ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
無料
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ノコノコ

索引 ノコノコ

ノコノコ (Koopa Troopa) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。.

127 関係: 大乱闘スマッシュブラザーズDX大乱闘スマッシュブラザーズX女性宮本茂審判任天堂仙人ペーパーマリオ カラースプラッシュペーパーマリオ スーパーシールペーパーマリオRPGマリオ (ゲームキャラクター)マリオ&ルイージRPGマリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIXマリオ&ルイージRPG2マリオ&ルイージRPG3!!!マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャーマリオ&ソニック AT 北京オリンピックマリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピックマリオブラザーズマリオパーティマリオパーティ アドバンスマリオパーティ2マリオパーティ3マリオパーティ4マリオパーティ5マリオパーティ6マリオパーティ7マリオパーティ8マリオパーティ9マリオパーティシリーズマリオパーティDSマリオテニス64マリオテニスGCマリオカート64マリオカート7マリオカートアドバンスマリオカートシリーズマリオカートWiiマリオゴルフマリオシリーズマリオシリーズのキャラクター一覧マリオストライカーズマリオストーリーハンマーブロスハングルバーチャルコンソールヨッシーヨッシー ウールワールドヨッシーのロードハンティングヨッシーアイランドDS...レッキングクルーボスキャラクタートランクストゲゾープクプクパーソナルコンピュータパックンフラワーパタパタ (ゲームキャラクター)ピーチ (ゲームキャラクター)ツタンカーメンテレサ (ゲームキャラクター)テニスファミリーコンピュータ ディスクシステムニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズアンデッドカメレオン科カメックカメ族カロン (ゲームキャラクター)カプセルガキ大将キノピオクリボークッパ (ゲームキャラクター)コンピュータゲームコクッパスーパーペーパーマリオスーパーマリオ 3Dランドスーパーマリオ 3Dワールドスーパーマリオ ヨッシーアイランドスーパーマリオ64スーパーマリオメーカースーパーマリオランドスーパーマリオランド2 6つの金貨スーパーマリオワールドスーパーマリオブラザーズスーパーマリオブラザーズ2スーパーマリオブラザーズ3スーパーマリオブラザーズデラックススーパーマリオカートスーパーマリオギャラクシースーパーマリオギャラクシー2スーパーマリオコレクションスーパーマリオスタジアム (ゲームソフト)スーパーマリオサンシャインスーパーマリオRPGスーパープリンセスピーチスーパーキノコサングラス簡体字爆弾甲冑男性野球自動車競技電気New スーパーマリオブラザーズNew スーパーマリオブラザーズ 2New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ Wii1983年1985年1988年1990年1992年1993年1995年1996年1998年1999年2000年2002年2003年2005年2007年2008年 インデックスを展開 (77 もっと) »

大乱闘スマッシュブラザーズDX

『大乱闘スマッシュブラザーズDX』(だいらんとうスマッシュブラザーズデラックス、英題:Super Smash Bros.

新しい!!: ノコノコと大乱闘スマッシュブラザーズDX · 続きを見る »

大乱闘スマッシュブラザーズX

『大乱闘スマッシュブラザーズX』(だいらんとうスマッシュブラザーズエックス、Super Smash Bros.

新しい!!: ノコノコと大乱闘スマッシュブラザーズX · 続きを見る »

女性

パイオニア探査機の金属板(部分)に描かれた女性像 女性器の構造 女性器の外観 成長した女性の下半身 女性(じょせい、γυναίκα、woman)は、男性と対比されるヒト(人間)の性別のこと。一般には生物学のメスと同義だが、社会・個人の価値観や性向に基づいた多様な見方が存在する。.

新しい!!: ノコノコと女性 · 続きを見る »

宮本茂

宮本 茂(みやもと しげる、1952年11月16日 - )は、任天堂代表取締役 フェロー、ゲームプロデューサー。 『スーパーマリオシリーズ』や『ゼルダの伝説シリーズ』、『ドンキーコングシリーズ』の生みの親として知られる。.

新しい!!: ノコノコと宮本茂 · 続きを見る »

審判

審判(しんぱん).

新しい!!: ノコノコと審判 · 続きを見る »

任天堂

任天堂株式会社(にんてんどう、)は、主に玩具やコンピュータゲームの開発・製造・販売を行う日本の企業。.

新しい!!: ノコノコと任天堂 · 続きを見る »

仙人

仙人(せんにん)また神仙(しんせん)、真人(しんにん)、仙女(せんにょ)は、中国本来の神々(仏教を除く)や修行後神に近い存在になった者たちの総称。仙人は仙境にて暮らし、仙術をあやつり、不老不死を得て、「羽人・僊人」ともいう。もともと神である神仙たちは、仙境ではなく、天界や天宮等の神話的な場所に住み暮らし、地上の山川草木・人間福禍を支配して管理す。仙人や神仙はいずれも自分の体内の陰と陽を完全調和して、道教の不滅の真理を悟った。彼等は道教の道(タオ)を身に着けて、その神髄を完全再現することができる。基本的に仙人という言葉は男性に指すが、女性の仙人もかなりいる。.

新しい!!: ノコノコと仙人 · 続きを見る »

ペーパーマリオ カラースプラッシュ

『ペーパーマリオ カラースプラッシュ』は、インテリジェントシステムズが開発し、任天堂より2016年10月13日に発売されたWii U用ゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとペーパーマリオ カラースプラッシュ · 続きを見る »

ペーパーマリオ スーパーシール

『ペーパーマリオ スーパーシール』は、任天堂より2012年12月6日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト。海外名称は『Paper Mario: Sticker Star』(ペーパーマリオ ステッカースター)。.

新しい!!: ノコノコとペーパーマリオ スーパーシール · 続きを見る »

ペーパーマリオRPG

『ペーパーマリオRPG』(ペーパーマリオアールピージー、Paper Mario: The Thousand-Year Door)は、インテリジェントシステムズ開発、任天堂発売のアクションRPG。ペーパーマリオシリーズの2作目。.

新しい!!: ノコノコとペーパーマリオRPG · 続きを見る »

マリオ (ゲームキャラクター)

ウェーデンのハッランド県クングスバッキャにあるマリオの像 マリオ(Mario)は、任天堂が開発・発売しているコンピューターゲームに登場する架空の人物。.

新しい!!: ノコノコとマリオ (ゲームキャラクター) · 続きを見る »

マリオ&ルイージRPG

『マリオ&ルイージRPG』(マリオ アンド ルイージ アールピージー、Mario & Luigi: Superstar Saga)は、任天堂より2003年11月に発売されたゲームボーイアドバンス用アクションRPG。スーパーファミコン版「スーパーマリオRPG」の流れを汲む作品で、マリオ&ルイージRPGシリーズの第1作。 本項ではニンテンドー3DSリメイク版『マリオ&ルイージRPG1 DX』についても記述する。.

新しい!!: ノコノコとマリオ&ルイージRPG · 続きを見る »

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX

*.

新しい!!: ノコノコとマリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX · 続きを見る »

マリオ&ルイージRPG2

『マリオ&ルイージRPG2』(マリオ アンド ルイージ アールピージー ツー Mario & Luigi: Partners in Time)は、任天堂がニンテンドーDSで発売した一人用のブラザーアクションRPGである。マリオ&ルイージRPGシリーズの第2作で、DS振動カートリッジに対応している。正式には全角である「&」と称すが、本項では半角である「&」と記述する。.

新しい!!: ノコノコとマリオ&ルイージRPG2 · 続きを見る »

マリオ&ルイージRPG3!!!

『マリオ&ルイージRPG3!!!』(マリオ アンド ルイージ アールピージー スリー Mario & Luigi RPG 3!!! / 英語版名称: Mario & Luigi: Bowser's Inside Story)は、任天堂より2009年2月11日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。マリオ&ルイージRPGシリーズの3作目にあたる。正式には全角である「&」と称すが、本項では半角である「&」と記述する。 2019年にニンテンドー3DS版『マリオ&ルイージRPG3 DX』が発売されることが2018年3月9日のNintendo Directで発表された。.

新しい!!: ノコノコとマリオ&ルイージRPG3!!! · 続きを見る »

マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー

『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』(マリオ アンド ルイージ アールピージー フォー ドリームアドベンチャー / 英語版名称: Mario & Luigi: Dream Team)は、2013年7月18日に任天堂から発売されたニンテンドー3DS用ソフト。.

新しい!!: ノコノコとマリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー · 続きを見る »

マリオ&ソニック AT 北京オリンピック

『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック』(マリオアンドソニック アット ペキンオリンピック、Mario & Sonic at the Olympic Games)は、任天堂・セガ開発、任天堂(日本)・セガ(日本国外)発売のWii・ニンテンドーDS専用ゲームソフト。 発売元は日本国内では任天堂、日本国外ではセガが担当する。また、日本国外では開発元が任天堂のみとなっている。.

新しい!!: ノコノコとマリオ&ソニック AT 北京オリンピック · 続きを見る »

マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック

『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』(マリオアンドソニック アット バンクーバーオリンピック、Mario and Sonic at the Olympic Winter Games)は、2009年11月に発売した任天堂とセガ(後のセガゲームス)が開発したWiiとニンテンドーDS専用ゲームソフト。 2010年1月29日にはセガよりiPhone / iPod touch用ソフト『ソニック AT バンクーバーオリンピック』が発売された。こちらはソニック側のみ登場。.

新しい!!: ノコノコとマリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック · 続きを見る »

マリオブラザーズ

『マリオブラザーズ』は、1983年に発売された任天堂のアクションゲーム。マリオシリーズで初めてマリオの名がタイトルに冠され、マリオという名として主人公が活躍するゲームとしては、マリオシリーズ第1作目にあたる。 タイトルは、ゲーム画面ではBrothersを省略形にした『MARIO BROS.』と表示される。(『スーパーマリオブラザーズ』以降のシリーズでも共通) 1983年3月14日にゲーム&ウオッチ版が発売、同年7月14日にアーケードゲーム版が稼動されたが、両作品はゲーム内容が全く異なっている。通常『マリオブラザーズ』というと、アーケード版とその移植作を指し、本記事でも特にことわりのない限りこれに準拠して記述する。ゲーム&ウオッチ版については、本記事#ゲーム&ウオッチ版の項を参照。.

新しい!!: ノコノコとマリオブラザーズ · 続きを見る »

マリオパーティ

『マリオパーティ』(MARIO PARTY)は、任天堂が1998年12月18日にNINTENDO64用に発売したゲームソフト。価格は税込6,090円。発売は任天堂が担当だが、開発はハドソンとシーエイプロダクションが担当している。略称は「マリパ1」。「初代」とも呼ばれることもある。 BGMはゲームミュージック作曲家として有名な光田康典が全曲作曲している。 CMのナレーションは真地勇志が担当した。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ · 続きを見る »

マリオパーティ アドバンス

『マリオパーティ アドバンス』はハドソンが開発し、2005年に任天堂が販売したゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ アドバンス · 続きを見る »

マリオパーティ2

『マリオパーティ2』(マリオパーティツー)は、任天堂発売のコンピュータゲーム。マリオパーティシリーズの2作目にあたる。略称は「マリパ2(マリパツー)」。 BGMは光田康典が大部分を、山本裕直、坂東章平、澤口和彦が一部を担当。CMにはビビアン・スーが出演した。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ2 · 続きを見る »

マリオパーティ3

『マリオパーティ3』(マリオパーティスリー)はハドソンとシーエイプロダクションが開発、任天堂が販売したゲームソフト。マリオパーティシリーズの3作目にあたる。略称は「マリパ3」。BGMは光田康典らにかわって大部分を嶋倉一朗が、一部を近藤浩治が担当。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ3 · 続きを見る »

マリオパーティ4

『マリオパーティ4』(マリオパーティフォー)は、任天堂発売のコンピュータゲーム。マリオパーティシリーズの4作目にあたる。ゲームキューブ用ソフトの販売本数で第2位を記録。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ4 · 続きを見る »

マリオパーティ5

『マリオパーティ5』(マリオパーティファイブ)は、ハドソンとシーエイプロダクションが開発し、任天堂が販売したゲームソフト。マリオパーティシリーズの5作目。略称は「マリパ5(マリパファイブ)」。TVCMではSMAPの稲垣吾郎がマリオに扮し「イナガキマリオ」という名前で出演。 BGMは嶋倉一朗にかわって大部分を田中あやが、一部を近藤浩治が担当。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ5 · 続きを見る »

マリオパーティ6

『マリオパーティ6』(マリオパーティシックス)は、任天堂発売のコンピュータゲーム。家庭用向けのマリオパーティシリーズの6作目にあたる。略称は「マリパ6(マリパシックス)」。テレビCMには、お笑い芸人の北陽が出演していた。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ6 · 続きを見る »

マリオパーティ7

『マリオパーティ7』(マリオパーティセブン、Mario Party 7)は、任天堂発売のコンピュータゲーム。マリオパーティシリーズの8作目にあたる。略称は「マリパ7(マリパセブン)」。 CMでは、お笑いコンビのナインティナインがキャラクターとなり、マリオは岡村隆史、ルイージは矢部浩之がそれぞれ扮している。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ7 · 続きを見る »

マリオパーティ8

『マリオパーティ8』(マリオパーティエイト、Mario Party 8)は、ハドソン・シーエイプロダクションが開発し、任天堂より発売されたWii専用ゲームソフト。略称は「マリパ8(マリパエイト)」。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ8 · 続きを見る »

マリオパーティ9

『マリオパーティ9』は、任天堂より2012年4月26日に発売されたゲームソフト。Wii用では最後のマリオシリーズのゲームタイトル。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティ9 · 続きを見る »

マリオパーティシリーズ

マリオパーティシリーズ(MARIO PARTY series)は、任天堂株式会社が発売したマリオシリーズのキャラクターが登場するパーティーゲームのシリーズ。公式に使われるタイトル名の略称は「マリパ」。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティシリーズ · 続きを見る »

マリオパーティDS

『マリオパーティDS』(マリオパーティディーエス、Mario Party DS)は、ハドソン・シーエイプロダクションが開発、任天堂発売のニンテンドーDS専用ゲームソフト。略称は「マリパDS(マリパディーエス)」。.

新しい!!: ノコノコとマリオパーティDS · 続きを見る »

マリオテニス64

『マリオテニス64』(マリオテニスろくじゅうよん、Mario Tennis 64)は、任天堂から発売されたNINTENDO64用ゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとマリオテニス64 · 続きを見る »

マリオテニスGC

マリオテニスGC(マリオテニスジーシー、Mario Power Tennis)は、キャメロット製作、任天堂発売のニンテンドーゲームキューブ用アクションスポーツゲーム。マリオテニスの第3作目。 2009年1月15日に『Wiiであそぶ マリオテニスGC』としてニンテンドーゲームキューブ向けに移植された。.

新しい!!: ノコノコとマリオテニスGC · 続きを見る »

マリオカート64

『マリオカート64』(マリオカートろくじゅうよん)は、任天堂が発売したマリオカートシリーズ2作目。国内で最も出荷本数の多いNINTENDO64用ゲームソフトである。発売当初の定価はツートンカラーのコントローラーブロスとセットで9,800円(税別)であった。2007年1月30日からはWiiのバーチャルコンソールで、2016年1月6日からはWii Uのバーチャルコンソールによる配信が開始された。仮称は『スーパーマリオカートR』。.

新しい!!: ノコノコとマリオカート64 · 続きを見る »

マリオカート7

『マリオカート7』(マリオカートセブン)は、2011年12月1日に任天堂より発売されたニンテンドー3DS専用ソフト。家庭用ゲーム機用のマリオカートシリーズとしては7作目にあたる。.

新しい!!: ノコノコとマリオカート7 · 続きを見る »

マリオカートアドバンス

『マリオカートアドバンス』は、2001年に任天堂より発売されたゲームボーイアドバンス用レースゲーム。マリオカートシリーズの第3作目となる。国外でのタイトルは『Mario Kart Super Circuit』。 価格改正(2011年8月11日実施)前のニンテンドー3DS購入者対象である「アンバサダー・プログラム」において、同年12月16日より、3DSのバーチャルコンソール版の無料限定配信がニンテンドーeショップにて開始された。 2014年11月13日、Wii U(北米版)バーチャルコンソール版が、ニンテンドーeショップにて販売開始された。価格は$7.99(日本円で957円)。2015年7月22日には、日本のニンテンドーeショップでもWii Uバーチャルコンソールとして配信された。.

新しい!!: ノコノコとマリオカートアドバンス · 続きを見る »

マリオカートシリーズ

マリオカートシリーズ(MARIO KART Series)は任天堂が開発・発売している、アクションレースゲームのシリーズである。.

新しい!!: ノコノコとマリオカートシリーズ · 続きを見る »

マリオカートWii

『マリオカートWii』(マリオカートウィー)は、任天堂より発売されたWii専用ゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとマリオカートWii · 続きを見る »

マリオゴルフ

マリオゴルフ(MARIO GOLF)は、任天堂発売のゴルフゲームシリーズで、マリオが登場するものを指す。 『ゴルフJAPANコース』、『ゴルフUSコース』、『マリオオープンゴルフ』では、プレイヤーが操作可能なキャラがマリオとルイージだけという、一見本格的なゴルフゲームであったが、『マリオゴルフ64』以降は、マリオシリーズに登場する数々のメインキャラクター達やオリジナルのキャラクターがそれまでのマリオシリーズに出てきた場所などでゴルフ、または、ミニゲームなどを楽しむゲームになっていった。 2004年発売の『マリオゴルフGBAツアー』から長らく続編が発表されていなかったが、2014年にニンテンドー3DS専用ソフト『マリオゴルフ ワールドツアー』が発売された。.

新しい!!: ノコノコとマリオゴルフ · 続きを見る »

マリオシリーズ

マリオシリーズ (Mario Series) は、主に任天堂から発売されている、同社のキャラクター『マリオ』と、その仲間達が登場するコンピュータゲームのシリーズ、およびメディアミックスである。そのうち『スーパーマリオブラザーズ』を源流とするアクションゲームシリーズは、一般的に『スーパーマリオシリーズ』と呼ばれる。2015年現在、シリーズの累計売り上げ本数は全世界で500M(5億)本を超えている。.

新しい!!: ノコノコとマリオシリーズ · 続きを見る »

マリオシリーズのキャラクター一覧

マリオシリーズのキャラクター一覧(マリオシリーズのキャラクターいちらん)は、任天堂より発売されているマリオシリーズに登場するキャラクターの一覧である。漫画版などのメディアミックス作品の登場人物は対象外とする。個別記事のあるものの詳細はリンク先を参照。.

新しい!!: ノコノコとマリオシリーズのキャラクター一覧 · 続きを見る »

マリオストライカーズ

マリオストライカーズ(MARIO STRIKERS)は、ネクスト・レベル・ゲームズ製作、任天堂発売のアクションスポーツゲームである。.

新しい!!: ノコノコとマリオストライカーズ · 続きを見る »

マリオストーリー

『マリオストーリー』(Mario Story、欧米版タイトル『Paper Mario』)は、インテリジェントシステムズ開発、任天堂発売のアクションRPGである。ペーパーマリオシリーズの第1作目であり、マリオRPGシリーズの第2作目である。.

新しい!!: ノコノコとマリオストーリー · 続きを見る »

ハンマーブロス

ハンマーブロス (Hammer Bros./Brothers) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフト「マリオシリーズ」に登場する架空のキャラクター。.

新しい!!: ノコノコとハンマーブロス · 続きを見る »

ハングル

ハングル(한글)は、朝鮮語を表記するための表音文字である。1446年に李氏朝鮮第4代国王の世宗が「訓民正音」(훈민정음、Hunmin Jeong-eum、略称: 正音)の名で公布した。 意味は「偉大なる(ハン)・文字(グル)」である東京外国語大学・趙義成「チアチア語のハングル表記体系について」学術論文集28、2011.朝鮮奨学会が、「ハン」を「大韓帝国」の「韓(ハン)」とする説もある。.

新しい!!: ノコノコとハングル · 続きを見る »

バーチャルコンソール

バーチャルコンソール()とは、任天堂のゲーム機Wii、ニンテンドー3DS(以下、3DS)、Wii Uを対象とする、かつて発売されていた一部のコンピューターゲームや、かつて設置されていた一部のアーケードゲームをダウンロードし、遊ぶことができるサービスである。通称「VC」。バーチャルコンソールのソフトは全てデジタル配信(ダウンロード販売)となっているため、購入するにはインターネット接続環境が必要である。 Nintendo Switchでは現時点でバーチャルコンソールの配信は行われていない。.

新しい!!: ノコノコとバーチャルコンソール · 続きを見る »

ヨッシー

ヨッシー (Yoshi) は、任天堂が発売しているコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場するキャラクターである。.

新しい!!: ノコノコとヨッシー · 続きを見る »

ヨッシー ウールワールド

『ヨッシー ウールワールド』(Yoshi's Woolly World)は、任天堂とグッド・フィールが開発し、任天堂より2015年7月16日に発売されたWii U用アクションゲーム。 本稿では、2017年1月19日に発売されたニンテンドー3DS向けの移植作品『ポチと! ヨッシー ウールワールド』(Poochy & Yoshi's Woolly World)についても記述する。.

新しい!!: ノコノコとヨッシー ウールワールド · 続きを見る »

ヨッシーのロードハンティング

『ヨッシーのロードハンティング』(英名:Yoshi's Safari)は、1993年7月14日に発売された任天堂のスーパーファミコンソフト。別売り機器「スーパースコープ」専用のガンシューティングゲーム。.

新しい!!: ノコノコとヨッシーのロードハンティング · 続きを見る »

ヨッシーアイランドDS

『ヨッシーアイランドDS』(ヨッシーアイランドディーエス)は、任天堂が2007年3月8日に発売したニンテンドーDS用ゲームソフト。北米地域では『Yoshi's Island DS』として2006年11月13日に発売され、同年にオーストラリアやヨーロッパでも続いて発売された。.

新しい!!: ノコノコとヨッシーアイランドDS · 続きを見る »

レッキングクルー

『レッキングクルー』 (WRECKING CREW) は、任天堂より発売されたアクションパズルゲーム。1984年8月にアーケード版『VS.レッキングクルー』が稼働された後、ファミリーコンピュータなどへ移植された。.

新しい!!: ノコノコとレッキングクルー · 続きを見る »

ボスキャラクター

ボスキャラクターとは、主にコンピュータゲームにおいて、プレイヤーの難関となるよう設計された登場キャラクターである。短くボスキャラ、または単にボスとも呼ばれる。また、コンピュータゲーム以外にもボスキャラクターという意味での「ボス」などの呼称が用いられる場合がある。.

新しい!!: ノコノコとボスキャラクター · 続きを見る »

トランクス

トランクス は、男性下着の一種。 本来はタイトな半ズボンを意味したが、現在の英語では、本来の意味は廃れ、より短い下着・水着(ボクサーブリーフの丈)を意味する。日本でのトランクスは通常「」「」と呼ばれる。日本語では、主に下着を意味するが、水着やスポーツ着(ボクシング用など)についても使われる。.

新しい!!: ノコノコとトランクス · 続きを見る »

トゲゾー

トゲゾー (Spiny) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに出てくる架空のキャラクター。.

新しい!!: ノコノコとトゲゾー · 続きを見る »

プクプク

プクプク (Cheep Cheep) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。基本的に、赤く丸い形で、眼の大きな魚である。フグのようだが、実はダツ目トビウオ科である。.

新しい!!: ノコノコとプクプク · 続きを見る »

パーソナルコンピュータ

パーソナルコンピュータ(personal computer)とは、個人によって占有されて使用されるコンピュータのことである。 略称はパソコン日本独自の略語である。(著書『インターネットの秘密』より)またはPC(ピーシー)ただし「PC」という略称は、特にPC/AT互換機を指す場合もある。「Mac対PC」のような用法。。.

新しい!!: ノコノコとパーソナルコンピュータ · 続きを見る »

パックンフラワー

パックンフラワー (Piranha Plant) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。.

新しい!!: ノコノコとパックンフラワー · 続きを見る »

パタパタ (ゲームキャラクター)

パタパタ (Koopa Paratroopa) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。.

新しい!!: ノコノコとパタパタ (ゲームキャラクター) · 続きを見る »

ピーチ (ゲームキャラクター)

ピーチ (Peach)は、任天堂のコンピュータゲーム・マリオシリーズに登場する架空の人物。ピーチ姫 (Princess Peach) とも呼称される。.

新しい!!: ノコノコとピーチ (ゲームキャラクター) · 続きを見る »

ツタンカーメン

ツタンカーメン(トゥトアンクアムン、Tutankhamun大英博物館 古代エジプト百科事典 (1997)、355頁、Tutenkh-、-amen、-amonとも。紀元前14世紀、紀元前1342年頃 - 紀元前1324年頃)は、古代エジプト第18王朝のファラオ(在位:紀元前1333年頃 - 紀元前1324年頃)。より厳密な表記ではトゥト・アンク・アメン (Tut-ankh-amen)。.

新しい!!: ノコノコとツタンカーメン · 続きを見る »

テレサ (ゲームキャラクター)

テレサ (Boo) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。英名のBooとはお化けの意。.

新しい!!: ノコノコとテレサ (ゲームキャラクター) · 続きを見る »

テニス

テニス(tennis)は二人または二組のプレイヤーがネット越しにラケットでボールを打ち合う球技である。オリンピックやパラリンピックで採用されている競技であり、年齢性別、身体的個性を問わず広く親しまれている。漢字名の庭球(ていきゅう)とも呼ばれることがある。.

新しい!!: ノコノコとテニス · 続きを見る »

ファミリーコンピュータ ディスクシステム

ファミリーコンピュータ ディスクシステム (Family Computer Disk System) とは、任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用の周辺機器。「ファミコンディスクシステム」あるいは単に「ディスクシステム」とも略される。専用のディスクメディアに書き込まれたソフトウェアを読み込むことでゲームができる。日本国内で1986年(昭和61年)2月21日に発売された。メーカー希望小売価格15,000円。対応ソフトは199タイトル、ソフト総売り上げ数は5,339万本。.

新しい!!: ノコノコとファミリーコンピュータ ディスクシステム · 続きを見る »

ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ

『ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ』(ニンテンドウオールスター だいらんとうスマッシュブラザーズ、英題:Super Smash Bros.)は、1999年1月21日に任天堂より発売されたNINTENDO64用対戦アクションゲーム。大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの第1作目。略称は「スマブラ」「スマブラ64」など。.

新しい!!: ノコノコとニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ · 続きを見る »

アンデッド

アンデッド(Undead)は、かつて生命体であったものが、すでに生命が失われているにもかかわらず活動する、超自然的な存在の総称。Living dead または Living Dead(生ける屍)とも。 死にきっていない(死者でも生者でもない)者たち。幽霊やゾンビなどが該当する。多くの文化で伝説や伝承にアンデッドが見られるほか、ファンタジーやホラーには特に多く登場する。「アンデッド」の語は、ブラム・ストーカーの小説『ドラキュラ』に "The Un-Dead" として初めて使われた。 ファンタジーを題材とするテーブルトークRPGやコンピュータゲームでは代表的なモンスターとして定着しており、「アンデッド・モンスター」とも呼ばれ、日本語では「不死の怪物」や「不死者」などの訳もよく使われている。それ以外の日本語表記では「亡者」や「死霊」などがある。 アンデッドとされる存在は多種あるが、その多くは太陽の光に弱いとされており、夜間に活動したり、墓地などに現れたりすることが多い。生者を襲い、犠牲者を同種のアンデッドや従僕(しもべ)とするとされるものもいる(例:吸血鬼)。聖水や聖餅を弱点とするものもある。近年の小説やゲームでは、これらの怪物を秘術によって生み出して操ることを死霊魔術 (Necromancy) 、そのような術を行使する者をネクロマンサー (Necromancer) と呼ぶことが多いが、いずれも本来の意味とは異なる。.

新しい!!: ノコノコとアンデッド · 続きを見る »

カメレオン科

メレオン科(カメレオンか、Chamaeleonidae)は、爬虫綱有鱗目に属する科。体色を変化させ、舌を伸ばして虫を捕るなど、特異な爬虫類としてよく知られる。.

新しい!!: ノコノコとカメレオン科 · 続きを見る »

カメック

メック(Magikoopa, Kamek)は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。.

新しい!!: ノコノコとカメック · 続きを見る »

カメ族

メ族(かめぞく)は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空の種族。.

新しい!!: ノコノコとカメ族 · 続きを見る »

カロン (ゲームキャラクター)

ン (Dry Bones) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。.

新しい!!: ノコノコとカロン (ゲームキャラクター) · 続きを見る »

カプセル

プセル(英語・フランス語:Capsule、ドイツ語:Kapsel)とは、「小箱」を意味するラテン語の capsula に由来し、何かをつめておくための容器のことを表す。一般には大きさを問わず筒状の物の両端を球状にして密閉した形の物を指す。.

新しい!!: ノコノコとカプセル · 続きを見る »

ガキ大将

大将(がきだいしょう:餓鬼大将)とは、子供の集団で、最も力が強く、威張っている者を指す。腕力が強いだけで、自分勝手な者も多いが、中には身を挺してでも配下を守る者もおり、そうしたガキ大将を漫画や児童文学の主人公にすることも多い。.

新しい!!: ノコノコとガキ大将 · 続きを見る »

キノピオ

ノピオ(Kinopio、欧米ではToad)は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。 キノピオという種族全体を指すため、「キノピオ」固有名詞をもった一個人がいる訳ではない。 種族としてのキノコ族や、個別のキャラクターはキノコ族を参照。.

新しい!!: ノコノコとキノピオ · 続きを見る »

クリボー

リボー(Goomba)は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。亀のノコノコと並ぶザコキャラ。『ペーパーマリオ』シリーズではキング・オブ・ザコと呼ばれている。ノコノコと同様にマリオに味方する者もおりルイージと相性が比較的良い(『マリオパーティ3』でルイージのお助けキャラとしてクリボーが設定されていた)。 ドラマCD『SUPER MARIO BROS.

新しい!!: ノコノコとクリボー · 続きを見る »

クッパ (ゲームキャラクター)

ッパ (Koopa, 欧米ではBowser) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。 正式名称は「大魔王クッパ (King Bowser Koopa)」。他に「クッパ大王」、「クッパ大魔王」、「魔王クッパ」等とも呼ばれる。.

新しい!!: ノコノコとクッパ (ゲームキャラクター) · 続きを見る »

コンピュータゲーム

ンピュータゲーム(computer game)はコンピュータによって処理されるゲームのことである。ゲーム機の記事も参照。 形態によって、アーケードゲーム、コンシューマーゲーム(テレビゲーム、携帯型ゲーム)、パソコンゲーム、携帯電話ゲームなどの分類がある。ゲーム画面をビデオモニターに出力するためビデオゲーム等とも。また、いわゆるLSIゲームも含め電子ゲームと呼ばれる場合もある。 コンピュータ化したものという意味合いで「デジタルゲーム」などと呼び、コンピュータゲーム以外のゲームを「アナログゲーム」と呼ぶ向きもあるが、「デジタル」や「アナログ」という語の本来の意味からは離れた表現である。 なお、日本(日本語)の「コンピュータゲーム」と、英語圏(英語)の "computer game" はやや意味合いが異なる。日本の「コンピュータゲーム」に近いのは英語圏の "video game" である一方、英語圏の "computer game" は日本の「パソコンゲーム」に近い意味である。.

新しい!!: ノコノコとコンピュータゲーム · 続きを見る »

コクッパ

ッパ (Koopalings) は、任天堂のコンピュータゲーム『マリオシリーズ』に登場する架空のキャラクター達である。.

新しい!!: ノコノコとコクッパ · 続きを見る »

スーパーペーパーマリオ

『スーパーペーパーマリオ』(Super Paper Mario)は、インテリジェントシステムズ開発、任天堂発売のWii専用ゲームソフト。略称ではスペマリが使用される事が多い。.

新しい!!: ノコノコとスーパーペーパーマリオ · 続きを見る »

スーパーマリオ 3Dランド

『スーパーマリオ 3Dランド』(スーパーマリオ スリーディーランド)は、任天堂が2011年11月3日に発売したニンテンドー3DS専用ゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオ 3Dランド · 続きを見る »

スーパーマリオ 3Dワールド

『スーパーマリオ 3Dワールド』(スーパーマリオ スリーディーワールド、SUPER MARIO 3D WORLD)は、任天堂がWii U向けに2013年11月21日に発売したアクションゲームである。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオ 3Dワールド · 続きを見る »

スーパーマリオ ヨッシーアイランド

*.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオ ヨッシーアイランド · 続きを見る »

スーパーマリオ64

『スーパーマリオ64』(スーパーマリオろくじゅうよん、SUPER MARIO 64)は、任天堂が1996年6月23日に発売したNINTENDO64用のアクションゲーム。また、翌年の1997年7月18日には、振動パック対応版が発売されている(日本国内のみ、詳細後述)。略称は「マリオ64」。 また、2004年12月2日にニンテンドーDS専用ソフト『スーパーマリオ64DS』が発売された。 さらに、2006年には振動パック対応版がWiiのバーチャルコンソールタイトルとして配信されたが、振動機能は無い。また、2015年にWii Uのバーチャルコンソールでも配信された。 この項目では「スーパーマリオ64」を64版、「スーパーマリオ64DS」をDS版と表記する。DS版の変更点に関してはスーパーマリオ64DSの項を参照。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオ64 · 続きを見る »

スーパーマリオメーカー

『スーパーマリオメーカー』()は、任天堂より2015年9月10日に発売されたWii U用ゲームソフト。2016年12月1日にニンテンドー3DS版『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』も発売された。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオメーカー · 続きを見る »

スーパーマリオランド

『スーパーマリオランド』(Super Mario Land)は、任天堂がゲームボーイで発売した横スクロールアクションゲーム。日本では、販売本数約419万本で、ゲームボーイソフト史上売り上げNo.2(1位は『テトリス』の424万本)。初代ゲームボーイ発売時のローンチタイトルでもある。後のマリオシリーズにも登場するキャラクター「デイジー」の初登場作品である。 また、『スーパーマリオランド2 6つの金貨』『スーパーマリオランド3 ワリオランド』へと続くシリーズの名称でもある。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオランド · 続きを見る »

スーパーマリオランド2 6つの金貨

『スーパーマリオランド2 6つの金貨』(スーパーマリオランドツー むっつのきんか)は、任天堂がゲームボーイで1992年10月21日に発売した横スクロールアクションゲームである。『スーパーマリオランド』の続編。売上本数約270万本。後にワリオシリーズの主役となるキャラクター「ワリオ」が初登場した作品である(本作では悪役として登場)。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオランド2 6つの金貨 · 続きを見る »

スーパーマリオワールド

『スーパーマリオワールド』(Super Mario World)は、任天堂から1990年11月21日に発売されたスーパーファミコン用アクションゲーム。『F-ZERO』と並ぶ、スーパーファミコンのローンチタイトルの1つ。 パッケージ上のタイトルロゴには『スーパーマリオブラザーズ4』(Super Mario Bros.4 )のサブタイトルが併記されている(後述)。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオワールド · 続きを見る »

スーパーマリオブラザーズ

『スーパーマリオブラザーズ』 は、任天堂が発売したファミリーコンピュータ用ゲームソフト。日本での発売は1985年(昭和60年)9月13日。略称は「スーパーマリオ」「スーマリ」「マリオ」など。横スクロール型のアクションゲームで、プレイ人数は1 - 2名。 ゲームウオッチでも同名のゲームが1988年に発売された。日本版は非売品として作られた。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオブラザーズ · 続きを見る »

スーパーマリオブラザーズ2

『スーパーマリオブラザーズ2』(スーパーマリオブラザーズツー、SUPER MARIO BROS.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオブラザーズ2 · 続きを見る »

スーパーマリオブラザーズ3

『スーパーマリオブラザーズ3』(スーパーマリオブラザーズスリー、SUPER MARIO BROS.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオブラザーズ3 · 続きを見る »

スーパーマリオブラザーズデラックス

『スーパーマリオブラザーズデラックス』(SUPER MARIO BROS.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオブラザーズデラックス · 続きを見る »

スーパーマリオカート

『スーパーマリオカート』() は、任天堂が1992年8月27日に発売したスーパーファミコン用ソフト。マリオカートシリーズの1作目であり、この作品で確立された各種基本フレームは最新作に至っても変わることなく受け継がれている。その完成度の高さから「カートレースゲーム」の原型的存在として現在も根強い人気を持つ。日本国内におけるスーパーファミコン用ソフトの最高売り上げを記録した。 バーチャルコンソール版は2009年6月9日よりWiiにて、2013年6月19日よりWii Uにて、2016年5月9日よりNewニンテンドー3DSにて、それぞれ配信が開始されたほか、2017年10月5日に発売されたスーパーファミコンの復刻版「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」に本作が収録されている。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオカート · 続きを見る »

スーパーマリオギャラクシー

『スーパーマリオギャラクシー』(Super Mario Galaxy)は、任天堂開発・発売のWii専用ゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオギャラクシー · 続きを見る »

スーパーマリオギャラクシー2

『スーパーマリオギャラクシー2』(スーパーマリオギャラクシー ツー、Super Mario Galaxy 2)は、任天堂開発、2010年5月27日に発売されたWii専用ゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオギャラクシー2 · 続きを見る »

スーパーマリオコレクション

『スーパーマリオコレクション』(Super Mario Collection、英名:Super Mario All-Stars)は、ファミリーコンピュータの発売10周年(発売日の翌日がちょうど10周年でもある)を記念して、1993年7月14日にスーパーファミコン用のアクションゲームとして任天堂が発売したゲームソフト。略称は「マリコレ」。販売本数約212万本(国内のスーパーファミコン用ソフトとしては歴代第10位)編 『』 (M.B.ムック)、2016年。ISBN 9784866400082 p9。リメイク作品の中では単品において最も売れたソフトである。2010年10月21日には『スーパーマリオブラザーズ』の発売25周年を記念してWiiへの移植版が発売された。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオコレクション · 続きを見る »

スーパーマリオスタジアム (ゲームソフト)

『スーパーマリオスタジアム』は、任天堂が発売したスポーツゲームで、マリオシリーズのキャラクターを使用した野球ゲームソフトのシリーズ。 第1作である『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』(Mario Superstar Baseball)は、2005年7月21日に任天堂が発売したニンテンドーゲームキューブ用野球ゲーム。『ドンキーコンガ』シリーズや『スターフォックス アサルト』と同じくナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)が開発に関わっているため、操作性は『ファミスタシリーズ』に近いものとなっている。また野球ゲームを多く制作しているナウプロダクションも関っている。 2作目である『スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール』(Mario Super Sluggers)は、2008年6月19日に任天堂から発売されたWii用野球ゲーム。前作『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』に引き続き、バンダイナムコゲームスとナウプロダクションが開発を担当。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオスタジアム (ゲームソフト) · 続きを見る »

スーパーマリオサンシャイン

『スーパーマリオサンシャイン』(Super Mario Sunshine) は、2002年7月19日に任天堂から発売されたニンテンドーゲームキューブ専用ゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオサンシャイン · 続きを見る »

スーパーマリオRPG

『スーパーマリオRPG』(スーパーマリオアールピージー、英題: Super Mario RPG: Legend of the Seven Stars)は、任天堂から発売されたアクションRPGである。任天堂とスクウェア(現スクウェア・エニックス)が共同制作した。.

新しい!!: ノコノコとスーパーマリオRPG · 続きを見る »

スーパープリンセスピーチ

『スーパープリンセスピーチ』は、2005年10月20日に任天堂が発売したニンテンドーDS用ゲームソフト。ジャンルはアクションゲーム。 マリオシリーズのひとつで、公式に発売されたものとしては初のピーチ姫が主役の作品である。『スーパーマリオブラザーズ』など従来のシリーズとは逆に、クッパにさらわれたマリオ・ルイージ・キノピオをピーチが救うため冒険する。.

新しい!!: ノコノコとスーパープリンセスピーチ · 続きを見る »

スーパーキノコ

ーパーキノコは、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキノコ。.

新しい!!: ノコノコとスーパーキノコ · 続きを見る »

サングラス

ングラス(sunglasses)とは、日差しや強い照明から眼を守るために着用する保護眼鏡のこと。眩しさや紫外線などを低減するために着用する。白人は、日光から健康被害を受けやすいため、瞳を日光から守るという健康上の理由でよく使う。オゾンホールの影響で紫外線が強いオーストラリアやニュージーランドなどでは、児童がかける事も珍しくない。目元が隠れるという付随効果もあり、19世紀末の書籍によれば、盲人が視力を失っただけでなく見た目にも見苦しくなった目を隠すためにサングラスを着用することは当時から一般的であった。 黒眼鏡、色眼鏡やグラサンなどとも言う。黒眼鏡の語は、年配の世代で用いられることが多い。なお、色眼鏡は、「予断」「偏見」「先入観」の比喩として用いられることもある。 なお、日本では家庭用品品質表示法の適用対象とされており、雑貨工業品品質表示規程に定めがある。.

新しい!!: ノコノコとサングラス · 続きを見る »

簡体字

簡体字(かんたいじ、简体字、)または規範字(きはんじ、、)は、1950年代に中華人民共和国で制定された、従来の漢字を簡略化した字体体系である。簡体字という呼称は通称・俗称であり、正式には簡化字(かんかじ、、)と言う。 中国大陸のほか、シンガポールやマレーシアなどでも採用されている。.

新しい!!: ノコノコと簡体字 · 続きを見る »

爆弾

対地普通爆弾(500LB爆弾) 爆弾(ばくだん、Bombe)は、爆発による熱や衝撃などによって対象とする生物や物体を殺傷、破壊するための兵器である。一般に、爆薬とそれを装填する容器、信管などの発火装置で構成される。なお、兵器以外でも、発破などの民間利用に用いられる同様の装置を指して爆弾と呼ぶことがある。 軍事利用の面では、特に航空機から投下される航空機搭載爆弾を指して爆弾の語が使われる。他にも爆薬を使った兵器として、小型で人力により投射される手榴弾、水中に投下される機雷や爆雷、大砲から投射するものを榴弾、推進装置を持つ物をロケット弾、さらに誘導装置まで持つものをミサイルと呼ぶ。ただし、推進装置は持たないが誘導装置を持つ物は一般的に誘導爆弾に分類される。.

新しい!!: ノコノコと爆弾 · 続きを見る »

甲冑

冑(かっちゅう)とは、胴部を守る'''鎧'''('''甲'''、よろい)と、頭部を守る'''兜'''('''冑'''、かぶと)からなる武具。主として刀剣や弓矢を用いた戦闘の際に侍・武士が身につける日本の伝統的な防具である。.

新しい!!: ノコノコと甲冑 · 続きを見る »

男性

男性(だんせい、 Άνδρας、man)は、女性と対比されるヒト(人間)の性別のこと。 一般には生物学の雄と同義だが、社会・個人の価値観や性向に基づいた多様な見方が存在する。.

新しい!!: ノコノコと男性 · 続きを見る »

(くつ)とは、足を包む形の履物の一種。 くるぶし(踝)が見える程度の丈のものを短靴といい 特許庁、それよりも丈の長いものを長靴という。それぞれシューズ (shoes) とブーツ (boots)として分類されることもある。ただしアメリカでは、ブーツをシューズに含めることがある。その場合、短靴を特にローシューズ (low shoes) という。 また、室内で履かれるものは室内履きと呼ばれるが、「靴」は文脈によってはそれ以外の外履き一般を意味することもある(例:ここで靴を脱いでください/靴のままお上がりください)。 日本では中世以降ほとんど靴が使われなかったため、現代では靴といえば西洋靴を意味することが多いが、日本の伝統的な靴もある。ただしその意味では履や沓と書いて区別することもある。 かかと(踵)の部分が開放あるいはストラップのみのものはサンダルに分類され、さらに室内用のものであればスリッパに分類される。 靴は基本的に靴底を備えており、靴下、足袋のような、1枚布もしくはそれに似た構造のものは靴に含めない。地下足袋も、足袋の範疇に含め靴に含めないことが多い。 靴はそれ以外の履物に比べ、覆う面が多いために足を保護する効果が高い。他方、通気性や足の運動性は劣る。特に足指の運動がほとんどできないものが多い。 なお、日本では家庭用品品質表示法の適用対象となっており雑貨工業品品質表示規程に定めがある。.

新しい!!: ノコノコと靴 · 続きを見る »

野球

本塁に突入する走者と阻もうとする捕手 野球(やきゅう)は、フィールドと呼ばれる屋外球技場(もしくはそれを模した屋内球技場)で行われる集団球技のスポーツである。 「野球」と言う言葉は、明治期に日本で中馬庚が作った和製漢語である。英語のベースボール (baseball) を指す。.

新しい!!: ノコノコと野球 · 続きを見る »

自動車競技

自動車競技(じどうしゃきょうぎ)あるいは自動車レース(じどうしゃレース、auto racing)は、モータースポーツのうち、自動車を用いて行われる競技である。自動車競技は四輪の自動車あるいはそれに準ずる車両による競技に対して主に呼称され、オートバイやそれに準ずる車両の競技に対してはオートバイ競技やモーターサイクルレース(motorcycle racing)などと呼ばれる。.

新しい!!: ノコノコと自動車競技 · 続きを見る »

電気

電気(でんき、electricity)とは、電荷の移動や相互作用によって発生するさまざまな物理現象の総称である。それには、雷、静電気といった容易に認識可能な現象も数多くあるが、電磁場や電磁誘導といったあまり日常的になじみのない概念も含まれる。 雷は最も劇的な電気現象の一つである。 電気に関する現象は古くから研究されてきたが、科学としての進歩が見られるのは17世紀および18世紀になってからである。しかし電気を実用化できたのはさらに後のことで、産業や日常生活で使われるようになったのは19世紀後半だった。その後急速な電気テクノロジーの発展により、産業や社会が大きく変化することになった。電気のエネルギー源としての並外れた多才さにより、交通機関の動力源、空気調和、照明、などほとんど無制限の用途が生まれた。商用電源は現代産業社会の根幹であり、今後も当分の間はその位置に留まると見られている。また、多様な特性から電気通信、コンピュータなどが開発され、広く普及している。.

新しい!!: ノコノコと電気 · 続きを見る »

New スーパーマリオブラザーズ

『New スーパーマリオブラザーズ』(ニュー スーパーマリオブラザーズ、New Super Mario Bros.)は、任天堂開発、発売のニンテンドーDS専用ゲームソフト。.

新しい!!: ノコノコとNew スーパーマリオブラザーズ · 続きを見る »

New スーパーマリオブラザーズ 2

『New スーパーマリオブラザーズ 2』(ニュー スーパーマリオブラザーズ ツー、New Super Mario Bros.

新しい!!: ノコノコとNew スーパーマリオブラザーズ 2 · 続きを見る »

New スーパーマリオブラザーズ U

『New スーパーマリオブラザーズ U』(ニュー スーパーマリオブラザーズ ユー、New Super Mario Bros.

新しい!!: ノコノコとNew スーパーマリオブラザーズ U · 続きを見る »

New スーパーマリオブラザーズ Wii

『New スーパーマリオブラザーズ Wii』(ニュー・スーパーマリオブラザーズ・ウィー、New Super Mario Bros.

新しい!!: ノコノコとNew スーパーマリオブラザーズ Wii · 続きを見る »

1983年

この項目では、国際的な視点に基づいた1983年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1983年 · 続きを見る »

1985年

この項目では、国際的な視点に基づいた1985年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1985年 · 続きを見る »

1988年

この項目では、国際的な視点に基づいた1988年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1988年 · 続きを見る »

1990年

この項目では、国際的な視点に基づいた1990年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1990年 · 続きを見る »

1992年

この項目では、国際的な視点に基づいた1992年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1992年 · 続きを見る »

1993年

この項目では、国際的な視点に基づいた1993年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1993年 · 続きを見る »

1995年

この項目では、国際的な視点に基づいた1995年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1995年 · 続きを見る »

1996年

この項目では、国際的な視点に基づいた1996年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1996年 · 続きを見る »

1998年

この項目では、国際的な視点に基づいた1998年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1998年 · 続きを見る »

1999年

1990年代最後の年であり、1000の位が1になる最後の年でもある。 この項目では、国際的な視点に基づいた1999年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと1999年 · 続きを見る »

2000年

400年ぶりの世紀末閏年(20世紀および2千年紀最後の年)である100で割り切れるが、400でも割り切れる年であるため、閏年のままとなる(グレゴリオ暦の規定による)。。Y2Kと表記されることもある(“Year 2000 ”の略。“2000”を“2K ”で表す)。また、ミレニアムとも呼ばれる。 この項目では、国際的な視点に基づいた2000年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと2000年 · 続きを見る »

2002年

この項目では、国際的な視点に基づいた2002年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと2002年 · 続きを見る »

2003年

この項目では、国際的な視点に基づいた2003年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと2003年 · 続きを見る »

2005年

この項目では、国際的な視点に基づいた2005年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと2005年 · 続きを見る »

2007年

この項目では、国際的な視点に基づいた2007年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと2007年 · 続きを見る »

2008年

この項目では、国際的な視点に基づいた2008年について記載する。.

新しい!!: ノコノコと2008年 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

ヤミノコノコノコボンノコノコせんにんノコブロスマメノコマメノコノコトゲノコパタパタダッシュビッグノコノコデンノコキングデンキノコノコウラノココウラーズゼニノコータマゴノコノコ金網ノコノコ

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »