ロゴ
ユニオンペディア
コミュニケーション
Google Play で手に入れよう
新しい! あなたのAndroid™デバイスでユニオンペディアをダウンロードしてください!
ダウンロード
ブラウザよりも高速アクセス!
 

トレゾア

索引 トレゾア

トレゾア(Tresor)は、ドイツのテクノをリリースするレコードレーベル。および同レーベルを設立した、かつて存在したクラブの名称。 1988年から1990年までベルリンに存在したクラブUFOを母体とし、1991年にTresorという名称でクラブはオープンした。クラブではハードテクノ、デトロイト・テクノを中心に曲がかけられていた。 レコードレーベルとしても同様にデトロイト・テクノのアーティストの曲、アルバムを多くリリースしている。 近隣の再開発を理由に、クラブは2005年4月16日に閉鎖された。以降はレコードレーベルとして活動が続いているが、閉鎖発表時のコメントでは今後のクラブ復活も匂わせていた。 2007年春、2年間の休止を経て再オープンした。 日本人アーティストは、かつて田中フミヤ、DJ Shufflemasterらがレーベルからレコード、CDをリリースしたことがある。.

16 関係: レコードレーベルテクノデトロイト・テクノドイツホアン・アトキンスベルリンクラブジョイ・ベルトラムジェフ・ミルズ田中フミヤ金森達也1988年1990年1991年2005年4月16日

レコードレーベル

レコードレーベル(record label)又は単にレーベルとは、本来はレコードの盤面中央部に貼付された、曲目、音楽家、レコード会社名などのクレジットが記載されたラベル紙 (label) である。それが転じて、レコード会社自体やレコード会社により分けられた個別の (時に実質同一の) レコード事業部門を指す。.

新しい!!: トレゾアとレコードレーベル · 続きを見る »

テクノ

テクノは、ギリシャ語。「技術・技巧・芸術」をあらわす単語「テクネ」(希:Techne)を接頭辞として使用する場合、語尾変化し「テクノ〜」(希:Techno-)となる(例:テクノクラート、テクノフォビアなど)。主に欧米で学術用語として使用される。国内では理系の企業名に多用される。英語「テクニック」(Technique) の語源。.

新しい!!: トレゾアとテクノ · 続きを見る »

デトロイト・テクノ

デトロイトテクノとは、アメリカのミシガン州デトロイトから発信されるテクノ、またはデトロイト出身のアーティストに共通してみられる特徴を多く含んだテクノの楽曲をさす。主に「16ビートのシーケンス」「アナログシンセサイザーとドラムマシン、及びそれらのサウンドをエミュレートしたデジタル・シンセサイザーの多用」「ストリングス・パッド系音色の多用」「ノンヴォーカル」などの特徴がある。 ホアン・アトキンス、デリック・メイ、ケビン・サンダーソンら、1980年代中期にデトロイトにて活動していたDJ、プロデューサーたちが開祖といわれている。 ビル・ブルースターとフランク・ブロートンによる著書「Last Night A DJ Saved My Life」によると、もともと「デトロイト・テクノ」はデトロイト近郊にあるシカゴから生まれたハウス・サウンド(シカゴ・ハウス)をデトロイトのアーティストが独自解釈した音楽であったとされている。 その呼称の起源は、欧米のジャーナリストの取材にて「あなた方の音楽を何とよぶのか?」と問われたホアン・アトキンスが「We Call It Techno」と答えたことによるといわれる。.

新しい!!: トレゾアとデトロイト・テクノ · 続きを見る »

ドイツ

ドイツ連邦共和国(ドイツれんぽうきょうわこく、Bundesrepublik Deutschland)、通称ドイツ(Deutschland)は、ヨーロッパ中西部に位置する連邦制共和国である。もともと「ドイツ連邦共和国」という国は西欧に分類されているが、東ドイツ(ドイツ民主共和国)の民主化と東西ドイツの統一により、「中欧」または「中西欧」として再び分類されるようになっている。.

新しい!!: トレゾアとドイツ · 続きを見る »

ホアン・アトキンス

ホアン・アトキンス(Juan Atkins, 1962年12月9日 - )は、アメリカのテクノミュージシャン、DJである。.

新しい!!: トレゾアとホアン・アトキンス · 続きを見る »

ベルリン

ベルリン(Berlin 、伯林)は、ドイツ北東部、ベルリン・ブランデンブルク大都市圏地域の中心に位置する都市である。16ある連邦州のうちの一つで、市域人口は万人とドイツでは最大の都市で欧州連合の市域人口ではロンドンに次いで2番目に多く、都市的地域の人口は7番目に多い。同国の首都と定められている。.

新しい!!: トレゾアとベルリン · 続きを見る »

クラブ

ラブ(club、当て字: 倶楽部)とは会員制の集まり、社交・親睦団体などを指す。共通の趣味・興味を持つ仲間が定期的に集まって形成する団体をいう。18世紀から19世紀にかけてのヨーロッパで成立した。その歴史的過程の中で、社交クラブ、政治クラブ、文芸クラブ、歴史クラブ、スポーツクラブ、カントリークラブなど様々な類型のクラブが生まれ、21世紀においても世界各地で多数のクラブが人々の生活の中に根付いている。.

新しい!!: トレゾアとクラブ · 続きを見る »

ジョイ・ベルトラム

ョイ・ベルトラム(Joey Beltram, 1971年11月6日 - )はアメリカのテクノミュージシャン、 DJ、音楽プロデューサーである。ドイツのTresorなど、デトロイト・テクノを多くリリースするレーベルを中心にアルバムを出し、1999年には自身のレーベル「STXレコード」(STX Records)を立ち上げた。.

新しい!!: トレゾアとジョイ・ベルトラム · 続きを見る »

ジェフ・ミルズ

ェフ・ミルズ ジェフ・ミルズ(Jeff Mills、1963年6月18日 - )は、アメリカのテクノミュージシャン、DJ。ミシガン州デトロイト出身。デトロイト・テクノ初期のアーティストの一人。.

新しい!!: トレゾアとジェフ・ミルズ · 続きを見る »

田中フミヤ

中 フミヤ(たなか ふみや、1972年5月21日 - )は、京都府福知山市出身の日本のテクノミュージシャン、DJ。ドイツ・ベルリン在住。本名:田中 文也(たなか ふみひろ)。テクノ・レーベル「op.disc」、「Sundance」、とれまレコード主宰者。本人によれば、日本を代表するDJであると同時に、世界でもっとも評価の高いDJのひとり。「テクノ番長」「ミニマル番長」 等の異名を持つ。.

新しい!!: トレゾアと田中フミヤ · 続きを見る »

金森達也

金森 達也(かなもり たつや)は、日本のミュージシャン、DJである。作曲する音楽の分野は主にミニマルに分類されるテクノである。複数のアーティスト名義を使い分けている。.

新しい!!: トレゾアと金森達也 · 続きを見る »

1988年

この項目では、国際的な視点に基づいた1988年について記載する。.

新しい!!: トレゾアと1988年 · 続きを見る »

1990年

この項目では、国際的な視点に基づいた1990年について記載する。.

新しい!!: トレゾアと1990年 · 続きを見る »

1991年

この項目では、国際的な視点に基づいた1991年について記載する。.

新しい!!: トレゾアと1991年 · 続きを見る »

2005年

この項目では、国際的な視点に基づいた2005年について記載する。.

新しい!!: トレゾアと2005年 · 続きを見る »

4月16日

4月16日(しがつじゅうろくにち)はグレゴリオ暦で年始から106日目(閏年では107日目)にあたり、年末まであと259日ある。誕生花はヤマブキソウ、ライラック、スノーフレークなど。.

新しい!!: トレゾアと4月16日 · 続きを見る »

ここにリダイレクトされます:

Tresorトレゾー

出ていきます入ってきます
ヘイ!私たちは今、Facebook上です! »