ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

フェルナンド2世 (ブラガンサ公)

索引 フェルナンド2世 (ブラガンサ公)

フェルナンド2世(Fernando II, Duque de Bragança, 1430年 - 1483年6月22日 エヴォラ)は、ポルトガルの貴族、第3代ブラガンサ公。 第2代ブラガンサ公フェルナンド1世とその妻ジョアナ・デ・カストロ(1410年頃 - 1470年)の間の長男として生まれた。フェルナンドは従叔父にあたるポルトガル王アフォンソ5世に深く信頼されており、国王のモロッコ遠征にはいつも随行していた。アフォンソ5世は忠誠の見返りとして、1464年にフェルナンドをギマランイス伯爵位を与え、1475年にはギマランイス公爵に陞爵させた。フェルナンドは1478年、父の死と同時に、イベリア半島で最も裕福かつ権勢を誇る貴族家門、ブラガンサ公爵家の家督を継いだ。 アフォンソ5世はカスティーリャ王エンリケ4世の一人娘フアナ・ラ・ベルトラネーハを2番目の妻に迎え、イサベル1世女王の陣営との間でを引き起こしたが、フェルナンドはにおいて、王妃フアナの警護責任者を務めた。 ところが1481年、ジョアン2世が王位を継ぐと情勢が変わった。ジョアン2世は王権の強化を目指し、父王を支えてきた国内の大貴族層を滅ぼすことを決意した。大貴族の筆頭だったフェルナンドは真っ先に標的となり、1483年に謀反の罪を着せられてエヴォラで処刑された。翌1484年には、義弟のヴィゼウ公も同様の罪を着せられ処刑されている。ブラガンサ公爵家は所領を没収され、カスティーリャに亡命することを余儀なくされた。.

17 関係: ポルトガル王国モロッコフアナ・ラ・ベルトラネーハフェルナンド (ヴィゼウ公)フェルナンド1世 (ブラガンサ公)アフォンソ5世 (ポルトガル王)イベリア半島イサベル1世 (カスティーリャ女王)エンリケ4世 (カスティーリャ王)エヴォラカスティーリャ王国ギマランイス公ジャイメ1世 (ブラガンサ公)ジョアン2世 (ポルトガル王)1430年1483年6月22日

ポルトガル王国

ポルトガル王国(ポルトガルおうこく、)は、現在のポルトガルにあたる地域(当初はその一部)に、1139年から1910年まで存在した王国。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とポルトガル王国 · 続きを見る »

モロッコ

モロッコ王国(モロッコおうこく、المملكة المغربية、ベルベル語: ⵜⴰⴳⵍⴷⵉⵜ ⵏ ⵎⵓⵔⴰⴽⵓⵛ)、通称モロッコは、北アフリカ北西部のマグリブに位置する立憲君主制国家。東にアルジェリアと、南に西サハラ(サハラ・アラブ民主共和国)と、北にスペインの飛地(セウタとメリリャ)に接し、西は大西洋に、北は地中海に面している。首都はラバト。 南に接する西サハラはスペインが放棄後、モロッコと現地住民による(亡命)政府であるサハラ・アラブ民主共和国が領有権を主張している。モロッコは西サハラの約7割を実効支配しているが、国際的には認められていない。実効支配下を含めた面積は約599,500km2(うち、西サハラ部分が189,500km2)、人口は33,848,242人(2014年国勢調査)。 地中海世界とアラブ世界の一員であり、地中海連合とアラブ連盟とアラブ・マグリブ連合に加盟している。モロッコはサハラ・アラブ民主共和国を自国の一部であるとの立場から独立国家として承認しておらず、1984年にサハラ・アラブ民主共和国のアフリカ統一機構(2002年にアフリカ連合へ発展)加盟に反対して同機構を脱退、アフリカ大陸唯一のアフリカ連合(AU)非加盟国になっていたが、2017年1月31日に再加入した。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とモロッコ · 続きを見る »

フアナ・ラ・ベルトラネーハ

フアナ・ラ・ベルトラネーハ(Juana La Beltraneja, 1462年 - 1530年)は、カスティーリャ王エンリケ4世と2番目の王妃フアナ(ポルトガル王ドゥアルテの娘)の一人娘。正式にはフアナ・デ・カスティーリャ(Juana de Castilla)であるが、フアナ・ラ・ベルトラネーハと呼ばれることの方が圧倒的に多い。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とフアナ・ラ・ベルトラネーハ · 続きを見る »

フェルナンド (ヴィゼウ公)

フェルナンド・デ・ポルトゥガル(Dom Fernando, Infante de Portugal、1433年11月17日 - 1470年9月18日)は、ポルトガルの王族、ベージャ公およびヴィゼウ公。ポルトガル軍総司令官(Condestável de Portugal)を務めた。ドゥアルテ1世の息子の一人で、マヌエル1世の父である。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とフェルナンド (ヴィゼウ公) · 続きを見る »

フェルナンド1世 (ブラガンサ公)

ブラガンサ城に立つフェルナンド1世像 フェルナンド1世(Fernando I, Duque de Bragança, 1403年 - 1478年4月1日 ヴィラ・ヴィソザ)は、ポルトガルの貴族、第2代ブラガンサ公爵。アヴィシュ王朝の開祖ジョアン1世の庶系の孫である。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とフェルナンド1世 (ブラガンサ公) · 続きを見る »

アフォンソ5世 (ポルトガル王)

アフォンソ5世(Afonso V、1432年1月15日 - 1481年8月28日)は、ポルトガル王(在位:1438年 - 1481年)。ドゥアルテ1世とアラゴン王フェルナンド1世の娘レオノールの子。アフリカ王(Africano)と呼ばれる。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とアフォンソ5世 (ポルトガル王) · 続きを見る »

イベリア半島

イベリア半島(スペイン語・ポルトガル語・ガリシア語:Península Ibérica、カタルーニャ語:Península Ibèrica、バスク語:Iberiar penintsula)は、ヨーロッパの南西に位置する半島である。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とイベリア半島 · 続きを見る »

イサベル1世 (カスティーリャ女王)

イサベル1世(Isabel I de Castilla, Isabel la Católica, 1451年4月22日 - 1504年11月26日)は、トラスタマラ朝のカスティーリャ女王(在位:1474年 - 1504年)。夫フェルナンド2世と共にカトリック両王と称される。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とイサベル1世 (カスティーリャ女王) · 続きを見る »

エンリケ4世 (カスティーリャ王)

ンリケ4世(スペイン語:Enrique IV, 1425年1月25日 - 1474年12月11日)は、カスティーリャ王国(トラスタマラ朝)の国王(在位:1454年 - 1474年)。フアン2世と最初の王妃マリアの子。2度の結婚にもかかわらずどちらの妻とも夫婦生活がなかったため、エンリケ不能王(Enrique el impotente)とあだ名される。貴族の台頭に対して抗することができず、国内の分権傾向が強まった。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とエンリケ4世 (カスティーリャ王) · 続きを見る »

エヴォラ

ヴォラ()はポルトガル南東部アレンテージョ地方エヴォラ県にある町である。人口は、57,073人(2011年)。面積は1307平方キロメートル。スペイン国境に近い。 ローマ帝国時代からアレンテージョ地方の中心地として栄え、ルネサンスの時代には、大学もおかれた学芸の都でもある。1584年9月には、伊東マンショらの天正遣欧少年使節が立ち寄った街でもある。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とエヴォラ · 続きを見る »

カスティーリャ王国

ティーリャ王国(カスティーリャおうこく、Reino de Castilla)は、中世ヨーロッパ、イベリア半島中央部にあった王国である。キリスト教国によるレコンキスタ(国土回復運動)において主導的役割を果たし、後のスペイン王国の中核となった。 Castillaの日本語表記は、カスティーリャ、カスティーリヤ、カスティリャ、カスティーリァ、カスティーリア、カスティリア、カスティーヤ、カスチラ、カストリヤ、カストリア、カステリヤ、カステリア、カスティージャと様々に音写されている。また菓子のカステラは、王国名のポルトガル語発音である「カステーラ」(Castela)からとされている。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とカスティーリャ王国 · 続きを見る »

ギマランイス公

ドゥアルテ1世の紋章 ギマランイス公(ギマランイスこう、Duque de Guimarães)は、ポルトガル王国の貴族。1464年にポルトガル王アフォンソ5世がフェルナンド2世・デ・ブラガンサ(後の第3代ブラガンサ公)をギマランイス伯に叙爵、1475年にギマランイス公に昇格したのが始まりであった。 1537年に第3代ギマランイス公テオドジオ1世の妹がポルトガル王マヌエル1世の息子ドゥアルテ王子と結婚したとき、テオドジオ1世は公爵領を持参金として割譲、ドゥアルテは第4代ギマランイス公になった。2人の息子が未婚のまま死去したため公爵領は王冠領に回収されたが、数十年後にポルトガル王フィリペ3世が公位をブラガンサ公ジョアン2世に授けたことで復活した。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とギマランイス公 · 続きを見る »

ジャイメ1世 (ブラガンサ公)

ャイメ1世(Jaime I, Duque de Bragança, 1479年 - 1532年9月20日)は、ポルトガルの貴族、第4代ブラガンサ公。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とジャイメ1世 (ブラガンサ公) · 続きを見る »

ジョアン2世 (ポルトガル王)

ョアン2世(João II, 1455年3月3日 - 1495年10月25日)は、アヴィス王朝のポルトガル王(在位:1481年 - 1495年)。アフォンソ5世と最初の王妃イザベル・デ・コインブラの子。「無欠王」(O Príncipe Perfeito)と称される。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)とジョアン2世 (ポルトガル王) · 続きを見る »

1430年

記載なし。

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)と1430年 · 続きを見る »

1483年

記載なし。

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)と1483年 · 続きを見る »

6月22日

6月22日(ろくがつにじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から173日目(閏年では174日目)にあたり、年末まであと192日ある。誕生花はスイカズラ、アマリリス。.

新しい!!: フェルナンド2世 (ブラガンサ公)と6月22日 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »