から山梨市を短絡する県道に思えるが、実際の甲府市・山梨市間の行き来には国道140号を利用するルートが一般的である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道31号甲府山梨線 · 続きを見る »

山梨県道32号長坂高根線

山梨県道32号長坂高根線(やまなしけんどう32ごう ながさかたかねせん)は、山梨県北杜市を走る県道(主要地方道)である。北杜市長坂町から長坂インターチェンジを経て北杜市高根町へ至る。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道32号長坂高根線 · 続きを見る »

山梨県道34号白井甲州線

山梨県道34号白井甲州線(やまなしけんどう34ごう しらいこうしゅうせん)は、山梨県甲府市から笛吹市を経て、甲州市に至る県道(主要地方道)である。 かつては中道塩山線であったが、2006年(平成18年)3月1日、東八代郡中道町が甲府市と合併し、2005年(平成17年)11月1日、塩山市が合併により甲州市となったことから、路線名が現在の白井甲州線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道34号白井甲州線 · 続きを見る »

山梨県道36号笛吹市川三郷線

山梨県道36号笛吹市川三郷線(やまなしけんどう36ごう ふえふきいちかわみさとせん)は、山梨県笛吹市から西八代郡市川三郷町に至る県道(主要地方道)である。 かつては八代芦川三珠線であったが、2004年(平成16年)10月12日に東八代郡八代町が、2006年(平成18年)8月1日に芦川村が、合併により笛吹市に、2005年(平成17年)10月1日に三珠町が合併により市川三郷町になったため、路線名が現在の笛吹市川三郷線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道36号笛吹市川三郷線 · 続きを見る »

山梨県道37号南アルプス公園線

南アルプス上空より見る山梨県道37号南アルプス公園線(2006年11月) 早川と富士川の合流点付近(2010年6月) 山梨県道37号南アルプス公園線(やまなしけんどう37ごう みなみアルプスこうえんせん)は山梨県南アルプス市芦安芦倉野呂川入西方から山梨県南巨摩郡身延町下山鶴巻に至る主要地方道である。南アルプス街道の一部を成す。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道37号南アルプス公園線 · 続きを見る »

山梨県道38号塩山勝沼線

山梨県道38号塩山勝沼線(やまなしけんどう38ごう えんざんかつぬません)は、山梨県甲州市を走る県道(主要地方道)である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道38号塩山勝沼線 · 続きを見る »

山梨県道39号今諏訪北村線

山梨県道39号今諏訪北村線(やまなしけんどう39ごう いますわきたむらせん)は、山梨県南アルプス市を走る県道(主要地方道)である。一部路線は、アルプス通りとも呼ばれている。 この道路は元々山梨交通電車線の走っていた農道であり、中部横断自動車道白根インターチェンジへ接続させるために拡張工事を開始した1994年に県道指定されている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道39号今諏訪北村線 · 続きを見る »

山梨県道3号甲府市川三郷線

山梨県道3号甲府市川三郷線(やまなしけんどう3ごう こうふいちかわみさとせん)は、山梨県甲府市から西八代郡市川三郷町に至る主要地方道である。区間によって、昭和通り(しょうわどおり)、国母通り(こくぼどおり)、遊亀通り(ゆうきどおり)と呼ばれている。 かつては甲府市川大門線(こうふいちかわだいもんせん)だったが、2005年(平成17年)10月1日、市川大門町が合併により市川三郷町になったのに伴い、路線名が現在の甲府市川三郷線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道3号甲府市川三郷線 · 続きを見る »

山梨県道401号市川大門停車場線

山梨県道401号市川大門停車場線(やまなしけんどう401ごう いちかわだいもんていしゃじょうせん)は、山梨県西八代郡市川三郷町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道401号市川大門停車場線 · 続きを見る »

山梨県道402号鰍沢口停車場線

山梨県道402号鰍沢口停車場線(やまなしけんどう402ごう かじかざわぐちていしゃじょうせん)は、山梨県西八代郡市川三郷町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道402号鰍沢口停車場線 · 続きを見る »

山梨県道403号甲斐岩間停車場西島線

山梨県道403号甲斐岩間停車場西島線(やまなしけんどう403ごう かいいわまていしゃじょうにしじません)は、山梨県西八代郡市川三郷町と南巨摩郡身延町を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道403号甲斐岩間停車場西島線 · 続きを見る »

山梨県道404号古関割子線

山梨県道404号古関割子線(やまなしけんどう404ごう ふるせきわりこせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道404号古関割子線 · 続きを見る »

山梨県道405号割子切石線

山梨県道405号割子切石線(やまなしけんどう405ごう わりこきりいしせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道405号割子切石線 · 続きを見る »

山梨県道407号十谷鬼島線

山梨県道407号十谷鬼島線(やまなしけんどう407ごう じゅっこくおにしません)は、山梨県南巨摩郡富士川町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道407号十谷鬼島線 · 続きを見る »

山梨県道408号甲斐上野停車場線

山梨県道408号甲斐上野停車場線(やまなしけんどう408ごう かいうえのていしゃじょうせん)は、山梨県西八代郡市川三郷町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道408号甲斐上野停車場線 · 続きを見る »

山梨県道409号四尾連湖公園線

山梨県道409号四尾連湖公園線(やまなしけんどう409ごう しびれここうえんせん)は、山梨県西八代郡市川三郷町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道409号四尾連湖公園線 · 続きを見る »

山梨県道40号都留インター線

山梨県道40号都留インター線(やまなしけんどう40ごう つるインターせん)は、山梨県都留市にある中央自動車道河口湖線都留インターチェンジと国道139号を連絡する県道(主要地方道)。1.5車線で、制限速度は40km/hである。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道40号都留インター線 · 続きを見る »

山梨県道410号粟倉飯富線

山梨県道410号粟倉飯富線(やまなしけんどう410ごう あわぐらいいとみせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道410号粟倉飯富線 · 続きを見る »

山梨県道411号下部飯富線

山梨県道411号下部飯富線(やまなしけんどう411ごう しもべいいとみせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道411号下部飯富線 · 続きを見る »

山梨県道412号栃代常葉線

山梨県道412号栃代常葉線(やまなしけんどう412ごう とちだいときわせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道412号栃代常葉線 · 続きを見る »

山梨県道413号平林青柳線

山梨県道413号平林青柳線(やまなしけんどう413ごう ひらばやしあおやぎせん)は、山梨県南巨摩郡富士川町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道413号平林青柳線 · 続きを見る »

山梨県道414号山保久那土線

山梨県道414号山保久那土線(やまなしけんどう414ごう やまほくなどせん)は、山梨県西八代郡市川三郷町と南巨摩郡身延町を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道414号山保久那土線 · 続きを見る »

山梨県道415号湯之奥上之平線

山梨県道415号湯之奥上之平線(やまなしけんどう415ごう ゆのおくうえのたいらせん)は、山梨県南巨摩郡身延町における一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道415号湯之奥上之平線 · 続きを見る »

山梨県道416号折門古関線

山梨県道416号折門古関線(やまなしけんどう416ごう おりかどふるせきせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道416号折門古関線 · 続きを見る »

山梨県道417号市川三郷山梨自転車道線

山梨県道417号市川三郷山梨自転車道線(やまなしけんどう417ごう いちかわみさとやまなしじてんしゃどうせん)は、山梨県西八代郡市川三郷町と山梨市を結ぶ一般県道として認定された自転車道である。通称笛吹川サイクリングロード(ふえふきがわサイクリングロード)。笛吹川の右岸に沿っている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道417号市川三郷山梨自転車道線 · 続きを見る »

山梨県道419号甲斐常葉停車場線

山梨県道419号甲斐常葉停車場線(やまなしけんどう419ごう かいときわていしゃじょうせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道419号甲斐常葉停車場線 · 続きを見る »

山梨県道41号須玉インター線

山梨県道41号須玉インター線(やまなしけんどう41ごう すたまインターせん)は、山梨県北杜市を走る県道(主要地方道)である。国道141号と中央自動車道須玉インターチェンジを結ぶ路線であり、全長は200m程度しかない。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道41号須玉インター線 · 続きを見る »

山梨県道420号高下鰍沢線

山梨県道420号高下鰍沢線(やまなしけんどう420ごう たかおりかじかざわせん)は、山梨県南巨摩郡の富士川町を通る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道420号高下鰍沢線 · 続きを見る »

山梨県道421号遅沢静川線

山梨県道421号遅沢静川線(やまなしけんどう421ごう おそざわしずかわせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道421号遅沢静川線 · 続きを見る »

山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線

山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線(やまなしけんどう42ごう にらさきみなみアルプスふじかわせん)は、山梨県韮崎市本町三丁目から同県南巨摩郡富士川町鯮沢に至る主要地方道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線 · 続きを見る »

山梨県道4号市川三郷富士川線

山梨県道4号市川三郷富士川線(やまなしけんどう4ごう いちかわみさとふじかわせん)は、山梨県西八代郡市川三郷町から南巨摩郡富士川町に至る県道(主要地方道)である。 かつては「市川大門鰍沢線」であったが、2005年(平成17年)10月1日に山梨県西八代郡市川大門町が合併により市川三郷町となったことに伴い市川三郷鰍沢線に、また2010年(平成22年)3月8日に南巨摩郡鰍沢町が合併により富士川町になったことに伴い市川三郷富士川線にと、路線名が2度変更されている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道4号市川三郷富士川線 · 続きを見る »

山梨県道501号猿橋停車場線

山梨県道501号猿橋停車場線(やまなしけんどう501ごう さるはしていしゃじょうせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道501号猿橋停車場線 · 続きを見る »

山梨県道502号大月停車場線

山梨県道502号大月停車場線(やまなしけんどう502ごう おおつきていしゃじょうせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道502号大月停車場線 · 続きを見る »

山梨県道503号初狩停車場線

山梨県道503号初狩停車場線(やまなしけんどう503ごう はつかりていしゃじょうせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道503号初狩停車場線 · 続きを見る »

山梨県道504号笹子停車場線

山梨県道504号笹子停車場線(やまなしけんどう504ごう ささごていしゃじょうせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道504号笹子停車場線 · 続きを見る »

山梨県道505号小和田猿橋線

山梨県道505号小和田猿橋線(やまなしけんどう505ごう おわださるはしせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道505号小和田猿橋線 · 続きを見る »

山梨県道506号新田松留線

山梨県道506号新田松留線(やまなしけんどう506ごう あらたまつどめせん)は、山梨県上野原市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道506号新田松留線 · 続きを見る »

山梨県道507号野田尻四方津停車場線

山梨県道507号野田尻四方津停車場線(やまなしけんどう507ごう のたじりしおつていしゃじょうせん)は、山梨県上野原市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道507号野田尻四方津停車場線 · 続きを見る »

山梨県道508号大菩薩峠線

山梨県道508号大菩薩峠線(やまなしけんどう508ごう だいぼさつとうげせん)は、山梨県北都留郡小菅村の大菩薩峠と国道139号を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道508号大菩薩峠線 · 続きを見る »

山梨県道509号朝日小沢猿橋線

山梨県道509号朝日小沢猿橋線(やまなしけんどう509ごう あさひおざわさるはしせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道509号朝日小沢猿橋線 · 続きを見る »

山梨県道510号桑西下真木線

山梨県道510号桑西下真木線(やまなしけんどう510ごう くわにししもまぎせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道510号桑西下真木線 · 続きを見る »

山梨県道511号浅川瀬戸線

山梨県道511号浅川瀬戸線(やまなしけんどう511ごう あさかわせとせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道511号浅川瀬戸線 · 続きを見る »

山梨県道512号金山大月線

山梨県道512号金山大月線(やまなしけんどう512ごう かなやまおおつきせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道512号金山大月線 · 続きを見る »

山梨県道513号梁川猿橋線

山梨県道513号梁川猿橋線(やまなしけんどう513ごう やながわさるはしせん)は、山梨県大月市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道513号梁川猿橋線 · 続きを見る »

山梨県道5号甲府南アルプス線

山梨県道5号甲府南アルプス線(やまなしけんどう5ごう こうふみなみアルプスせん)は、山梨県甲府市から南アルプス市に至る県道(主要地方道)である。一部区間においてアルプス通りの愛称がある。 かつては「甲府櫛形線」であったが、2003年(平成15年)4月1日に山梨県中巨摩郡櫛形町が合併により南アルプス市となったことに伴い、路線名が現在の甲府南アルプス線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道5号甲府南アルプス線 · 続きを見る »

山梨県道601号増富若神子線

山梨県道601号増富若神子線(やまなしけんどう601ごう ますとみわかみこせん)は、山梨県北杜市の須玉町江草から須玉町若神子まで至る一般県道である。増富ラジウムラインの一部になっている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道601号増富若神子線 · 続きを見る »

山梨県道602号武田八幡神社線

山梨県道602号武田八幡神社線(やまなしけんどう602ごう たけだはちまんじんじゃせん)は、山梨県韮崎市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道602号武田八幡神社線 · 続きを見る »

山梨県道603号穴山停車場線

山梨県道603号穴山停車場線(やまなしけんどう603ごう あなやまていしゃじょうせん)は、山梨県韮崎市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道603号穴山停車場線 · 続きを見る »

山梨県道604号小倉百観音線

山梨県道604号小倉百観音線(やまなしけんどう604ごう こごえひゃくかんおんせん)は、山梨県北杜市を起点・終点とする一般県道である。増富ラジウムラインの一部を構成する。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道604号小倉百観音線 · 続きを見る »

山梨県道605号清里須玉線

山梨県道605号清里須玉線(やまなしけんどう605ごう きよさとすたません)は、山梨県北杜市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道605号清里須玉線 · 続きを見る »

山梨県道606号台ヶ原長坂線

山梨県道606号台ヶ原長坂線(やまなしけんどう606ごう だいがはらながさかせん)は、山梨県北杜市を起点・終点とする一般県道である。この道路は花水坂の愛称がある。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道606号台ヶ原長坂線 · 続きを見る »

山梨県道607号北原下条南割線

山梨県道607号北原下条南割線(やまなしけんどう607ごう きたはらしもじょうみなみわりせん)は、山梨県韮崎市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道607号北原下条南割線 · 続きを見る »

山梨県道608号長沢小淵沢線

山梨県道608号長沢小淵沢線(やまなしけんどう608ごう ながさわこぶちさわせん)は、山梨県北杜市高根町長沢から大泉町、長坂町を経て小淵沢町上笹尾まで至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道608号長沢小淵沢線 · 続きを見る »

山梨県道609号小荒間長坂停車場線

山梨県道609号小荒間長坂停車場線(やまなしけんどう609ごう こあらまながさかていしゃばせん)は、山梨県北杜市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道609号小荒間長坂停車場線 · 続きを見る »

山梨県道611号日野春停車場線

山梨県道611号日野春停車場線(やまなしけんどう611ごう ひのはるていしゃじょうせん)は、山梨県北杜市須玉町若神子から北杜市長坂町富岡まで至る一般県道である。この道路には野猿返坂の別名がある。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道611号日野春停車場線 · 続きを見る »

山梨県道612号横手日野春停車場線

山梨県道612号横手日野春停車場線(やまなしけんどう612ごう よこてひのはるていしゃじょうせん)は、山梨県北杜市白州町横手から長坂町富岡まで至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道612号横手日野春停車場線 · 続きを見る »

山梨県道613号甘利山公園線

山梨県道613号甘利山公園線(やまなしけんどう613ごう あまりやまこうえんせん)は、山梨県韮崎市を走る一般県道である。 レンゲツツジ群生地域へのハイカーや、甘利山周辺への登山客の輸送を主目的した観光路線の趣きが強い。なお現在は、山岳区間のみ冬期全面通行止めとなる。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道613号甘利山公園線 · 続きを見る »

山梨県道614号駒ヶ岳公園線

山梨県道614号駒ヶ岳公園線(やまなしけんどう614ごう こまがたけこうえんせん)は、山梨県北杜市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道614号駒ヶ岳公園線 · 続きを見る »

山梨県道615号美し森清里線

山梨県道615号美し森清里線(やまなしけんどう615ごう うつくしもりきよさとせん)は、山梨県北杜市大泉町から北杜市高根町清里まで至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道615号美し森清里線 · 続きを見る »

山梨県道616号島上条宮久保絵見堂線

山梨県道616号島上条宮久保絵見堂線(やまなしけんどう616ごう しまかみじょうみやくぼえみどうせん)は、山梨県甲斐市島上条から韮崎市穂坂町宮久保を経て、韮崎市藤井町駒井まで至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道616号島上条宮久保絵見堂線 · 続きを見る »

山梨県道617号台ヶ原富岡線

山梨県道617号台ヶ原富岡線(やまなしけんどう617ごう だいがはらとみおかせん)は、山梨県北杜市白州町台ヶ原から長坂町富岡まで至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道617号台ヶ原富岡線 · 続きを見る »

山梨県道618号観音平下久保線

山梨県道618号観音平下久保線(やまなしけんどう618ごう かんのんだいらしもくぼせん)は、山梨県北杜市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道618号観音平下久保線 · 続きを見る »

山梨県道619号箕輪須玉線

山梨県道619号箕輪須玉線(やまなしけんどう619ごう みのわすたません)は、山梨県北杜市を起点・終点とする一般県道である。増富ラジウムラインの一部を成している。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道619号箕輪須玉線 · 続きを見る »

山梨県道620号天女山公園線

山梨県道620号天女山公園線(やまなしけんどう620ごう てんにょさんこうえんせん)は山梨県北杜市大泉町の天女山入口交差点から天女山まで至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道620号天女山公園線 · 続きを見る »

山梨県道621号須玉中田線

山梨県道621号須玉中田線(やまなしけんどう621ごう すたまなかだせん)は、山梨県北杜市須玉町若神子から韮崎市中田町小田川まで至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道621号須玉中田線 · 続きを見る »

山梨県道6号甲府韮崎線

起点である甲府警察署前交差点(甲府市中央一丁目)。国道52号(画像右側:南方向)の終点、国道411号(画像奥側:東方向)の終点でもある。 山梨県道6号甲府韮崎線(やまなしけんどう6ごう こうふにらさきせん)は、山梨県甲府市から同県韮崎市までを結ぶ県道(主要地方道)である。 2004年(平成16年)までは甲府敷島韮崎線(こうふしきしまにらさきせん)という名称であったが、同年9月1日に中巨摩郡敷島町が合併して甲斐市となったことに伴い改称された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道6号甲府韮崎線 · 続きを見る »

山梨県道701号富士上吉田線

山梨県道701号富士上吉田線(やまなしけんどう701ごう ふじかみよしだせん)は、山梨県富士吉田市を起点・終点とする一般県道である。富士登山の歴史ある吉田口登山道に一致・並行する道路である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道701号富士上吉田線 · 続きを見る »

山梨県道702号富士精進線

山梨県道702号富士精進線(やまなしけんどう702ごう ふじしょうじせん)は、山梨県富士吉田市の富士山五合目から同県南都留郡富士河口湖町精進に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道702号富士精進線 · 続きを見る »

山梨県道703号下吉田停車場線

山梨県道703号下吉田停車場線(やまなしけんどう703ごう しもよしだていしゃじょうせん)は、山梨県富士吉田市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道703号下吉田停車場線 · 続きを見る »

山梨県道704号新田下吉田線

山梨県道704号新田下吉田線(やまなしけんどう704ごう しんでんしもよしだせん)は、山梨県富士吉田市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道704号新田下吉田線 · 続きを見る »

山梨県道705号高畑谷村停車場線

山梨県道705号高畑谷村停車場線(やまなしけんどう705ごう たかばたけやむらていしゃじょうせん)は、山梨県都留市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道705号高畑谷村停車場線 · 続きを見る »

山梨県道706号精進湖畔線

山梨県道706号精進湖畔線(やまなしけんどう706ごう しょうじこはんせん)は、山梨県南都留郡富士河口湖町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道706号精進湖畔線 · 続きを見る »

山梨県道707号富士河口湖富士線

山梨県道707号富士河口湖富士線(やまなしけんどう707ごう ふじかわぐちこふじせん)は、山梨県南都留郡富士河口湖町から富士吉田市を経て南都留郡鳴沢村富士山五合目付近(標高2,305m)に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道707号富士河口湖富士線 · 続きを見る »

山梨県道708号富士河口湖笛吹線

山梨県道708号富士河口湖笛吹線(やまなしけんどう708ごう ふじかわぐちこふえふきせん)は、山梨県南都留郡富士河口湖町から同県笛吹市に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道708号富士河口湖笛吹線 · 続きを見る »

山梨県道709号本栖湖畔線

ヶ岳 山梨県道709号本栖湖畔線(やまなしけんどう709ごう もとすこはんせん)は、山梨県南都留郡富士河口湖町本栖下畑から山梨県南巨摩郡身延町中之倉川尻に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道709号本栖湖畔線 · 続きを見る »

山梨県道710号青木ヶ原船津線

山梨県道710号青木ヶ原船津線(やまなしけんどう710ごう あおきがはらふなつせん)は、山梨県南都留郡富士河口湖町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道710号青木ヶ原船津線 · 続きを見る »

山梨県道711号戸沢谷村線

山梨県道711号戸沢谷村線(やまなしけんどう711ごう とざわやむらせん)は、山梨県都留市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道711号戸沢谷村線 · 続きを見る »

山梨県道712号大幡初狩線

山梨県道712号大幡初狩線(やまなしけんどう712ごう おおはたはつかりせん)は、山梨県都留市大幡から同県大月市初狩町に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道712号大幡初狩線 · 続きを見る »

山梨県道713号大野夏狩線

山梨県道713号大野夏狩線(やまなしけんどう713ごう おおのなつがりせん)は、山梨県都留市を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道713号大野夏狩線 · 続きを見る »

山梨県道714号鳴沢富士河口湖線

小海交差点(2011年3月) 山梨県道714号鳴沢富士河口湖線(やまなしけんどう714ごう なるさわふじかわぐちこせん)は、山梨県南都留郡鳴沢村から南都留郡富士河口湖町に至る一般県道である。富士河口湖町の街の中心部を東西に走る。全線が旧国道139号線にあたる。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道714号鳴沢富士河口湖線 · 続きを見る »

山梨県道716号富士北麓公園線

山梨県道716号富士北麓公園線(やまなしけんどう716ごう ふじほくろくこうえんせん)は、山梨県富士吉田市から南都留郡富士河口湖町に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道716号富士北麓公園線 · 続きを見る »

山梨県道717号山中湖忍野富士吉田線

山梨県道717号山中湖忍野富士吉田線(やまなしけんどう717ごう やまなかこおしのふじよしだせん)は、山梨県南都留郡山中湖村から南都留郡忍野村を経て、富士吉田市に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道717号山中湖忍野富士吉田線 · 続きを見る »

山梨県道718号富士吉田西桂線

山梨県道718号富士吉田西桂線(やまなしけんどう718ごう ふじよしだにしかつらせん)は、山梨県富士吉田市から同県南都留郡西桂町に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道718号富士吉田西桂線 · 続きを見る »

山梨県道719号富士河口湖芦川線

山梨県道719号富士河口湖芦川線(やまなしけんどう719ごう ふじかわぐちこあしがわせん)は、山梨県南都留郡富士河口湖町と山梨県笛吹市を結ぶ県道(主要地方道)である。 2010年(平成22年)3月27日、若彦トンネルの供用開始により通行不能部は解消された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道719号富士河口湖芦川線 · 続きを見る »

山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線

山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線(やまなしけんどう730ごう・かながわけんどう730ごう・しずおかけんどう147ごう やまなかこおやません)は、山梨県南都留郡山中湖村と静岡県駿東郡小山町を結ぶ一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線 · 続きを見る »

山梨県道7号甲府昇仙峡線

山梨県道7号甲府昇仙峡線(やまなしけんどう7ごう こうふしょうせんきょうせん)は、山梨県甲府市貢川から同県甲府市御岳町に至る県道(主要地方道)である。1997年(平成9年)に無料開放された御岳昇仙峡有料道路区間が含まれ、一部区間に、昇仙峡ラインの愛称がある。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道7号甲府昇仙峡線 · 続きを見る »

山梨県道803号内船停車場線

山梨県道803号内船停車場線(やまなしけんどう803ごう うつぶなていしゃじょうせん)は、山梨県南巨摩郡南部町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道803号内船停車場線 · 続きを見る »

山梨県道804号身延線

山梨県道804号身延線(やまなしけんどう804ごう みのぶせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道804号身延線 · 続きを見る »

山梨県道805号身延本栖線

山梨県道805号身延本栖線(やまなしけんどう805ごう みのぶもとすせん)は、山梨県南巨摩郡身延町から同県南都留郡富士河口湖町本栖に至る一般県道である。国道52号、国道300号と重複して、国道139号に至る。通称「杉山(すぎやま)」。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道805号身延本栖線 · 続きを見る »

山梨県道806号井出停車場線

山梨県道806号井出停車場線(やまなしけんどう806ごう いでていしゃじょうせん)は、山梨県南巨摩郡南部町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道806号井出停車場線 · 続きを見る »

山梨県道808号大城小田船原線

山梨県道808号大城小田船原線(やまなしけんどう808ごう おおじろおだふなはらせん)は、山梨県南巨摩郡身延町を起点・終点とする一般県道である。門野の湯の来客者と周辺住民が利用している。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道808号大城小田船原線 · 続きを見る »

山梨県道809号釜の口塩沢線

山梨県道809号釜の口塩沢線(やまなしけんどう809ごう かまのくちしおざわせん)は、山梨県南巨摩郡南部町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道809号釜の口塩沢線 · 続きを見る »

山梨県道810号雨畑大島線

山梨県道810号雨畑大島線(やまなしけんどう810ごう あめはたおおしません)は、山梨県南巨摩郡早川町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道810号雨畑大島線 · 続きを見る »

山梨県道811号日向宿線

山梨県道811号日向宿線(やまなしけんどう811ごう ひなたじゅくせん)は、山梨県南巨摩郡南部町を起点・終点とする一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道811号日向宿線 · 続きを見る »

山梨県道813号光子沢大野線

山梨県道813号光子沢大野線(やまなしけんどう813ごう みつござわおおのせん)は、山梨県南巨摩郡身延町光子沢から同町大野に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道813号光子沢大野線 · 続きを見る »

山梨県道9号市川三郷身延線

山梨県道9号市川三郷身延線(やまなしけんどう9ごう いちかわみさとみのぶせん)は、山梨県西八代郡市川三郷町から山梨県南巨摩郡身延町梅平の国道52号に至る県道(主要地方道)である。 かつては「市川大門身延線」であったが、2005年(平成17年)10月1日に市川大門町が合併により市川三郷町となったことに伴い、路線名が現在の市川三郷身延線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道9号市川三郷身延線 · 続きを見る »

山梨県道・神奈川県道35号四日市場上野原線

山梨県道・神奈川県道35号四日市場上野原線(やまなしけんどう・かながわけんどう35ごう よっかいちばうえのはらせん)は、山梨県都留市から神奈川県相模原市緑区を経て山梨県上野原市に至る主要地方道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道・神奈川県道35号四日市場上野原線 · 続きを見る »

山梨県道・神奈川県道522号棡原藤野線

山梨県道・神奈川県道522号棡原藤野線(やまなしけんどう・かながわけんどう522ごう ゆずりはらふじのせん)は、山梨県上野原市と神奈川県相模原市を結ぶ一般県道。神奈川県道としては、521号と並んで県内最北に位置する。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道・神奈川県道522号棡原藤野線 · 続きを見る »

山梨県道・神奈川県道・東京都道521号上野原八王子線

起点(上野原工業団地入口交差点)付近 和田峠(神奈川県・東京都境) 八王子市上恩方町・陣馬高原下バス停付近 終点の八王子追分町交差点(右斜め方向が東京都道521号) 山梨県道・神奈川県道・東京都道521号上野原八王子線(やまなしけんどう・かながわけんどう・とうきょうとどう521ごう うえのはらはちおうじせん)は、山梨県上野原市から神奈川県相模原市を経て、東京都八王子市に至る一般県道・一般都道である。陣馬街道と呼ばれる部分がある。神奈川県部分では、神奈川県道522号と共に県内最北部に位置する道路でもある。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道・神奈川県道・東京都道521号上野原八王子線 · 続きを見る »

山梨県道・長野県道11号北杜富士見線

山梨県道・長野県道11号北杜富士見線(やまなしけんどう・ながのけんどう11ごう ほくとふじみせん)は、山梨県北杜市の国道141号清里交差点を起点として八ヶ岳南麓を通過して中央道小淵沢インターを経由し、長野県諏訪郡富士見町の国道20号下蔦木交差点に至る県道(主要地方道)である。八ヶ岳高原ラインや八ヶ岳横断道、八ヶ岳公園道路、八ヶ岳高原道路などの愛称がある。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道・長野県道11号北杜富士見線 · 続きを見る »

山梨県道・東京都道33号上野原あきる野線

山梨県道・東京都道33号上野原あきる野線(やまなしけんどう・とうきょうとどう33ごう うえのはらあきるのせん)は、山梨県上野原市と東京都あきる野市を結ぶ都道府県道(主要地方道)である。上川乗交差点から終点までは檜原街道と呼ばれる。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と山梨県道・東京都道33号上野原あきる野線 · 続きを見る »

中部地方の道路一覧

中部地方の道路一覧(ちゅうぶちほうのどうろいちらん)は、中部地方の道路を中部地方内の地域別に分けた一覧である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と中部地方の道路一覧 · 続きを見る »

神奈川県道・山梨県道520号吉野上野原停車場線

奈川県道・山梨県道520号吉野上野原停車場線(かながわけんどう・やまなしけんどう520ごう よしのうえのはらていしゃじょうせん)は、神奈川県相模原市緑区と山梨県上野原市の中央本線上野原駅を結ぶ一般県道。相模川の左岸を通過する国道20号とは違い、右岸を通過している。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と神奈川県道・山梨県道520号吉野上野原停車場線 · 続きを見る »

神奈川県道・山梨県道729号山北山中湖線

奈川県道・山梨県道729号山北山中湖線(かながわけんどう・やまなしけんどう729ごう やまきたやまなかこせん)は、神奈川県足柄上郡山北町と山梨県南都留郡山中湖村を結ぶ一般県道である。丹沢湖と山中湖を結ぶルートであるが、途中の県境区間は通り抜け不能となっており、事実上神奈川県と山梨県で別個に存在している。神奈川県区間は丹沢湖への流入河川である世附川を遡るルートであり、山梨県区間は山中湖北岸を通る主要道路となっている。また浅瀬のゲート付近には民家が存在する。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と神奈川県道・山梨県道729号山北山中湖線 · 続きを見る »

静岡県道192号・山梨県道807号宍原塩出線

静岡県道192号・山梨県道807号宍原塩出線(しずおかけんどう192ごう・やまなしけんどう807ごう ししはらしよでせん)は、静岡県静岡市から山梨県南巨摩郡南部町を経て、静岡県富士宮市に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と静岡県道192号・山梨県道807号宍原塩出線 · 続きを見る »

静岡県道195号・山梨県道801号高瀬福士線

静岡県道195号・山梨県道801号高瀬福士線(しずおかけんどう195ごう・やまなしけんどう801ごう たかせふくしせん)は、静岡県静岡市清水区から山梨県南巨摩郡南部町に至る一般県道である。静岡県と山梨県を結ぶ県道であるが、途中に行き止まり区間がある。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と静岡県道195号・山梨県道801号高瀬福士線 · 続きを見る »

静岡県道196号・山梨県道802号大向福士線

静岡県道196号・山梨県道802号大向福士線(しずおかけんどう196ごう・やまなしけんどう802ごう おおむかいふくしせん)は、静岡県静岡市清水区から山梨県南巨摩郡南部町に至る一般県道である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と静岡県道196号・山梨県道802号大向福士線 · 続きを見る »

静岡県道・山梨県道10号富士川身延線

静岡県道・山梨県道10号富士川身延線(しずおかけんどう・やまなしけんどう10ごう ふじかわみのぶせん)は静岡県富士市から山梨県南巨摩郡身延町に至る主要地方道である。路線名称にある「富士川」は静岡県内にかつて存在した富士川町を指し、山梨県にある富士川町の事ではない。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と静岡県道・山梨県道10号富士川身延線 · 続きを見る »

静岡県道・山梨県道71号富士宮鳴沢線

静岡県道・山梨県道71号富士宮鳴沢線、静岡県富士宮市人穴にて 静岡県道・山梨県道71号富士宮鳴沢線(しずおかけんどう・やまなしけんどう71ごう ふじのみやなるさわせん)は、静岡県富士宮市から山梨県南都留郡鳴沢村に至る県道(主要地方道)である。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と静岡県道・山梨県道71号富士宮鳴沢線 · 続きを見る »

都道府県道

都道府県道(とどうふけんどう)とは、日本における道路の種類のひとつ。道路法で指定された道路で、都道府県知事が認定し、その都道府県が管理をしている。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と都道府県道 · 続きを見る »

長野県道106号・山梨県道610号原浅尾韮崎線

長野県道106号・山梨県道610号原浅尾韮崎線(ながのけんどう106ごう・やまなしけんどう610ごう はらあさおにらさきせん)は、長野県南佐久郡川上村原から山梨県北杜市明野町浅尾を経由し、山梨県韮崎市に至る一般県道である。 長野県と山梨県を信州峠を経由して結ぶ道路である。 長野県では路線の認定はされているものの実際には区域決定の告示がされていない。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と長野県道106号・山梨県道610号原浅尾韮崎線 · 続きを見る »

長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線

長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線(ながのけんどう・やまなしけんどう17ごう ちのほくとにらさきせん)は長野県茅野市から山梨県北杜市を経由して韮崎市に至る主要地方道である。山梨県北巨摩郡小淵沢町の北杜市への編入合併に伴い、2006年(平成18年)3月16日より路線名が茅野小淵沢韮崎線から現在の茅野北杜韮崎線に変更された。.

新しい!!: 山梨県の県道一覧と長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線 · 続きを見る »

日本の道路一覧

日本の道路一覧(にほんのどうろいちらん).

新しい!!: 山梨県の県道一覧と日本の道路一覧 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

山梨県道

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »