ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ブリュースター角

索引 ブリュースター角

right ブルースター角(ブルースターかく、Brewster's angle)、または偏光角(へんこうかく、polarization angle)は屈折率の異なる物質の界面においてp偏光の反射率が0となる入射角である。非偏光がブルースター角で入射したとき、反射光は完全に偏光となる。発見者のディヴィッド・ブルースターの名前からブルースター角と呼ばれる。 屈折率の異なる2つの物質の界面にある角度をもって光が入射するとき、電場の振動方向が入射面に平行な偏光成分p偏光と、垂直な偏光成分s偏光とでは、反射率が異なる。入射角を0度から徐々に増加していくと、p偏光の反射率は最初減少し、ある角度(ブルースター角)で0となり、その後増加する。s偏光の反射率は単調に増加する。このような反射率の偏光・入射角依存性は、フレネルの式で表される。 ブルースター角は2つの物質の屈折率から求められ次式のようになる。 n1は入射側の屈折率、n2は透過側の屈折率である。例えば、屈折率1の空気中から屈折率が1.5のガラスに入射する光のブルースター角は約56度である。 入射角がブルースター角のとき、透過光(屈折光)と反射光とのなす角は90度となる。.

5 関係: 偏光反射屈折率ディヴィッド・ブリュースターフレネルの式

偏光

偏光(へんこう、polarization)は、電場および磁場が特定の(振動方向が規則的な)方向にのみ振動する光のこと。電磁波の場合は偏波(へんぱ)と呼ぶ。光波の偏光に規則性がなく、直交している電界成分の位相関係がでたらめな場合を非偏光あるいは自然光と呼ぶ。 光電界の振幅は直交する2方向の振動成分に分解できることが分かっている。普通の光は、あらゆる方向に振動している光が混合しており、偏光と自然光の中間の状態(部分偏光)にある。このような光は一部の結晶や光学フィルターを通すことによって偏光を得ることができる。.

新しい!!: ブリュースター角と偏光 · 続きを見る »

反射

反射(はんしゃ、reflection)は、光や音などの波がある面で跳ね返る反応のことである。.

新しい!!: ブリュースター角と反射 · 続きを見る »

屈折率

屈折率(くっせつりつ、)とは、真空中の光速を物質中の光速(より正確には位相速度)で割った値であり、物質中での光の進み方を記述する上での指標である。真空を1とした物質固有の値を絶対屈折率、2つの物質の絶対屈折率の比を相対屈折率と呼んで区別する場合もある。.

新しい!!: ブリュースター角と屈折率 · 続きを見る »

ディヴィッド・ブリュースター

ー・ディヴィッド・ブルースター (Sir David Brewster、1781年12月11日 - 1868年2月10日)は、スコットランドの科学者。.

新しい!!: ブリュースター角とディヴィッド・ブリュースター · 続きを見る »

フレネルの式

フレネルの式(フレネルのしき、Fresnel equations)は、フランスの物理学者であるオーギュスタン・ジャン・フレネルが導いた、界面における光のふるまい(反射・屈折)を記述する式である。フレネルの公式、フレネルの方程式、フレネルの関係式などとも呼ばれる。.

新しい!!: ブリュースター角とフレネルの式 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ブルースター角偏光角

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »