ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

全国高等専門学校ラグビーフットボール大会

索引 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会

全国高等専門学校ラグビーフットボール大会(ぜんこくこうとうせんもんがっこうラグビーフットボールたいかい)とは、毎年1月に行われる高等専門学校(高専)のラグビー部を対象とした全国大会。全国高等専門学校体育協会のラグビー競技専門部と、日本ラグビーフットボール協会が共催する。 1971年に第1回大会が行われた。高専の各スポーツ競技の中で唯一冬に開催される。初代優勝校は北九州工業高等専門学校。2016年度に第47回目を迎えた。神戸市須磨区にある神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて毎年一月初旬に開催される。近年は仙台高等専門学校(優勝14回)と神戸市立工業高等専門学校(優勝10回)の二強がしのぎを削っている。(優勝回数は第45回大会までの統計)また、奈良工業高等専門学校の存在も目立っている。第40回大会では神戸市立工業高等専門学校を倒し優勝、第41・44・45・46回大会では準優勝を果たした。.

28 関係: 大阪府立大学工業高等専門学校奈良工業高等専門学校宇部工業高等専門学校富山商船高等専門学校久留米工業高等専門学校仙台高等専門学校佐世保工業高等専門学校北九州工業高等専門学校ラグビー函館工業高等専門学校全国高等学校ラグビーフットボール大会全国高等専門学校体育大会全国高等専門学校連合会八代工業高等専門学校神戸市神戸市立工業高等専門学校神戸総合運動公園ユニバー記念競技場秋田工業高等専門学校須磨区高等専門学校都城工業高等専門学校松江工業高等専門学校日比野弘日本のラグビーユニオン日本ラグビーフットボール協会1971年1月2016年

大阪府立大学工業高等専門学校

大阪府立大学工業高等専門学校(おおさかふりつだいがく こうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:Osaka Prefecture University College of Technology)は、大阪府寝屋川市幸町に所在する公立高等専門学校。旧称は大阪府立工業高等専門学校。略称は主に府大高専(旧称の時代には府立高専と略しており、現在でも使われることがある)。「大阪高専」と呼ばれないのは、かつて同じ寝屋川市に私立の大阪工業高等専門学校(摂南大学の前身、1962年 - 1979年)があったためである。 大阪府立大学工業短期大学部を前身として、1963年に設置された。 2011年4月に大阪府から公立大学法人大阪府立大学に移管され、現校名となった。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と大阪府立大学工業高等専門学校 · 続きを見る »

奈良工業高等専門学校

奈良工業高等専門学校(ならこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英語:(National Institute of Technology, Nara College)は、奈良県大和郡山市にある日本の国立高等専門学校である。1964年に設置された。略称は奈良高専。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と奈良工業高等専門学校 · 続きを見る »

宇部工業高等専門学校

宇部工業高等専門学校(うべこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Ube College ,NITUC)は、山口県宇部市にある日本の国立高等専門学校である。1962年に設置された。略称は宇部高専。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と宇部工業高等専門学校 · 続きを見る »

富山商船高等専門学校

富山商船高等専門学校(とやましょうせんこうとうせんもんがっこう、略称:富山商船、商船高専、英称:Toyama National College of Maritime Technology、英略称:TNCMT/以前はToyama Mercantile Marine College, 英略称:TMMCだった)は、富山県射水市にあった高等専門学校。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と富山商船高等専門学校 · 続きを見る »

久留米工業高等専門学校

久留米工業高等専門学校(くるめこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Kurume College)は、福岡県久留米市小森野1丁目1番1号にある日本の国立高等専門学校である。1964年に設置された。略称は久留米高専。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と久留米工業高等専門学校 · 続きを見る »

仙台高等専門学校

仙台高等専門学校(せんだいこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Sendai College)は、宮城県にある日本の国立高等専門学校。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と仙台高等専門学校 · 続きを見る »

佐世保工業高等専門学校

佐世保工業高等専門学校(させぼこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Sasebo College (NIT, Sasebo College))は、長崎県佐世保市沖新町にある国立高等専門学校。1962年に設置された。略称は佐世保高専。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と佐世保工業高等専門学校 · 続きを見る »

北九州工業高等専門学校

北九州工業高等専門学校(きたきゅうしゅうこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Kitakyushu College)は、福岡県北九州市小倉南区にある日本の国立高等専門学校である。1965年に設置された。略称は北九州高専、NITKIT。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と北九州工業高等専門学校 · 続きを見る »

ラグビー

ラグビー(rugby)は、イギリスラグビー校発祥のフットボールの一種。現在、ラグビーユニオンとラグビーリーグの2つのスポーツとして主に行われている。日本でのラグビーは通常ラグビーユニオンである。和名で闘球やラ式蹴球とも呼ばれる。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会とラグビー · 続きを見る »

函館工業高等専門学校

函館工業高等専門学校(はこだてこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Hakodate College)は、北海道函館市に所在する国立高等専門学校。略称は函館高専、函館工業高専、函専、N.I.T. Hakodate College、NITHC。旧英称はHakodate National College of Technology、HNCT。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と函館工業高等専門学校 · 続きを見る »

全国高等学校ラグビーフットボール大会

全国高等学校ラグビーフットボール大会(ぜんこくこうとうがっこうラグビーフットボールたいかい)は、毎年12月末から翌1月の始めにかけて大阪府東大阪市の東大阪市花園ラグビー場で開催される日本の高校生のラグビーにおける選手権大会である。通称「花園」(はなぞの)「冬の花園」、「ラグビー甲子園」とも。なお全国大学ラグビーや全国高校サッカーなどとは異なり大会名に「選手権」がつかないことに注意。 全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会(春の熊谷)、全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会と並ぶ高校世代の三大タイトルの一つであり、その中で最も歴史が深い。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と全国高等学校ラグビーフットボール大会 · 続きを見る »

全国高等専門学校体育大会

全国高等専門学校体育大会(ぜんこくこうとうせんもんがっこうたいいくたいかい)とは、高等専門学校(高専)の学生が参加して行うスポーツ競技部(運動部)の全国大会をいう。主催は全国高等専門学校連合会。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と全国高等専門学校体育大会 · 続きを見る »

全国高等専門学校連合会

全国高等専門学校連合会が入居する東京都千代田区一ツ橋の学術総合センタービル。 一般社団法人全国高等専門学校連合会(ぜんこくこうとうせんもんがっこうれんごうかい)は、高等専門学校(高専)における教育の充実に資する国公私立高等専門学校の連携事業を実施している組織である。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と全国高等専門学校連合会 · 続きを見る »

八代工業高等専門学校

八代工業高等専門学校(やつしろこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:Yatsushiro National College of Technology)は、熊本県八代市にある日本の国立高等専門学校。1974年に設置され、2009年10月1日熊本電波工業高等専門学校と再編統合された。略称は八代高専。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と八代工業高等専門学校 · 続きを見る »

神戸市

戸市(こうべし)は、兵庫県南部に位置する兵庫県の県庁所在地である。垂水区・須磨区・長田区・兵庫区・中央区・灘区・東灘区・北区・西区から構成される政令指定都市である。日本の市で6番目の人口を有する。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と神戸市 · 続きを見る »

神戸市立工業高等専門学校

本部棟(左)と都市工学科棟(右) 神戸市立工業高等専門学校(こうべしりつこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:Kobe City College of Technology, KCCT)は、兵庫県神戸市にある日本の公立高等専門学校である。1963年設置。地方公共団体が直接運営する唯一の高等専門学校である。略称は神戸高専。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と神戸市立工業高等専門学校 · 続きを見る »

神戸総合運動公園ユニバー記念競技場

バックスタンドを見る 神戸総合運動公園陸上競技場(こうべそうごううんどうこうえんりくじょうきょうぎじょう)は、兵庫県神戸市須磨区の神戸総合運動公園内にある多目的競技場。愛称ユニバー記念競技場(ユニバーきねんきょうぎじょう)。施設は神戸市が所有し、神戸市公園緑化協会が指定管理者として運営管理を行っている。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 · 続きを見る »

秋田工業高等専門学校

秋田工業高等専門学校(あきたこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Akita College)は、秋田県秋田市に所在する国立高等専門学校。略称は秋田高専。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と秋田工業高等専門学校 · 続きを見る »

須磨区

人口が集中する須磨ニュータウン 北区と西区の境目に残る農村地帯白川字下測地で撮影 須磨区(すまく)は、神戸市を構成する9区のうちのひとつで、同市の西部に位置する。南部の板宿を中心とする旧市街地、北部の妙法寺や名谷を中心とする新興市街地など様々な街の景色を持つ。 平安時代末期に起きた一ノ谷の戦いの舞台でもある。また、須磨海岸は古来より白砂青松の美しい砂浜を持つ海岸として有名で、近年は京阪神地域随一の海水浴場でもある。 2014年(平成26年)5月8日に「日本創成会議人口減少問題検討分科会」が発表した2040年人口推計結果で、20歳から39歳までの若年女性の減少率が2010年(平成22年)比で51.4%となり、「消滅可能性都市」の1つとされた久保聡、神足俊輔、丸井康充(2014年5月9日).

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と須磨区 · 続きを見る »

高等専門学校

等専門学校(こうとうせんもんがっこう)は、後期中等教育段階を包含する5年制(商船に関する学科は5年6か月)の高等教育機関と位置付けられている日本の学校 。一般には高専(こうせん)と略される。 学校教育法を根拠とし「深く専門の学芸を教授し、職業に必要な能力を育成する」ことを目的とする一条校である。 主に中学校卒業程度を入学資格とし、修業年限5年(商船学科のみ5年6か月)間の課程のもと、主に工学・技術・商船系の専門教育を施すことによって、実践的技術者高専関連の種々の文書では、「中堅技術者」「中級技術者」「実践的技術者」等の記述がある。たとえば、文部科学省「今後の国立高等専門学校の在り方に関する検討会(第1回)」(2002(平成14)年8月22日)に国立高等専門学校協会が提出した資料「国立高専における法人化問題検討の現状」では、高専の目的を「『即戦力を持つ中級技術者』の養成」と記載し、同検討会の答申「国立高等専門学校の法人化について(中間報告)」(2003(平成15)年2月5日)では「実践的技術者」と記述されている。を養成することを目的にした教育機関である。 「完成教育」を標榜する教育機関であることから、5年制の課程を終えた卒業生の過半は就職を選択してきた。就職希望者に対する求人倍率は常に高校卒・大学卒を大きく上回り就職率はほぼ100%となっている。一方で学生の進学意欲に応えるため、主に高専卒業生を受け入れ対象にする2年制の専攻科が各校に設置されている。本科卒業後は大学編入学(主に3年次編入学)、専攻科修了後は大学院進学の道もある。 本科(5年課程)の卒業生は準学士と称することができる。本科卒業後に専攻科(2年課程)を修了した者は、大学評価・学位授与機構の審査に合格することにより学士(主に工学)の学位を取得できる。高専内部では便宜的に、5年制の課程を本科もしくは準学士課程、専攻科を学士課程と称している。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と高等専門学校 · 続きを見る »

都城工業高等専門学校

都城工業高等専門学校(みやこのじょうこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Miyakonojo College)は宮崎県都城市にある日本の国立高等専門学校。1964年に設置された。略称は都城高専。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と都城工業高等専門学校 · 続きを見る »

松江工業高等専門学校

松江工業高等専門学校(まつえこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Matsue College)は、島根県松江市にある日本の国立高等専門学校。1964年に設置された。略称は松江高専。全国に51校ある高等専門学校の一校。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と松江工業高等専門学校 · 続きを見る »

日比野弘

日比野 弘(ひびの ひろし、1934年11月20日 - )は、東京都出身の元ラグビー選手で、指導者。元早稲田大学人間科学部教授。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と日比野弘 · 続きを見る »

日本のラグビーユニオン

53,416 (adult) 41,722 (teenage) 27,460 (pre-teenage) | clubs.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と日本のラグビーユニオン · 続きを見る »

日本ラグビーフットボール協会

公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(にほんラグビーフットボールきょうかい、Japan Rugby Football Union, 略称:JRFU)は、日本におけるラグビー(ラグビーユニオン)の高等学校・大学・ジャパンラグビートップリーグを総括している団体。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と日本ラグビーフットボール協会 · 続きを見る »

1971年

記載なし。

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と1971年 · 続きを見る »

1月

『ベリー公のいとも豪華なる時祷書』より1月 1月(いちがつ)はグレゴリオ暦で年の第1の月に当たり、31日ある。 日本では旧暦1月を睦月(むつき)と呼び、現在では新暦1月の別名としても用いる。睦月という名前の由来には諸説ある。最も有力なのは、親族一同集って宴をする「睦び月(むつびつき)」の意であるとするものである。他に、「元つ月(もとつつき)」「萌月(もゆつき)」「生月(うむつき)」などの説がある。 1月はその年の10月と同じ曜日で始まるのと同じである。平年の場合。 英語の January は、ローマ神話の出入り口とドアの神ヤヌスにちなむ。年の入り口にあたることから、ヤヌスの月となった。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と1月 · 続きを見る »

2016年

この項目では、国際的な視点に基づいた2016年について記載する。.

新しい!!: 全国高等専門学校ラグビーフットボール大会と2016年 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »