ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

ドン・クォーリー

索引 ドン・クォーリー

ドン・クォーリー(Donald "Don" O'Riley Quarrie、1951年2月25日 - )は、ジャマイカの陸上競技選手である。1970年代を代表するスプリンターである。キングストン出身。 クォーリーは、1968年のとき、18歳でメキシコオリンピックの代表に選ばれているが、このときは練習中の怪我で出場できずに終わっている。 1969年には拠点をアメリカに移し、徐々に短距離選手としての力を蓄えていく。 1970年のコモンウェルスゲームズでは、100mと200mで金メダルを獲得し、さらに4×400mリレーで3つめの金メダルも獲得した。 1971年には、200mで19秒8(手動計時)の世界タイ記録を達成(電気計時では19秒86)、順調に力をつけてゆく。 翌年のミュンヘンオリンピックでは優勝候補の一人とみなされた。しかし、オリンピックではまたもけがに見舞われてしまった。200mにエントリーしていたクォーリーであったが、筋肉を痛め、準決勝の後、決勝を走ることなくリタイヤをしてしまった。 その後、1975年に200mで再び19秒8、翌年には、100mで9秒9をマークするまで、力を取り戻す。 そして、ついに1976年のモントリオールオリンピックでは初めて怪我なく万全な形で競技することができた。まず100mでは、金メダルを獲得したトリニダード・トバゴのヘイズリー・クロフォードに最後に追い抜かれたものの、オリンピックで初めてのメダルである銀メダルを獲得した。200メートルで、クォーリーは直線に出るまで一団をリードし、直線でも2位以下を近寄らせず、20秒22のタイムで初めての金メダルを獲得した。 クォーリーは4年後のモスクワオリンピックにも出場。この大会では100mと200mにエントリーしたが、100mでは準決勝までしか進めなかった。しかし、前回大会で金メダルを獲得した200mでは3位に入り銅メダルを獲得し、2大会連続の表彰台となった。 さらに4年後の、ロサンゼルスオリンピックにも参加をしている。もはや、往年の力はなく、200mに参加するも予選で敗退をしてしまったが、4×100mリレーのメンバーとして参加し、3大会連続のメダルである銀メダルを獲得した。.

22 関係: トリニダード・トバゴヘイズリー・クロフォードアメリカ合衆国オリンピックの陸上競技キングストン (ジャマイカ)コモンウェルスゲームズジャマイカ短距離走陸上競技100メートル競走1951年1968年メキシコシティーオリンピック1972年ミュンヘンオリンピック1976年モントリオールオリンピック1976年モントリオールオリンピックの陸上競技1980年モスクワオリンピック1980年モスクワオリンピックの陸上競技1984年ロサンゼルスオリンピック1984年ロサンゼルスオリンピックの陸上競技200メートル競走2月25日400メートルリレー走

トリニダード・トバゴ

トリニダード・トバゴ共和国(トリニダード・トバゴきょうわこく、)、通称トリニダード・トバゴは、カリブ海の小アンティル諸島南部に位置するトリニダード島とトバゴ島の二島と属領からなる共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。島国であり、海を隔てて北にグレナダ、北東にバルバドス、南にベネズエラが存在する。首都はポートオブスペイン。 リンボーダンスやスティールパンで有名である。アフリカ系とインド系の住民が拮抗している。.

新しい!!: ドン・クォーリーとトリニダード・トバゴ · 続きを見る »

ヘイズリー・クロフォード

ヘイズリー・クロフォード(Hasely Joachim Crawford、1950年8月16日 - )はトリニダード・トバゴの陸上競技選手。1976年モントリオールオリンピックの陸上競技100mで、同国史上初めての金メダルを獲得した選手である。トリニダード・トバゴ中南部のサンフェルナンド出身。.

新しい!!: ドン・クォーリーとヘイズリー・クロフォード · 続きを見る »

アメリカ合衆国

アメリカ合衆国(アメリカがっしゅうこく、)、通称アメリカ、米国(べいこく)は、50の州および連邦区から成る連邦共和国である。アメリカ本土の48州およびワシントンD.C.は、カナダとメキシコの間の北アメリカ中央に位置する。アラスカ州は北アメリカ北西部の角に位置し、東ではカナダと、西ではベーリング海峡をはさんでロシアと国境を接している。ハワイ州は中部太平洋における島嶼群である。同国は、太平洋およびカリブに5つの有人の海外領土および9つの無人の海外領土を有する。985万平方キロメートル (km2) の総面積は世界第3位または第4位、3億1千7百万人の人口は世界第3位である。同国は世界で最も民族的に多様かつ多文化な国の1つであり、これは多くの国からの大規模な移住の産物とされているAdams, J.Q.;Strother-Adams, Pearlie (2001).

新しい!!: ドン・クォーリーとアメリカ合衆国 · 続きを見る »

オリンピックの陸上競技

夏季オリンピックにおける陸上競技は、男子に限っては1896年のアテネオリンピックから実施され、女子は1928年のアムステルダムオリンピックから実施された。当初は5マイル走や投てき競技の両手投げ種目など現在では見られない種目も数多く行われたが、のちに大幅に変更され、2008年の北京オリンピックでは男子24種目、女子23種目が行われた。.

新しい!!: ドン・クォーリーとオリンピックの陸上競技 · 続きを見る »

キングストン (ジャマイカ)

ングストン(Kingston)は、カリブ海の島国ジャマイカの首都。ジャマイカ島の南東部の湾に位置しており、キングストンの背後にはブルーマウンテン・コーヒーで有名なブルーマウンテン山脈が聳え立っている。郊外を合わせると人口が約100万人のジャマイカいちの大都会で、ビジネス関連のホテルやビルが立ち並ぶ。 レゲエの故郷としても知られており、キングストンの貧しいスラム街であるトレンチタウンでレゲエ音楽は生まれた。 1976年1月には、キングストンで開催されたIMF暫定委員会で国際通貨であるアメリカドルの変動相場制が承認された。 キングストンはニュー・キングストン(New Kingston)とダウンタウン(Down Town)の2つの地区に分かれている。 キングストンの治安はかなり悪く、首都圏の人口当たり殺人事件発生率は日本の平均の90倍に達するとして外務省は注意を呼びかけている。.

新しい!!: ドン・クォーリーとキングストン (ジャマイカ) · 続きを見る »

コモンウェルスゲームズ

モンウェルスゲームズ(Commonwealth Games)は、イギリス連邦に属する国や地域が参加して4年ごとに開催される総合競技大会である。オリンピック競技のほか、英連邦諸国で比較的盛んなローンボウルズ、7人制ラグビー、ネットボールなども行われる。主催はコモンウェルスゲームズ連盟。.

新しい!!: ドン・クォーリーとコモンウェルスゲームズ · 続きを見る »

ジャマイカ

ャマイカ(Jamaica )は、中央アメリカ、カリブ海の大アンティル諸島に位置する立憲君主制国家であり、英連邦王国の一国である。島国であり、北にはキューバとケイマン諸島が、東にはジャマイカ海峡を隔ててイスパニョーラ島に位置するハイチとドミニカ共和国が存在する。首都はキングストン。 イギリス連邦加盟国のひとつ。アメリカ、カナダに続き、アメリカ州で三番目に英語の話者が多い国でもある。.

新しい!!: ドン・クォーリーとジャマイカ · 続きを見る »

短距離走

短距離走(たんきょりそう)とは、陸上競技のうち短距離を走る競技の総称で、スタートはクラウチングスタートと定められており、スターティングブロックを使用する。すべての競技では各自に割り当てられたレーンを走る。.

新しい!!: ドン・クォーリーと短距離走 · 続きを見る »

陸上競技

屋外陸上競技場における競技の模様(女子400mH) 陸上競技場の例(敷島公園陸上競技場) 陸上競技(りくじょうきょうぎ、英語:athletics)は、主に野外競技場のトラックやフィールドあるいは道路で行われる、走る・跳ぶ・投げるの3基本技を中心とする競技の総称大辞泉。単に陸上(りくじょう)と呼ぶことも多い。.

新しい!!: ドン・クォーリーと陸上競技 · 続きを見る »

100メートル競走

2012年ロンドンオリンピックの陸上競技、男子100m決勝のスタート場面 2015年夏季ユニバーシアード 女子100m決勝 100メートル競走(ひゃくメートルきょうそう、100 metres, 100-metre dash、100 mètres)は、100メートルをいかに短い時間で走るかを競う陸上競技で、短距離走に分類される。 日本語では、百メートル走(ひゃくメートルそう)、100メートル走、100m(ひゃくメートル)、100 等々、さまざまな略語が用いられる。.

新しい!!: ドン・クォーリーと100メートル競走 · 続きを見る »

1951年

記載なし。

新しい!!: ドン・クォーリーと1951年 · 続きを見る »

1968年メキシコシティーオリンピック

19回オリンピック競技大会(だい19かいオリンピックきょうぎたいかい、Jeux de la XIXe olympiade、Games of the XIX Olympiad、Juegos de la XIX Olimpiada)は、1968年10月12日から10月27日までの16日間、メキシコの首都メキシコシティーで開催されたオリンピック競技大会。一般的にメキシコシティーオリンピックと呼称される。.

新しい!!: ドン・クォーリーと1968年メキシコシティーオリンピック · 続きを見る »

1972年ミュンヘンオリンピック

ミュンヘンオリンピック会場 第20回オリンピック競技大会(だい20かいオリンピックきょうぎたいかい、Jeux de la XXe olympiade、Games of the XX Olympiad、Spiele der XX.)は、1972年8月26日から9月11日までの17日間、西ドイツ(現:ドイツ)のミュンヘンで開催されたオリンピック競技大会。一般的にミュンヘンオリンピックと呼称される。オリンピック史上最悪の悲劇といわれるミュンヘンオリンピック事件が発生したことで知られる。.

新しい!!: ドン・クォーリーと1972年ミュンヘンオリンピック · 続きを見る »

1976年モントリオールオリンピック

21回オリンピック競技大会(だい21かいオリンピックきょうぎたいかい、Jeux de la XXIe olympiade、Games of the XXI Olympiad)は、1976年7月17日から8月1日までの16日間、カナダのモントリオールで開催されたオリンピック競技大会。一般的にモントリオールオリンピックと呼称される。1974年の第75回IOC総会でオリンピック憲章からアマチュア条項を削除してから、初めての夏季オリンピックであった。 当初の予算は3億2000万ドルの予算でスタートしたが、オイルショックが発端になった物価高騰で最終的には約13億ドルにも達した。そのため、膨大な赤字を計上し、モントリオール市ではその後何十年ものあいだ、返済のために税金が使われることとなった。以降、社会主義国であったソ連で行われた1980年開催のモスクワオリンピックを挟み、1984年開催のロサンゼルスオリンピックで商業化が著しくなってゆく端緒となった大会ともいえる。.

新しい!!: ドン・クォーリーと1976年モントリオールオリンピック · 続きを見る »

1976年モントリオールオリンピックの陸上競技

モントリオールオリンピックにおける陸上競技は、1976年に実施された。.

新しい!!: ドン・クォーリーと1976年モントリオールオリンピックの陸上競技 · 続きを見る »

1980年モスクワオリンピック

22回オリンピック競技大会(だい22かいオリンピックきょうぎたいかい、Jeux de la XXIIe olympiade、Games of the XXII Olympiad、И́гры XXII Олимпиа́ды)は、1980年7月19日から8月3日までの16日間、ソビエト連邦(現:ロシア連邦)の首都モスクワで開催されたオリンピック競技大会。一般的にモスクワオリンピックと呼称される。共産圏では初の開催となった『昭和55年 写真生活』p14-15(2017年、ダイアプレス)。後述するボイコット問題で「スポーツと政治」の関係が問われた大会でもあった。.

新しい!!: ドン・クォーリーと1980年モスクワオリンピック · 続きを見る »

1980年モスクワオリンピックの陸上競技

モスクワオリンピックにおける陸上競技は、1980年に実施された。.

新しい!!: ドン・クォーリーと1980年モスクワオリンピックの陸上競技 · 続きを見る »

1984年ロサンゼルスオリンピック

23回オリンピック競技大会(だい23かいオリンピックきょうぎたいかい、Jeux de la XXIIIe olympiade、Games of the XXIII Olympiad)は、1984年7月28日から8月12日までの16日間、アメリカ合衆国のロサンゼルスで開催されたオリンピック競技大会。一般的にロサンゼルスオリンピックと呼称される。 規定の変更により、この大会から夏季オリンピックの入賞枠が6位までから8位までに拡大された。.

新しい!!: ドン・クォーリーと1984年ロサンゼルスオリンピック · 続きを見る »

1984年ロサンゼルスオリンピックの陸上競技

本項では、1984年のロサンゼルスオリンピックで実施された陸上競技について詳述する。.

新しい!!: ドン・クォーリーと1984年ロサンゼルスオリンピックの陸上競技 · 続きを見る »

200メートル競走

200メートル競走(200 metres)は、200メートルをいかに短い時間で走るかを競う陸上競技のトラック種目で、短距離走に分類される。カーブ120メートルと直線80メートルを走る。スタート地点は、カーブの途中にあるため、コーナリング技術も必要である。また直線でトップスピードに乗せるために前半のカーブでの加速が最も大事である。200メートル競走のすべてはカーブでの走り方で決まるといっても過言ではない程である。競技会や関係者の間では200m(200メートル)や200と略される場合がほとんどである。また、中学校や高等学校の体育祭などでは200メートル走と呼ばれることもある。オリンピックでは1900年のパリオリンピックより競技種目となっている。 サムネイル.

新しい!!: ドン・クォーリーと200メートル競走 · 続きを見る »

2月25日

2月25日(にがつにじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から56日目にあたり、年末まであと309日(閏年では310日)ある。.

新しい!!: ドン・クォーリーと2月25日 · 続きを見る »

400メートルリレー走

400メートルリレー走(よんひゃくメートルリレーそう, 4x100 metres relay)は、陸上競技のリレー走の一種である。第一走者から第四走者までの4人で100mずつバトンを渡しつないで走り、そのタイムを競う。 4人で合計400メートルを継走することから、日本では4継・四継(よんけい)とも呼ばれ、他に4×100m、400mRなどの略表記がある。.

新しい!!: ドン・クォーリーと400メートルリレー走 · 続きを見る »

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »